[過去ログ]
■■■質問スレッド@化学板84■■■ (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
926
(1)
: 2009/07/07(火)21:12
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
926: [sage] 2009/07/07(火) 21:12:59 ライマン、バルマー系列に対応するLi2+の発光スペクトルがどんな波長領域で観測されるかという問題です エネルギー準位の式からエネルギーを求めて光量子説の式から波長を求めようと考えたんですが… 両系列で観測されるのは高準位から量子数1,2への遷移のときですよね? Li2+が基底状態なら量子数1かなとも思いましたがそうすると低準位から高準位になってしまうしで、どこからの遷移と考えればいいのかわからず困ってます http://hello.5ch.net/test/read.cgi/bake/1243567743/926
ライマンバルマー系列に対応するの発光スペクトルがどんな波長領域で観測されるかという問題です エネルギー準位の式からエネルギーを求めて光量子説の式から波長を求めようと考えたんですが 両系列で観測されるのは高準位から量子数への遷移のときですよね? が基底状態なら量子数かなとも思いましたがそうすると低準位から高準位になってしまうしでどこからの遷移と考えればいいのかわからず困ってます
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 75 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.059s