[過去ログ] 自転車でキャンプツーリングに行くぞ36 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
581: 2021/03/08(月)15:27 ID:yCdTePpm(2/2) AAS
ヒント
自作自演失敗
自演雑談停止
ばれちゃったw
あw
ばれちゃったw
ほ〜れwかもんなw
省4
582: 2021/03/08(月)15:28 ID:cBxcsp4C(1) AAS
>>580
自転車板はワッチョイ対応してねぇよw
バーカw
自殺しろww
583(1): 2021/03/08(月)15:29 ID:xkUzkTI8(1) AAS
>>580
誘導
二輪(バイク・自転車)でキャンプツーリング
2chスレ:out
584: 2021/03/08(月)15:39 ID:JUESh9Xk(2/2) AAS
>>583
誘導サンキュー
あっちも何だかな〜って感じだね。
585(1): 2021/03/08(月)18:30 ID:24XeWG/k(1/3) AAS
どこでもいるから気にしてもしょうがないでしょ
当人の心情は、
他人とコミュニケーションが成立するのが信じられない
嫌がらせになれば何だっていい
どちらか測りかねる
そこが唯一の興味
以前、“鴨おじ”なる荒らし被害に苦しんで非難所生活になったけど、
省1
586: 2021/03/08(月)18:47 ID:24XeWG/k(2/3) AAS
>>579
>自分がしたく無い話は邪魔する傾向にある。
全部邪魔しているように思える
要するに、コミュニケーションが成立しているのが許せない、もしくは信じられないんでしょ
587(1): 2021/03/08(月)18:51 ID:24XeWG/k(3/3) AAS
また、避難生活しますか?
したらばスレ:sports_43470
588: 2021/03/08(月)18:57 ID:fgUAqU6P(2/2) AAS
各自NGで対応しようよ
589(1): 2021/03/08(月)19:09 ID:VO4+5dds(1) AAS
したり顔で自分が管理してるしたらばに誘導するのが荒らしの手口
590: 2021/03/10(水)10:33 ID:DDNqQQyp(1) AAS
自作自演
591: 2021/03/10(水)20:17 ID:yc+mOZCS(1) AAS
キャンプツーリングだとスタンドつけてるの?
592: 2021/03/10(水)21:13 ID:FEUNXB1F(1) AAS
スポーツ車は、スタンドとフラペ(トークリップなし)ほどダサいものはないと、常々考えておる
しかし極寒の荒野をいく雪上氷上キャンプツーリングは、前輪にもスタンドをつける人もいるそうだ
一旦倒すと大変だから
>>589
では、したらば掲示板はishibashiが管理していると申されるか?
585以外にもう一つ興味があり、
それはここの荒らし屋さんはキャンプツーリングやる、もしくは興味あるのか?
省3
593: 2021/03/10(水)21:31 ID:iNXezS/J(1) AAS
スタンド付けてるよ。サイドバックの荷重には耐えられない簡易のやつだけど、自立してるとサイドバック取り付けるまでの段取りが楽。
何処でも壁とかに立て掛けられるわけじゃないから。
594: 2021/03/10(水)21:43 ID:iJE0PNcB(1) AAS
フル装備で不用意にスタンド立てて折れたことあるわ
まあ、人のいる場所なら立て掛ける場所は大抵あるし人のいない場所なら横にすれば良いだけ
595(1): 2021/03/10(水)23:04 ID:fWfhQx/E(1/2) AAS
自分もスタンドつけてみようかな。重いときは折れることあるのかぁめっちゃ参考になる。ありがとう〜
596: 2021/03/10(水)23:05 ID:fWfhQx/E(2/2) AAS
あ、ID変わっちゃたけど591です
597(2): 2021/03/11(木)05:22 ID:Xi/tvCut(1/2) AAS
>>595
700cで使えるセンタースタンドが良いよ
∧ ←こんな感じの2本足
598(1): 2021/03/11(木)05:36 ID:YAemmwlr(1) AAS
>>597
ぶった切れば700cじゃなくても使えない?
599: 2021/03/11(木)06:04 ID:Xi/tvCut(2/2) AAS
>>598
使える使える
でも切らなくても
最初から使えるのを
探せると思う
650b センタースタンド
でググるとか
600: 2021/03/11(木)12:14 ID:miF4gPmD(1) AAS
ヒント
すべて単発
スレ延びず
自作自演
後は言わなくてもわかるな?w
601: 2021/03/11(木)19:31 ID:ryxN1yUf(1/2) AAS
なるほどわからん
602: 2021/03/11(木)19:33 ID:ryxN1yUf(2/2) AAS
>>597
結構安いんだねー、合わない場合あるみたいだけど。探してみるよありがとう!
