[過去ログ] 第47期棋王戦 Part10 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
343: (ワントンキン MM7f-8A2G) 2021/09/17(金)16:43 ID:hhmqum9oM(13/31) AAS
おそらく先手がいいはいいんだろうけど持ちたくはない、普通に怖い
344: (ワッチョイ f723-vsO7) 2021/09/17(金)16:43 ID:gJpmQ43B0(5/13) AAS
読みきらずに角成ると怖い思いするな
345: (ワッチョイ 9f3a-qDHA) 2021/09/17(金)16:44 ID:pglFvCJy0(3/5) AAS
お前らはソフト見てるから簡単に22角なりで勝ちと言ってるけど
実際にこの手を指すには
フィッシャーとかならまったく何も考えずに勘で指せるけど
2時間残っていて、相手が藤井なので
この先の全変化を読みきらないとさせない
簡単じゃないよ
しかもその手しか無いならともかく
省1
346: (ワッチョイ 97e2-jOHa) 2021/09/17(金)16:44 ID:zMWf+2oN0(4/4) AAS
>>284
そんなことしたら日程がきつきつになって死ぬだけだろ
優先順位がタイトル戦、順位竜王戦にするのは自然の対応
347: (ワッチョイ fff2-WVZi) 2021/09/17(金)16:44 ID:FSc+HOdy0(6/24) AAS
ソフトは攻められても受け切れると見てるんだろうけど、いやー。
348: (ワッチョイ 9f2c-0hpS) 2021/09/17(金)16:44 ID:87BG/u+X0(14/42) AAS
>>325
評価値を大きく落とす悪手はなかった
じわじわと作戦まけ
349: (ワッチョイ ff65-IhC7) 2021/09/17(金)16:44 ID:aRDk7iFP0(6/6) AAS
>>337
ムリだな
350: (オッペケ Srcb-zK1M) 2021/09/17(金)16:44 ID:UGbAv9k/r(1/2) AAS
先手からすると
なんとなく優勢やし
22角まで踏み込まんでええやろ
で、何を指そうか?って感じなんやろな
351: (オッペケ Srcb-QQpV) 2021/09/17(金)16:45 ID:NloR6PDCr(3/5) AAS
あと30分は考えるんじゃないかな
352: (ワッチョイ 9ff1-5MQP) 2021/09/17(金)16:45 ID:QHdUP2Fk0(2/4) AAS
>>283
同銀だけはないな
みすみす褌を捨てて金にも逃げられて一気に差が詰まる
353: (ワッチョイ 9f01-y9RK) 2021/09/17(金)16:45 ID:4U9frrr80(8/9) AAS
地雷原を作り出すいつもの藤井将棋はじまったな
354: (ワッチョイ 5701-Vv6H) 2021/09/17(金)16:45 ID:twVdpFa30(9/18) AAS
やっぱり48角解説出らんな
むずすぎるか
355: (ワッチョイ 9701-KjKR) 2021/09/17(金)16:45 ID:IbuhbZM20(1) AAS
斎藤が70%くらいの優勢から逆転されたこと最近ある?
356: (ワッチョイ d72f-77Tp) 2021/09/17(金)16:45 ID:BnbNiqBw0(8/21) AAS
分岐点かもなあここ
あと40分位は考えそうだし
そこで22角成じゃなかったら形勢も時間も互角になってしまう
357: (ワッチョイ 9f2c-0hpS) 2021/09/17(金)16:45 ID:87BG/u+X0(15/42) AAS
68手目水匠4改/YO6.03kai2深さ33/59 55億ノード
1076 ☗2二角成
504 ☗6七銀
214 ☗同銀
358: (アウアウイー Sacb-5CsD) 2021/09/17(金)16:45 ID:TuCSX/Qga(2/8) AAS
時間差がなくなってきたな
藤井ブランドにさいたろういちょびっとる
毒まんじゅう食らうかもね
359: (ワッチョイ d75f-0H1Q) 2021/09/17(金)16:46 ID:WnQe/Lg90(9/20) AAS
>>335
ウソこけ
360: (ワッチョイ 9701-I/Yj) 2021/09/17(金)16:46 ID:KUKIUK4/0(1/2) AAS
聡太涙目逃走パターンか
