[過去ログ] 2021年中日専用ドラフトスレ29位 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
973
(1): (スップ Sd03-lf6C [1.72.9.56]) 2021/09/19(日)10:46 ID:dfOb2NKtd(1) AAS
走れる(スピードはあっても走塁技術は無い)
守れる(肩は良くても動きはアマチュアレベル)
打てる(相手はアマチュア投手)

結局プロに入れて「育てて」みないとわからない

今年のドラフトは50点ドラフト(メディア採点)になるのは覚悟してるけど
佐藤牧が「たまたま」当たったから野手獲れと躍起になるファンにはドラフトに関与した責任を持って指名選手を最後まで応援して貰いたい
974
(1): (オッペケ Sr61-7RSu [126.236.128.92]) 2021/09/19(日)10:56 ID:cZ3SF6zAr(1/2) AAS
>>971
与田はそういう考えでは無かったなあ
この3年で鈍足拙守で外野の大砲なんて獲ってないし外国人のガーバーですら守備力を評価しての獲得
加藤のトレードも与田は「フロントには加藤みたいなタイプを獲ってくれと前々からお願いしている」と言っていたね
やっぱりバンテリンだと鈍足拙守の大砲は敬遠してしまうのだろう
テラスを付ければ積極的に大砲を獲るようになると思うけどね
975: (ワッチョイ 232f-P0JL [27.131.226.197]) 2021/09/19(日)10:57 ID:BRjdxt/70(7/8) AAS
>>969
6位ぐらいで指名かな
976: (ワッチョイ 1b9a-4mhC [119.26.186.185]) 2021/09/19(日)10:58 ID:BnXil4hI0(20/23) AAS
>>973
ここのスレでは近々野手が崩壊するし準備に時間がかかるから早めに準備しろってみんな言ってたが結局こうなっちゃったのよ
佐藤、牧みたいなすぐ戦力になるのは例外中の例外とわかってるから、早く野手を整備しないと投手力があっても勝てない状況が延々と続いていくよってとこ
977: (スップ Sd03-Vv6H [1.75.2.85]) 2021/09/19(日)11:00 ID:ZvywS6lNd(1) AAS
正木の一塁到達は4.40秒だから
可もなく不可もない感じだな
978: (スップ Sd03-lf6C [1.75.228.181]) 2021/09/19(日)11:04 ID:1OAiRJWCd(1) AAS
>>972
米村で明確に失敗と言えるのは扱いに疑問符あったとはいえPL後輩の吉川、新人スカウトの頃の植と眼悪くした古本くらい
どっちも中位

吉見に大野、平田、藤井と一軍戦力として当ててるから評価出来る
979: (アウアウエー Sa13-m9EA [111.239.168.35]) 2021/09/19(日)11:11 ID:S+l1BqnUa(3/4) AAS
>>974
ナゴドである以上は現場がそれを望むのは仕方ない
GMがいないんだからスカウトが説得するしかない
サードやれる大砲以外は現場に配慮してブライトみたいなタイプが最上位にもなる
980: (ワッチョイ 35b0-zK1M [180.57.89.128]) 2021/09/19(日)11:12 ID:DjYpJfuP0(2/3) AAS
14 中村奨
15 高山吉田茂木吉持
16 吉川京田大山源田
17 清宮安田村上中村西川愛山崎剛北村田中俊
18 辰己藤原野村佑野村大頓宮中山林濱田
19 石川井上紅林佐藤都海野高部
20 佐藤輝牧井上山村西川僚今川
省1
981
(1): (スップ Sd03-lf6C [1.75.1.160]) 2021/09/19(日)11:23 ID:cHT92pdOd(1) AAS
守れる見込みのない選手はパリーグですら獲らないのが現実
守れない選手がいたらそこそこ守れると思って獲ったけど守れないというだけ
982
(1): (ワッチョイ 9bdb-5CsD [111.64.183.140]) 2021/09/19(日)11:32 ID:EpokZc950(1) AAS
そういえば、中田のブーちゃんっていたな。
3位だったっけ?
ドラゴンズにしては思い切った指名をしたもんだ。
983: (ワッチョイ e5db-P0JL [182.21.189.213]) 2021/09/19(日)11:38 ID:bgQY0oks0(2/3) AAS
中田のブーちゃん,好物の唐揚げ食べまくってたな
社会人に行ったよな
984: (オッペケ Sr61-7RSu [126.236.128.92]) 2021/09/19(日)11:38 ID:cZ3SF6zAr(2/2) AAS
>>982
あの年は落合が左打者の即戦力と捕手の即戦力を欲しいとスカウトに要望を出していたな
それでブーちゃん、大島、雅、吉田、赤田が指名された
前年に落合の選んだ野本よりスカウトの選んだ大島が活躍した時点で2014年の悪夢が暗示されていたんだな
985
(1): (アウアウウー Sac9-n8de [106.180.21.29]) 2021/09/19(日)11:41 ID:wi9QR3Wja(1) AAS
>>981

