[過去ログ] 2022年パ・リーグ戦力分析スレ part.2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
864: 2022/01/21(金)22:38 AAS
【巨人】與那原大剛、チームスタッフ1名が、新型コロナウイルスの陽性判定
外部リンク:news.yahoo.co.jp
1/21(金) 17:48配信

広島・矢崎 新型コロナ陽性 のどの痛みや38度5分の発熱 球団には濃厚接触者はなし
外部リンク:news.yahoo.co.jp
1/21(金) 18:40配信

【カープ】コロナ陽性だったコルニエル、23日に来日
省2
865
(2): 2022/01/21(金)23:58 ID:o5LCKtAh(1) AAS
中 西川遥輝
一 鈴木大地
ニ 浅村栄斗
左 島内宏明
指 クリス・ギッテンス
右 ホセ・マルモレホス
三 茂木栄五郎
省3
866: 2022/01/22(土)00:11 ID:eQMgLYVH(1) AAS
>>327
MLBの年齢制限で年俸は上がらない
867: 2022/01/22(土)04:12 ID:Fd8gxsmi(1/2) AAS
>>865
開幕戦相手の対ロッテ対戦成績
8西川 .271 本1 点8 OPS.735
3大地 .266 本2 点6 OPS.718
4浅村 .289 本3 点9 OPS.774
7島内 .188 本2 点11 OPS.605
Dギッ 対戦なし (MLB成績 .111 本1 OPS.444)
省5
868: 2022/01/22(土)04:18 ID:Fd8gxsmi(2/2) AAS
>>865
むしろ開幕戦対楽天のロッテの方が強いw
7荻野 .354 本3 点11 OPS.909
9マー .226 本4 点10 OPS.809
4中村 .356 本4 点15 OPS1.037
3レア .326 本9 点27 OPS1.043
5安田 .239 本1 点10 OPS.661
省4
869: 2022/01/22(土)06:09 ID:iXyh2WML(1) AAS
そら去年カモにされてたからね
楽天の対西武打撃成績見ても同じ、打てるからカモに出来る
870: 2022/01/22(土)06:31 ID:6CgCBBwb(1) AAS
楽天は夏場に入るまでだからか、ポジ厨が現れてもあんまり相手されないね
871: 2022/01/22(土)06:56 ID:RkWIf5jJ(1) AAS
楽天は全球団から左腕ぶつけらるだろうからどうなるか
872
(1): 2022/01/22(土)07:01 ID:mx3piz9l(1/7) AAS
そーいえば、ロクな左腕がいない西武をカモにして今の順位だったな
873: 2022/01/22(土)07:01 ID:/i2aDu+A(1) AAS
あとストライクゾーンで勝負すれば打たれない
874: 2022/01/22(土)08:24 ID:Q7F93uCY(1) AAS
ハムはなんでユニフォーム変えちゃったの
めちゃくちゃダサいよあれ
875
(1): 大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0 2022/01/22(土)09:52 ID:S5rH3YxW(1/2) AAS
コロナ対応のせいか、自主トレの情報がほとんど入らなくなってきてるな
876: 2022/01/22(土)09:53 ID:ZnXBDEzn(1/3) AAS
昨日の深夜の地震で宮崎組は地震に津波の心配も出たな。
877
(1): 2022/01/22(土)10:06 ID:VOdMoB9g(1) AAS
>>872
昨年の対戦成績を見てても、まともな先発左腕が居ないチーム(西武ハムSB)には強く、そうじゃないチーム(オリロッテ)には弱いな>楽天
878
(2): 2022/01/22(土)11:31 ID:uRfrAKHX(1) AAS
毎年傾向変わるから比較意味無い
879
(1): 2022/01/22(土)11:38 ID:9mcnlmRK(1) AAS
つい2年前は左腕のいないホークス、西武に負け越してるしな
880: 2022/01/22(土)11:38 ID:mx3piz9l(2/7) AAS
>>875
自主トレでコロナ発覚した情報だらけだな

