[過去ログ] DAHON ダホン 142台目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
618: 2023/07/21(金)15:00 ID:Le4r83C9(1) AAS
信頼できる筋から入手しないと偽物買うことになる
619: 2023/07/21(金)15:55 ID:j8Wr/SSo(1) AAS
アルミフレームアルミフォークなんで乗り心地を改善したい
620: 2023/07/21(金)16:06 ID:NnBPuMOX(1) AAS
タイヤ太いのに変えたら?
621: 2023/07/21(金)16:28 ID:BmXUxocm(2/3) AAS
グリップを柔いのにするとかサドルをクッション効いた奴にする。
中華カーボンのハンドルバーは大して効果を感じなかった。500mmで100g切ってたんで軽くはなったけど。
中華カーボンのフォークはストレートのせいかこれも乗り心地にはあんまり。
622: 2023/07/21(金)16:38 ID:BmXUxocm(3/3) AAS
そういえばaliネタがもう一つ。
フルカーボンを謳ってるハンドルポストも見掛けた。
流石にコラムとかハンドルバーのクランプ部分はアルミみたいだったけど。
というかアルミ製のポストにカーボン巻いたんじゃね?って雰囲気。
重さも純正アルミとほとんど変わらなさげだし。
変なもの色々あるね。
623(1): 2023/07/22(土)11:58 ID:uR1880or(1/2) AAS
女子に小径車を売り込むための企画案を出してくれ
白髪まみれ・頭皮スケスケのジジイしかいないユーザーがいない現状とコロナ反動で在庫が余りまくりの今、
宣伝写真に一般モデル起用しても女子ユーザーは増えるはずもなく、アキボウの営業・企画部門はお手上げに違いない
624: 2023/07/22(土)12:11 ID:J/S8hGSe(1) AAS
車体は可愛いけど値段が可愛くないから無理ゲー
625: 2023/07/22(土)12:47 ID:RmK7GTyE(1) AAS
企画案
ハブのクオリティを上げる
シマノパーツを使う
シマノにシルバーパーツを作らせるかシルバーパーツはダイヤコンペを使う
→子供騙しは止める
車体を軽くする
→ダホンは重いイメージ
626: 2023/07/22(土)12:51 ID:rDkcI0dg(1) AAS
K3のホイールを強化してくれるだけでいい
627: 2023/07/22(土)13:55 ID:n/SegNKy(1) AAS
ミニサイクルつーか小径のママチャリはよく売れてるからそれでいいじゃん
ロードブーム()過ぎ去ってもはやスポーツバイクが女子に不人気なのに無理よ
628: 2023/07/22(土)14:30 ID:LKUNkjuj(1) AAS
電アシしかないんじゃないの?
629: 2023/07/22(土)14:33 ID:iBT83I2T(1) AAS
フル電で
630: 2023/07/22(土)15:25 ID:h+Z0eJ1Q(1) AAS
>>623
そんなちんちくりんの文章しか書けない人が何を要求してんだ…
631: 2023/07/22(土)18:11 ID:uR1880or(2/2) AAS
パーツいいのつけても爺さんしかそこ見ないので却下。
フル電が絶対間違いないけど、ポリスメンにナンパされるどころかお持ち帰りされるので却下。
値段は可愛くないのは確かだけど推しのためなら資金は惜しまない女性は多いので、
推し系アイドル・イケメン舞台俳優を広告塔に使うのやってもらいたい。
あの層は自分の推しの仕事が増えるなら10万以下なら問題なく買う
632(1): 2023/07/22(土)18:14 ID:bkj2VQjC(1) AAS
ファルコとverge n8とLink D8で迷ってます。
日常はクロスあるので部屋で待機
週末中長距離ライドで帰り輪行したい
最初にいいと思ったのはファルコとマッハ
ファルコでいいよね?
633: 2023/07/23(日)02:36 ID:K65TgDzS(1) AAS
いやマッハいけよ!
