[過去ログ] 【THE BEATLES】LET IT BE 50周年Get Back【7/13BD発売】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
376(1): (ワッチョイ 6790-qaF0 [118.5.225.127]) 2022/08/05(金)17:31 ID:4/EUBn440(7/14) AAS
>>365
>>373
Beautiful Boy (Darling Boy)
手がかかるモンスターだった我が子の寝顔に対する愛おしさを
歌っているのであって日本のことなんてどこにも出てこない。
ジョンの曲で日本に関連するのは「リバプールから東京へ」で始まる「You Are Here」
、それと曲名そのものが日本語の「Aisumasen (I'm Sorry)」
377(2): (オイコラミネオ MM4f-i97v [219.100.52.143]) 2022/08/05(金)17:36 ID:XjXtz2SBM(6/11) AAS
ジョンは面倒くさい人間だから、レコーディング・スタッフから毛嫌いされていたんだよなあ
判りやすいのがアップルの所属アーティスト。当時のメンバーの人的交流を良く表していて、
ポールとジョージが録音やプロデュース等に参加しているアーティストだらけなのに
ジョンは殆ど皆無。レノン=マッカートニーの片割れなのに。
新人アーティスト達が信頼に足る人物と見なしていないのは明らかだなあ。
ジョージがクラプトンやプレストンを引き入れている一方で、ポールはドノヴァンやジミ・ヘンドリックス、ボンゾ・ドックバンドにスティーヴ・ミラー等とセッションしている
録音後のアビー・ロードをホリーズのトニー・ヒックスと聴いて感想を言い合ったり、ピンク・フロイドのデビュー・アルバム録音に立会い、衝撃を受けたと言っている
省4
378(1): (オイコラミネオ MM4f-i97v [219.100.52.143]) 2022/08/05(金)17:38 ID:XjXtz2SBM(7/11) AAS
エルヴィスはジョン排斥運動に加わっていたし
フランク・ザッパは悪口言いたい放題
マーティンもエメリックも相手にさえしないし
チャック・ベリーは事もあろうにジョンじゃなくてエレファンツ・メモリーを選択した
なによりもバンド一つ満足に維持できた事さえなくアメリカ人がジョンのアルバムに喜んでゲスト参加した事がない
カネで買われて付き合っただけ
379: (ワッチョイ 6790-qaF0 [118.5.225.127]) 2022/08/05(金)17:39 ID:4/EUBn440(8/14) AAS
>>376
「相済みません」ってよくよく考えたら日本語としてもの凄く丁寧な表現で
一般的には使われない表現だが、小野家の使用人が「相済みません」を
繰り返すのでジョンの印象に残っていたんだろうな。
380: (ワッチョイ 6790-qaF0 [118.5.225.127]) 2022/08/05(金)17:45 ID:4/EUBn440(9/14) AAS
>>377
> ジョージがクラプトンやプレストンを引き入れている一方で、ポールは
> ドノヴァンやジミ・ヘンドリックス、ボンゾ・ドックバンドに
> スティーヴ・ミラー等とセッションしている
>>374 のとおり「Plastic Ono Band」にはジョージ、リンゴを筆頭に
ビートルズと関係の深いミュージシャンが加入している。
381: (ワッチョイ 6790-qaF0 [118.5.225.127]) 2022/08/05(金)17:56 ID:4/EUBn440(10/14) AAS
>>378
> エルヴィスはジョン排斥運動に加わっていたし
ベトナム戦争を公然と支持していたエルビスがベトナム戦争に
反対していたジョンを排斥しようとするのはあたりまえのこと。
それは音楽思想では無く政治思想
382(1): (ワッチョイ 6790-qaF0 [118.5.225.127]) 2022/08/05(金)19:13 ID:4/EUBn440(11/14) AAS
>>377
> ジョージがクラプトンやプレストンを引き入れている一方で、ポールは
> ドノヴァンやジミ・ヘンドリックス、ボンゾ・ドックバンドに
> スティーヴ・ミラー等とセッションしている
X ボンゾ・ドックバンド
O ボンゾ・ドッグ・バンド(The Bonzo Dog Band)
ポールとレコーディング・セッションしたのはアルバム「Flaming Pie」で
省1
383: (ワッチョイW 7f27-IFIm [121.80.170.114]) 2022/08/05(金)19:47 ID:ANVS8pbq0(4/5) AAS
早くダブファンのメンバーも書いてくれよ
Drum Andy Newmark ex.Sly and the Family Stone(Fresh)
Bass Tony Levin King Crimson
ヨーコのオケだけでもポールのソロとは比較にならない価値があるのは超超超一流のメンバーがやってるから
アンディ・ニューマークはジョンのツアーに帯同するために以後のスケジュール全部蹴ってジョンのために叩く気満々だったんだぜ
>>382
同業なら知ってると思うけどAll Music使ってる?
