PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE・PX-MLT8PE・PX-W3PE5・PX-Q3PE5 Part.67 (650レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

504
(1): (ワッチョイ 7e7d-NZlk) 07/14(月)20:48 ID:IwhTpCpB0(1) AAS
>>413です。
AmazonからMLT5PEとUSB - PH2.0 ケーブル(www.amazon.co.jp/dp/B0D91L6BFP)が届いたので、
さあこれで手持ちのライザーと組み合わせて不具合の検証ができるぞと開封したら、

 T5PE04222800xxxでした。

あれ? いや、不具合がない方が助かりますが。
この後、既存のMLT5PEと交換して動作を確認し、問題なさそうなら元に戻して新しいMLT5PEは外付けキットで
動かしてみます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.179s*