[過去ログ] 【THE BEATLES】LET IT BE 50周年Get Back Vol.3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7(1): (ワッチョイ b567-bhT/) 2021/09/10(金)16:31 ID:Yn7uvbDB0(1/2) AAS
新しい音楽の規格とかオーディオ製品でてくるからついていけてないけど、
前スレのADプレイヤーにはビビった。
レコードプレーヤー言えや
8(1): (ワッチョイ 7d67-wHYb) 2021/09/10(金)16:32 ID:bffeO1ID0(1/2) AAS
P-750u MARKII + HD800s + mora qualitas 24bit asio
この組み合わせでBeatles聴くと凄いぞ
9(1): (ワッチョイ a53a-bhT/) 2021/09/10(金)16:34 ID:tofirjUm0(1) AAS
>>6
ヨーコとの共作が認められた途端、キャンペーンが止まらないなw
10: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/10(金)16:35 ID:7/MTw/XJ0(2/7) AAS
>>8
モーラはもうやめておけ
SONYは配信負け組だ
今はAmazon740円とアップル980円の方がいい
11(1): (ワッチョイ 7d67-wHYb) 2021/09/10(金)16:37 ID:bffeO1ID0(2/2) AAS
asio 最低でもwasapiが対応してないアプリはちょっと無理
12: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/10(金)16:37 ID:7/MTw/XJ0(3/7) AAS
Luxmanか
なかなか良いDA持ってるな
ビーヲタでは珍しい勝ち組ヲタだな
13: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/10(金)16:38 ID:7/MTw/XJ0(4/7) AAS
>>11
Windowsか?
Macなら問題ないだろ
14: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/10(金)16:43 ID:7/MTw/XJ0(5/7) AAS
スピーカーはB&Wぐらい持ってそうだな
15: (ワッチョイ 6625-aIS6) 2021/09/10(金)17:29 ID:8yPHpOYC0(1/2) AAS
>>7
ADで通じないかー
意味わかれば何でもいいやん
こんな無記名掲示板ごときで
16: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/10(金)18:16 ID:7/MTw/XJ0(6/7) AAS
>>9
東京オリンピック
17: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/10(金)18:25 ID:7/MTw/XJ0(7/7) AAS
コロナ禍で開催された東京オリンピックでのクライマックスがイマジンだなんてな
伝説だよな
アッポーも兵柔道歌ったな
18: (ワッチョイ b567-DGFC) 2021/09/10(金)20:02 ID:it9veE/c0(1) AAS
ビートルズは何で聞くのが一番良いのかね
ipodじゃ良さが半減してんのかなー
19: (ワッチョイ b567-bhT/) 2021/09/10(金)20:15 ID:Yn7uvbDB0(2/2) AAS
時代考えたら、てんとう虫プレーヤー
20(1): (オッペケ Srbd-WXz3) 2021/09/10(金)20:16 ID:U475RL+ir(1) AAS
>>6
なんでわざわざそこでポールの名を出すのかねえ
21: (ワッチョイ 6625-aIS6) 2021/09/10(金)20:47 ID:8yPHpOYC0(2/2) AAS
ポール貶めるのが生きがいなんだろね
可哀そうなやつさ
22: (ワッチョイW 6661-kyLo) [age] 2021/09/10(金)20:52 ID:0XUmJyfa0(1) AAS
>>20
構って欲しいからだろな、ゆにおそことミジンコ春汚物って惨めだわ
23: (ワッチョイW 6657-ucPu) 2021/09/10(金)21:22 ID:DKopzHLS0(1) AAS
999 ホワイトアルバムさん (ワッチョイ a53a-bhT/) sage 2021/09/10(金) 15:46:46.82 ID:tofirjUm0
聴力が、歳とって劣化する一途なのに
幾ら音質求めたって、人間限界があるんだよ
何気に金言
24: (アウアウウー Sa21-+hkB) 2021/09/11(土)09:54 ID:QK1HL0jra(1) AAS
オーディオオタクとか音にうるさい人って本当に違いがわかってるんだろうかと思う
こういう人にストラディバリウスと安いバイオリンの音当てクイズとかやってもらいたい
25: (ワッチョイ b567-bhT/) 2021/09/11(土)13:31 ID:dLRKchPn0(1) AAS
配信が始まるまでに、ちょっとどうにかする
ドルビーアトモスがどんなもんかしらんけど、AVアンプは買いたくない
26(1): (ワッチョイ a53a-bhT/) 2021/09/11(土)14:43 ID:fsFoXLG20(1) AAS