省1
384: (オイコラミネオ MM4f-i97v [219.100.52.143]) 2022/08/05(金)22:41 ID:XjXtz2SBM(8/11) AAS
面白い話があってねw
ミック・ジャガーが初のソロ・アルバム『シーズ・ザ・ボス』を出した時のこと。
ポールはベースで参加したかったんだって。旧い友人だから。
「何で呼んでくれなかったんだよ。俺、思いっ切りスケジュール空いてたのに」とポール
「いや、空いてても恐れ多いだろ。俺のバックでお前にベースだけ弾いてもらうってさ。
お前、自分がスーパースターだって判ってる?」と言ったそうな
その一方で『シーズ・ザ・ボス』についてのインタビューでは、「タイトル曲?
省3
385: (オイコラミネオ MM4f-i97v [219.100.52.143]) 2022/08/05(金)22:44 ID:XjXtz2SBM(9/11) AAS
ジョンの舎弟的存在という感じでミック&キースが位置づけられるわけだけど、
ロンドンで社交していたポールと違ってジョンにはこの二人くらいしかいなかったんだよね
ロックンロール・サーカスに参加したジョンは、その縁でいくつかの面識を得たのだけど、クラプトンを含めて後にレコーディングに参加してくれるような物好きはいないんだなw
だから、ジョンがソロでやろうとした時に、ミュージシャンを集める術がなくこの細い糸を手繰ったスペクター関係くらいしか持ってなかったんだね
ジョージやポールと違って、音楽仲間を作る事が出来ないんですよーwwww
ポールだって決して付き合いやすいとは思えないけどw、力を認められていたんだろうね
逆に言えば、ジョンは当時からミュージシャン界隈で無能と思われていた感じかなw
省7
386: (オイコラミネオ MM4f-i97v [219.100.52.143]) 2022/08/05(金)22:49 ID:XjXtz2SBM(10/11) AAS
元々、ジョン・レノンにはポール・マッカートニーより売れる曲を書く才能はないし、
だいたいポールに拘る必要は無く、ジョージやリンゴやボブ・ディランや二ール・ヤングやエルトン・ジョンやストーンズやエリック・クラプトンや、なによりもヨーコ・オノより才能が無い
387: (オイコラミネオ MM4f-i97v [219.100.52.143]) 2022/08/05(金)22:58 ID:XjXtz2SBM(11/11) AAS
ジョンのライブは別にバックミュージシャンが下手糞な訳じゃないんだよ
クラプトンやキースムーンと言った一流どころを湯水のようにカネを使って呼んでいるし、フランクザッパバンドとの競演もある。本来なら凄い魅力を醸し出すはず。
でえも、肝心要の看板ミュージシャンがジョン・レノンだもんだから、すべて台無しぶち壊しwww
売れないというのはジョン自身に原因があるわけです
388: (ワッチョイ 6790-qaF0 [118.5.225.127]) 2022/08/05(金)23:27 ID:4/EUBn440(12/14) AAS
>> ID:XjXtz2SBM
ビートルズが解散する前にジョンがリリースしたソロはいずれも
実験音楽、前衛音楽のたぐいであってそもそもポピュラーな音楽じゃない。
だからいずれもチャートインしていない。
Unfinished Music No. 1: Two Virgins
Unfinished Music No. 2: Life with the Lions
Wedding Album
省2
389: (ワッチョイW 7f27-IFIm [121.80.170.114]) 2022/08/05(金)23:27 ID:ANVS8pbq0(5/5) AAS
ポールのクソ以下のソロは一聴の価値もないけど
スライアンドザ・ファミリーストーンのフレッシュは死ぬほど繰り返して聞く価値がある、ジョン・レノンも同じ
390(1): (ワッチョイW bf03-i97v [119.241.85.176]) 2022/08/05(金)23:27 ID:dvxHMAxy0(6/8) AAS
ジミ・ヘンドリックスが薬物事故で亡くなる直前、伝説のギタリストはジャズ界の巨匠マイルス・デイビスと組んでプロジェクトを立ち上げ、ポール・マッカートニーの参加を望んでいた。
ジミ・ヘンドリックスは、マイルス・デイビスとポール・マッカートニーとのスーパーグループを作りたかった
そう、ヘンドリックスは、マッカートニーに自分のバンドに参加してほしいと手紙を書いたらしい。
デイビスとヘンドリックスはすでに連絡を取り合っていて、ジャズセッションを始める準備をしていて、どうしてもポールに参加してほしかったのだ。
自分のライブでポール曲のサージェント・ペパーズを演るくらいだからポールをリスペクトしていたんだろう
ソロがゴミ過ぎるジョンってこういう話ないんだよな