634: 2023/07/23(日)05:16 ID:ngD58k30(1) AAS
電車輪行するなら軽い方がいいからマッハかなあ
でも20インチはデカいから軽くて小さいK3
635: 2023/07/23(日)09:52 ID:Vlg5nh01(1) AAS
>>632
クロスと明らかに用途帰れるマッハがええんちゃう
激軽やし
636: 2023/07/23(日)15:42 ID:X119thgL(1) AAS
納車後、土日で初乗りしてみた。
計40kmくらい。
サイクリングロード走るの楽しすぎる。
一般道走るの怖すぎる。舗装面と排水溝の隙間ですら気をつけないと持ってかれる。
平坦な場所通って練習せねば。
637: 2023/07/23(日)16:34 ID:tpP667V/(1) AAS
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
638: 2023/07/23(日)23:08 ID:Jnf1d5hY(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
とりあえず一通り弄った。ケーブル類の余長が足りなくなったんで後で張り直すのと、フォークは替える。
ハンドルちょい高いのを何とかしたい…。
ペダルとスタンド付けたままだけど、これで8.9㎏みたい。
639(1): 2023/07/24(月)00:10 ID:4WYn4zn0(1) AAS
451ホイール良いな
なんかハンドルポスト近くねって思ってたけどドロハン付けたらいい感じに見える
てかドロハンにフロントダブルにペダル付きで9kg切りってほんまかよ
640(1): 2023/07/24(月)07:24 ID:WsXfph3z(1) AAS
>>639
すみません。重量は確かに8㎏台じゃないです。別な構成の奴と間違えました。測り直しますが、こっちは確か10㎏ギリ切る位だったと。失礼しました。
ハンドルのポジションはフラットバーだと確かにちょっと近くて、ドロップに変えると大体良い感じです。
ViscProだとこれにVROステムが付いてても少し前にオフセットつくんですよね。
641: 2023/07/24(月)12:10 ID:tgMOHxj4(1) AAS
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
642: 2023/07/24(月)13:08 ID:/4aYg+KF(1) AAS
病気
643: 2023/07/25(火)12:07 ID:/FgmjWSq(1) AAS
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
644: 2023/07/25(火)23:16 ID:kFJeFo3u(1) AAS
病気
645: 2023/07/25(火)23:21 ID:s6rk5XZX(1) AAS
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
646: 2023/07/26(水)00:07 ID:PBb1z8hL(1) AAS
病院スレ
647: 2023/07/26(水)12:07 ID:+Di2jpvE(1) AAS
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
648: 2023/07/27(木)12:08 ID:yjHkw3U1(1) AAS
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
649: 2023/07/28(金)12:10 ID:AinBq9dY(1) AAS
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
650(3): 2023/07/29(土)04:35 ID:EjGIMhYU(1/2) AAS
d zeroにbrooks奢ってやったわ
クロモリに革サドルかっこよすぎ
651: 2023/07/29(土)04:36 ID:EjGIMhYU(2/2) AAS
d zeroの純正サドルはveloだった
座り心地いいと思ったら
ちなみにmakoのはsera royal
652(1): 640 2023/07/29(土)11:00 ID:C98PjSPk(1/2) AAS
フォークをエアロタイプのロゴなしのに変えて重さを測り直しました。
この謎の中華フルカーボンフォーク、エンド部分はアルミパーツが埋められてました。意外と真面目に作られてるっぽいです。
コラムまでカーボンなのはちょっと不安だけど基本盆栽なので気にしない。
UDマット仕上げのが良かったんだけどなかったので…。
i.imgur.com/RACfAS6.jpg
i.imgur.com/uG8iHyA.jpg
i.imgur.com/ehIyvij.jpg
省6
653(1): 2023/07/29(土)12:08 ID:mJOoSI7r(1) AAS
軽いなー
フルカーボンフォーク、ハズレを引くとネジを切ったアルミ芯の接着が緩むこともあったみたい
今は構造的に解決されてんのかな
