[過去ログ] 【調査】サラリーマンの去年の平均年収は409万円、平成元年と同水準にまで低下--国税庁 [09/27] (747レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
250: 2012/09/27(木)23:55 ID:FqHmljCQ(1) AAS
まあこのままドンドン給料が減ると少子化も止まらんだろうね。
しかも雇用数も同時に悪化する一方だし。
移民って言ってたアホも海外の移民予備軍、特に中韓の怖さは
少しは分かったと思いたいがわかってねえだろうなあ。。
日本に中韓からああいう奴がくれば、イオンの店とかみたいに
会社がなるわけだろうなあ。。
251: 2012/09/27(木)23:56 ID:NNJ26TBp(1) AAS
田舎の工場(正社員)で28歳408万円だから、ギリギリセーフかな
252: 2012/09/28(金)00:00 ID:FB6+ZdIl(1) AAS
田母神俊雄 ?@toshio_tamogami
公務員叩き、、東電叩き、政治家叩きなどは行き過ぎると国を危うくします。
これらの人たちには国民生活の並み以上の生活が出来ることを保障してあげなければ国家、
国民のために尽力する、サービスするという気風は失われていきます。 公務員や政治家や電力会社などが自分の生活だけを考えてしまいます
253: 2012/09/28(金)00:01 ID:tG/Uw8K6(1) AAS
旧国鉄の地方JRの旧帝大卒の総合職29歳
年収ベースで480万ってところ
大学同期と、話すと1番給料安いwみんなやっぱり結構もらってる
下と上で格差ありすぎるだね
北海道だと考慮しても安いわ
254: 2012/09/28(金)00:05 ID:eR66GlK5(1) AAS
ナマポと並んだかw
255: 2012/09/28(金)00:10 ID:JeAgaeWG(1) AAS
公務員は残業代だけで800万円近くもらってるというのに
256: 2012/09/28(金)00:19 ID:vog5lixq(1) AAS
1、2千万円の人が10%で、残りは300万円未満の人
257: 2012/09/28(金)00:23 ID:QLuOSA5Q(1) AAS
しかし、デフレなせいか、生活水準は上がってるような気もするんだが・・・
浮ついた空気はないけど。
258: 2012/09/28(金)00:24 ID:rsCCTafb(1/4) AAS
平均年収400万なら悪いイメージは無いけどな。
ナマポが高待遇すぎるんだよ。
259(1): 2012/09/28(金)00:25 ID:P/NoKkbo(1) AAS
額面409て…
これじゃあ結婚しようにも二の足を踏むわな
260: 2012/09/28(金)00:27 ID:rsCCTafb(2/4) AAS
>>259
結婚と収入は関係ないと思うぞw
261(1): 2012/09/28(金)00:27 ID:W8BP5mxG(1) AAS
これは男女全体でパートやアルバイトも含めた平均だから
男性・正社員に限れば平均年収は軽く500万円超えるよ
262(1): 2012/09/28(金)00:29 ID:7hPudgSB(1/2) AAS
インフレ率を考えたら今の年収400万は平成元年時の年収300万程度の価値しか無い
263(1): 2012/09/28(金)00:32 ID:a/5VZZb3(1/2) AAS
>>262
逆逆w
インフレどころかデフレなんだから500万円ぐらいの生活が送れる
ようになってるw
例えば当時では、まともなテレビやPCなんて数万じゃ買えなかったろ?
264: 2012/09/28(金)00:33 ID:u90VC3we(1) AAS
10年で年金の満額が4万円減り、納付額は2000円アップした。
265(1): 2012/09/28(金)00:47 ID:7hPudgSB(2/2) AAS
>>263
インフレの意味がわかっていない馬鹿?