391(1): (ワッチョイW bf03-i97v [119.241.85.176]) 2022/08/05(金)23:30 ID:dvxHMAxy0(7/8) AAS
フランク・ザッパとの競演について
実は、ザッパはジョン&ヨーコ抜きの同日の録音を発表しております
それでは、それぞれのアルバムのチャート成績はどうなのでしょう?
普通に考えれば、元ビートルズの金看板を持ったジョン&ヨーコ入りの方が売れそうですが・・・。
ザッパはそれほど売れるアーチストでもないわけですしね
Fillmore East June 1971
ジョン&ヨーコ抜きのライブアルバム ビルボード38位
省4
392: (ワッチョイW bf03-i97v [119.241.85.176]) 2022/08/05(金)23:32 ID:dvxHMAxy0(8/8) AAS
有能な音楽家に囲まれたキチガイというのがジョン・レノンの実像です
有能な音楽家から離れてしまえばただの無能なキチガイです
ジョンのソロがどうしようもないのは、ジョンに音楽の才能が皆無だからです
393: (ワッチョイ 6790-qaF0 [118.5.225.127]) 2022/08/05(金)23:41 ID:4/EUBn440(13/14) AAS
>>390
ポールがバンドを組むことを受け入れても直後の 1970年 9月 18日に
ジミ・ヘンドリックスが死亡してしまうので何も残らないはず。
マイルス・デイビスのバンドがポールのバックで演奏すると
ポールが後にリリースするジャズのスタンダードカヴァーアルバム
「Kisses on the Bottom」の曲がどうなるのか興味はある。
但し、ポールがビートルズ解散直後にジャズをやるとは思えないけどねw
394: (ワッチョイ 6790-qaF0 [118.5.225.127]) 2022/08/05(金)23:58 ID:4/EUBn440(14/14) AAS
>>391
> そう言えば、エリック・クラプトンにも完全に見放されちゃっていましたね
全く違う。
見放すどころかエリック・クラプトンはストーンズの
「Rock and Roll Circus」でジョンと競演している。
そしてPlastic Ono Bandに加わりジョンのレコーディングセッション
と「Some Time in New York City as Live Jam」に参加している。
省1
395(3): (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/06(土)00:07 ID:VgSyCHaZ0(1/13) AAS
財津和夫が76年にロンドンでレコーディングしたときにポールに会ってるんだよね
アビィ・ロードスタジオのエンジニアと知り合って、ポールが来たときに連絡してくれと必死にお願いして会えることになった
まずスタジオの警備が厳しい
入口で全身チェックされて、ポールは神経質だから絶対長く話すなとか、さっさと帰れとかいろんなこと言われながらスタジオに入る
でも実際合ったポールは実にフランクで優しかったらしい
けっこう長い時間喋ってくれて体感的に何十時間にも感じたらしい
なにか演奏してくれと言われてピアノで「レディマドンナ」を弾いたらベースで合わせてセッションまでしてくれて、とても嬉しかったと
省6
396(1): (ワッチョイ 8790-XGW1 [118.5.225.127]) 2022/08/06(土)00:29 ID:zGVKtqrA0(1/7) AAS
>>395
それも事実と全く異なるゴシップ記事のデマ
ジョンは誰にでもサインや写真撮影に応じていた。
サインしてあげたマーク・チャップマンにそのあと殺されたんだよ。
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
ビートルズの他のメンバーはセキュリティが厳しくなったのは
言うまでも無く、今ではポールやリンゴに見知らぬ一般人から
省1
397(1): (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/06(土)01:09 ID:VgSyCHaZ0(2/13) AAS
財津和夫の実体験で実際のインタビュー記事からなのでデマではない
ポールは一人で電車移動してるし、普通にサインにも写真撮影にも応じていた
リンゴも同じ
デマはお前
398: (ワッチョイ 8790-XGW1 [118.5.225.127]) 2022/08/06(土)01:12 ID:zGVKtqrA0(2/7) AAS
>>395
セキュリティチェックを経てアビーロード・スタジオに入れる時点で身元
が明らかだし、スタジオ内でポールに会うなんてそれこそマネージャーを
通じてアポイントが無いと会えないでしょw
そういうのは名目は「取材」なわけで快く会うのはあたりまえのこと。
