[過去ログ] ●○自治・削除依頼相談スレ8▲▽ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
742
(1): 2005/05/08(日)20:16 ID:qdj7wLlT(2/3) AAS
>>738
継続審議して再変更すれば良さそうな気もするがどうだろう?
743: 2005/05/08(日)20:16 ID:obAWZli3(14/17) AAS
>>741
詰将棋を消せば別にあれでいいんじゃないのかね。
744: 2005/05/08(日)20:18 ID:obAWZli3(15/17) AAS
>>742
継続審議なんて絶対行われないよ。
何年この板にいると思ってるんだ。
前の変更だって2〜3人で勝手に決められたし、人の集まるいい機会だからちゃんとしておこうよ。
745
(1): 694 2005/05/08(日)20:19 ID:53lRq9jT(3/3) AAS
>>728
「2CH」曲詰がこの看板のモチーフなので、それを消した看板を作るつもりは
とりあえずないです。24とヤフーから背景キャプって文字入れるだけなら、
どなたかがやっていただければ。

それと、今、なぜローカルルールの話をしているのかということを
見失うべきではないかと。
とりあえず、今晩中に「囲碁・将棋」→「将棋・チェス」に関する部分だけは
省4
746: 2005/05/08(日)20:21 ID:obAWZli3(16/17) AAS
>>745
運営側の手間じゃなくて、自治スレに多くの人が集まる機会が今しかないってこと。
正直前ローカルルールが変わった時程度の議論で変えてくれるなら、
自作自演で変えてもらえるぞ。そのくらいズサンだった。
747: 2005/05/08(日)20:23 ID:dinc19Ha(2/3) AAS
とりあえず 現行ルールをベースで申請すれば。
LRの改正じゃなく板分割にともなう修正みたいなもんだから
早めに出しても問題ないと思う。
748: 2005/05/08(日)20:30 ID:wH1cDG2J(6/7) AAS
よけいなローカルルールを整理するいい機会かと思ったんだが。
とりあえず>>715案?それなら賛成しておく。
749
(2): 2005/05/08(日)20:32 ID:y+3V6/vu(1/2) AAS
不都合がないのでいじる必要はないよローカルR

そもそも荒らし対策で前のルールでは対処できなかったから加筆したモノ。また足りない状況に戻すのは変な話
m荒らしは今落ち着いてるけど時々レスしてるしいなくなった訳じゃない
750: 2005/05/08(日)20:35 ID:obAWZli3(17/17) AAS
>>749
同値変形なんだから別にゆるくしてるわけじゃないよ。
ただ変な表現や誤解を招く表現を変えただけ。
751: 2005/05/08(日)20:35 ID:0QnRJFwT(1) AAS
>>749
囲碁が入ってるルールに不都合がないわけ無いだろ。
752: 2005/05/08(日)20:35 ID:wH1cDG2J(7/7) AAS
俺の>>731>>739が通っても、現状何も変わらないと思うんだけどな。シンプルになっていいと思ったんだが。
どうせ今の削除人は、そのローカルルールに抵触しているからって、何でもかんでも消してるわけじゃないし。
まあ、とりあえずトップページの変更は速やかにやったほうがいいかもな。確かに変だ。
753: 2005/05/08(日)20:37 ID:gak+0PaB(1) AAS
おまいら今日で連休終わるからってここで熱くなって
現実忘れようとすんなよw

漏れもだがorz (でも2,4,6日に出勤したが
754: 2005/05/08(日)20:38 ID:y+3V6/vu(2/2) AAS
対局場HN関連だけ残してくれれば異存ないよ
755
(1): 2005/05/08(日)20:40 ID:Cc3bbyzT(1) AAS
勝手に自治スレで合意ができたとでっちあげて(自作自演くさかった)
ローカルルール変更申請したのがいたなぁ
その点を指摘されて却下されたが
756
(6): 686 2005/05/08(日)20:43 ID:bljJIqWO(6/9) AAS
私も当然、>>715案?に賛成ですので、>>691-692から4行目を抜いたhtmlバージョンを上げておきます。

<改定案2>(1988バイト)
外部リンク[htm]:members3.jcom.home.ne.jp
757: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
758: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
759: 2005/05/08(日)20:49 ID:zhmXAiAe(1) AAS
>>755
いたいた。荒しかと思った。
760: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
761: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
762: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
763: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
764: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
765: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
766: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
767: 2005/05/08(日)21:13 ID:qdj7wLlT(3/3) AAS
>>756
とりあえずはそれでOKかと。
言いかえで短くところを短くできればいいんだが。
768: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
769: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
770: 2005/05/08(日)21:18 ID:dinc19Ha(3/3) AAS
>>756
それでいいんじゃないの。今は現状維持で。
スレ保持数が大幅に減ったことで弊害がでるようなら
改正も考えることになるかもしれんが。
771: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
772: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
773: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
774: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
775: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
776
(2): 2005/05/08(日)21:43 ID:EwpumKNl(1) AAS
チェッカー、軍人将棋etcはどの板の管轄になるんですか?
それじゃあ
777: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
778: 2005/05/08(日)21:46 ID:RV/UnpTF(1) AAS
しばらく避難所でも行くか?議論にならん。
779: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
780: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
781: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
782: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
783: 686 2005/05/08(日)22:02 ID:bljJIqWO(7/9) AAS
>>776
軍人将棋・中将棋・etcは、もちろんここでしょう。
>>756でも分かるつもりでいましたが、>>686の方が良いですか?

