【三菱】デリカD:5 62台目 (229レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): ハンター[Lv.339][苗] (ワッチョイW e134-WNhs [240b:c010:632:5ec0:* [上級国民]]) 07/27(日)15:15 ID:Ntl+Q9RZ0(1) AAS
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
関連スレ
次期デリカの予想は妄想は下記スレへ
【妄想】次期デリカスレ
2chスレ:auto
省18
149(1): (プチプチW 5e8f-FIFj [240a:61:4282:fc80:*]) 08/08(金)13:09 ID:mn8FYkmq00808(3/3) AAS
>>146
自分もちょうど54サイズで色々参考になりました!
ありがとう!
150: (プチプチ bb11-i7aF [240b:12:2121:f800:*]) 08/08(金)16:13 ID:qO1ltKTR00808(1) AAS
>>148
バタつかないです。
151: (プチプチW 30f9-WBd0 [240a:61:429c:432c:*]) 08/08(金)16:32 ID:7ZXMAbHF00808(1) AAS
デリカの慣らし運転を拘ってやった方いますか?
慣らし運転1000kmでエンジン、トランスファー、デフのオイルを交換しようかと考えていますが皆さんどんな感じでやってるのでしょう?
152(1): (プチプチW ae28-0O/I [180.59.69.5]) 08/08(金)16:32 ID:tfIPYC8h00808(1) AAS
三列目外すのに2通りあるじゃない?
上面のボルト外すやりかたでレール基部上手く隠してる人います?
153: (プチプチ e6fd-Fz9E [2001:268:72cb:445d:*]) 08/08(金)16:39 ID:8SksU7mV00808(3/3) AAS
>>149
言葉足らずだった
うちのは8人乗りだから、セカンドシートは前方に折りたたんでる。
その状態で載せてるよ。
7人乗りだと、セカンドシートの間には入るかもしれないね。
154(1): (プチプチW 2cd4-yI1R [118.241.203.99]) 08/08(金)18:00 ID:L8KF6VpO00808(1) AAS
ロードバイク乗りがいて嬉しい。
ロードに以前乗ってたけど、その時はSUVだった。
子供産まれてデリカに乗り換えたけど、ロード乗ってたら便利だったなぁ。
ヒルクライムで優勝したのがウソみたいに動けなくなってて草も枯れるぜ。
155(2): (プチプチ 893f-Fz9E [2001:268:72cb:509:*]) 08/08(金)21:06 ID:yPv7uMlt00808(1) AAS
>>154
子供大きくなったら一緒にロード乗ると楽しいよ。子供が小さいうちは平坦中心になるけど、うちの子は小3からビワイチしてる。
GIANTのLIVのXSか一番小さいロードかな。
156: (プチプチW 6866-OmEm [2001:f75:c00:2a00:*]) 08/08(金)21:08 ID:Dec1VSBD00808(1) AAS
自転車積むなら軽トラの幌車さいつよなんだけど。
157(1): (ワッチョイ fa7d-i7aF [240f:41:baa6:1:*]) 08/08(金)22:50 ID:A1lYrn6g0(1) AAS
>>152
外した上部のカバーを何となく載せて前後2か所黒い結束バンドで固定。
全然目立たないし無駄な穴開け加工や高い部品要らずで脱着も超簡単だし、車中泊の時出っ張りも少ないから邪魔にならず最高に良い方法だと思う。
158: (ワッチョイW 2cd4-yI1R [118.241.203.99]) 08/08(金)23:24 ID:L8KF6VpO0(1) AAS
>>155
お子さんすごいですね!
うちは6歳ですがまだ自転車乗る練習させてなくて乗れませんw
自分がロード乗ってた時と比べて単純に倍くらいの値段になってて驚愕してます。
159(1): (ワッチョイ c24e-gypu [2001:268:c0d0:49e3:*]) 08/09(土)11:08 ID:kGVPy/T60(1/2) AAS
>>155
ビワイチは何時間で?