平成元年当時と比べたら今の貨幣価値はインフレだ。
平成10年頃まではずっと数パーセントのインフレだったからな。
266: 2012/09/28(金)00:50 ID:/ys6rvqh(1) AAS
若い時、しっかり努力しないから、こんな結果になるんだよ。
学歴とか関係ないから。公務員でも職人でも男女問わず、新卒ならともかく、三十路過ぎてこんな低いのはあり得ない。
267: 2012/09/28(金)00:52 ID:8ZuiNZWT(1) AAS
>>198
年収100万以下があたりまえにならないと中国や韓国との競争には勝てないだろ
268: 2012/09/28(金)00:53 ID:a/5VZZb3(2/2) AAS
>>265
給料下がってるのにインフレなわけねーだろ。
需要より供給の方が大きいゆえにデフレなんだから
給料上がるわけねーんだよ。
むしろ下がってるからデフレなわけ。
269: 2012/09/28(金)00:54 ID:XJRgkSkX(1) AAS
貧乏になったよな。・゜・(ノД`)・゜・。
270: 2012/09/28(金)00:56 ID:rsCCTafb(3/4) AAS
しかし、年収400万あれば普通の庶民生活は出来ると思うけどな。
しかもこれって平均値だろ?
格差社会とか言ってたのは何だったのかという統計結果。
271: 2012/09/28(金)01:18 ID:Gxp3eQli(1) AAS
300万円台にすれば、地方のサラリーマンは精神的に救われるだろう。
ただ首都圏サラリーマンの実態や、対外的に弱いデータは許されないんだろうな。
272: 2012/09/28(金)01:19 ID:duY5eQbK(1) AAS
うそくせ〜
当時の大卒初任給19マン弱×12で230マソ+残業いっぱい
ボーナスはよかったから年間 ×7ヶ月弱で140マソくらい
合計は最低370+各種手当てで簡単に400オーバー
どうみたってウソだな
273: 2012/09/28(金)01:28 ID:c4qL8caq(1) AAS
あくまで平均であって下のほうが底抜けている感じ
274: 2012/09/28(金)01:32 ID:L/wAMY0Z(1/3) AAS
ほぼ物価変動と同じ動きだから、
この24年間生活水準が変わってない
ということだな。
"今の貨幣価値では"なんてしなくていいから、
世代間の話が非常に楽だ。
気にするべきは平均ではなく格差だろう。
275: 2012/09/28(金)01:39 ID:a49dyd2Y(1) AAS
サラリーマンの給与総額が平成9年が211兆円、平成23年が186兆円
約12%も減ってる
消費が冷え込むわけだな
276: 2012/09/28(金)01:59 ID:2oPOJpk8(1) AAS
「民主党政権になれば所得倍増!」
…、だったっけ?
277(1): 2012/09/28(金)02:00 ID:CxPJCSab(1) AAS
これ平均だから、騙されるなよ
上の奴らや公務員共は、昔より確実に給料増えているから
それで平均がこれだけ下がるって事は
中間層以下の収入は、これより遥かに激減してるって事だよ
こんなんで内需云々言っている奴は
単なるバカ以外の何者でも無し
278: 2012/09/28(金)02:09 ID:BG1Cb7Lc(1) AAS
俺が平均以上だ…と…?
279(1): 2012/09/28(金)02:12 ID:nS3VBoAE(1) AAS
対象:従業員(パート、アルバイトを含む)、役員
*パート、アルバイトを含む
*パート、アルバイトを含む
*パート、アルバイトを含む
*パート、アルバイトを含む
男性504 万円、女性268 万円でパートのおばちゃんが平均を下げている
データですよ!!