>>877-878
新戦力、新コーチ次第だな
881: 2022/01/22(土)11:44 ID:ark7Pw5n(1) AAS
去年パリーグで左投手に一番弱かったのはロッテなんだけどな
882: 2022/01/22(土)11:49 ID:ZnXBDEzn(2/3) AAS
三木時代はロッテに1番勝ち越してたしな
オリックスとはここ数年5分だが
883
(1): 2022/01/22(土)11:54 ID:pOK3uboM(1) AAS
>>879
つうか楽天がその2チームに勝ち越したの
過去に2〜3回くらいしかないのでは?
884: 2022/01/22(土)12:01 ID:/D7oHg13(1/4) AAS
でも、楽天は戦力はあるよ
岩見のスイングをあんな風にしたのはワケわからんかった
885: 2022/01/22(土)12:02 ID:/D7oHg13(2/4) AAS
ワケわからんかったが
886: 2022/01/22(土)12:08 ID:fwflpkMP(1/4) AAS
>>878
それ。ロッテが2019年だけソフトバンクに大きく勝ち越した(17勝8敗)だけで福岡のマスコミも含めてメディアは苦手ロッテだの宿敵だのうるさかったけど
2020年は1つ勝ち越しただけ(CS含めたら負け越し)だし
去年は逆に負け越した
相性なんて1年でコロコロ変わるよ
887: 2022/01/22(土)12:11 ID:UtRGyAaA(1) AAS
相性コロコロ変わるならハム優勝してもおかしくないな
888: 2022/01/22(土)12:15 ID:fwflpkMP(2/4) AAS
>>883
楽天がソフトバンクに勝ち越した年は2007年 2009年 2012年 2021年 (通算171勝223敗12分)
楽天が西武に勝ち越した年は2016年 2019年 2021年 (通算167勝227敗12分)

外部リンク[html]:2689web.com
889: 2022/01/22(土)12:20 ID:mx3piz9l(3/7) AAS
コロコロ変わるのが普通なのに20年連続負け越しとかあったのは異常事態だったな。
890: 2022/01/22(土)12:25 ID:fwflpkMP(3/4) AAS
そりゃホークスの超暗黒と西武の超黄金が見事に重なってたからな
でも通算では鷹は猫に勝ち越してるからな。882勝856敗92分
外部リンク[html]:2689web.com

