[過去ログ] 【THE BEATLES】LET IT BE 50周年Get Back【7/13BD発売】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
909(4): (ワッチョイ 8b90-ETcs [118.5.225.127]) 2022/08/19(金)21:26 ID:kc7HZBAQ0(10/13) AAS
>>904
どこをどう読んでもジョンが脱退を宣言したなどという記述は無い。
そもそもジョンが脱退を宣言した事実なんて無いからだ。
ビートルズから脱退してバンドが解散するという騒動に発展したのは
ポールの宣言がきっかけでコレは広く知られていること。
10 April 1970 Daily Mirror
画像リンク[jpg]:www.beatlesbible.com
912: (ワッチョイW 0f27-iR1K [121.80.170.114]) 2022/08/19(金)21:28 ID:5RJHKZ5N0(4/8) AAS
>>909
ジョン自身は自分が結成した自分の大切なバンドのビートルズを解散するつもりは毛頭なかったようだな
919(1): (オイコラミネオ MM0f-CEjJ [128.27.25.235]) 2022/08/19(金)21:52 ID:zi16mstHM(13/21) AAS
>>909
>820
>821
>823
>846
>847
>871
省5
920(1): (オイコラミネオ MM0f-CEjJ [128.27.25.235]) 2022/08/19(金)21:53 ID:zi16mstHM(14/21) AAS
>>909
>>895のジョン・レノン自身の発言もあるぞほれ
927(1): (オイコラミネオ MM0f-CEjJ [128.27.25.235]) 2022/08/19(金)22:46 ID:zi16mstHM(20/21) AAS
>>909
日本語読める?
音楽誌上では長年、“ビートルズ専門家たちが「誰がビートルズを解散させたか?」という議論を続けている。ヨー コに罪をなすりつけるケースが多いが、リンダやポールも責任者として糾弾されることがある。しかし、ビートルズを 崩壊させたのはジョンであり、彼自身がそれを認めた発言も度々活字化されている。自伝的エッセイ『ザ・バラッド・オブ・ジョン・アンド・ヨーコ』にジョンはこう記している。
株式仲買人たちの住む地区から飛び出す勇気だけではなくヨーコは僕のもう一方の婚姻関係をもじっくりと見直 す力を与えてくれた。僕の本当の結婚相手。それはビートルズであり、それは僕の私生活よりも息苦しい結婚生活と言えた。 度々考えていたことではあったが、もっと早く関係を終わらせるガッツが僕にはなかったのだ。・・・・・・バンドを始めた僕がバンドを解散させた。要はこれほど簡単なことだったのだ」
彼が勇気を出して、三人に離婚をしたいと話したとき、「リンゴやジョージが脱退を言い出したときとは違って、これ は本気だと彼らは分かっていた」とジョンは書いている。
と書かれてあるぞw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s