280: 2012/09/28(金)02:14 ID:7v9vErTF(1) AAS
パート、アルバイト、非正規含めた平均だからな
この低所得3部隊を覗いた男性平均年収は
660万円程度というのが俺の予想
281: 2012/09/28(金)02:16 ID:Xc0JaoCI(1) AAS
>>277
そうだよな
実際、高所得者はバブル時より増えてる
中間層の低位から順に下位に落ちて二極化が進行してるのが現実
東大生徒の親の年収450万以下もこの20年間で全体の10%→15%になってる
282(1): 2012/09/28(金)02:27 ID:bBMfqgOc(1) AAS
>>1
もっと下がるだろうな。平成元年どころか昭和40年台も覚悟しないといけない。
283: 2012/09/28(金)02:35 ID:5e3I2qnF(1) AAS
平均じゃなくて中央値を知りたい。
284: 2012/09/28(金)02:36 ID:hZAcdp5b(1) AAS
給与に対する所得税の割合が4%ということから消費税がどれだけ根こそぎかわかるね
285: 2012/09/28(金)02:43 ID:VNfL+wKR(1/4) AAS
409万とか嘘ですな(´・ω・`)
かの鳩山総理はサラリーマンの平均年収は1000万だと仰っておられた
マスコミも庶民感覚がなってないと叩かなかったので、きっと合ってる
なにせ総理が言うことですからな
286: 2012/09/28(金)02:49 ID:QY+PvSkd(1) AAS
平成元年か、、、以外だな
昭和50年台くらいかと思ってたが
287: 2012/09/28(金)02:53 ID:Wrc+MwlA(1) AAS
インフラ系独占企業の給料が高過ぎる
288: 2012/09/28(金)03:17 ID:rWyjWvMe(1) AAS
俺の業界は30年前の水準以下だわ
今の若者はかわいそうだな
289: 2012/09/28(金)03:54 ID:z1SV1Zbj(1) AAS
さあー公務員給料もどんどん下げな納得しないぞミンス。
特別公債法案の通過前に一気に下げよ。
290(1): 2012/09/28(金)03:58 ID:eCuoF9XS(1) AAS
>>282
いや、こんな放漫財政続けてりゃどこかでインフレになるだろ
今はデフレで物価まで一緒に下がってるから平均的な生活水準は変わってないが、
日本人の生活水準まで低下するのはそれから
291(1): 2012/09/28(金)04:16 ID:aNnW4LXD(1) AAS
飲食業の従業員なんか仕事辞めて生活保護受給者になった方が現実的だなこれ
ここまで下げたら生活保護批判とかあり得ない話だわ
まともに生活が出来る給料が払えない産業なんて潰れた方が良いだろ
特に飲食とか外需産業じゃ無いんだから給料にしわ寄せしてまで下げる必要も無かろうに
292: 2012/09/28(金)05:08 ID:XDB8sPoz(1) AAS
製造業だけど460万だった去年
正直もっと欲しい
293(1): 2012/09/28(金)06:03 ID:NW+20+U1(1/3) AAS
32才年収250万。北海道の事務正社員。結婚したくても出来ません。
正社員、地域別の平均が知りたいな。
294: 2012/09/28(金)06:20 ID:PpKmJlZl(1) AAS
400どころか300も無いです。。
295(2): 2012/09/28(金)06:49 ID:w0XJudf5(1) AAS
>>91
新卒で400貰える会社なんて稀だろ
たくさんあるなら教えてくれ
296: 2012/09/28(金)06:50 ID:Zzmbx14+(1) AAS
へたしたら大阪のゴミ収集人とかの方が高収入になりそうだな
297(1): 2012/09/28(金)06:59 ID:ccyxCuLE(1) AAS
青森の非正規だが、250万強ってのはかなり恵まれてるのかも試練な…
>>293
>>295
そういう従業員がいないと上の人の生活がなりたたない
そんな時代なんだよ
資本主義は共産主義の産みの親なんだなと実感するよマジで
298: 2012/09/28(金)07:18 ID:JosUIBjh(1) AAS
日本のギリシャ化ハンパねぇwww 維新叩く奴の大半が公務員やインフラ関係者()
299: 2012/09/28(金)07:20 ID:L/wAMY0Z(2/3) AAS
>>295
高学歴では稀ではないが、低学歴では稀だろう。
学歴が違えば、話も合わないだけの話だ。
300: 2012/09/28(金)07:21 ID:dd8+FWzb(1/6) AAS
30歳
学歴は平均以上
年収は平均以下
終わったわまじで
301: 2012/09/28(金)07:23 ID:NW+20+U1(2/3) AAS
>>297
いずれ、働いているだけマシとか言われるようになるんだろうな。
田舎に生まれた長男は悲惨だ。
302: 2012/09/28(金)07:37 ID:PDQNEFvB(1) AAS
国税庁の調査が一番正しいわ、(恣意的な)サンプル調査とは一線を画してる。
都市部と地方の格差やパートなんかを考慮しても、>>1 は地方が下げまくってるんだろう。
もうダブルインカム・セカンドインカムがないと駄目な状況、
英語だと聞こえがいいが、共働き・副職(内職)と言えば悲惨な感じがするな。
303: 2012/09/28(金)07:38 ID:ODtjvl1a(1/2) AAS
>>290
デフレデフレと言われてるが、それはマクロ的な視点で見た場合であって、一般庶民の身近な生活でデフレを実感することはほぼ無いぞ?