399(1): (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/06(土)01:15 ID:VgSyCHaZ0(3/13) AAS
だから社交辞令であってもと、財津和夫は言っている
そもそもプライベートで会いたいとお願いしていただけで取材ではない
そこでの会話内容が記事になってるわけでもない
400: (ワッチョイ 8790-XGW1 [118.5.225.127]) 2022/08/06(土)01:16 ID:zGVKtqrA0(3/7) AAS
>>397
> ポールは一人で電車移動してるし、普通にサインにも写真撮影にも応じていた
それはポールやリンゴのモノマネやってる Stevie Riks でしょw
401(1): (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/06(土)01:18 ID:VgSyCHaZ0(4/13) AAS
ポール本人だよ
ポール自身も電車移動は公言してるし写真も取られてる
402(1): (ワッチョイ 8790-XGW1 [118.5.225.127]) 2022/08/06(土)01:21 ID:zGVKtqrA0(4/7) AAS
>>399
財津和夫は当時東芝EMI所属で日本のメディアにわざわざ配信しているのは
同じ会社のポールのレコードを日本で宣伝してもらうのが目的だよ(笑)
403(1): (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/06(土)01:25 ID:VgSyCHaZ0(5/13) AAS
ポールは地下鉄、バスなど公共の交通機関が好きで今でも利用してる
ゲット・バック・セッションでも他メンバーは高級車でスタジオまで来てたけどポールは電車で通ってる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
404(1): (ワッチョイ 8790-XGW1 [118.5.225.127]) 2022/08/06(土)01:26 ID:zGVKtqrA0(5/7) AAS
>>401
ジョンが暗殺されてからセキュリティを強化しているので1人で
電車には乗るなんて有り得ない。
移動は自分の会社MPLが所有するクルマと飛行機、海外でも
専用のリムジンをチャーターしている。
405: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/06(土)01:26 ID:VgSyCHaZ0(6/13) AAS
>>402
財津和夫がやることでもないしそんな必要もない
ただのこじつけ妄想
406: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/06(土)01:28 ID:VgSyCHaZ0(7/13) AAS
>>404
乗っているのが事実
ポールも答えているし、写真も取られている
お前の認識が間違ってるだけ
407: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/06(土)01:29 ID:VgSyCHaZ0(8/13) AAS
レノン狂の異常さがどんどん顕になっていくなw
408(3): (ワッチョイ 8790-XGW1 [118.5.225.127]) 2022/08/06(土)01:30 ID:zGVKtqrA0(6/7) AAS
>>403
合成ですね
現実はコレ
画像リンク[jpg]:blog-imgs-71.fc2.com
409(1): (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/06(土)01:31 ID:VgSyCHaZ0(9/13) AAS
>>408
合成ではなく隠し撮りされたものと明らかになってる
自分の車を持ってるのは当然
公共の交通機関を利用しているのもまた事実
410(2): (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/06(土)01:32 ID:VgSyCHaZ0(10/13) AAS
過去にはロンドンにある自宅近くのバス停からダブルデッカーバス(二階バス)に乗るポールが何度も目撃されている。
411: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/06(土)02:13 ID:VgSyCHaZ0(11/13) AAS
1969年のユニセフのチャリティー・ショウ
マザーズとの演奏もさることながら、その表の面も凄い面子
クラプトンとジョージまで参加しているデラニー&ボニー&フレンズ
あのデラニー&ボニーの名盤『オン・ツアー・ウィズ・エリック・クラプトン』
とほぼ同じようなメンバー
これだけのメンバーが集まって何を演奏する?
