[過去ログ] 【THE BEATLES】LET IT BE 50周年Get Back【7/13BD発売】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
459(10): (プチプチ 8790-XGW1 [118.5.225.127]) 2022/08/08(月)16:03 ID:agKBlbCd00808(6/10) AAS
バンド名に「Paul」や「Paul Ramon」なんて一度もクレジットされたことは無い。
461: (プチプチ MM57-QxBl [60.57.68.189]) 2022/08/08(月)16:24 ID:TqBF7GKcM0808(5/15) AAS
>>459
ビートルズのバンド名にジョンなんてクレジットももついていない
ジョンレノンはビートルズのリーダーではない
ビートルズというバンドを引っ張っていた中心メンバーはポールということ
462(1): (プチプチ MM57-QxBl [60.57.68.189]) 2022/08/08(月)16:25 ID:TqBF7GKcM0808(6/15) AAS
>>459
伝説の写真家、ハリー・ベンソンが語る
「リーダーはポール」
ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。
外部リンク:rollingstonejapan.com
ビートルズに近しい著名な写真家ハリー・ベンソだけでなく、ジョン自身もリーダーはポールだと認めているというね
そらそーだろって話だが
464(2): (プチプチ 8790-XGW1 [118.5.225.127]) 2022/08/08(月)16:35 ID:agKBlbCd00808(7/10) AAS
>>462
写真家ハリー・ベンソンが何を言おうがジョンやポールが言ったわけでは無い。
>>458-459 が現実であってビートルズとしてはリーダーを設定していない。
469(1): (プチプチ 8790-XGW1 [118.5.225.127]) 2022/08/08(月)21:19 ID:agKBlbCd00808(9/10) AAS
>>466
それこそ、おまえが何を言っても >>458-459 が現実なので意味が無い。
ジョンは「Long John」や「Johnny」がバンド名に定められていた事実はある。
それに対して「Paul」や「Paul Ramon」なんて一度も定められたことが無い。
ありもしないことを並べて必死なのはおまえだよ(笑)
518(1): (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/10(水)00:15 ID:QDPhc7IG0(3/30) AAS
>>459
伝説の写真家、ハリー・ベンソンが語る
「リーダーはポール」
ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。
外部リンク:rollingstonejapan.com
ビートルズに近しい著名な写真家ハリー・ベンソだけでなく、ジョン自身も「リーダーはポール」だと認めている
532: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/10(水)04:15 ID:QDPhc7IG0(10/30) AAS
>>529
ビートルズと仕事をしていたのでお前より説得力は高い
そもそもジョン・レノン自身がリーダーはポールと発言している
>>459
伝説の写真家、ハリー・ベンソンが語る
「リーダーはポール」
ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。
省4
539(2): (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/10(水)08:29 ID:QDPhc7IG0(14/30) AAS
>>537
>>459
伝説の写真家、ハリー・ベンソンが語る
「リーダーはポール」
ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。
外部リンク:rollingstonejapan.com
言っとります。
省1
589: (オイコラミネオ MM4b-QxBl [122.100.28.45]) 2022/08/10(水)21:33 ID:etaCWrv/M(28/33) AAS
>>459
伝説の写真家、ハリー・ベンソンが語る
「リーダーはポール」
ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。
外部リンク:rollingstonejapan.com
ビートルズと仕事をしていた著名な写真家のインタビューさえ都合が悪いとゴシップ認定するキチガイレノン狂ここに極まれリw
お前の都合でゴシップになるわけじゃねーよあほ
609: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/10(水)22:46 ID:QDPhc7IG0(28/30) AAS
>>605
>>459
伝説の写真家、ハリー・ベンソンが語る
「リーダーはポール」
ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。
外部リンク:rollingstonejapan.com
れっきとした本人の体験談なんだけどどこがゴシップ?
省2
634(2): (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/11(木)10:53 ID:t42c8iJh0(16/20) AAS
>>459
伝説の写真家、ハリー・ベンソンが語る
「リーダーはポール」
ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。
外部リンク:rollingstonejapan.com
ビートルズに近しい著名な写真家ハリー・ベンソンの公式のインタビューをも、自分の都合が悪い事実があると根拠なく創作、ゴシップ認定するレノン狂のキチガイっぷりよ
これこれw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.715s*