361: (ワッチョイ fff2-WVZi) 2021/09/17(金)16:46 ID:FSc+HOdy0(7/24) AAS
先手が死ぬ筋山ほどあるやんけ。
こわー。
362: (ワッチョイ bf8c-wYii) 2021/09/17(金)16:46 ID:DbHwU3KO0(3/4) AAS
時間の使いどこやね
363: (ワッチョイ 9f2c-0hpS) 2021/09/17(金)16:46 ID:87BG/u+X0(16/42) AAS
藤井に勝つには白刃の下を潜らないとあかんで
364: (ワッチョイ 9f3a-qDHA) 2021/09/17(金)16:47 ID:pglFvCJy0(4/5) AAS
22角なりしか手がないならなんだかんだで指すだろうけど
同銀、67銀も別に悪くないからな
22角なりは全変化読みきるか
全くなにも考えないで勘で指すかの
どっちかでしか指せない
365: (テテンテンテン MM8f-Dhp7) 2021/09/17(金)16:47 ID:XQzbTg/BM(4/8) AAS
個人的に第一感は銀引くわ
読み切れな22角成は行けん
366: (ワッチョイ 7702-MpQT) 2021/09/17(金)16:47 ID:TsvmUbtG0(1) AAS
こういうとき時間あるの強いよなぁ
367: (ワッチョイ 9ff7-qDHA) 2021/09/17(金)16:47 ID:rFeRv7Pp0(3/3) AAS
67銀でも後手はやりたい手がない
368: (ワッチョイ 1fbd-cIIB) 2021/09/17(金)16:47 ID:da5CwBgr0(10/12) AAS
まぁ簡単に勝たせてはくれないんだろうな
369: (ワッチョイ fff2-WVZi) 2021/09/17(金)16:47 ID:FSc+HOdy0(8/24) AAS
これ、先手からすると踏み込むのが「正解」のケースと「間違い」のケースどっちもあり得るから怖いよなあ。
370: (ワッチョイ d702-I/Yj) 2021/09/17(金)16:47 ID:bqfM+frt0(1/9) AAS
▲2二角成は△7六歩▲7五桂△7七銀▲6九玉△4八角から先手がしのぎ切れるかどうか読み切らないといけないから大変だな
371: (ワントンキン MM7f-8A2G) 2021/09/17(金)16:47 ID:hhmqum9oM(14/31) AAS
ここ無理して22角成せんでもいいわ
辛く67銀で十分十分
55角の睨みは健在だし
372(1): (ワッチョイ 57e5-IhC7) 2021/09/17(金)16:47 ID:C09zDcM60(1/3) AAS
さいたろうが考えてる時間
藤井もまた考えているのだ
373(1): (ワッチョイ f7ca-/GO2) 2021/09/17(金)16:48 ID:o5hXy1Pg0(3/8) AAS
夕食休憩はなし?
374(1): (ワッチョイ d710-IhC7) 2021/09/17(金)16:48 ID:LTMMZ7/w0(2/4) AAS
名人に挑戦するような棋士だぜ!
さいたろうは間違えんでしょ
375: (ワッチョイ 97a7-KhaA) 2021/09/17(金)16:48 ID:LWnPq38p0(6/11) AAS
2二角成った後、聡太に銀を7七に放り込まれる手順が怖いだろ。
逃げ間違えたら頓死だし。
これは長考するなあ。
376: (アウアウウー Sa5b-TXEQ) 2021/09/17(金)16:48 ID:J0Zo0vMna(3/3) AAS
銀引きでもいいならそっちじゃないか?
377: (ワッチョイ 9ff1-5MQP) 2021/09/17(金)16:48 ID:QHdUP2Fk0(3/4) AAS
>>373
夕食抜きだよ
378: (ワッチョイ f723-vsO7) 2021/09/17(金)16:48 ID:gJpmQ43B0(6/13) AAS
こんなの読み切れんな、勘で指すしか無い
379: (ワッチョイ d72f-77Tp) 2021/09/17(金)16:49 ID:BnbNiqBw0(9/21) AAS
A級の中でもトップを行く棋士としては読みがいがあるだろうな
深浦の言葉を借りて楽しくなっちゃってる状態だろ
380: (ワッチョイ ff63-XkXB) 2021/09/17(金)16:49 ID:rNkIqj8w0(6/13) AAS
レーティングで計算したさいたろうの期待勝率が24%らしいから
ある意味今の状態で互角なんじゃね?
