三重県を走る奴のスレ 25重目 (54レス)
三重県を走る奴のスレ 25重目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 774RR [sage] 2025/05/03(土) 00:48:31.63 ID:x5IGlYRz 道路情報 http://www.pref.mie.lg.jp/DOROKI/HP/06644006245.htm 前スレ 三重県を走る奴のスレ 24重目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1700385526/ 三重県を走る奴のスレ 24.5重目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701756750/ 三重県を走る奴のスレ 24.8重目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1710150980/ 三重県を走る奴のスレ 24.9重目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1732902836/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/1
2: 774RR [] 2025/05/03(土) 01:44:05.51 ID:TdGzk3oR 乙 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/2
3: donguri! [sage] 2025/05/03(土) 04:29:59.41 ID:Phxl81BV 乙 現在高見トンネル近辺、気温は5℃ 寒い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/3
4: 774RR [sage] 2025/05/03(土) 12:02:30.28 ID:NfHZbSpb 1995年の12月25日〜31日の 大雪交通マヒがネット記事にあった あの日は、23号も1号も完全ストップ 橋と橋の間、長島で夜明かしした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/4
5: 774RR [] 2025/05/03(土) 13:28:04.79 ID:7PxJZil9 尾鷲なう。 バイク降りると暑い。 走ってる間は長袖重ね着と秋物ジャケットでちょうどくらい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/5
6: 774RR [] 2025/05/03(土) 16:26:03.88 ID:7PxJZil9 ミルク村が混沌としてたから道の駅大台で大内山ソフト喰らおうとしたら16時で売り場しまってるやんけorz http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/6
7: donguri! [sage] 2025/05/03(土) 17:03:05.87 ID:L1WpDvZw 混沌じょのいこ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/7
8: 774RR [sage] 2025/05/03(土) 18:48:20.11 ID:x5IGlYRz そういう場合は今度から隣のマックスバリューで大内山アイスを買うんや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/8
9: 774RR [] 2025/05/04(日) 08:31:42.63 ID:DXjEOoLN 乙、保守っているのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/9
10: 774RR [sage] 2025/05/04(日) 12:00:17.34 ID:et0ZBwLv 赤福は伊勢で売れるよりも京阪神の駅で売れる方が多いと言われている 事実か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/10
11: donguri! [sage] 2025/05/04(日) 13:01:57.65 ID:YgPHqfXR 鶴橋や上本町ではバンバン売れている http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/11
12: 774RR [sage] 2025/05/04(日) 14:23:50.19 ID:F2+30VGZ 私用でvison来とるけど満車や http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/12
13: 警備員[Lv.9][苗] [sage] 2025/05/04(日) 15:55:32.31 ID:KZ7eSBUs >>12 近付いたらアカンところや。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/13
14: 774RR [] 2025/05/04(日) 16:46:58.01 ID:Kkr4B9xq ビソン関係なくあのへんの渋滞酷くない? 昨日、尾鷲までの道中にビソン手前1キロくらいから渋滞してた。 が、ビソンへ入っていく車はほとんどいなかった。 ほんとなんだったんだろうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/14
15: 774RR [sage] 2025/05/04(日) 19:04:09.64 ID:F2+30VGZ >>14 ふつうに昨日もvison渋滞や http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/15
16: 774RR [sage] 2025/05/04(日) 20:33:03.60 ID:Ekp3Fg7b あれ出来たばっかのころはこのスレ的には「長続きしなさそーw」て扱いだったし 実際に俺もそう思ってたけど意外と長生きだよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/16
17: 警備員[Lv.3][苗警] [sage] 2025/05/04(日) 20:46:56.82 ID:KZ7eSBUs VISONのパン屋好きで、暫くはたまにパン屋に行くためVISON行ってたな。 上位互換のパン屋出来たから、そっちに切り替えたが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/17