160: (ワッチョイW d2b4-zHVx [2402:6b00:c20d:5000:*]) 08/09(土)11:16 ID:ZptfbPg40(1/5) AAS
俺も普通にロード載せてるよ
サードシートなし、セカンド片側倒しただけで、
軽く養生してそのまま入れてる
161: (ワッチョイ c24e-gypu [2001:268:c0d0:49e3:*]) 08/09(土)11:32 ID:kGVPy/T60(2/2) AAS
MTBならヒッチキャリアだね。
162(1): (ワッチョイW 9afb-lhE+ [2404:7a81:51e0:3500:*]) 08/09(土)11:58 ID:3bWYKkUq0(1/2) AAS
>>148
先日ダートの下りを4WDAUTOで雑に走ってたらコーナーで不意にリアがブレイクしたよ。
ゼロカウンター+アクセルオンで復帰してROCKにした。
163: (ワッチョイ 893f-Fz9E [2001:268:72cb:509:*]) 08/09(土)12:47 ID:clBD/akU0(1) AAS
>>159
子供となら1泊2日かな名古屋からなので
彦根スタート、高島市らへん宿泊、翌日ゴール
今年は小6なので1日12時間ぐらいで回ってみようかと思ってる。来年以降は置いていかれないか心配w
164: (ワッチョイW 5e81-0O/I [124.159.83.186]) 08/09(土)13:00 ID:5iYO6FfD0(1/2) AAS
>>157
加工いらずでいいですよね
前期ではデタッチャブルボルト自作して取り外してたけど、こんなに簡単な方法があったんだなって
結束バンドはまた簡単でいいですね
165(2): (ワンミングク MMb8-G+TU [153.250.56.61]) 08/09(土)13:12 ID:hLpfTq26M(1) AAS
>>162
やっぱりばたつくことがあるのか。
ロックにしてちょっとアクセル踏むと安定するのはランエボの制御なんだろうね。
166: (ワッチョイ 6881-Fz9E [2401:4d41:e20:900:*]) 08/09(土)13:39 ID:EwB3v9Jx0(1) AAS
>>165
ダートラやるの?
167(1): (ワッチョイW d2b4-zHVx [2402:6b00:c20d:5000:*]) 08/09(土)14:36 ID:ZptfbPg40(2/5) AAS
いつでも乗り換えれる状況だけど、
デリカ丈夫で乗り換えに至らない。
初期型、現在185000キロ
そして飽きが来ない。しいて言うなら燃費悪いのと古いから税金高いのだけネックかな
168(2): (ワッチョイ e306-LnFq [240b:c010:623:ab53:*]) 08/09(土)14:48 ID:DSnZP6Bd0(1/2) AAS
>>167
ガソリンだよね?
俺のも13年で10万キロだが、あと5年くらいは乗りたい。
169: (ワッチョイW 9afb-lhE+ [2404:7a81:51e0:3500:*]) 08/09(土)14:59 ID:3bWYKkUq0(2/2) AAS
>>165
でも何度も登山口までのダート走ってて初めてだから滅多に感じないよ。
170(1): (ワッチョイW d2b4-zHVx [2402:6b00:c20d:5000:*]) 08/09(土)16:17 ID:ZptfbPg40(3/5) AAS
>>168
ガソリンだよ
13年ならまだまだ乗れるよ、5年は確実に。
俺のは最初期の平成19年だから18年落ちだが、
不具合なし
171: (ワッチョイW d2b4-zHVx [2402:6b00:c20d:5000:*]) 08/09(土)16:21 ID:ZptfbPg40(4/5) AAS
デチャッタブルボルトっ穴開け必須みたいな
感じだけど、
自分の場合、車検の時あのカバー付けずに出すから穴開け必要なかったわ、穴開けてから気付いたらけど
172: (ワッチョイW 5e81-0O/I [124.159.83.186]) 08/09(土)20:11 ID:5iYO6FfD0(2/2) AAS
3列目は上部ボルトがいいですよ
加工いらないし、取り付け楽だよ
173: (ワッチョイ e307-LnFq [240b:c010:623:ab53:*]) 08/09(土)20:40 ID:DSnZP6Bd0(2/2) AAS
>>170
>>168だけど
それは心強い言葉をいただいた。
先日の車検でブレーキパッドやプラグも交換したんで、
意地でも長く乗ってやると思ってる。
登山やスキー、キャンプもするんで、両側擦り傷だらけだが、勲章と思ってる。
174(1): (ワッチョイW d221-zHVx [2402:6b00:c20d:5000:*]) 08/09(土)21:41 ID:ZptfbPg40(5/5) AAS
消耗品さえ変えとけば
CVTが逝くまで乗れると思う
ただアタリハズレがあるのか
同じ位の年式のデリカ乗ってた知り合いは
15年目いかない位にCVT故障で高額修理に
なって泣く泣く後期型に乗り換えたよ
175(1): (ワッチョイW d6ba-pmLc [203.112.36.137]) 08/09(土)22:53 ID:4rJeJqdL0(1) AAS
高速道路を80km/hでマニュアル8速にてACC定速走行中、速度そのままで突然エンジンの回転数が1200rpmから1800~2000rpm位に上がりました。
インパネの表示は8速のままでしたが、内部的に6速位までシフトダウンしている感じでした。
これはDPF再生の挙動と言うことでしょうか?