654: 652 2023/07/29(土)20:50 ID:C98PjSPk(2/2) AAS
>>653
私が買ったフォークも接着剤をモリモリ詰めてM18のナットを固定してるようなので、ここの構造は変わってないんではないかと思います。
コラムの引き上げが出来て、ハンドルポストのクランプが掛かるところがみっちり詰まった状態になってれば良いものなので、コラムの引き上げが出来て
しまえばあんまり問題はないかなーと思ってます。
ちなみにオリジナルのフォークは軽量のアンカーボルトと組み合わせても522gありました。マグネットキャッチも付けた状態で計ってますが。
i.imgur.com/rCykQZj.jpg
で、せっかく変えたカーボンフォークですが、パッドがリムの外端ギリギリでパッドが削れてくるとタイヤを攻撃しそうなので、結局オフセットシューが
省3
655: 2023/07/30(日)12:33 ID:jxKkzWfq(1) AAS
>>650
アメリカンなダホンにはセラアナトミカだろ
何でブルックスなんだよ
656: 2023/07/30(日)16:00 ID:G+aRrcKJ(1) AAS
ディーゼロは日本法人が企画したものなのでアメリカは無関係
その理屈で行くと日本製の革サドルを付けるべき
657: 2023/07/30(日)21:34 ID:KvkfdHkZ(1) AAS
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
658(1): 2023/07/30(日)23:19 ID:CjvQf7vB(1) AAS
makoのステムをひっくり返したらさらにいい感じ
もとのでも比較的楽な体勢ではあったけどね
小径+オールアルミのサスペンションなしで振動がでかいから何とかして乗り心地よくしたい
659: 2023/07/31(月)01:07 ID:js2fh4rS(1) AAS
makoのステム元に戻した
裏返すと窮屈になりすぎてダメ
660: 2023/07/31(月)10:04 ID:B4vMFk8n(1) AAS
角度と長さを見て自転車屋でにらめっこだ
ステムはそうやって増殖してくんだ
661: 2023/07/31(月)12:06 ID:d1Pbk1Uk(1) AAS
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
662: 2023/07/31(月)12:24 ID:VX7+/ssH(1) AAS
メコ?
663: 2023/08/01(火)12:09 ID:ROYjcjEg(1) AAS
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
664: 2023/08/01(火)13:34 ID:3e57DIN/(1) AAS
ternもkhsもdahonそっくり
oemでしょう
tern khsが速くてdahonだけ遅いのはあり得ないね
665: 2023/08/01(火)19:51 ID:xJv3Ic30(1) AAS
速いとか遅いとかどうでもいい。そんなもん気にするなら小径なんか乗らんわ
666: 2023/08/01(火)20:34 ID:/NV0Gpx0(1) AAS
遅い →性能が劣る
667: 2023/08/01(火)21:12 ID:yqqRq2Pe(1) AAS
性能が劣る →折り畳みにくい
→畳んだ時のサイズが大きい
668: 2023/08/01(火)23:28 ID:3pO9abg0(1) AAS
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
669: 2023/08/02(水)00:01 ID:uwrTlaSB(1) AAS
そろそろ熱中症になってくんないかな
670: 2023/08/02(水)01:32 ID:OYyg4uzz(1) AAS
>>658
乗り心地硬いのか
アルテナもアルミだけど振動は気にならなかったな
671: 2023/08/02(水)09:51 ID:W9Zei+1G(1) AAS
まんこシステム?
672: 2023/08/02(水)11:48 ID:i60wqY+a(1) AAS
昔のMAKOは今よりもっといいパーツ使ってたし8kg台だったよな
673: 2023/08/02(水)11:53 ID:3irgAAjn(1) AAS
長渕が悪い
674: 2023/08/02(水)12:08 ID:COKXabEl(1) AAS
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
675: 2023/08/02(水)12:42 ID:vcHLCgsT(1) AAS
旧makoはフル105だね
現makoにもブレーキキャリパー用の穴は開いてるね
676: 2023/08/03(木)12:08 ID:ZMjhkzNX(1) AAS
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677: 2023/08/03(木)23:21 ID:wgJTTnEl(1) AAS
20インチのdahonの方が18インチのbirdyより遅い気がするんだがそんなことあり得るかな?