チェッカーは、分割前からここではなく卓上ゲーム板にあったので、それでいいと思ってましたが、
>>736でも書いた通り、次に議論すべき議題だと思います。
784: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
785: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
786: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
787
(1): 2005/05/08(日)22:17 ID:MBkxSKrD(1) AAS
>>756
囲碁・将棋板時代のローカルルールの最初の改訂版を作成した者です。
細かいことですが,リンクの前後の半角スペースの有無を統一してもらえないでしょうか。
(半角スペースなしで統一した方がいい?)
私が昔のを作ったとき,コピペ時におかしくしてしまったのが今も心残りで・・・
788: 686 2005/05/08(日)22:21 ID:bljJIqWO(8/9) AAS
>>776
追記しておくと・・。
板の正式名称についての私の意見は>>675だけど、その場合実際の板トップには、>>756の上に、
将棋・チェス・駒系ゲーム@2ch掲示板
の1行が入ります。

>>787
なるほど、気付かなかった。
省1
789
(1): 686 2005/05/08(日)22:39 ID:bljJIqWO(9/9) AAS
>>756から半角スペースを4つ削りました。アドレスはそのまま。

<改定案2.1>(1984バイト)
外部リンク[htm]:members3.jcom.home.ne.jp
790: 2005/05/08(日)23:15 ID:4Y+iKsUN(3/3) AAS
お疲れ様です。早く板のトップが直るといいですね。
791
(1): 686 2005/05/09(月)00:29 ID:AccSUloU(1/6) AAS
改定案2.1で良いようなら、明日中くらいをめどに、申請したいですね。

正式名称については、どうでしょう。
BBS_TITLE=囲碁・将棋@2ch掲示板
現在は、↑囲碁が入っているので、これも早急に変更したいです。

(1)BBS_TITLE=将棋・チェス・駒系ゲーム@2ch掲示板
(2)BBS_TITLE=将棋・チェス@2ch掲示板
これまでに出たのは、この2案くらいでしょうか。
792
(3): ◆Eraser737I 2005/05/09(月)00:38 ID:ndo4Q5gj(1) AAS
いろいろ決めてもらってお疲れ様です。詰将棋は唸った。

タイトルは短いほうがイイと思うので2かな。

ではまた。
793: 2005/05/09(月)07:50 ID:o4KHO2xI(1) AAS
>>792
「将棋」「奇異」スレ削除氏ね
794: 2005/05/09(月)11:16 ID:F9Fo5zCF(1) AAS
AA省
795: 2005/05/09(月)17:53 ID:AccSUloU(2/6) AAS
読み直すと、正式名称についても将棋・チェスの意見の方が多いですね。
「囲碁」を外す為の暫定申請なので、その方がいいのかな。
796
(4): 2005/05/09(月)17:58 ID:AccSUloU(3/6) AAS
22時頃をめどに、↓こんな感じで申請しようかと思いますが、いかがでしょう。

---   ---   ---
将棋・チェス板(旧囲碁・将棋板)のローカルルール変更を申請いたします。
外部リンク:qb5.2ch.net

旧囲碁・将棋板から囲碁・オセロ板が分割された事に伴う暫定的な変更です。
引き続き板で扱うゲームの範囲等を議論していますので、再度の変更が必要な場合は再申請いたします。
よろしくお願いします。
省9
797
(1): 一 五明 ◆EATzkCF5Wg 2005/05/09(月)19:44 ID:CqmmI3Ey(1) AAS
正式名称は駒系なりその他なり入れてほしいけどなあ…。
798: 2005/05/09(月)20:33 ID:AccSUloU(4/6) AAS
>>797
私も、>>675以来>>791(1)支持なんだけど、>>666以降を読み直すと、賛同者がまだ少ないんだよね。
将棋・チェス派の多くは、略称候補のつもりで書いてそうな気もするんだけど、はっきりしない。
>>792でも(2)支持が出てたんで、796のような形(再申請含み)にしたんだけど。
799: 2005/05/09(月)21:03 ID:AccSUloU(5/6) AAS
私の考えのひとつを書くと、ローカルルールの3行目を
・世界の将棋系ゲームの話題全般についてOKです。
みたいな表現にして、BBS_TITLEは「将棋・チェス」、というやり方もあると思ってますが、
今回の>>789は、「囲碁・将棋」→「将棋・チェス」への機械的な変更にとどめた、という事もあります。
800: 2005/05/09(月)21:14 ID:gUwPJuRI(1) AAS
>>796
お疲れ様です。
よろしくお願いします。
801: 796 2005/05/09(月)23:38 ID:AccSUloU(6/6) AAS
報告が遅れました。