もしご存知の方がいればご教授いただきたく、よろしくお願いします。
176(2): (ワッチョイW 7fd0-/251 [2405:6581:e7e0:1110:*]) 08/09(土)23:33 ID:0qx4FHoJ0(1) AAS
80kmで8速固定て…釣り?無理かかるし煤貯まるんじゃないか?
エンジン回転数いくつよ?
マニュアルモードでも変速範囲下限下回れば強制でシフトダウンされるし。
177(1): (ワッチョイW 42ba-fIJI [203.112.36.137]) 08/10(日)00:10 ID:amxPwp+I0(1/2) AAS
>>176
80km/h 8速時のエンジン回転数は約1200rpmですね。
普段は100km/hぐらいで流してるんですが、今回は前走車が遅くて80km/hで走行していた時の出来事です。
速度が下がってのシフトダウンなら分かりますが今回は速度一定、8速固定でエンジン回転数だけが上がってしまった為、?となってしまいました。
178(1): (ワッチョイ 975a-dT1T [2405:6584:84e0:1a00:*]) 08/10(日)00:48 ID:lEhyqMzM0(1) AAS
夜間 ライト下向きにしろっ ただでさえ明るすぎて大迷惑なんじゃ 下向きになってるか確認くらいしろ クソボケ迷惑野郎がっ
179(1): (ワッチョイW 4291-VXdY [221.115.177.65]) 08/10(日)00:51 ID:gJ/l4q7m0(1) AAS
>>178
どしたん?話きこか
180: (ワッチョイ eb97-W9J6 [2001:268:c0ce:6e17:*]) 08/10(日)01:01 ID:S/iwuzbe0(1/2) AAS
>>174
初代アルファードと同世代のエスティマなんかCVTが故障しまくったうえ闇交換したり、
人によっては数十万円自腹で払わされたりで大問題になってたな。
アルファード.JPってサイトの掲示板にトヨタを揺るがす情報が大量に集まって、
なんと掲示板が閉鎖された。
トヨタ関係者が作ったサイトと言われてた。
181(1): (ワッチョイW a615-ImKb [2409:251:d900:1200:*]) 08/10(日)01:08 ID:AqOQD0Rs0(1) AAS
>>177
デリカの8ATはマニュアル表示の場合シフトダウンしてもなんでか表示は変えない時がある
よってそれは仕様です
一定速度ってんならトルク不足になったからシフトダウンしたんじゃね
上り坂になったとか、前の車に反応して減速したか
ACCはなぜか低めのギアで走りたがる節があるし
182: (オイコラミネオ MM1b-ZDX3 [58.188.223.160]) 08/10(日)01:22 ID:VB2zDXvfM(1) AAS
>>179
街中で変な奴見かけたら声掛けすんのか?
【R90系】ノア・ヴォクシー Part71【NOAH・VOXY】
577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 975a-dT1T [2405:6584:84e0:1a00:*])[]:2025/08/10(日) 00:56:54.58 ID:lEhyqMzM0
夜間 ライト下向きにしろっ ただでさえ明るすぎて大迷惑やのにほとんど上向きで走ってる まぶしすぎて見えんのじゃ 下向きになってるか確認くらいしろ 対向車の迷惑も少しは考えろっ クソボケ迷惑野郎がっ
【W50系】プリウス part87【Prius】
959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 975a-dT1T [2405:6584:84e0:1a00:*])[]:2025/08/10(日) 01:09:02.51 ID:lEhyqMzM0
省1
183(2): (ワッチョイW e2b0-3zh5 [240b:c010:632:b5f2:* [上級国民]]) 08/10(日)03:15 ID:bPAt/Z4C0(1) AAS
>>175
煤焼きしたかエアコンのせい
ACCセットして8速固定で走ったりするけどたまに回転数だけ上がる時ある
今までは何が原因かあんまり気にしてなかったけど明日から4000キロくらいドライブ行くから気にしてみる
>>176
俺も高速で暇だとw8速固定で走るけど平坦路なら普通に走れて燃費上がる
>>181
省2
184: (ワッチョイW abb2-qF4T [58.188.108.21]) 08/10(日)07:04 ID:ylsairz20(1) AAS
>>183
でも8速あまり使わないと錆びるんじゃないかと心配になるんよ
185(2): (ワッチョイW a6b2-9QeL [121.85.151.54]) 08/10(日)09:13 ID:CcCcZRUw0(1/2) AAS
デリカ中古だけど納車された!