バディ・ホリー&ザ・クリケッツの曲を演奏してもいいし、もっと言えば、ビートルズ・チューンをプレイしてもよかったと思う。ジョージもいるんだし
省13
412(1): (ワッチョイ 8790-XGW1 [118.5.225.127]) 2022/08/06(土)02:13 ID:zGVKtqrA0(7/7) AAS
>>409-410
目撃情報も含めてそういうのははタブロイド誌「The Sun」によるフェイク
413: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/06(土)02:15 ID:VgSyCHaZ0(12/13) AAS
>>412
本人も公言してるれっきとした事実
根拠なくフェイクだ合成だ宣伝だと喚いてるだけのお前に正当性はない
414: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/06(土)02:21 ID:VgSyCHaZ0(13/13) AAS
ちなみにポールを敬愛しているノエルギャラガーも地下鉄愛好者なのは有名な話
415: (ワッチョイW 0627-Dtyg [121.80.170.114]) 2022/08/06(土)08:30 ID:TWTC7jqf0(1) AAS
>>396
ひと目自分に会おうと待っているんだからとエントランスに横付けせずにわざわざ手前で降りて愛想振りまいてたから撃たれたわけで
416(2): (ワッチョイW a20a-aWst [61.209.156.142]) 2022/08/06(土)23:36 ID:4zu4xPqo0(1) AAS
>>351
ヨーコ(ジョンの代理人)は泥棒(クライン)に
追い銭払っただけじゃん
あのジョージですら「ポールはクラインと
契約しなかったから関係ない」って排除してたのに
ヨーコがアップルから気前良く手切れ金渡して
ポールにも負担させたってリンダが怒ってた
417(2): (ワッチョイ 8fc2-c3AI [180.17.59.89]) 2022/08/07(日)04:10 ID:BLj8tFOD0(1/4) AAS
>>395
財津さんは普通に犬の散歩に出かけているところを朝のワイドショーみたいな
街角レポートしてるところで偶然カメラに映っても単なる初老のおじいさんと
思われて完全スルーされてしまって・・・(;・∀・) 視聴者からの指摘で
後日に同じ場所でテレビ局の張り込みでレポーターに「財津さんですか?」と問われて
「はぁ・・・そうですけど」となったくらいにオーラがないから (・∀・)
ジョン&ヨーコにもイパーン人に見られてシカトされたのでは・・・・・
418(1): (ワッチョイ 8fc2-c3AI [180.17.59.89]) 2022/08/07(日)04:14 ID:BLj8tFOD0(2/4) AAS
>>410
ニ階デッキで怪しいタバコ状の何かをプカプカしてたのかな?