ビートルズは結局、アナログ盤で聴くのが一番
当時はデジタル音源じゃないんだからね
27: (ワッチョイ 6661-dGLa) 2021/09/11(土)18:40 ID:zx4K6iPo0(1) AAS
・短時間連投
・埋め立て
常習
・連投
2chスレ:beatles 2021/09/10(金) 16:10:41.14 ID:7/MTw/XJ0
2chスレ:beatles 2021/09/10(金) 16:35:50.10 ID:7/MTw/XJ0
2chスレ:beatles 2021/09/10(金) 16:37:52.08 ID:7/MTw/XJ0
省4
28: (ワッチョイ 66c2-0j8d) 2021/09/11(土)19:31 ID:6mczVLhd0(1) AAS
>>26 AMラジオで聞くのも乙
29: (ワッチョイ 66c3-dGLa) 2021/09/11(土)21:22 ID:647lznFX0(1) AAS
それをいうなら、
英国オリジナルモノを真空管アンプで聞かないとな
30: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/11(土)21:50 ID:jrc8A4nQ0(1/2) AAS
ハイレゾだよ
31: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/11(土)22:45 ID:jrc8A4nQ0(2/2) AAS
当時のレコードを当時のスピーカーやアンプで聴くとか基地外級のやることです
素直に今の最新のデジタル規格で最新の環境で聴いて欲しいものだが
また聞こえ方が違うから
まあみん後は死ぬだけだから新しいもの受け付けないのも仕方ないが
32(1): (ワッチョイ 66c2-0j8d) 2021/09/12(日)01:01 ID:k0b0s7lt0(1) AAS
レンタルレコード屋で借りたLPを録音したカセットテープを
東芝のステレオラジカセ、ボンビートで聴くんだ (・∀・)
33: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/12(日)01:06 ID:kP4TGQIK0(1/7) AAS
後は死ぬだけですな!
34: (ワッチョイ b567-bhT/) 2021/09/12(日)07:04 ID:VLePSMFj0(1) AAS
うちはナショナルのマック
当時ビートルズストーリーっていうのがAMで放送されててそれ録音してた。
たまに音悪いので聴くと子供の時の状景がよみがえってくる。
35: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/12(日)10:53 ID:kP4TGQIK0(2/7) AAS
死を待つだけですな!
36: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/12(日)11:10 ID:kP4TGQIK0(3/7) AAS
歳とり死ぬ前に若い頃の記憶が走馬灯の様に見えて思い出すそうだから未来を先を現在を見なくなったらお迎え近いそうよ
生前整理の段階だよ
37: (ワッチョイ 66c3-dGLa) 2021/09/12(日)11:44 ID:1QFZo3xi0(1/2) AAS
年齢ネタで必死に煽ろうとする奴に限って自分の年齢を気にしているものだ
どうせこいつもハゲの口の臭いおっさんなんだろうな
38: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/12(日)12:04 ID:kP4TGQIK0(4/7) AAS
今時禿げるのは情弱すぎるだろ
今は禿げないだろ
禿げた奴は手遅れだよ
39: (ワッチョイ ea16-btx4) 2021/09/12(日)12:12 ID:/+L5SZdE0(1) AAS
ビートルズは東芝音工のレコードを
東芝のステレオ「ボストン」で聞く
をもって良しとする。
40: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/12(日)12:24 ID:kP4TGQIK0(5/7) AAS
フィナステリド
?型5αリダクターゼ(還元酵素)の働きをブロックして、薄毛、抜け毛を止める
まず禿げる原因の男性型脱毛、いわゆるM字禿げの原因の男性型ホルモンをブロックして抜け毛を止める
これを飲んでる間は禿げない
副作用はまずない
ミノキシジル
頭皮に塗るだけで生えてくる
省5
41: (ワッチョイ 66c3-dGLa) 2021/09/12(日)13:20 ID:1QFZo3xi0(2/2) AAS
さすがハゲはハゲのことに詳しい
もう手遅れだったんだな
頭頂ハゲもあるからな
口も臭いんだろ
42: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/12(日)13:24 ID:kP4TGQIK0(6/7) AAS
口と耳の裏は常にケアしろよ
キモオヤジの悪臭の元だ
耳の裏も忘れるなよ
43(1): (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/12(日)14:41 ID:kP4TGQIK0(7/7) AAS
俺なんか毎食後にホワイトニング剤で歯磨き
暇あれば薬用GUMで歯周病予防だよ
耳の裏は気がついたら日に何度も洗うよ
今はマスクもあるし耳に引っ掛けるところあんたら臭そうだよな!