っていうかパリーグ全球団に通算で勝ち越してるのが鷹
21年連続負け越しのイメージがデカすぎるから猫に通算でも負け越してると勘違いしてる人が多いけど
891: 2022/01/22(土)12:28 ID:mx3piz9l(4/7) AAS
ホークスも暗黒期に入る前にも強かった時期があったからね。
そもそも通算勝敗なんて普段興味ないw
892
(1): 2022/01/22(土)12:30 ID:aXgpL7P7(1) AAS
21年連続負け越しとか20年以上前の話持ち出す時点でオッサンなんだよな
893: 2022/01/22(土)12:30 ID:LnIX/cc3(1) AAS
いくら重なっても20年連続はさすがに異常すぎる
894: 2022/01/22(土)12:32 ID:9fKz9SCc(1/7) AAS
でもその都合のよい21年間だけ抽出して通算では実は負け越してることには触れないのは虫が良すぎるというか印象操作だと思うけどね
895: 2022/01/22(土)12:35 ID:9fKz9SCc(2/7) AAS
>>892
ホントそれ。もうその頃の現役選手なんて誰もいない
唯一2002年がプロ1年目だった中村剛也ぐらいだな。
俺は野球見始めたばかりの中学生だったわ
896: 2022/01/22(土)12:36 ID:4IuxcjNo(1) AAS
通算勝利に触れても僅かな勝ち越しより
21年連続負け越しのインパクトの前には霞みすぎて
意味ないと思うの
897
(1): 2022/01/22(土)12:37 ID:9fKz9SCc(3/7) AAS
そんなインパクトな話だけしたら
2010年以降の西武の短期決戦の弱さやシーズンでいつも胴上げ見届け人になってる惨めさはどうなるんだかw
898
(2): 2022/01/22(土)12:38 ID:MmJzGf3a(1/4) AAS
日ハムのユニに対して西武みたいって声
これってやっぱり西武はあのカラーというイメージがまだあるってことだろ
それを自分で捨ててオリックスをパクった色にしたのはアホだよな
899: 2022/01/22(土)12:38 ID:mx3piz9l(5/7) AAS
>>897
>いつも胴上げ見届け人に
これは運の要素のほうが強いから語り継ぐべきw
900
(1): 2022/01/22(土)12:39 ID:/D7oHg13(3/4) AAS
結局は親会社で強さは変わる
ヤクルトが日本一になったが
なんやかんや今年はお金を使ったもの
901: 2022/01/22(土)12:39 ID:9fKz9SCc(4/7) AAS
>>898
2009年にユニフォーム変えてから日本一になってないからな
西武ファンの中でもあのユニフォームに戻せって声は多いよ
実際ユニフォームだけ見たら今の西武ユニより今回のハムの方が強く見えるわ
902
(1): 2022/01/22(土)12:40 ID:i6VJG/9Z(1) AAS
>>898
あのダサい西武のポリバケツブルーをなぜハムが踏襲したのか謎すぎる
903: 2022/01/22(土)12:41 ID:9fKz9SCc(5/7) AAS
強い西武と言えば黄金時代のユニフォームや2008年までのユニフォームがあまりに印象が強い
というか実際2009年にユニフォーム変えてから2018年まで優勝できなくなったし日本一にもなれなくなった
904: 2022/01/22(土)12:42 ID:/D7oHg13(4/4) AAS
北海道の水道事業に乗り出すのかもしれない
大阪の企業だが
905
(3): 2022/01/22(土)12:42 ID:7O/KyyuT(1) AAS
秋の風物詩と言えば2010年まではSBの代名詞だったな。さらに20年連続Bクラスに21年連続負け越しとハイパワーな記録も持ってる。
906: 2022/01/22(土)12:43 ID:9fKz9SCc(6/7) AAS
>>900
補強だけの話だけじゃなくて国内他球団に流出させないことがもっと大事だからな
それにはやはり資金力がモノを言ってくる
907: 2022/01/22(土)12:43 ID:mx3piz9l(6/7) AAS
>>905
話題を引き戻したwwww
908: 2022/01/22(土)12:44 ID:9fKz9SCc(7/7) AAS
>>905
2004年から含めても圧倒的に西武の方がポストシーズンは弱いよ
909: 2022/01/22(土)12:47 ID:j0d1Fjvs(1/3) AAS
また西武ファンがソフトバンクに突っかかってブーメラン喰らってる
いつもの見慣れた光景だな
910: 2022/01/22(土)12:47 ID:TNbNkam5(1) AAS
唯一日本シリーズに出場出来てないのが西武だけだもんな
おかわり筆頭に西武の選手は短期決戦が異様に弱いよな
911: 大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0 2022/01/22(土)12:49 ID:N9vhfj3I(1/42) AAS
ホークスは秋の風物詩を教訓にして短期決戦にも勝てるチーム作りをして2011年以後は黄金期を迎え、日本一を7回してる
さて、今の秋の風物詩は西武なのかな?それともロッテなのかな?
912
(1): 2022/01/22(土)12:49 ID:GzADPY4l(1/2) AAS
ポストシーズン通算 ソフトバンク

2004年 ◯●●◯●
2005年 ●●◯◯●
2006年 ●◯◯ ●●
2007年 ●◯●
2009年 ●●
2010年 ◯●◯●●●
省14
913: 2022/01/22(土)12:50 ID:JcuHqvM4(1) AAS
>>905
ほら変なのが大量に湧いてきたw
914: 2022/01/22(土)12:51 ID:GzADPY4l(2/2) AAS
ポストシーズン通算 西武