419: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/07(日)07:27 ID:OAmiDQgb0(1/11) AAS
>>417
ジョンが日本人にサインしないだけ
晩年は人気もなく、アルバム発売仕立てだったから愛想振りまいて撃たれておっ死んだ
420: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/07(日)07:33 ID:OAmiDQgb0(2/11) AAS
>>418
そんな目撃情報はないし、バスでやる必要性もない
そういう妄想でポールを中傷してるから憎悪厨なんだよお前
421(1): (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/07(日)07:53 ID:OAmiDQgb0(3/11) AAS
>>351
「ジョン・レノン」という商品の事業家でしかないだろ
ジョンを金儲けの道具に利用してると度々批判が集まってる
それに対して息子が「忘れ去られないように父の姿を世界に露出し続けなければならない」とフォローする
それだけの存在
422: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/07(日)08:04 ID:OAmiDQgb0(4/11) AAS
>>417
ジョン&ヨーコは一般人ならシカトするっていうこと
423: (ワッチョイW 0627-Dtyg [121.80.170.114]) 2022/08/07(日)11:42 ID:oUGLJ2+10(1/5) AAS
>>416
そもそもリンダの親父だけは死んでも嫌=ポールなんぞに主導権なんか絶対取らせるかってことでクラインだったわけだろ
424: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/07(日)11:59 ID:OAmiDQgb0(5/11) AAS
バンドの主導権は実質ポールが持っていたけどな
会計士にメンバーの親戚は近すぎるというので他の3人は反対
結果採用したのがアランクラインという詐欺師で、大損こいた
ビートルズの財産を根こそぎ吸い取るアランクラインを訴訟で引き離してくれたポールに後に3人は感謝するわけだから人生わからないものだね
425: (スッップ Sdc2-b4mn [49.98.162.52]) 2022/08/07(日)12:11 ID:AEY4QmJ7d(1) AAS
>>421
死後だけではなく、生前も資産を増やしている。アップルと同じようにジョンの個人財政も破綻していた、それを立て直したのはヨーコ。インタビューでジョンは何度もその事に触れている。金銭的不安を解消したのは大きな功だと思うけど。
>>416
1977年の500万ドルは大金だけど、今のビートルズの価値から見ると鼻くそみたいな端金でしょ。クラインは10年20年と裁判を続けてビートルズ内の自分の権利を留保し続ける事なんだから、さっさと切り捨てるのが正解。
426: (オイコラミネオ MM87-QxBl [150.66.125.99]) 2022/08/07(日)15:38 ID:dHtZlgo8M(1/4) AAS
>アップルと同じようにジョンの個人財政も破綻していた
ポールのMPLコミュニケイションズは世界最大級の株式非公開の音楽出版事業者となっているのに、ジョンは金を食い潰していただけか
427(1): (ワッチョイW a20a-aWst [61.209.156.142]) 2022/08/07(日)16:35 ID:As3I63na0(1/2) AAS
クラインとの裁判外交渉でジョンの代理人でしかない
ヨーコが勝手にビートルズの代理人としてアップルの
資産から示談金払って、クラインとは契約もしてない
ポールにも費用負担させて事後連絡した
リンダはヨーコが交渉の方針をタロットで決めたって
立腹だったがポールは示談(費用負担)を受け入れた
ポールはクライン絡みで被った費用を補填するに十分な
省6
428: (オイコラミネオ MM87-QxBl [150.66.125.99]) 2022/08/07(日)17:01 ID:dHtZlgo8M(2/4) AAS
部外者なのに勝手にアップルの資産から示談金払ったのか
ビートルズを脱退していたのに勝手にレコーディング・テープを部外者のアメリカ人プロデューサーに渡して、マーティンとポールを怒らしたジョンとよく似ている
似た者夫婦だな
429: (ワッチョイW 0627-Dtyg [121.80.170.114]) 2022/08/07(日)17:04 ID:oUGLJ2+10(2/5) AAS
リーダーの代理人はビートルズの代理人だろ
ジョンのバンドなんだから
430: (ワッチョイW 0627-Dtyg [121.80.170.114]) 2022/08/07(日)17:06 ID:oUGLJ2+10(3/5) AAS
リーダーの特命を受けたビートルズの代理人がヨーコだったんじゃね?