加齢臭は厳しいぞ
44(1): (ワッチョイ ead5-gxqX) 2021/09/12(日)15:58 ID:1Vo1V0Tx0(1) AAS
>>32
Aurexの開発したAdresでテープのヒスノイズを低減させないと
45: (ワッチョイ 6661-dGLa) 2021/09/12(日)17:39 ID:tAtyxD8D0(1) AAS
>>43
「名は体を表す」と先達は巧いこと言ったもので、お前=春汚物はかなり臭いみたいだな
46: (ワッチョイW 66c3-0H4O) 2021/09/13(月)02:11 ID:78muYHrU0(1/2) AAS
なるほど
汚物というのはわかった
47(1): (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/13(月)02:12 ID:/nphjwhj0(1/15) AAS
ジョン魂ニューリミックス
Amazonで32bit 192khzなんだがこれマジか?
ウルトラハイレゾ表示で過去聞いたことないサウンドだ
生々しい
48: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/13(月)02:14 ID:/nphjwhj0(2/15) AAS
何で32/192で表示されんの?
嘘でしょ?
49: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/13(月)02:27 ID:/nphjwhj0(3/15) AAS
ジョンが生きてるみたいだよ
スピーカーの中にジョンがいる
50(1): (ワッチョイ 66c2-0j8d) 2021/09/13(月)02:54 ID:IqnMLzYP0(1) AAS
>>44 Technicsは「dbx」 Victorは「A.N.R.S.」を搭載してたなぁ (・∀・)
よっぽどドルビー研究所に金を払いたくなかったのか(;・∀・)
51: (ワッチョイW 66c3-ZZkK) 2021/09/13(月)10:14 ID:JkRT91+S0(1) AAS
>>50
アンルス懐かしい
52: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/13(月)10:21 ID:/nphjwhj0(4/15) AAS
死ぬ前にハイレゾ聴いてみたらどうだ?
Amazon3ヶ月無料だ
月に740円
Spotifyは圧縮だから駄目だぞ
53(1): (ドコグロ MMb1-ZZkK) 2021/09/13(月)10:32 ID:5CkX5Ff9M(1) AAS
>>47
再生中の曲のビット数サンプリング周波数ってどうやって見るの?
54(1): (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/13(月)10:37 ID:/nphjwhj0(5/15) AAS
>>53
DACに表示される
55: (ワッチョイ a53a-bhT/) 2021/09/13(月)10:49 ID:g3tBxNAI0(1/2) AAS
ハイレゾ聴くには、当然スピーカーやヘッドフォンがそれ対応じゃないと意味が無い
56: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/13(月)10:51 ID:/nphjwhj0(6/15) AAS
いつの時代のスピーカー使ってるんだよ?
50年前のまだ使ってるのか?
57: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/13(月)10:54 ID:/nphjwhj0(7/15) AAS
ハイレゾってアナログに近いと考えた方がいいよ
ビット周波が上がれば上がるほどデジタルの凹凸が無くなり自然なサウンドになりアナログサウンド化する
すなわちデジタルでありながらアナログサウンドと変わらなくなる
16ビットのCDの様な太古のデジタル規格ならデジタル臭いがハイレゾはデジタル臭さが無くなる
32ビットにもなればアナログだよ
58: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/13(月)10:58 ID:/nphjwhj0(8/15) AAS
地上波のHD画質動画とネット配信の4K動画とでは見るからに違いが分かりでしょ!