カープの宇草とか大学時代から守備できないのわかってて上位指名されてるけど
986
(1): (ワッチョイ e5db-P0JL [182.21.189.213]) 2021/09/19(日)11:44 ID:bgQY0oks0(3/3) AAS
>>985
広島は守備なんて徹底的に鍛えるからさ、育成できると思ったんじゃね?
987: (ワッチョイ c567-lV5M [60.66.51.238]) 2021/09/19(日)11:47 ID:RbJ6+OmA0(2/2) AAS
ぶーちゃんは大学ジャパンの4番も打ってたな
宇草の身体能力に守備センスのなさはブライトに通づる
988: (アウアウエー Sa13-m9EA [111.239.168.35]) 2021/09/19(日)11:47 ID:S+l1BqnUa(4/4) AAS
宇草レベルでスカウトに送球は中継が近づいてこればいいとか言われたらファンたまったもんじゃないけどな
そんなもん30本打つ外国人が言われる台詞だぞ
989: (スップ Sd03-lf6C [1.72.9.15]) 2021/09/19(日)11:53 ID:KHkAystXd(1) AAS
イップスだからなぁ

2009ドラフトはどちらかというと思い切ったのは安打製造機の中田亮より東都二部から大砲候補で獲った松井佑の方かな
990: (ワッチョイ 35b0-zK1M [180.57.89.128]) 2021/09/19(日)11:55 ID:DjYpJfuP0(3/3) AAS
ぶーは成績落ちてたのに、そういうポイントが全く考慮されてない指名だったな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
991: (ワッチョイ 1b9a-4mhC [119.26.186.185]) 2021/09/19(日)12:03 ID:BnXil4hI0(21/23) AAS
>>986
守備を一番鍛えられるのは中日だと思うがな
宇草にしろ外野守備下手といわれた佐藤にしろ結局はプロでライトで使われてるからな
ブライトレベルで守備気にするのは最早病気
正木は最終的にレフトってのはわかるが、レギュラーになるまでの間で出場機会与える為にライトでも使うくらいには全然問題ない、アルモンテですらやらせたんだから
正木はisod高いタイプだから当たりだったら、2割8分15本くらいでもOPS850以上くらい行くからそれで充分
992: (アウアウウー Sac9-r7Vg [106.129.70.245]) 2021/09/19(日)12:03 ID:q7QMxw2wa(1) AAS
サラリーマンスカウト1位12名予想

筑波大 佐藤隼輔
西日本工業大 隅田知一郎
高知 森木大智
市立和歌山 小園健太
ノースアジア大明桜 風間球打
三菱自動車倉敷オーシャンズ 廣畑敦也
省7
993
(1): (オッペケ Sr61-7RSu [126.166.251.113]) 2021/09/19(日)12:10 ID:ZqyBCzWZr(1/3) AAS
ビシエドですらOPS.802なのに正木がOPS.850とか冗談だろw
正木は.260 7本 OPS.700 上手くいってこれ
普通なら.240 5本 OPS.670 このくらい

これがバンテリンでの現実よ
994: (オイコラミネオ MM11-I8u7 [150.66.120.31]) 2021/09/19(日)12:11 ID:61QypVZQM(1) AAS
宇草は下手とかじゃなくてイップスだから比較するラインが違う
もう配信で試合見られるようになってたし肩がやばいのはドラフト前から知れ渡ってただろ
995: (ワッチョイ 1b9a-4mhC [119.26.186.185]) 2021/09/19(日)12:32 ID:BnXil4hI0(22/23) AAS
>>993
平田が2013年に打率.289本塁打15でOPS853
正木はisod稼げるから、本塁打20いかなくてもまあ、850はどうかわからんとしても800は超える
バンテリンドームなら800で充分でしょ、ビシエドでも800だし
996
(1): (オッペケ Sr61-7RSu [126.166.251.113]) 2021/09/19(日)12:36 ID:ZqyBCzWZr(2/3) AAS
その頃の平田はまだ痩せていて足も早かったし走塁も良かったからね
正木にはそれが無いしOPS.800はほぼ100%無いと思うよ
まずプロの球と環境に慣れないといけないしバンテリンでルーキーがOPS.800超えなんてまず有り得ないだろう
997: (ワッチョイ 232f-P0JL [27.131.226.197]) 2021/09/19(日)12:39 ID:BRjdxt/70(8/8) AAS
次スレ

ヨロ
998: (アウアウウー Sac9-zK1M [106.128.102.93]) 2021/09/19(日)12:42 ID:3uqhhv/da(1) AAS
なんで正木にはそんなハードルしかせようとするの?
999: (ワッチョイ 1b9a-4mhC [119.26.186.185]) 2021/09/19(日)12:43 ID:BnXil4hI0(23/23) AAS
>>996
一年目からじゃないって
当たりだった場合でレギュラーになってからの話、三年目以降くらいだろう
ツーベースとかは足の遅い周平でも稼げるから
isodが乗っかるタイプだから20本塁打いかなくても800は越えれる
1000: (オッペケ Sr61-7RSu [126.166.251.113]) 2021/09/19(日)12:50 ID:ZqyBCzWZr(3/3) AAS
中日で大卒や社卒の三年目でOPS.800を超えた打者って誰だろうな
ちょっと記憶に無いけどまあ正木には足も無いし無理だろう
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 21時間 22分 45秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s