18: 警備員[Lv.3][苗警] [sage] 2025/05/04(日) 20:47:33.79 ID:KZ7eSBUs 朝一番にパン屋行って、混み始める前にそそくさと帰ってきた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/18
19: 774RR [sage] 2025/05/05(月) 20:20:03.65 ID:wOO9LE2Y 三重・多度大社で上げ馬神事2日目 「むち」使用せず5頭が挑戦しすべて成功 馬にけがなし 昨年は全国から大批判を受けていた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/19
20: 774RR [] 2025/05/05(月) 21:15:01.73 ID:ehjVEGNP 乙 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/20
21: 774RR [sage] 2025/05/05(月) 23:43:44.51 ID:ZlBSnqQx 明日は雨予報だがどうなるかな おやすみー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/21
22: 774RR [sage] 2025/05/06(火) 11:27:20.63 ID:XktcC5YG なんかこの先 毎週末雨の予報だなー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/22
23: 774RR [] 2025/05/06(火) 17:55:58.53 ID:CJNqBsYz 熊野のハネカフェとかいうところどんな感じ?バイク多い? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/23
24: 774RR [] 2025/05/07(水) 01:03:17.03 ID:8gEqzH9f ネットで見たらチャラくて吹いた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/24
25: 774RR [sage] 2025/05/07(水) 10:42:38.68 ID:57twAgTM どうせハレだドカだモトグッチだのチャラいバイクしか集まってないだろ 硬派なSUZUKI乗りワイは人気のない海辺の展望台で缶コーヒーや(‘A`)y-~ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/25
26: 774RR [sage] 2025/05/07(水) 10:44:20.18 ID:pcUl2AkB おおう反対側にキー落ちてたんやね 良かった良かった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/26
27: 774RR [sage] 2025/05/07(水) 14:40:03.12 ID:L+g3rTW/ 風が強い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/27
28: 774RR [] 2025/05/07(水) 15:07:14.02 ID:0DQivGkS 今の時期紀伊長島ってあまり突出した売りが無いよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/28
29: 警備員[Lv.13][苗] [sage] 2025/05/07(水) 15:20:23.26 ID:aDnmAdmf う~マンボウ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/29
30: 774RR [] 2025/05/07(水) 15:26:03.79 ID:VybN7eYv 紀伊長島もともとそんなに美味いものってあるの?ワシが知らんだけなのか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/30
31: 警備員[Lv.14][苗] [sage] 2025/05/07(水) 15:47:19.06 ID:aDnmAdmf 海鮮と、渡利牡蠣食える位かな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/31
32: 774RR [sage] 2025/05/07(水) 22:48:24.24 ID:5MKqgffi スズキが硬派っていうのに何か違和感があるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/32
33: 774RR [] 2025/05/07(水) 22:53:59.81 ID:IHVALwvr 紀伊長島のカンジロヤ桜印という醤油 刺身を食べるのに欠かせないくらいにまじ美味い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/33
34: 774RR [] 2025/05/07(水) 23:06:21.58 ID:ZJDq1DFP >>31 渡利牡蠣は年末年始に数回食いに行ってる まんぼうのカキフライは定番 海山の一富士の牡蠣尽くしは絶品 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/34
35: 警備員[Lv.3][苗] [sage] 2025/05/07(水) 23:34:57.38 ID:bgQO5xKm >>33 道の駅マンボウで買える? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/35
36: 警備員[Lv.3][苗] [sage] 2025/05/07(水) 23:35:36.14 ID:bgQO5xKm 調べたら、刺身には菊印とのことだけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/36
37: 774RR [] 2025/05/08(木) 04:07:39.02 ID:dL4nLTYO >>35 以前は紀北PAの食堂でも使われてたけど、刺身定食にも桜印が使われてたよ。 それが美味しかったので買うようになった。 その頃は紀北PAで買ってたけど、今は取り扱わなくなったのでマンボウで買ってる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/37