431(1): (ワッチョイW f767-JkNz [60.122.240.89]) 2022/08/07(日)18:14 ID:V6TQOF8H0(1) AAS
ストーンズがブライアンのバンドじゃなくなったようにビートルズもジョンのバンドではなくなったな
432: (オイコラミネオ MM87-QxBl [150.66.125.99]) 2022/08/07(日)18:31 ID:dHtZlgo8M(3/4) AAS
ジョンレノンはリーダーではないからだのた部外者でしかない
433: (オイコラミネオ MM87-QxBl [150.66.125.99]) 2022/08/07(日)18:32 ID:dHtZlgo8M(4/4) AAS
中期、後期はもう完全にポールがグループの中心やからな。
シングルリリースのA面は基本的にポールの曲で、アルバムの構築や曲
のベーシックトラックをリンゴと構築してそれにジョージやジョンのギター
をオーバーダブして曲作りをするとのが基本やから「ザ・ビートルズ」というより
「ポール・マッカートニー&ザ・ビートルズ」というのがグループの実態やろ。
ゲットバックセッションなんてジョージはもうサポートメンバーみたいな扱いで
ポールがコードをメロディをジョージに支持してるし、ジョンは初期の頃のような
省3
434: (ワッチョイ 8fc2-c3AI [180.17.59.89]) 2022/08/07(日)19:18 ID:BLj8tFOD0(3/4) AAS
>>427 ポールだけがEMIに残留した理由がそれだったのか・・・・
435: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/07(日)20:30 ID:OAmiDQgb0(6/11) AAS
SMAPのキムタクと他メンバー4人みたいなもんか
なんか公開謝罪してたアレw
436: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/07(日)20:36 ID:OAmiDQgb0(7/11) AAS
しかし自分は正しい判断してたので払う義務が発生していなかった示談金も(しかも事後連絡の)受け入れるって懐広いなw
いくらEMIから特権を享受していたとはいえ、それも自分の正しい判断の結果利益なのに
437: (オイコラミネオ MMde-QxBl [219.100.52.65]) 2022/08/07(日)20:38 ID:RcQ1R8NYM(1) AAS
EMIもポールにだけは残ってほしかったのかなぁ
一番才能あるリーダーだから
438: (ワッチョイW a20a-aWst [61.209.156.142]) 2022/08/07(日)21:20 ID:As3I63na0(2/2) AAS
ジョージは76年の移籍時点ならまだポールと
同等とも言えたが、自分1人ならともかく
(シャンカールとか)ダークホースレーベル毎
契約しようとして決裂、A&Mに移籍(その後ワーナーへ)
リンゴは借金で金が必要な為、欧州はポリドール、
北米はアトランティックに移籍
ジョンは残留交渉も移籍交渉もせず浪人
省2
439: (ワッチョイW 0627-Dtyg [121.80.170.114]) 2022/08/07(日)21:39 ID:oUGLJ2+10(4/5) AAS
>>431
そんな瞬間すらなかったのが事実
440: (ワッチョイW 0627-Dtyg [121.80.170.114]) 2022/08/07(日)21:43 ID:oUGLJ2+10(5/5) AAS
バックバンド扱いで指図しくさってリーダーとメンバーからこいつはもう無理、こんな奴とつながりのあるマネージャーなんて絶対に無理、死んでも無理
こうやって孤立して勝手に脱退公表して抜けてったのがポール
441: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/07(日)22:36 ID:OAmiDQgb0(8/11) AAS
ポール・・・ジョージ・マーティン、デニー・レーンはじめ多くのアーティスト、プロデューサーと仕事、バンドも結成してツァーもやる
ジョン・・・フィル・スペクターとはケンカ分かれ、クラプトン、フォアマン、ザッパからは逃げられてバンド消滅、ツァーも出来ず
バングラ・コンサート参加はジョージ&ボブ・ディランから拒絶
442: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/07(日)22:38 ID:OAmiDQgb0(9/11) AAS
「みなさまはすでにお聞きのことと思いますが、デイヴ・ディー(ジョン)が私たちの元を去りました。しかしながらミッキー(ポール)とティック(リンゴ)、そして私は、これまで優秀ながら2番手と見なされてきた仕事を今後も粛々と続ける所存であります。」
ジョンレノン脱退後のレコーディングでジョージにこんな皮肉をいわれてしまう元ビートルズの自称リーダーは自称でしかなかったということ
443: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/07(日)22:40 ID:OAmiDQgb0(10/11) AAS
しかしクズのジョンは自分が参加していないこのレコーディング・テープも部外者のアメリカ人プロデューサーに勝手に渡してしまうというね
そりゃマーティンからも距離を置かれる
444(2): (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/07(日)22:42 ID:OAmiDQgb0(11/11) AAS
