[過去ログ] 【HDキャプ】アマレコTV【録画&プレビュー】4©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2014/11/05(水)22:17 ID:bn1yMux8(1/2) AAS
■アマレコTV公式ホームページ
  外部リンク:www.amarectv.com

■前スレ
  【HDキャプ】アマレコTV【録画&プレビュー】3
  2chスレ:avi
922
(3): 2016/03/10(木)02:20 ID:Z60Dimjc(1) AAS
アマレコTV4+MonsterX3Aで「中間フィルタのエラー」とか出るんだが
なぜかプリセットで同じ設定するとちゃんとできる・・・なんなんだろ

それとUtVideo使ってるのにロゴ出るのはなんで?
923: 2016/03/10(木)02:44 ID:oonpeZ55(1) AAS
UtVideoを使ってないからじゃね。
924
(1): 2016/03/10(木)02:57 ID:/3Un/7Yb(1/2) AAS
>>922
同じ環境だがヘルプにあったPCの音声再生設定を合わせてからはそのエラーは出てないな。
中間フィルター云々だけじゃ同じエラーかは分からんけど

プリセットでOKならどこか違う設定になってるんじゃないの
925: 2016/03/10(木)19:09 ID:/3Un/7Yb(2/2) AAS
アマレコTV4でHDMIからの信号無し状態でコマンドラインオプション時間指定予約を起動させると10分後くらいにエラー吐いて落ちる
信号有りの状態で1度起動させると途中で信号切っても落ちないんだけど

前バージョンアマレコTVは問題なし
926
(1): 2016/03/11(金)01:08 ID:yx4Wb+Fj(1/3) AAS
アマレコ4ってShadowplayからの録画はできんのかな?
せっかくグラボ積んでるからハードウェアで録画したいんだ
アマレコ3ならいけるんだが4は音声だけで透明になるわ
927
(1): 2016/03/11(金)02:07 ID:K8Mk23j8(1) AAS
>>926
Live機能使ってOBSに送ってOBSでNVENC使うようにすれば?
928
(1): 2016/03/11(金)23:26 ID:yx4Wb+Fj(2/3) AAS
>>927
現状3.10のほうで問題なさそうだからそっちでやるわ
すまんな
929: 2016/03/11(金)23:36 ID:sZOPm6/y(1) AAS
アマレコ3でShadowplayからの録画(?)ってどうやるの?
930: 2016/03/11(金)23:44 ID:yx4Wb+Fj(3/3) AAS
連続すまんの

>>928
普通に全画面にしてデスクトップキャプチャ有効にしたshadowplayで手動録画
アマレコ4では透明になってしまう
931
(1): 2016/03/12(土)00:13 ID:jGCYw8uF(1) AAS
ああ、何をやってるのかよくわからなかったんだけど、
アマレコの画面をShadowplayでデスクトップキャプチャするってことか。

・・・OBSでVideoCaptureDeviceを直接取り込んでNVENC使うのじゃ駄目なん?
932: 2016/03/12(土)14:08 ID:x3N/TZdT(1) AAS
>>931
たぶんそのやり方を知らないんだと思う…
933
(2): 2016/03/12(土)20:23 ID:I1rmIL3P(1/2) AAS
教えてください
最近、急に録画中にカクツキはじめて
イベントログを見るとこんなのが出ています
解決方法はありますでしょうか?

ログの名前: Application
ソース: Desktop Window Manager
日付: 2016/03/12 20:17:32
省19
934: 933 2016/03/12(土)20:29 ID:I1rmIL3P(2/2) AAS
OSは Win7 SP1
アマレコTVは 3.10です

環境を壊したくないので、パッチ類は基本的に当てないようにしていますが....
935
(1): 2016/03/12(土)21:11 ID:8GkhQBkP(1) AAS
それはエアロ無効にしたときに記録されるイベント
936: 922 2016/03/13(日)01:41 ID:Moa9AhuD(1) AAS
>>924
音声再生設定でした。気付かせてくれてありがとうです
それにしてもVer3.10では設定合わせる必要なかったのに、これデグレじゃね

あとはUtVideo使えない問題を解決する必要があるが、これはもうAMVライセンス買うしかないか
937
(1): 933 2016/03/13(日)01:59 ID:EsilxWbK(1) AAS
>>935
じゃあこのログは関係無いと..