地上波は角が荒いがネットの画像は角がない
実際の生身の目で見た景色と変わらなくなる
8Kにもなれば現実世界化する
音も同じと考えたら良い
59: (ワッチョイ 3609-dGLa) 2021/09/13(月)11:00 ID:xPH4uFXD0(1) AAS
デジカメより銀塩(フィルム)カメラの方が絶対良いと似ている構図w
60: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/13(月)11:03 ID:/nphjwhj0(9/15) AAS
8Kとハイレゾはもはや仮想現実だ
生で見て聴くのと変わらない
61: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/13(月)11:04 ID:/nphjwhj0(10/15) AAS
ネット配信では4Kとハイレゾが基本だよ
YouTubeでさえ有料会員になれば4kになる
地上波は終わった
62: (ドコグロ MMb1-ZZkK) 2021/09/13(月)11:08 ID:M9ZH19uaM(1) AAS
>>54
そうか、スマホやPC単独じゃ見られないわけね。帰宅したらAVアンプに接続してみる。サンクス。
63: (ワッチョイ 66c3-dGLa) 2021/09/13(月)11:28 ID:78muYHrU0(2/2) AAS
ID:/nphjwhj0が春汚物という奴だということはわかった
64: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/13(月)12:48 ID:/nphjwhj0(11/15) AAS
配信すら見れない聞けない難民って何がそうさせるんだ?
スマホ持ってないのか?
まだADSLでネットやってるの?
65: (ブーイモ MM0a-kyLo) [age] 2021/09/13(月)12:54 ID:aCPicv5xM(1/2) AAS
まーた、ゆにおそ=栗本春汚物が荒らしているのか
馬鹿が感染るから無視無視
66: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/13(月)14:03 ID:/nphjwhj0(12/15) AAS
コルグのUSB DACのDS-DAC-10Rとか
USBでパソコンスやマホと繋げてフォノイコ内蔵で自慢のレコードも付属品ソフトをパソコンにインストールしたらDSDでデジタルアーカイブ化可能だ
4万ぐらいだ
これでハイレゾも聴けるしテープやレコードをデジタルアーカイブ出来て老後の遺産整理に向いている
ヘッドホンアンプ内蔵でアンプと繋げばスピーカーでハイレゾが聴ける
とにかくUSB DACを買えよ
67: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/13(月)14:17 ID:/nphjwhj0(13/15) AAS
そして11月までに4K対応テレビに買い換えろよ
動画配信にオプション無しでアクセス出来るAndroid機能搭載したの買えよ
テレビも安いからさ
SONY BRAVIAが良いよ
68: (ワッチョイ b567-bhT/) 2021/09/13(月)17:45 ID:XUGJTmW+0(1) AAS
プレゼン上手いな
69: (ブーイモ MM0a-kyLo) [age] 2021/09/13(月)18:29 ID:aCPicv5xM(2/2) AAS
春汚物の造語であるところの騙り自演じゃねーか
アホくさ
70: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/13(月)22:29 ID:/nphjwhj0(14/15) AAS
配信に親でも殺されたのか?
71: (ワッチョイ a53a-kDqZ) 2021/09/13(月)23:11 ID:g3tBxNAI0(2/2) AAS
お前はアナログに恨みでもあんのかよw
72: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/13(月)23:16 ID:/nphjwhj0(15/15) AAS
何で俺がアナログに恨みがあるんだよ
アナログ大好きだ
アナログは金かかるぞ
理解してるか?
金ないと悲惨だぞ
73: (ワッチョイW 66c3-0H4O) 2021/09/14(火)02:41 ID:LaeiRlIF0(1) AAS
なんでこいつが汚物と言われいるのかわかったわ
74(1): (アウアウウー Sa21-+hkB) 2021/09/14(火)08:43 ID:M+zSSSoIa(1) AAS
ビートルズとかロックって元々は学生がなけなしのお金でレコード買ったりボロいラジカセで聞いたりしてたもんやん
いつからブルジョア趣味になったんや
75: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/14(火)11:35 ID:1VJTAKJ10(1/6) AAS
入り口はラジオからが地獄の始まりだよ
盤集めコレクターとか見たら悲惨
結局盲目すぎて中途半端になり盤も中途半端でリスニング環境も中途半端で存在価値も無い意味のないヲタが多すぎる
ものは待たずにサブスクにしてDACやスピーカー適材適所に金使うのが悪いことですか?
