[過去ログ] 【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156(6): 2019/09/01(日)13:06 ID:lA+0puEv(2/5) AAS
動画リンク[YouTube]
テールライトだが、これの点滅周期長いモードですら3Hz
動画見ればわかるが、点滅式前照灯もこんなもん
3Hzの時点で、デューティ比0.1だとしても、光源が発光してない時間(点滅も点灯の一種だから”消灯している時間”ではない)は0.3秒程度なんだが
164(4): [s.age] 2019/09/01(日)18:49 ID:8B/oWAKO(1/2) AAS
>>156
【ご注意】
反射板(赤色)が付いていない自転車の場合、夜間走行時は点灯でお使いください。
道交法上、点滅は補助灯としての使用に限定し、反射板(赤色)と併用してください。 
309: 2019/09/03(火)14:09 ID:ubWiE7qi(18/40) AAS
>>307
>点滅周期3Hz、デューティ比0.1で、どうして「1秒の間に光る時間が0.9秒」になるのやらw
光ってる時間は0.9秒じゃねえよwww
それは消えている時間だwww
3Hzデューティ0.1なら、1秒の間に光ってる総時間は0.0999秒だからなwww
デューティ=パルス幅/周期
10%=パルス幅/3Hz
省8
311: 2019/09/03(火)14:21 ID:ubWiE7qi(20/40) AAS
>>307
訂正
>点滅周期3Hz、デューティ比0.1で、どうして「1秒の間に光る時間が0.9秒」になるのやらw
光ってる時間は0.9秒じゃねえよwww
それは消えている時間だwww
3Hzデューティ0.1なら、1秒の間に光ってる総時間は0.09秒だからなwww
デューティ=パルス幅/周期
省9
312: 2019/09/03(火)14:32 ID:ubWiE7qi(21/40) AAS
>>307
更に訂正www
>点滅周期3Hz、デューティ比0.1で、どうして「1秒の間に光る時間が0.9秒」になるのやらw
1秒の間に光ってる時間は0.9秒じゃねえし、消えている時間が0.91秒だwww
3Hzデューティ0.1なら、1秒の間に光ってる総時間は0.09秒だからなwww
デューティ=パルス幅/周期
10%=パルス幅/3Hz
省8
344: 2019/09/03(火)17:12 ID:ubWiE7qi(38/40) AAS
>>342
お前だよwww
話の逸し方まで捏造詐欺師そのままだからなあwww
何で違法派から合法派にスイッチしたのか知らねえが、違法派も合法派も両方演じて何かなんのか?www
で、話を逸した積もりなのか知らねえが、
計算結果から3Hzデューティ0.1の点滅では、1秒間内で発光してない時間は0.09秒だから、>>156の主張は間違いで、それを擁護したこれまでの屁理屈もホラ話だとバレたぞwwwwww
どうすんだ?このまま屁理屈に屁理屈を重ねんのか?wwwwwwwww
353(3): 2019/09/03(火)20:22 ID:NLNURmVC(1/7) AAS
>>352
1周期に0.033秒光って3周期なら1秒に0.099秒しか光らないだろ
1秒に0.9秒も消えているからオマエの言っていた>>156の0.3秒もおかしいのにそれは棚にあげたのか?
1秒に0.9秒消えていたら10メートル先は見えないだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.473s*