38: 774RR [] 2025/05/09(金) 10:54:39.09 ID:iRgSNKyq もうちょっとしたら夏魚が出始めて権太呂寿司の“季節の握り”が美味しくなるのだが (まんぼうのパック寿司を提供している店) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/38
39: 774RR [] 2025/05/09(金) 11:04:22.57 ID:qd5h9JpU >>38マンボウで食べるの?それとも寿司屋さんまで行くの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/39
40: 774RR [] 2025/05/09(金) 12:32:22.38 ID:iRgSNKyq 店なら握りたてを食えるしね まぁ他に目当てが無い場合だけだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/40
41: 774RR [] 2025/05/09(金) 12:32:42.81 ID:ai/GXueM >>38 そんな名前の寿司屋あったっけ? 屋号は違うんかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/41
42: 774RR [sage] 2025/05/09(金) 12:57:27.92 ID:c8CudJm3 与太呂ちゃうかったっけ 権兵衛と混ざっとる?w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/42
43: 774RR [] 2025/05/09(金) 15:18:16.47 ID:DfG1d+U4 与太呂寿司ってマンボウに売ってるね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/43
44: 774RR [sage] 2025/05/09(金) 15:20:56.77 ID:KaY1galP せや ほんでマンボウ過ぎて尾鷲方面にちょっと行ったとこに店舗があんねん マンボウとパチ屋の中間あたり http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/44
45: 774RR [] 2025/05/09(金) 15:40:56.85 ID:DfG1d+U4 恐らく間違えてるのも知ってた、マンボウで買って外の椅子で食べたことがあるがとても美味しかったです、今度は店舗に行ってみるかな、高くて美味いのは当たり前、安いの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/45
46: 774RR [sage] 2025/05/09(金) 15:47:39.60 ID:p94Rc4S1 マンボウの近くにやたらと評価の高いラーメン屋があるね 前に行ったが田舎で道のちょいハズレにあるのに行列出来てた メインのノーマルラーメン頼んでパンチはないけどまぁ普通? チャーハンがやたらと大盛り、好みの味で美味しかった 今時でみたら何より安い 今度は家系か二郎系でリピしてみる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/46
47: 774RR [] 2025/05/09(金) 15:52:24.20 ID:DfG1d+U4 >>46名前を教えてよ、チャハーン大好き。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/47
48: 774RR [sage] 2025/05/09(金) 18:15:08.15 ID:p94Rc4S1 ラーメンいろは パラパラ系じゃないよ 王将のチャーハンに近い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/48
49: 774RR [sage] 2025/05/09(金) 18:18:00.24 ID:p94Rc4S1 ttps://tadaup.jp/22344d8cb.jpg ttps://tadaup.jp/22345af45.jpg こんな感じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/49
50: 774RR [] 2025/05/09(金) 22:02:03.14 ID:qd5h9JpU ありがとう、チャーハンが美味そうですね、近々行ってみます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/50
51: 774RR [] 2025/05/10(土) 08:50:37.29 ID:TZ1mlKtJ 明日は街にバイクが溢れかえるかもしれない。 梅雨前猛暑前の最後のチャンス。 2林間祭り開催の来週も雨予報だし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/51
52: 774RR [] 2025/05/10(土) 11:25:45.80 ID:7vSRlk7D すまん季節の握りは与太呂の方だったね 大将がちょっと妙な人だったけど寿司の方は良かった やっぱ握りは店で食うに限るね シャリはほんのり温かくネタの仕上がりも綺麗だった 十貫(汁付き)で腹7分目って感じだから物足りなきゃ気に入ったか気になった単品を頼むのも良いかと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/52
53: 774RR [sage] 2025/05/10(土) 23:40:18.44 ID:jBp1PuHJ 紀伊長島なら まる清 も結構コスパ高いぞ あと与太呂から入り江挟んで向こう岸にある「萩原台公園」ての 春先にはちょっとした桜の名所やから道の駅で弁当買って持ち込むのも風流や http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/53
54: 774RR [sage] 2025/05/11(日) 17:59:03.49 ID:ZsJjJEWs ヴィソン初めて行ったけど色んなものが御当地価格ですげぇなって思った わんわんめっちゃおってそこは目の保養になって良かったが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1746200911/54
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.366s*