給料は身近に明らかに下がってると実感できるけどね。
経済学の原則に従うなら、超円高+デフレで物価が激安になってもおかしくないんだけど、物価はほとんど変わってないからね^^;
物価下落よりも所得低下のスピードの方が早いんだから、庶民の感覚としてはスタグフレーションになっちゃってるのが現状だよ。
304(1): 2012/09/28(金)07:43 ID:ODtjvl1a(2/2) AAS
>>279
あいつが俺より所得高いから、あいつの所得も俺並みの水準に引き下げろ!ってのはあまりにネガティブすぎるだろ。
弱者が弱者どうし争って賃下げ競争したところで、馬鹿を見るのは弱者自身なんだぞ?
そうじゃなくて、労働者を非正規やワープア、生活保護に叩き落として莫大な国富を独占してる富裕層に対して批判すべきだよ。
俺たちの生活水準を上げろ!ってね。
305: 2012/09/28(金)07:44 ID:p8vrsTxe(1) AAS
>>291
その理屈で行くと今の日本に存在出来る産業なんて皆無じゃね?
ナマポ立国を目指す流れかwww
306: 2012/09/28(金)07:48 ID:17sth19r(1) AAS
これパート入れてるにしても低過ぎないか
リアル底辺と思ってたら意外に平均だった
307: 2012/09/28(金)07:51 ID:FtLApw+M(1) AAS
公務員の給与も この水準にしろよ
308(2): 2012/09/28(金)07:53 ID:avoXgcIP(1/2) AAS
地方公務員の俺は26歳で550万あるわ
高卒なのに悪いね
しかも月に11日しか出勤しないのに
309: 2012/09/28(金)07:55 ID:3fYZqAKy(1/2) AAS
まだ金融、保険業が平均より100万以上多いとはw
おまえら低収入なのに銀行から借金したり高い生命保険はいってんだなw
まだまだ余裕あるじゃんw
310(1): 2012/09/28(金)07:57 ID:3fYZqAKy(2/2) AAS
>>308
消防は24時間勤務だろ
そんぐらいもらって当然だw
311: 2012/09/28(金)08:01 ID:RnIWtUcf(1) AAS
>>308
部落出身の環境局職員乙
312: 2012/09/28(金)08:01 ID:UkTKR59t(1/2) AAS
平成9年(1997年)、この年に消費税が上がり橋本緊縮財政が始まった。
この年以来自殺者数は3万人台に跳ね上がり、所得は下がり続け、失業率は上がり続ける。
313: 2012/09/28(金)08:03 ID:QkU1xzri(1) AAS
さすがに中央値は500〜600くらいはあるだろ
というか、普通の会社なら初年度でも500くらい行くでしょ
314: 2012/09/28(金)08:03 ID:avoXgcIP(2/2) AAS
>>310
おっ消防ってばれたw
おいらは救急車の機関員だがドライブ好きだし楽しいよ
ゲロやうんこつくこともあるからスカトロ好きも是非受験しましょうw
315(1): 2012/09/28(金)08:08 ID:8J5HT54q(1) AAS
>>304
金持ちを貧乏にしたって貧乏人は救われない。
分かりやすい例を挙げよう。
日産のゴーン社長は10億もの報酬を得ているが、仮に彼の報酬を0にして従業員に分配したところで月収は1000円も増えない。
なぜなら、従業員は15万人以上いるからだ。こ
316: 2012/09/28(金)08:13 ID:dd8+FWzb(2/6) AAS
らしくない書き込みするやつはなんなん?