現在の常識じゃないですか?
76: (ワッチョイ a528-hOk2) [age] 2021/09/14(火)11:49 ID:OwjcC9r40(1/2) AAS
音楽の聴き方を人から指図されるすじあいはない
人それぞれ好きな聴き方をして楽しめばよい
なにが「現在の常識」だよ馬鹿野郎
77: (ワッチョイ a53a-kDqZ) 2021/09/14(火)12:01 ID:BmU2Sa170(1/4) AAS
CDが初めて発売された時も、こういう奴が居たんだよね
自分が聴けることが嬉しくて人に強要する
78: (ワッチョイ 3609-dGLa) 2021/09/14(火)12:05 ID:JRlvQ5Xq0(1/2) AAS
>>74
そんなオヤジたちがバブルを経験のさw
79: (スプッッ Sdea-8DQm) [age] 2021/09/14(火)12:19 ID:ru4Gxdz/d(1/2) AAS
知恵遅れジジイの「パン工事」春汚物て、馬鹿すぎる
スレチと言うことが理解出来ないみたいだな
80: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/14(火)12:26 ID:1VJTAKJ10(2/6) AAS
時代に逆らいただ死を待つのみか?
今は2021年だ
聞き方も多様性があり良いと思うが本当はまだCD聴いてるんじゃないの?
アナログ盤で聞いてないだろ!
アナログの奴らはウンチクあるからな
何もない奴らはCDなんだよな
81: (スプッッ Sdea-8DQm) 2021/09/14(火)12:37 ID:ru4Gxdz/d(2/2) AAS
他でやれスレチだ
わからんかキチガイ
とにかくお前=春汚物は邪魔なんだよ
82: (ワッチョイ a528-hOk2) 2021/09/14(火)12:44 ID:OwjcC9r40(2/2) AAS
>聞き方も多様性があり良いと思うが本当はまだCD聴いてるんじゃないの?
こいつ何が言いたいの?
83(1): (ワッチョイ a53a-kDqZ) 2021/09/14(火)12:45 ID:BmU2Sa170(2/4) AAS
ロックが何故、今の時代に衰退していったのか
原因の一つは、どんどん進化するデジタル時代に合わなくなったからだよ
音だけじゃなく生活スタイルとしてもね
最もロックを体現してる世代やレジェンドバンドが、そんな時代を想定してないんだから当然だよ
今の流行の音楽に、昔のようなギターソロが全く聴かれなくなったのも
今のデジタルのクリアなサウンドには合わないからだと思うんだよね
ジョンも当時、「あまりクリアなサウンドにはしないでくれ、あれは最悪だ」と言ってたように
省2
84: (ワッチョイW e656-kUL4) 2021/09/14(火)13:27 ID:1VJTAKJ10(3/6) AAS
待てよ
コロナ禍で楽器が売れすぎて市場に新品が少ない
売れてるのは一人で弾けるアコギなんだがな
バンドブームの衰退がロック衰退の原因だと思う
演者が減ったらファンも減る
ギターヒーロー不在だし
エドシーランみたいな新しいアコギヒーローは出てきたが
85: (ワッチョイ 3609-dGLa) 2021/09/14(火)13:37 ID:JRlvQ5Xq0(2/2) AAS
ウッドショックも手伝って楽器が高騰してるよ
86: (ワッチョイ a53a-kDqZ) 2021/09/14(火)14:21 ID:BmU2Sa170(3/4) AAS
そもそもロックにおけるエレキギターの発展は、ノイズやハウリングを音楽に取り込んだからだし
デジタルは、ノイズを取り除くためのものだしなw
ちぐはぐなんだよ目的が、合わなくて当然
87: (アウアウウー Sa21-+hkB) 2021/09/14(火)14:33 ID:+jVG3247a(1) AAS
>>83
ギターやバンド始めるのって純粋に音楽が好きという人ももちろん多いだろうけど、女の子にモテたい、有名になりたい、ちやほやされたいという動機も大きいのでは
そういう人が今はダンスやヒップホップやユーチューブに流れているんじゃないの
時代時代のモテる職業ってあるからね
今はユーチューバーが子どもの憧れになる時代だもの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 915 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*