603: 2021/03/11(木)22:54 ID:4WBbxMNl(1) AAS
自作自演ばれちゃったw
604(2): 2021/03/18(木)11:22 ID:xEjUapBB(1/2) AAS
キャンプツーリングでのバックパッキングってナンセンス?
最近興味湧いて調べてみたけど大体バイクパッキングで完結させて何も背負わない人しかいない気がして
605(1): 2021/03/18(木)11:25 ID:6u45+woh(1) AAS
積み切れるならイイんじゃない?
606(1): 2021/03/18(木)11:34 ID:gkKHnjy1(1) AAS
>>604
荷物背負って長距離走れるならいいんじゃね
俺は絶対にやらないけど
607(1): 2021/03/18(木)11:39 ID:5dTK0WfL(1) AAS
>>604
ナンセンスなんて決め付け自体がナンセンス
なんだっていいんだよ自分が良ければ
俺はキャンプツーリングに目覚める前は30Lのリュック一つ背負って長期のロングツーリングしてた
今は自炊なしで増えたテント一式だけ自転車にくくりつけるスタイルでキャンプツーリングしてる
リュック背負った方が自転車そのものの重量バランスや操作性が崩れないし
乗り降りする時の荷物の扱いが圧倒的に楽っていう利点はあるよ
省1
608(2): 2021/03/18(木)11:49 ID:xEjUapBB(2/2) AAS
>>605-607
レスありがとう。基本誰から何を言われるわけでもないから自由にしていいよね
まず手持ちの道具でデイキャンプから初めて見て必要に応じてバイクパッキングに挑戦してみます。
609: 2021/03/18(木)14:26 ID:p4MXiq82(1) AAS
>>608
そうそう。
いろいろやってみないと自分にとっての最適解なんてわからんしね。
おれなんて最終的にトレーラーひっぱってるしw
610: 2021/03/18(木)14:54 ID:wbilIcYS(1) AAS
ヒント
隙あらば自作自演
611: 2021/03/18(木)19:46 ID:35MVwOJP(1) AAS
バイクパッキングだとULアイテムじゃないと厳しいから、場合によっては全部買い直しになりかねないから恐ろしい
612: 2021/03/19(金)09:03 ID:vgjHt5Sv(1/2) AAS
ヒント
自演再開
以後すべて単発(予言)
書き込み間隔にちゅうもくw
613: 2021/03/19(金)09:46 ID:1NTiUf5S(1/2) AAS
そんなこともなかろう
ULじゃなくても充分積めるよ
614: 2021/03/19(金)09:52 ID:vgjHt5Sv(2/2) AAS
ヒント
さらに単発
書き込みペース低下
615: 2021/03/19(金)10:04 ID:U9stj2Qo(1) AAS
自演雑談かも〜んなw
ほ〜れwかも〜んなwったらかも〜んなw
かも〜んなwったらかも〜んなw
616: 2021/03/19(金)16:11 ID:hl2ggyZN(1) AAS
「俺はこれだけ」を目指すか「よくもこれだけ括り付けて」をやるか
後者ならキャリアでいいんじゃね?とは思うが、キャンツーのために着けるの面倒くさいんじゃよ〜って反論が目に見える
何やろうがどうせ自己満足
617: 2021/03/19(金)18:23 ID:fC62EhM1(1) AAS
資金と重量は反比例すると思ってる
食事が顕著かもね
618: 2021/03/19(金)18:39 ID:zQfKs/5l(1) AAS
キャンプ装備も軽くしようとしたら急に高くなるよな
619(3): 2021/03/19(金)18:45 ID:1NTiUf5S(2/2) AAS
食料を積むか積まないかが大きな分岐点になるとは思う
俺は食料積まない調理全くしないキャンツーで北海道一周とか東北一周とか何度かに分けて日本の海岸線をほぼ一周したけど
その日のキャンプ予定地周辺のコンビニやスーパーマーケットや商店さえ調べておけば食料の調達には困らなかった
最寄りコンビニからキャンプ地まで一番遠かった時でも30kmとかそんなもんだったし大抵は2、3kmも走れば何かしら店がある
その意味じゃ日本は恵まれてるよ
コンビニで温めた弁当が冷める前にテントに帰ってこれることが多かったし
まあキャンプめしの楽しみとかはバッサリ切り捨ててる訳だけど
省1
620: 2021/03/19(金)21:15 ID:fXYwFSJ4(1) AAS
>>619