381: (ワッチョイ 9fe0-f0r/) 2021/09/17(金)16:49 ID:V+V+2Puz0(3/17) AAS
大盤通りだと後手勝ちだから22角成はかなり細くみえる
382(1): (ワッチョイ 9f2c-0hpS) 2021/09/17(金)16:49 ID:87BG/u+X0(17/42) AAS
銀を引いて手を渡した方が安全そうに見える
383: 2021/09/17(金)16:49 ID:mOyBFyaS(11/14) AAS
詰みの名手だから通用するハッタリ
384: (ワッチョイ 5701-Vv6H) 2021/09/17(金)16:50 ID:twVdpFa30(10/18) AAS
おっ48角の解説来た
385: (ワッチョイ fff2-WVZi) 2021/09/17(金)16:50 ID:FSc+HOdy0(9/24) AAS
さいたろうもちろん22角成指せるなら指したいだろうし、ここは時間使わざるを得ないな。
386: (ワッチョイ 171f-OQPj) 2021/09/17(金)16:50 ID:aeC7gCh/0(1/2) AAS
藤井の毒饅頭はまだ続くのか
387: (ワッチョイ 9fb1-mNR2) 2021/09/17(金)16:50 ID:/JWjGObz0(1/2) AAS
先手も後手も持ちたくない将棋
388: (アウアウエー Sadf-n8de) 2021/09/17(金)16:50 ID:cpA2GG1oa(3/7) AAS
年収400万ってボーナス年2で額面40万やとして月の手取り21万ちょっとだからなぁ
21万じゃ現実的に結婚して生活していくの無理やろ
そりゃ女も結婚しなくなるわ
389: (ワッチョイ 9fe0-f0r/) 2021/09/17(金)16:50 ID:V+V+2Puz0(4/17) AAS
>>374
名人戦でも叡王戦でも終盤散々間違った結果でなあ…
390: (ワントンキン MM7f-8A2G) 2021/09/17(金)16:50 ID:hhmqum9oM(15/31) AAS
悪いこと言わないから22角成はやめとけマジで
読み切れてるならいいけどそうじゃないならさいたろう負けるぞ
391(1): (ワッチョイ d75f-oSjb) 2021/09/17(金)16:51 ID:Sf8UOVag0(4/13) AAS
斎藤は角なるタイプやろ
知らんけど
392: (ワッチョイ 9701-QwNp) 2021/09/17(金)16:51 ID:LjswNIkm0(8/18) AAS
銀引いたら先手勝ち確定?
393(1): (ワッチョイ d75f-cIIB) 2021/09/17(金)16:51 ID:GIOfj75l0(1) AAS
さいたろうは藤井戦いつもここまでは行くんだよな
優勢になってから決めきれず逆転負けならいつも通りだが今回はどうかね
394(1): 2021/09/17(金)16:51 ID:JqTJL01c0(9/13) AAS
そうちゃんだけ自分が負ける事察してる感じだな
395(1): (ワッチョイ 7fe6-rZAp) 2021/09/17(金)16:51 ID:ItqyUmxg0(2/5) AAS
田中解説者も、2二角に、難しいと言ってる
396: (アウアウウー Sa5b-kcS8) 2021/09/17(金)16:51 ID:bOoJRSLZa(1/2) AAS
相手が藤井だし
さいたろうは名人戦と叡王戦で終盤やらかしのイメージついたから怖いわー
397: (ワッチョイ 7f7d-y9RK) 2021/09/17(金)16:51 ID:EFNEoB7y0(4/9) AAS
ギリギリの綱渡りワールドへの誘惑
398: (ワッチョイ d72f-77Tp) 2021/09/17(金)16:51 ID:BnbNiqBw0(10/21) AAS
>>393
ただ今日はいつもと違って時間があるからな
399: (ワッチョイ f7ca-/GO2) 2021/09/17(金)16:52 ID:o5hXy1Pg0(4/8) AAS
いつの間にか時間差なくなってきた
400: (テテンテンテン MM8f-0hpS) 2021/09/17(金)16:52 ID:Vk4+K11EM(1/2) AAS
>>394
負け筋は見えてるだろ
すっきりと勝たせないようにしてる
401: (ワッチョイ fff2-WVZi) 2021/09/17(金)16:52 ID:FSc+HOdy0(10/24) AAS
お、指すか?