2004年 ◯●◯ ●◯◯●◯
2005年 ●●
2006年 ◯●● ←本拠地で敗退
2008年 ◯●●◯◯
2010年 ●● ←本拠地で敗退
2011年 ◯◯ ●●●
省10
915: 2022/01/22(土)12:52 ID:cqAF+IFk(1) AAS
おかわりとか打撃にムラがありすぎて短期決戦では役に立たねぇもん
もうちょっと考えてバッティングすればいいのに
916: 大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0 2022/01/22(土)12:52 ID:N9vhfj3I(2/42) AAS
そもそも西武は田邊監督の●ター猫時代をスルーしてるからな
そんな遠い昔話でもないのにw
917: 2022/01/22(土)12:53 ID:MauPwAO1(1) AAS
おかわりは国際試合でも役に立たないからな
シーズンで雑魚投手からカモるのが上手いんだろ
国際試合や短期は好投手しか投げてこないからな
918
(1): 2022/01/22(土)12:56 ID:Ee6lucLR(1) AAS
ソフバンファンを焚き付けてワッチョイ無しスレの埋めに利用するとは策士よの笑
919: 2022/01/22(土)12:56 ID:EFkOToUC(1) AAS
>>918
ワッチョイそろそろいるよなあ
キャンプ近づいてきたし
920: 2022/01/22(土)12:58 ID:MmJzGf3a(2/4) AAS
西武はライオンズブルー時代はプレーオフ9勝9敗
オリックスをパクった暗黒ブルーにしてからは6勝19敗
ってことね
921: 2022/01/22(土)12:59 ID:PW4H0kpy(1) AAS
別にワッチョイ無くても構わないけどな
普通に機能してるし
922: 2022/01/22(土)13:01 ID:6ZE4VGQT(1) AAS
便器のIP隠しのやつとか工作員が暗躍するから、ただでさえソフトバンクファンが殆どのこのスレにはワッチョイは必要やで
923
(1): 2022/01/22(土)13:06 ID:5V9uhXtd(1) AAS
ソフトバンクと楽天はユニフォーム変えないよな
その方がいいと思うわ
924: 2022/01/22(土)13:07 ID:ZnXBDEzn(3/3) AAS
SBはあの=マーク、楽天はあのヴィッセル神戸ともどもワインレッドは不変なんだろうな
925: 2022/01/22(土)13:08 ID:527Y6JZw(1) AAS
楽天は帽子の毛はいい加減なんとかしたほうがいい
926: 2022/01/22(土)13:09 ID:fwflpkMP(4/4) AAS
>>923
孫正義の考えでユニフォームを変えない球団は強いってのがあるらしい
だから2005年から一度も変えてない。帽子のツバが最初は黒かっただけ
まあ巨人も昔から大きくは変わってないからな
927: 2022/01/22(土)13:11 ID:4jAsOdG2(1) AAS
次スレあるけどワッチョイないな
928: 2022/01/22(土)13:13 ID:S4ll1G0G(1) AAS
ユニフォーム変えてから強くなってもユニフォーム変えたおかげとは言われないけど
ユニフォーム変えてから弱くなったらユニフォームのせいにされることあるよなw
929: 2022/01/22(土)13:31 ID:zN+ABQOw(1) AAS
ユニフォーム変えないのに弱い楽天はどうすれば
930: 2022/01/22(土)13:33 ID:j0d1Fjvs(2/3) AAS
動画リンク[YouTube]