房総半島の先の方でアイスを食べたくて延々走った思い出があるぞ
621: 2021/03/19(金)21:33 ID:ozZDUb/F(1) AAS
>>608
パニア持ってたらパニアとバイクパッキング組み合わせたらいい感じになりそう。テントのパーツとかをフレームバッグに入れるとかなりパニア空きでそう
622: 2021/03/19(金)22:27 ID:Ul9oAjyz(1) AAS
ヒント
隙あらば様子伺い自作自演
単発()
3レス限界w
書き込みペースに注目
623: 2021/03/19(金)22:28 ID:G6F5Fmv7(1) AAS
自演雑談停止記念
廃墟完成
624: 2021/03/19(金)22:41 ID:mudUa9r+(1) AAS
>>619
単車の時はキャンプ飯前提だが
自転車の時は簡便な調理器具のみ
小型ガスストーブくらい
宿泊も健康ランド、ライハ、ビジホを入れている
625: 2021/03/19(金)23:26 ID:o09tAOqh(1) AAS
ヒント
自問自答
単発レスに単発
自作自演なのでレスが伸びない件について
626(1): 2021/03/19(金)23:27 ID:CEaf2UqX(1) AAS
ガッツリ調理器具積んで行くのも楽しいよ!
627: 2021/03/20(土)00:59 ID:QllokSLJ(1/2) AAS
という
じえんw
628: 2021/03/20(土)00:59 ID:QllokSLJ(2/2) AAS
ヒント
一人芝居なのでうっすい内容のレスで会話が続かないw
629(1): 2021/03/20(土)07:11 ID:TjEAyZoS(1/2) AAS
>>626
ダッチオーブンや10インチのスキレットも積んでしまえ
まあ、ソロだとフライパンひとつあれば間に合っちゃう
調味料は色々持って行くけど気付いたら料理しながら虚空に向かって調味料の説明なんかしてる
630: 2021/03/20(土)07:20 ID:knjIm0SY(1/2) AAS
>>629
イシガキのミニジンギスくらいは持っていくぞー
631: 2021/03/20(土)10:33 ID:fADyt2+h(1/2) AAS
ヒント
隙あらば単発自演雑談
レス続かず
その理由とはっw
後は言わなくてもわかるな?w
632: 2021/03/20(土)13:54 ID:fADyt2+h(2/2) AAS
自演雑談停止記念w
633(1): 2021/03/20(土)14:57 ID:tSrQ6QZs(1/2) AAS
>>619
>まあキャンプめしの楽しみとかはバッサリ切り捨ててる訳だけど
そこがもったいない
やっぱキャンプの醍醐味はキャンプ飯だよ
コンビニ弁当とか味気ない
634: 2021/03/20(土)16:03 ID:knjIm0SY(2/2) AAS
>>633
キャンプ飯いいよねー
ご当地の〇〇牛、△△豚、□□鶏とかでなんか作る
635: 2021/03/20(土)20:52 ID:0AcFqQUR(1) AAS
ヒント
うっすい自演会話
自作自演=レス延びず
その理由とはっw
後は言わなくてもわかるな?w
636(1): ishibashi 2021/03/20(土)22:00 ID:pyd735FK(1) AAS
俺は、基本はスパゲティ+レトルト(カレーやミートソースなど)
現地でいいものが調達できればそちらを食べ、なければ上記
水さえあれば食糧調達できなくても困らないから、保険の意味だな
637: 2021/03/20(土)22:10 ID:tSrQ6QZs(2/2) AAS
キャンプ場行っても、ハイシーズン以外は水道止まってるからな
俺は目的地が近くなってきたら、念のためペットボトルに水くんどくことにしてる
638: 2021/03/20(土)22:21 ID:TjEAyZoS(2/2) AAS
水は2Lポリタンクを積んどいて公共の水道や買い物した店で補充させてもらう
丈夫だしペットボトルよりも収まりが良い、どうせ出先のゴミは持ち帰りだしな
639: 2021/03/21(日)00:28 ID:ElDecdrn(1/2) AAS
ヒント
自演会話3レス限界の模様w
640: 2021/03/21(日)01:35 ID:ElDecdrn(2/2) AAS
うんこっこwうんこっこw
自演雑談かも〜んなwったらかも〜んなw
ほ〜れwかも〜んなwったらかも〜んなw
かもも〜んww
641: 2021/03/21(日)08:14 ID:uKhXzozI(1) AAS