DMMPlayerとfree_silverrightplayerで確認しましたが、どちらもランダムでプレイヤーが数秒間、何度も止まります
アマレコTVを起動してるだけなら問題無し
キャプチャ中だけ発生します
938: 2016/03/14(月)18:54 ID:1h0Xn90b(1) AAS
他のアプリとか知らんがな
939: 2016/03/14(月)19:11 ID:aru1qPS4(1) AAS
DMMってことはストリーミングのエロ動画をキャプチャしたいのか
940: 2016/03/15(火)00:25 ID:iIqEGpbm(1) AAS
>>937
外部出力出来るグラボならレコーダーにでも記録した方がいいぞ
DRM崩したいなら中古のXPマシン買って調べろ
941
(1): 2016/03/15(火)08:59 ID:g78d8jvT(1) AAS
まぁあそこのDRMはもう解除出来ないからキャプってんだろうけどね
942: 2016/03/15(火)16:00 ID:VzFl9So6(1) AAS
電子書籍ビュワーの中には、アマレコを強制終了させるようなのあるけど、その類かな
943
(2): 2016/03/18(金)22:12 ID:orntWUpr(1/3) AAS
次スレ用のテンプレ整理したので変更点とあわせて置いておくね。
次スレ立てるのは>>980でいいと思うので、意見があればよろしく。

変更点:
>>6の理由により、スレタイのスレ番号を内側に入れ「Part5」という表記に。
・質問必須情報を>>1に移動。
・FAQに>>210を反映
・FAQが文字数オーバーになったので整理して文字数削減。
省4
944
(1): 2016/03/18(金)22:13 ID:orntWUpr(2/3) AAS
■アマレコTV公式ホームページ
外部リンク:www.amarectv.com

■前スレ
【HDキャプ】アマレコTV【録画&プレビュー】4
2chスレ:avi

■質問する場合に必須の情報
行き違いを防ぐため、以下の情報は必ず明記しましょう。
省8
945: 2016/03/18(金)22:13 ID:orntWUpr(3/3) AAS
AA省
946
(2): 2016/03/20(日)22:29 ID:n20zHCtp(1) AAS
その他のコーデックにx264を選んで録画してもamv4というロゴが
画面の右下に出てきてしまいます。何ででしょうか?
947: 2016/03/20(日)22:34 ID:/bu6ouHp(1) AAS
ラジオボタンの方でAMV4を選んだままなんじゃねえの。
948: 2016/03/21(月)03:26 ID:waWX8cpe(1) AAS
設定だけしてチェック選び変えてないだけだろ
949
(1): 2016/03/21(月)14:12 ID:A1Xib3iS(1) AAS
>>946
アマレコ4だとどのcodecでもロゴが入るみたい
950: 2016/03/21(月)21:48 ID:Clc4Qr3A(1/3) AAS
>>949
冗談かと思ったらマジだった。
アマレコTV4では他のコーデックでのロゴ無し録画が潰されてるんだな・・・。
>>922>>946の報告を甘く見てたわ。

アマレコTV4で、AMV4コーデックのライセンス登録をしてない状態で
他コーデックで録画すると画面右下にロゴが入る。
最初はバグであってほしいと思ったんだが、MediaInfoで見るとちゃんと他コーデックで録画してるし、
省2
951: 2016/03/21(月)21:55 ID:Hek+WAFo(1) AAS
え、そうなの
ライセンスあるから気づかんかったわ・・・

でもそれなら旧バージョンのアマレコのが良いよな
旧バージョンで困ることなんか一切ないし
952
(1): 2016/03/21(月)22:49 ID:Clc4Qr3A(2/3) AAS
AA省
953: 2016/03/21(月)22:54 ID:Clc4Qr3A(3/3) AAS
AA省
954: 2016/03/22(火)00:57 ID:OW/1FTO/(1/2) AAS
それは仕様で確定なの?
955: 2016/03/22(火)01:04 ID:OW/1FTO/(2/2) AAS
ってアマレコ4のヘルプ見たらしっかり書いてあったわ

>その他 AMV4 ビデオコーデック Ver4.02以上が必要
>AMVビデオコーデックのライセンス登録がされていない(未購入の場合)場合は録画した映像にロゴが挿入されます。
956: 2016/03/22(火)02:57 ID:7azBuLtI(1) AAS
終了
957: 2016/03/22(火)22:26 ID:31rJQxUm(1/2) AAS
もうここの人達はアマレコ4使ってるの?

俺の所はアマレコ3だとデスクトップキャプチャが
フリーズするから、デスクトップキャプチャの時だけ
3使ってるんだけど
958: 2016/03/22(火)22:53 ID:VFQRKng4(1) AAS
つまりデスクトップキャプチャにはフリーズする3を使ってるということか。
959: 2016/03/22(火)23:18 ID:Z4xJqetX(1) AAS
ワロタ
960
(1): 2016/03/22(火)23:19 ID:31rJQxUm(2/2) AAS
おおう書き間違えた

3だと問題ないんだが、4だとデスクトップキャプチャが
フリーズしてしまう
でも使い勝手はどっちも同じよねほとんど
961
(1): 2016/03/23(水)01:26 ID:hUyFB11o(1) AAS
>>960
OSがWindows7以前なんじゃないの?