678: 2023/08/04(金)00:27 ID:YDku5E2Q(1) AAS
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
679: 2023/08/04(金)00:36 ID:1AI2ke70(1) AAS
Birdyは前後にサス付いてて普通に考えて遅いと思うが
あるとすればDAHONのハブがよほど悪いか
680: 2023/08/04(金)00:55 ID:8QpCU1v6(1/2) AAS
実際の速度はともかく漕いだ時に進む感じが違うってのはあるかもよ。
Birdyは知らんけど、SPEEDとMuとViscEvoとVitesseモドキ乗ったけど、こん中だとmuが一番漕いだ時にダイレクトに進む感じがする。踏んだ分だけ進む感じ。
多分フレームの形状のせいだと思うけど。シートステーがトップチューブから
直結してるから相当乗り味硬そう。
VigorとかMu Eliteにも乗ってみたいんだよね。多分こいつらは折り畳みの中では別格で硬いと思う。
681: 2023/08/04(金)12:10 ID:+hsfzNNc(1) AAS
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
682: 2023/08/04(金)21:29 ID:tDf/M7YE(1) AAS
最近自転車いじりに目覚めた初心者です
speed falcoに太いタイヤを履かせたくてTIOGAのファストRX 1-3/8に目をつけたのですが
チューブって1-1/8用のものだと使えないんでしょうか
speed falcoのリムは高くて40mm以下のバルブだと使えないとどこかで見たんですが
1-3/8のチューブでバルブ高40mm以上のものが見つからず
どなたか教えていただけると助かります
683(1): 2023/08/04(金)21:55 ID:8QpCU1v6(2/2) AAS
バルブエクステンダーを使うしかないんじゃない?
684: 2023/08/06(日)14:47 ID:01Xd0LZG(1) AAS
>>683
バルブエクステンダーというものがあるんですね
知りませんでした
ありがとうございます!
685: 2023/08/06(日)16:41 ID:RNRLzVFu(1) AAS
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
686(2): 2023/08/06(日)17:19 ID:HCg6zGoZ(1/2) AAS
2011年製のBW、今年で12年目。ハンドルポストとシートポストは
劣化で交換したけど、フレームとかホイールはまだ現役だわ。結構、頑丈なんだね。
確か4万8000円位で買った記憶がある。完全に元取ってますわ。
んま、いい時代に自転車始めて良かった・・・ 今じゃもう(高くて)買えん。
687(1): 2023/08/06(日)17:33 ID:3cdBXRiH(1) AAS
>>686
シートポストの劣化ってどんなの事?
688: 2023/08/06(日)18:30 ID:+TASUY0I(1) AAS
色褪せかな
689(1): 2023/08/06(日)19:14 ID:HCg6zGoZ(2/2) AAS
>>687
輪行を繰り返してるうちに、キズだらけになって格好悪いから替えただけ。
折り畳まなきゃ何年でも使えま。
あと、ハンドルシムも交換済み。あれはマジで劣化する。
しかし、折り畳みだというのに立ち漕ぎしても軋まない頑丈さは大したもんだと思う。
唯一、路面状況が悪い坂を下る時だけ(剛性感に欠け)ビビるけど。経年劣化のせいかな・・・
690: 2023/08/06(日)21:54 ID:ztrPpX4j(1) AAS
>>689
剛性が気になるならフレームとハンドルポストのヒンジにガタが出てないか確認した方が良いかも。
前後ブレーキ掛けた状態でハンドルを前後に揺すったときにガタを感じるようならどこかしら緩んでる。
ハンドルポストとフォークの結合部のクランプとアンカボルトの緩みとか、ヘッドパーツのベアリングが潰れてたりとか。
691: 2023/08/07(月)12:05 ID:ZzJzjH9j(1) AAS
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
692: 2023/08/08(火)12:14 ID:vaqld8p/(1) AAS
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
693: 2023/08/09(水)12:07 ID:8ozwMXxs(1) AAS
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
694: 2023/08/10(木)12:10 ID:xYN6o5x8(1) AAS
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
695: 2023/08/10(木)22:28 ID:ncKZgMST(1) AAS
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
696: 2023/08/11(金)01:53 ID:IHgaa5a9(1) AAS
12年ももつんかすげえな 俺も最近BW買ってめちゃくちゃ気に入ってるから大事に乗ろう…
697: 2023/08/11(金)03:52 ID:tl94fTKX(1) AAS
俺もスピードファルコは長く乗りたい
698: 2023/08/11(金)07:35 ID:5FtLCm/8(1) AAS
オレもslxずっと飾って置きたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 304 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s