ルーフトップの映像が一番象徴してるのは曲終わりは皆ポールを見て合わしてるということ
ジョンの曲でさえも
ビートルズというバンドのリードはポールであったという証拠
445: (ワッチョイ 8fc2-c3AI [180.17.59.89]) 2022/08/07(日)23:57 ID:BLj8tFOD0(4/4) AAS
>>444
ポールがベースの弦を「ブッ♪」って鳴らして終わる曲が多いんだよね (・∀・)
446(2): (ワッチョイ 8790-XGW1 [118.5.225.127]) 2022/08/08(月)01:09 ID:agKBlbCd0(1/7) AAS
>>444
そんなルールはありません。
ビートルズが公にリーダーを設定したのはバンド名を「Silver Beetles」
としていたときにクラブ側からバンドの冠としてリーダーを設定するよう
要求され、クラブ出演用のバンド名を「Long John and the Silver Beetles」
としたときだけです。
「Long John」というのはジョンの芸名です。
447: (ワッチョイW 0627-Dtyg [121.80.170.114]) 2022/08/08(月)07:24 ID:7udYWZtv0(1) AAS
ジョンがリーダーのバンドにポールやジョージが加入してのちにジョンとサトクリフが造語を思いついて改名したのがビートルズ
ビートルズは歴史的にも公にもジョン・レノンがリーダーで核のバンド
448(1): (プチプチW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/08(月)09:42 ID:KNqcsxfr00808(1/3) AAS
ビートルズはポール中心に結成したポールがリーダーのポールのバンド、ジョンは一瞬たりとも中心にもリーダーにもなったことはない
449(1): (プチプチW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/08(月)09:42 ID:KNqcsxfr00808(2/3) AAS
ジョンレノンが組んでたクオリーメンというアマチュアバンドにポールが加入
ジョンいわく「自分がリーダーで引っ張るよりもポールと二人でバンドを大きくしようと決めた」
そしてポールの才能に差をつけられビートルズはポール中心で引っ張るバンドになった
組んだやら相方に選んだやらとガイジが必死に喚いても核にもなんにもならない
バンドを引っ張ったのはポールでありビートルズはポールが基準
ジョンレノンはポールに従ってついていってただけ
これが現実
450(1): (プチプチW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/08(月)09:49 ID:KNqcsxfr00808(3/3) AAS
>>446
ルールではなく自然的潜在的なもんだからな
ビートルズ以前のほんの一瞬、しかもクラブ側に設定されたものより、実質的に誰がバンドを引っ張っていたかというものを表すもの
451(1): (プチプチ 8790-XGW1 [118.5.225.127]) 2022/08/08(月)10:26 ID:agKBlbCd00808(1/10) AAS
>>450
「自然的潜在的なもん」なんて個人による主観に過ぎない。
ビートルズが「Long John and the Silver Beetles」以外に
リーダーを設定した事実は無い。
452(1): (プチプチ 8790-XGW1 [118.5.225.127]) 2022/08/08(月)10:26 ID:agKBlbCd00808(2/10) AAS
>>448
>>446
453(1): (プチプチ 8790-XGW1 [118.5.225.127]) 2022/08/08(月)11:47 ID:agKBlbCd00808(3/10) AAS
>>449
> これが現実
「Long John and the Silver Beetles」でジョンをリーダーと設定した以外は
バンドのリーダーを設定していないというのが現実です。
454(1): (プチプチ 8790-XGW1 [118.5.225.127]) 2022/08/08(月)12:52 ID:agKBlbCd00808(4/10) AAS
ちなみにバンド名が「The Quarry Men」から「The Silver Beetles」
に変わる間に「Johnny and the Moondogs」としていたことが
あったが「Johnny」は言うまでも無くジョンのこと。
455(1): (プチプチ MM57-QxBl [60.57.68.189]) 2022/08/08(月)15:23 ID:TqBF7GKcM0808(1/15) AAS
>451
>452
>453
>454
それはビートルズ以前の前身バンド時代に一時期クラブ側から設定されたものでしかない
すぐにそんな設定も名前も変更している
実質的にバンドを引っ張ったビートルズのリーダーはあらゆる面でポールだということ
456: (プチプチ MM57-QxBl [60.57.68.189]) 2022/08/08(月)15:24 ID:TqBF7GKcM0808(2/15) AAS
ビートルズはポール・マッカートニーが中心で引っ張りポール・マッカートニーが代表曲を書きポール・マッカートニーが核で成り立ってるバンド
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 546 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s