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

ホントそっくりだな
931: 2022/01/22(土)13:45 ID:MmJzGf3a(3/4) AAS
日ハムのユニ
デザインはアレンジすればもっとよくなると思うが
失望するレベルでダサいかと言われたら別にと感じる
胸番号の視認性はゴミだけど
チームカラーが変わったのが無理という日ハムファンは受け付けなくても仕方ない
932: 2022/01/22(土)13:50 ID:j0d1Fjvs(3/3) AAS
デザイン自体は悪くないと思うけど過去の他球団ユニに似てるってのがなあ
ハムに青ってイメージもなかったしな
933: 2022/01/22(土)13:55 ID:pr6Z2eXN(1) AAS
新庄もあまり納得してないみたいだし流石にユニフォームのデザインに関わってはなかったんだね
934: 大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0 2022/01/22(土)14:05 ID:N9vhfj3I(3/42) AAS
オリックスは22日、紅林弘太郎内野手と球団スタッフ1人が新型コロナウイルスの陽性判定を受けたと発表した。

 21日に感染が判明した宮城大弥投手と同じ寮生で、同日に大阪市内でスクリーニングPCR検査(対象は大阪・舞洲の球団施設利用者)を実施。紅林、球団スタッフともに無症状だが、現在は隔離療養をしている。NPBに報告した球団は23日まで新人合同自主トレを中止することを決め、個別練習とした。

檻は選手寮で蔓延してる
935: 2022/01/22(土)14:08 ID:aJsfWFC7(1) AAS
大事なのはフロントだろう
フロントが糞だと選手の見極め出来ない、ろくな指導者呼べないで弱くなる 
勝てない話題にならないチームに親会社は金は出さないから暗黒に入る
ハム西武は危険水域入ってる気がする
936: 2022/01/22(土)14:10 ID:k14gdIJP(1/3) AAS
フロントから大量流出したチームが最近あったな
937: 2022/01/22(土)14:12 ID:k14gdIJP(2/3) AAS
昨年新しく連れてきた監督コーチにイマイチとの評価を下して
今年の人事バタバタしたところとか
938
(1): 2022/01/22(土)14:12 ID:S5rH3YxW(2/2) AAS
次スレ(ワッチョイIPアドレスあり)

2022年パ・リーグ戦力分析スレ part.3
2chスレ:base
939: 2022/01/22(土)14:14 ID:1q8c29K7(1) AAS
早すぎw落ちないように保守しといて
940: 大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0 2022/01/22(土)14:15 ID:N9vhfj3I(4/42) AAS
すでにあらしがワッチョイなしを立てたから立てたわ
941: 大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0 2022/01/22(土)14:16 ID:N9vhfj3I(5/42) AAS
あと10日もすればキャンプが始まるから、そろそろ戦力分析スレの正常化をしないとな
942: 2022/01/22(土)14:16 ID:VE+t18Zv(1/2) AAS
広島とかヤクルトとかハム
黄金時代が長く続かないチームの共通点は補強できないことじゃなくて主力を引き止められない事
丸が移籍しただけで球団タイ記録の4年連続V逸中だった巨人が連覇してしまい、広島の黄金期はあっけなく終わった
943: 2022/01/22(土)14:17 ID:VE+t18Zv(2/2) AAS
荒らしのクソコテが立てたスレ使うぐらいならワッチョイなしでいいわ
944: 大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0 2022/01/22(土)14:17 ID:N9vhfj3I(6/42) AAS
最近の報道
2022年01月21日 17:56 野球
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
画像リンク[jpg]:www.sponichi.co.jp
 オリックスは21日、宮城大弥投手(20)が新型コロナウイルスのPCR検査で陽性判定を受けたことを発表した。球団によると、宮城は20日に喉の痛みを訴え、21日に大阪市内の病院でPCR検査を受けた。現在は管轄の保健所の指示を仰ぎながら隔離療養中で、回復に務めるという。
 球団は「NPB新型コロナウイルス感染予防ガイドラインに従い、NPB事務局に報告いたしました。これまで取り組んできた新型コロナウイルス感染症対策について、選手、スタッフ、関係者全員に再度、周知徹底を図ってまいります」とコメントした。
1-
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*