>>905
962: 2016/03/23(水)01:39 ID:md/aoEP9(1) AAS
>>961
気使わせて悪いな

win8.1 64bit使ってる
今の所特別不都合でもないので情報全く出さんかった
スマン忘れてくれ
963: 2016/03/31(木)15:08 ID:GrTpJ3mV(1) AAS

964: 2016/03/31(木)20:52 ID:y5u7FWs8(1) AAS

965: 2016/03/31(木)21:18 ID:w5pnfUDo(1) AAS
ったれんじゃねぇよ
966: 2016/04/02(土)15:33 ID:IbRjpKL6(1) AAS

967: 2016/04/03(日)00:08 ID:WDCRcprV(1/2) AAS

968: 2016/04/03(日)01:11 ID:mpmdTJn5(1) AAS

969: 2016/04/03(日)02:54 ID:9uYXirQz(1) AAS

970: 2016/04/03(日)08:24 ID:+JoR82VH(1/3) AAS

971: 2016/04/03(日)08:25 ID:+JoR82VH(2/3) AAS

972: 2016/04/03(日)08:25 ID:+JoR82VH(3/3) AAS

973: 2016/04/03(日)10:32 ID:WDCRcprV(2/2) AAS

974: 2016/04/03(日)11:54 ID:N6uFMwCq(1) AAS

975: 2016/04/04(月)07:40 ID:pSqt4ykS(1/2) AAS
アマレコTV4の話題とかでないな
みんな使ってないのかな
976
(1): 2016/04/04(月)07:45 ID:28utfa8i(1) AAS
7でドロップ出まくるから使えないんだもん
977: 2016/04/04(月)11:41 ID:16ULrId+(1) AAS
Wi8以降専用ソフトって考えたほうがいい
978: 2016/04/04(月)14:34 ID:uX7qExrc(1) AAS
4はオンラインヘルプにwin8専用って明記されてるな
それ以外のosは問題起きても文句言えん
979: 2016/04/04(月)15:34 ID:pSqt4ykS(2/2) AAS
Windows7 64bit + MonsterX3A

3だと予約録画でタスクトレイ常駐時入力信号が切れるとアマレコTV3もエラーを吐いて落ちてしまう
なので4使ってる

>>976
CPU i7-860だけどドロップは今のところ確認できない。ちゃんと調べてないので長時間録画で確認してみる
980
(3): 2016/04/10(日)11:18 ID:/JR2CyQ/(1) AAS
お兄様、次スレはまだなのかしら?
981: 2016/04/10(日)11:42 ID:2+zs4a9W(1/2) AAS
>>980が踏み逃げ君だったみたいだから新スレ立てに行ってくるわ・・・
982: 2016/04/10(日)11:44 ID:2+zs4a9W(2/2) AAS
次スレ

  【HDキャプ】アマレコTV Part5【録画&プレビュー】
  2chスレ:avi
983: 転載ダメ©2ch.net 2016/04/13(水)02:49 ID:DsjGUnCM(1) AAS
板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 662 -> 662:Get subject.txt OK:Check subject.txt 662 -> 662:fukki NG!)load averages: 0.51, 0.46, 0.50
sage Maybe not broken
984: 2016/04/13(水)03:01 ID:CcSHU8fd(1) AAS
埋めようぜ
985: 2016/04/13(水)18:14 ID:IbUt8DZ1(1) AAS
埋め支援
986: 2016/04/14(木)04:47 ID:5GPdgPrV(1) AAS
梅太郎
987: 2016/04/14(木)11:06 ID:HjGT42am(1/2) AAS
埋次郎
988: 2016/04/14(木)12:08 ID:jhtDFl38(1) AAS
1000なら4のハングアップが治る
989: 2016/04/14(木)14:34 ID:apaJPufk(1) AAS
1000なら4のロゴ強制が撤廃される
990: 2016/04/14(木)22:15 ID:HjGT42am(2/2) AAS
梅五郎
991: 2016/04/15(金)07:29 ID:csgMon6T(1/2) AAS
梅梅埋め
992: 2016/04/15(金)10:51 ID:9ohyBETu(1) AAS

993: 2016/04/15(金)15:39 ID:R0iR/RQZ(1) AAS
ume
994: 2016/04/15(金)22:19 ID:csgMon6T(2/2) AAS
埋め
995: 2016/04/15(金)23:09 ID:xWoGZXDA(1) AAS
埋まれ
996: 2016/04/16(土)03:04 ID:pd2fooxE(1) AAS
闇の炎に抱かれて埋まれ!
997: 2016/04/16(土)12:58 ID:4qJsPglp(1) AAS
まだ埋まってないとか・・・
998: 2016/04/16(土)13:04 ID:rZLYctz2(1) AAS
埋めなきゃ
999: 2016/04/16(土)13:22 ID:gAjpPCqW(1/2) AAS
埋め
1000: 2016/04/16(土)13:23 ID:gAjpPCqW(2/2) AAS
プロレコ マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 527日 15時間 5分 59秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省6
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*