災害用と兼用で畳めるウォーターバッグ持っていく。
畳めるから便利。
水入れたらコンビニ袋とかに入れてハンドルに下げるw
642: 2021/03/21(日)08:17 ID:S7l3uOJ+(1) AAS
キャンツーのときはケージを1つ付け替えてナルゲン1Lにしてる
643: 2021/03/21(日)12:09 ID:yVNbETL5(1/2) AAS
自演会話はじまたw
どうせ3レス限界だけどw
644: 2021/03/21(日)12:09 ID:yVNbETL5(2/2) AAS
ヒント
中身のない会話
書き込み感覚に注目
645: 2021/03/21(日)18:47 ID:X3qR2lZ/(1) AAS
じえーんw
646: 2021/03/21(日)20:32 ID:VoL7WoJb(1) AAS
自演雑談終了記念
廃墟完成・・・と
647: 2021/03/22(月)11:16 ID:lk23hrbv(1) AAS
そろそろ自演雑談始まりそうな悪寒w
ほ〜れwかも〜んなw
かも〜んなwったらかも〜んなw
ほ〜れwかも〜んなwったらかもんなw
648: 2021/03/22(月)12:25 ID:oCgkfIgK(1/2) AAS
自演雑談まだかなまだかな〜w
学○のおばさんまだかな〜www
649: 2021/03/22(月)20:06 ID:oCgkfIgK(2/2) AAS
自演雑談まだあああああああああああ?
650(5): 2021/03/22(月)20:18 ID:J5Pen8Ou(1/2) AAS
>>636
スパゲティは何持っていってます?
個人的にはママーの早茹でサラスパがお気に入りなんだけど。
外部リンク[html]:www.nisshin-foods.com
これに和えるだけのソースをいくつか持ってれば最悪途中で食料調達ミスってもなんとかなる。
651: 2021/03/22(月)20:20 ID:E/L13ecL(1) AAS
ヒント
指摘されると自演開始w
652: 2021/03/22(月)20:21 ID:3nKc2tNX(1) AAS
うっすい内容のない自演会話もあかも〜んなw
>>650
653: 2021/03/22(月)20:21 ID:GUecfqQu(1) AAS
>>650
おもしろいと思ってんの?
654(1): 2021/03/22(月)20:21 ID:6mTx2fTq(1) AAS
>>650
自殺しよう(提案)
ガスがおすすめ
655: 2021/03/22(月)20:22 ID:D319wPj1(1/2) AAS
かもーんなおじさん、かもーんなってなんの略?かもね?
656(2): 2021/03/22(月)20:22 ID:7lGEvR33(1) AAS
横だけど持ってるクッカーにジャストサイズなのでママーのパレットが気に入ってるわ
657: 2021/03/22(月)20:29 ID:kdmCwfYQ(1) AAS
>>656
フェットチーネはクッカーと相性いいね
658: 2021/03/22(月)20:30 ID:J5Pen8Ou(2/2) AAS
>>656
コレ知らんかったけど、良さそうやね。教えてくれてありがとう!
659(1): 2021/03/22(月)20:51 ID:cTxbpOdj(1) AAS
お上品なのはちょっと量が足りない
現着したら蒸しやきそば3食入りを一袋食べたりする
後で冷凍ピラフの大袋と肉焼いて酒飲んでとにかくカロリー詰め込む
寒い時期はそんな感じ
660(1): 2021/03/22(月)21:02 ID:F8EZp+0Y(1) AAS
>>659
米は現地で炊いたら旨い。浸水時間は…
キャンプ地についてから浸水始めるのじゃなくて、水筒とかで前もって浸水させてればすぐに炊飯始められるよ。
水筒で移動中に事前浸水させれば、お昼もご当地カレーのレトルトでカレーライスにしたり、新鮮な卵で卵かけご飯やったりとか、応用効くよ。
661: 2021/03/22(月)21:41 ID:F26bk70w(1/2) AAS
横からだけど…
オレは連泊する時以外は米炊かないし、洗い物面倒そうなのも避けてる。
そうするとだいたいインスタントラーメンやパスタなどの麺系に偏る。
でと最新はコンビニで冷食ピラフとか有るから助かるよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 341 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s