402: (ワッチョイ 9fb1-mNR2) 2021/09/17(金)16:52 ID:/JWjGObz0(2/2) AAS
残り時間並ぶまで長考しても良い場面
403: (ワッチョイ d75f-0H1Q) 2021/09/17(金)16:52 ID:WnQe/Lg90(10/20) AAS
▲22角成だと、△76歩▲75桂△77銀▲69玉△48角▲78歩△57角成▲77歩△同歩成…の変化が、先手もめちゃくちゃ怖いぞ
404: (ワッチョイ d75f-oSjb) 2021/09/17(金)16:53 ID:Sf8UOVag0(5/13) AAS
型落ちソフトが互角言うんなら互角やろ
アベマのAIは人間には左遷し
405: (ワッチョイ 9701-JLOy) 2021/09/17(金)16:53 ID:C63+WRDh0(1) AAS
流石に忙しすぎるわ
いくら若いとは言え
406: (テテンテンテン MM8f-HM3n) 2021/09/17(金)16:53 ID:IhXqjmmhM(4/7) AAS
>>372
洞察力すげぇ
407: (ワッチョイ 9710-I2En) 2021/09/17(金)16:53 ID:nO1C57CG0(4/12) AAS
さいたろは劣化版とはいえ藤井タイプだから
A級無双するし名人挑戦もする
だーがー
ときどき間違えるんだよ、終盤で…
今日はいかに
408: (テテンテンテン MM8f-0hpS) 2021/09/17(金)16:53 ID:Vk4+K11EM(2/2) AAS
>>395
相手が田中なら余裕で逆転しそうだがさいたろうだからな
409: (ワッチョイ 9701-QwNp) 2021/09/17(金)16:53 ID:LjswNIkm0(9/18) AAS
今日負けたらスポーツ紙に三冠になって初黒星とか書かれる
410: (ワッチョイ b710-y9RK) 2021/09/17(金)16:53 ID:P80Pdp420(1/5) AAS
なんか竹部が湘南爆走族のマルに見えてきた
411: (ワッチョイ bf66-W1il) 2021/09/17(金)16:53 ID:jTFXg7bi0(1) AAS
さいたろう、ここで踏み込めるようなら名人戦でももっと…
いや、期待している棋士なんだけどね
412(1): (アウアウウー Sa5b-C3gC) 2021/09/17(金)16:53 ID:KxbEyHzha(1) AAS
今外で見れないんだけどさいたろうが綱渡りで評価値優勢って感じであってる?
413: (ワッチョイ 9f89-166k) 2021/09/17(金)16:54 ID:Vm1Hlp8O0(2/4) AAS
受けても一局ならそれでもいいけど
その隙逃さないからな藤井は
414(1): (アウアウクー MMcb-tJqG) 2021/09/17(金)16:54 ID:PMRQmbg3M(1) AAS
22角だとその先が難しくて藤井勝ち
22角以外だと互角に戻って藤井勝ち
結局藤井勝ち
どうしてそうなる
415: (ワッチョイ ff10-jOHa) 2021/09/17(金)16:54 ID:1hMvkNXG0(1/12) AAS
記録係くんはさいたろうの弟と言われても信じてしまいそうw
416: (ワッチョイ 9fc8-jnRB) 2021/09/17(金)16:54 ID:1eXy6+ME0(1) AAS
>>391
逆やろ、斎藤は角成らんタイプやろ
知らんけど
417: (スップ Sd3f-rkTu) 2021/09/17(金)16:54 ID:sgP2M4/Pd(1/3) AAS
トーナメントの棋王、王座を最後に残すと中原みたいに全冠制覇できなくなりそう
中原はタイトル戦17連勝と無敵状態だったが棋聖や棋王のトーナメントでこけて全冠制覇できなかった
418: (ワッチョイ d75f-0H1Q) 2021/09/17(金)16:54 ID:WnQe/Lg90(11/20) AAS
▲22角成から正しく勝てば先手が勝ち筋なんだろうけど、全ての際どい変化を読み切らんと指せんな
419(1): (ワッチョイ 5701-Vv6H) 2021/09/17(金)16:54 ID:twVdpFa30(11/18) AAS
>>382
銀引くと33歩同歩成同金11角成33角打で馬消されて味が消えるからな...
55角がただ香取る手だけになってしまう
ちなみ33角取らないとすぐ死ぬ
420: (ワッチョイ fff2-WVZi) 2021/09/17(金)16:54 ID:FSc+HOdy0(11/24) AAS
>>414
勝率8割5分の秘訣やなあ。
421: (アウアウウー Sa5b-CTom) 2021/09/17(金)16:55 ID:lqym+K8ja(1/3) AAS
AA省
422: (ワッチョイ d75f-0H1Q) 2021/09/17(金)16:55 ID:WnQe/Lg90(12/20) AAS
>>412
うん、わりと際どいね
ただし、斎藤には時間がある
423: (ワッチョイ 9fe0-f0r/) 2021/09/17(金)16:55 ID:V+V+2Puz0(5/17) AAS
後手に金があるから玉頭の詰めろが振り解けないといきなり詰むのが見えるのはプレッシャーだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 579 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s