2chスレ:operate
BBS_TITLE=将棋・チェス@2ch掲示板で申請して、通っちゃいました。

ローカルルール申請のスレ立てが出来なかったので、↓代理スレ立てを依頼してましたがまだ立ちません。
2chスレ:qa
最初からこちらに書けば良かったですね。どなたかスレ立てへの挑戦をお願いします。
802: 2005/05/09(月)23:46 ID:geK7Ckmy(1) AAS
おつかれ〜
803
(1): 2005/05/10(火)00:18 ID:J0pT63r4(1) AAS
>>796
乙です。
運営にスレ立ってました。

将棋・チェス板ローカルルール申請
2chスレ:operate
804: 796 2005/05/10(火)00:24 ID:9ibofa6i(1) AAS
>>803
お知らせ、ありがとうございます。
ローカルルールも申請してきました。

2chスレ:operate
805: 2005/05/11(水)08:10 ID:VY8tYRY8(1) AAS
いい加減、朝日氏ね
806
(1): 2005/05/11(水)13:43 ID:GV37Scap(1) AAS
ローカルルールがなかなか変わらんね
807: 2005/05/12(木)00:07 ID:o8UZ1IJk(1) AAS
>>806
変わるときは1日で変わるし、1ヶ月放置された上で変わることもある。
全ては運営の気分次第。
808: 2005/05/12(木)12:22 ID:GNv7d715(1) AAS
将棋・チェス・バックギャモン・ダイヤモンドゲーム・ドッジェム@2ch掲示板
809
(3): 2005/05/12(木)14:12 ID:MLeJD3Pg(1/3) AAS
ローカルルールに固定HNでのスレ立て禁止って追加できません?
ここの一部のコテ以外でやってるのみたことないし。
不文律で禁止してる板も多いようですし。
810: 2005/05/12(木)14:47 ID:PbZK9eQ+(1) AAS
何故そんな物議だけを呼びそうな一文をわざわざ追加しなきゃいけないのか
全く理解ができないんですが。
811: 2005/05/12(木)14:52 ID:zJkb2M6r(1) AAS
>>809
週刊少年漫画板 4-5種のスレをたまに見る程度だけど
ふつうにコテハンでもスレ立ててるぞ。ラウンジもそうだな
どっちも隔離板みたいなもんだが

> ここの一部のコテ以外でやってるのみたことないし。
どれだけの板と、どれだけのスレをまわっていってるの?

> 不文律で禁止してる板も多いようですし。
省7
812: 2005/05/12(木)14:53 ID:MXYrOeed(1/2) AAS
>>809
コテハンでのスレ立ては、運営やボラの人をはじめ、普通に行なわれていると思います。

そもそも「誰が発言したか」「誰が立てたか」という事は、スレやレスを禁止する際の判断材料にはなりません。(内容が問題)
なので、仮にそういうルールを申請しても、通る可能性はかなり低いと思います。
813: 2005/05/12(木)14:53 ID:MLeJD3Pg(2/3) AAS
みんなが使うスレでコテで立てる馬鹿がいて、
そのおかげで、アボーン設定してるとテンプレが見れなくて
不便だからです。ローカルルールなんて一々読まないので
詳しくは知りませんが、他の板では不文律で禁止してるところもあります。
私が知る限りでは、ここのコテ以外ではコテハンですれ立てしてるのは
見たことありません。
814: 2005/05/12(木)14:55 ID:MLeJD3Pg(3/3) AAS
なるほど、マナーとしてもここでは認知してないのね。
わかりました。なかったことにして下さい。
815: 2005/05/12(木)14:59 ID:MvbxbfBm(1) AAS
俺が知っているのは
タイトルスレで「こ○で○い○か」(通称ワラ馬鹿)つーのが立ててるの見たくらいだが
これだとしたら無視すればすむ話だろう
816: 2005/05/12(木)18:39 ID:JwyR6Cae(1) AAS
コテが立てても特に問題ないでしょ。
mだけは例外だが。
817
(6): 2005/05/12(木)21:36 ID:dLTdQ5wU(1) AAS
乗り遅れた感
画像リンク[png]:dnasuoht.hp.infoseek.co.jp
818: 2005/05/12(木)21:56 ID:MXYrOeed(2/2) AAS
>>817
ほー、なかなか。
819: 2005/05/13(金)07:54 ID:SLdK/HGM(1) AAS
>>817
GJ!!
820: 2005/05/13(金)11:12 ID:hwBMGcsd(1) AAS
>>817
(・∀・)イイ!
特に反対がなければ今日中にこれで申請しようぜ
821: 一 五明 ◆EATzkCF5Wg 2005/05/13(金)15:44 ID:dkwt+oCN(1) AAS
きれいやね。
822: 2005/05/13(金)18:14 ID:tppAUvqI(1/4) AAS
だけど、25kb超えてるから2chのimg鯖には置けないのか
誰か保管しないとだめぽい
1-
あと 179 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.265s*