前オーナーの好みでタイヤが、235/70R16外径が2サイズほど大きい
これはデリカでは定番のカスタムなのか?
186(1): (ワッチョイW 0260-pCV3 [240b:250:9441:a000:*]) 08/10(日)09:45 ID:3dwSuYYO0(1) AAS
>>185
235はリフトアップ無しのギリギリサイズだよ(個体差で擦る場合もあるとか)
R16化もド定番
ちょうど昨日235/65R17に替えたところだけど、ギリギリ加工不要かなー程度だった
187: (ワッチョイW a6ee-FoG5 [2001:318:2114:45c:*]) 08/10(日)10:23 ID:oJF3jacZ0(1/2) AAS
でも見かけの燃費と、ついでに実際の燃費も惡くなるよね
188: (ワッチョイ eb06-6a3/ [240b:c010:623:ab53:*]) 08/10(日)11:00 ID:8whDjpZ40(1/2) AAS
>>185
俺はスタッドレスは215/65/16にしてる
安かったから
189: (ワッチョイ eb97-W9J6 [2001:268:c0ce:6e17:*]) 08/10(日)11:19 ID:S/iwuzbe0(2/2) AAS
235-70-16と235-65-17と235-60-18は幅も外径も同じくらい。
190(1): (ワッチョイ 02f3-gh3+ [240a:61:10c2:593b:*]) 08/10(日)13:09 ID:wpSDDNSU0(1) AAS
8速80km/hだと下限ギリギリだね
俺も偶に固定シフトでも回転が上がる時があるけど、大体は立ち上がりのアクセルが強めになった時
シフトダウンというよりはロックアップが外れたような挙動
191: (ワッチョイW e2ac-N/1p [240f:e0:29cd:1:*]) 08/10(日)13:14 ID:+e6oe42f0(1) AAS
知り合いが高速走行好きな奴がデリカをブロックタイヤ化しようとしたから流石に止めた
スピード狂タイプがブロックタイヤなんか履いても事故する確率高いしな
ファッション目的でゆっくり走る人向けのカスタムなのを忘れてはいけない
192: (ワッチョイ ebcc-6a3/ [240b:c010:623:ab53:*]) 08/10(日)13:24 ID:8whDjpZ40(2/2) AAS
ダートにはいいけどね。
舗装道路走ったら、タイヤノイズがうるさいだろうね。
193: (ワッチョイW 97b7-xy0c [2404:7a82:6600:7a00:*]) 08/10(日)16:33 ID:8KScRgo30(1) AAS
❌知り合いが
⭕知り合いの
194: (ワッチョイW 42ba-fIJI [203.112.36.137]) 08/10(日)17:05 ID:amxPwp+I0(2/2) AAS
>>183
>>190
自分のだけじゃなくて安心しました。
前車はエクリプスクロスのディーゼルで同じパワートレーンのはずですが、この様な挙動はなかったので制御に違いでもあるのかな?
195(2): (スフッ Sda2-7cdj [49.106.209.76]) 08/10(日)18:00 ID:MGzXAHEqd(1) AAS
阪和道で現行デリカが逆走の旧EK日産版と正面衝突。
さすがにデリカは当たり負けしないわ。
EKも婆さんは死んだけど軽の中では頑丈で、
かなり原型を保ってる。
196: (ワッチョイW a6b2-9QeL [121.85.151.54]) 08/10(日)18:12 ID:CcCcZRUw0(2/2) AAS
>>186
ありがとうございます
出足とブレーキが好みで無いからサイズを戻すかな?
