[過去ログ]
自転車でキャンプツーリングに行くぞ37 (1002レス)
自転車でキャンプツーリングに行くぞ37 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617735797/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
945: ishibashi [] 2021/10/05(火) 19:08:53.58 ID:SgRHO64s スルーアクスルはキャリアダボつきアクスルが売られていて、キャリア装着できる。 フレームに一切負担かからない。 一番重い車輪を装着してタイヤ幅28で、まず問題なし。あとは乗り方次第。 >>929 936 複数台所有するとか、最初からキャンプ目的で自転車を選ぶとか、そういう人ばかりではない。 学生は手持ちの車両を融通させながらツーリングもレースもやっている人がちらほらいる。 自転車が替わってもバッグ・キャリアは大半が流用可能で、これを先に購入するのも手だ。 >>937 ランドナーバーの下が広がっているのは、下ハンはダート下りなどが主で、ハンドル操作を確実にするためですよん。 Wレバー最大のメリットは、構造が単純で故障しにくく修理(ごまかし)が楽なことでしょ。 そもそも、ランドナーはSTI出る前に進化を拒否した感じあるし。 STI最大の弱点は、氷が入ったときに作動不能になる。こればかりはどうしようもない。 ところで、壁に立てかけたくらいでSTIって壊れる? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617735797/945
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 57 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.826s*