317: 2012/09/28(金)08:17 ID:IyJaWvaX(1) AAS
>>1
バブル時代と同じか
やったぁ
318: 2012/09/28(金)08:20 ID:iQoKrXxi(1) AAS
37歳男年収300零細企業勤務
319(2): 2012/09/28(金)08:30 ID:LDN/XPqE(1/2) AAS
よく国も認めたな。この手の数値っていつも嘘だと思ってたんだ。
で、デフレ否定、増税の根拠にすると。
統計のとり方がどうであれ、ほぼ同方式での数値が20年以上前と同じなんて、
そんな国有史以来あったのか?
マジで超絶デフレであることの証明だな。
よくまだ資本主義成立しているよ
320: 2012/09/28(金)08:33 ID:ccKBq+kH(1) AAS
>>1
> 業種別では、電気、ガスなどが713万円と最も高く、次いで金融、保険が577万円、
> 情報通信が570万円となっています。
民間の高額レベルでも公務員一般職のヒラ職員の平均(約750万?)以下かよ・・・・
しかも休日の日数や各種手当のおまけまで考慮すれば大変なことだぞ。
さいたま市職員で話題のの1500万クラスなんて、ざらにいるんだろ。
321: 2012/09/28(金)08:35 ID:rsCCTafb(4/4) AAS
>>319
共産主義なら2000万人餓死とか、200万人粛清だぞw
322: 2012/09/28(金)08:38 ID:69VbWuri(1) AAS
俺地方中小企業正社員だけど、そんなもんだわ。パートアルバイト入れてか…やっぱり安いんだな…
323(1): 2012/09/28(金)08:44 ID:LDN/XPqE(2/2) AAS
IT業界だが500万以上なんてそういないな。
台湾だと100万あたりが平均なんだと。社員の質やスキルは日本人よりちょい上ぐらいに感じるのに。
そりゃ日本高すぎて勝負にならんと思ったわ。
324(1): 2012/09/28(金)08:45 ID:FH/cLK/B(1) AAS
1位の業界はマスコミだろ。
325: 2012/09/28(金)08:46 ID:MQ9KR8nz(1) AAS
>>324
公共の電波つかって自分達の聖域を守る放送してんだもん
326(1): 2012/09/28(金)08:51 ID:ufoy2wNV(1) AAS
パート従業員まぜてたら、そりゃ低くなるよ
労働時間も少ないしね
327: 2012/09/28(金)08:54 ID:HZfbyPvY(1) AAS
マスコミの平均年収は1000万超えてる。
フジ、日テレは1500万だぞ。
マスコミが日本の景気を悪化している。
広告収入などを少なくして、企業のCM料を少なくするべきだ。
328: 2012/09/28(金)08:55 ID:Rw6F6weg(1) AAS
平成元年と言うといまいち伝わらないが、80年代後半と言われると驚愕する。
年間210兆円くらいあった給与総額も、今では190兆円程度。
20兆円も給料が減ればそりゃ消費も低迷する。
329: 2012/09/28(金)08:55 ID:D0dZMeX8(1) AAS
学生の書き込みと 実際に働いてる人の書き込みのギャップがすごいな
まあ学生は働けば 全然みんな貰ってないってことがわかるよw
昔みたいにリーマンやれば誰でも600万とか貰える時代じゃねーから
330: 2012/09/28(金)08:56 ID:L/wAMY0Z(3/3) AAS
>>323
ネットで確認する能力も無いクセに
IT業界なんて無理しすぎだよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 417 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s