ホイールがレイズだしスタッドレス用にはもったいないし悩む
197: (ワッチョイW ebfc-D3vJ [2001:f70:b760:c200:*]) 08/10(日)20:26 ID:JG9pqOY40(1) AAS
>>195
死んでたら意味ないけどな...ご愁傷さまです
198: (ワッチョイW eefe-5/DZ [2402:6b00:c20d:5000:*]) 08/10(日)20:43 ID:Vx5opt+u0(1/2) AAS
BFの215 70 16で15年は乗ってる
タイヤのせいで危ないと思った事ないわ
パンクしないし、持ちがよくて気に入ってる
199: (ワッチョイW a6ee-FoG5 [2001:318:2114:45c:*]) 08/10(日)20:43 ID:oJF3jacZ0(2/2) AAS
KO2って固くない? LTだし
200: (ワッチョイW eba5-hWrS [240b:251:c4a1:1300:*]) 08/10(日)21:32 ID:+ZDIMaWF0(1) AAS
硬さは空気圧にもよるけど、KO2(16インチ)だからといってさほど硬いとは思わないかな
純正18インチとそんなに大差ないと思う
それより明らかに重さを感じるから、純正18インチと同じようにブレーキペダルを踏んでも思ったように減速しない
201(1): (ワッチョイ 52cf-ZDX3 [2401:4d41:e20:900:*]) 08/10(日)21:39 ID:9UkidwzT0(1) AAS
アウトランダー、トライトン、エクリプスクロスともに純正ナビ標準で、社外品に換装できないんだな。デリカd5は古い設計のため良い意味で自由度があったけど、ビッグマイナーでそれも終わりか。日産、三菱向けボッシュ製ナビの評判の悪すぎ。NaviConも使えないとはな
202: (ワッチョイW eefe-5/DZ [2402:6b00:c20d:5000:*]) 08/10(日)21:48 ID:Vx5opt+u0(2/2) AAS
LTだけど、空気圧3.0にして
慣れてるからかそんなに硬いと思わない。
確かに変えたばっかの時は加速悪い、音うるさいとは思ったなぁ。いまでは家族の車とか仕事の車乗っても、なんにも違和感感じないけど
203: (ワッチョイW af73-YpSn [222.12.74.192]) 08/10(日)21:56 ID:NLbo+x850(1) AAS
鈍ってきたんだな
204: (ワッチョイ e2d9-W9J6 [2001:268:c0cd:1693:*]) 08/11(月)12:31 ID:jdB0S2TR0(1) AAS
LTは高荷重に耐えられるよう高圧に出来るというだけで、
高荷重じゃないときは高圧にしなくても良いと何度言ってもわからんアホがいる。
ゴツゴツ振動が多いとショックの寿命が縮むぞ。
205(1): (ワッチョイW ee09-5/DZ [2402:6b00:c20d:5000:*]) 08/11(月)18:29 ID:aTpnO+Do0(1/2) AAS
は?高圧にしなくてもええかも知れんが
高圧じゃねぇと転がり悪ぃし、燃費悪ぃぞ?
無知か?
206: (ワッチョイW abb2-qF4T [58.188.108.21]) 08/11(月)19:21 ID:dnP+TXrd0(1) AAS
マツダみたいに排気量あげてほしい
207: (スプッッT Sd9a-W9J6 [183.74.192.74]) 08/11(月)20:47 ID:EU3QhOHNd(1) AAS
>>205
同じサイズで同じ空気圧なら接地面積は変わらん。
さらに高圧にすると接地面積は減ってグリップ力は低下。
まあ好きにしろよ無知。
208: (ワッチョイW ee09-5/DZ [2402:6b00:c20d:5000:*]) 08/11(月)22:08 ID:aTpnO+Do0(2/2) AAS
おまえAT、MT使った事ねぇだろ 笑
誰でも知ってる様な事を得意げに
それを考慮しても高圧が良いんだよ
グリップ力も別に落ちねぇし
無知過ぎだろ 笑
209: (ワッチョイW e61c-89Jw [153.199.83.44]) 08/11(月)23:03 ID:3jDUv+jr0(1) AAS
>>201
アルパインのナビ使えなくなんの!?
210(1): (ワッチョイW 4291-VXdY [221.115.177.65]) 08/11(月)23:11 ID:J2Xh8Ney0(1) AAS
S-AWCということはそういうことじゃないの?
211: (ワッチョイW b209-mSbb [133.204.203.0]) 08/12(火)07:41 ID:/nDMh3k10(1) AAS
>>195
ボンネットはパッカーンしていたけど、後部のスライドドアはちゃんと開いていたのをニュースで見た。
212: (ワッチョイW ae69-hWrS [240a:61:5201:2144:*]) 08/12(火)10:07 ID:pUVCpvYi0(1) AAS
グッドリッチ公式
外部リンク:www.bfgoodrichtires.co.jp
213(1): (ワッチョイW ebf0-89Jw [240b:c010:622:a507:*]) 08/12(火)15:22 ID:yhtjFAUs0(1) AAS
>>210
言われてみるとそんな気がする
オンライン見積もりでもアルパイン選べなくなってる気がするけど昔からだっけ?
でっかい画面良いなーって思ってたのに。。。
214: (ワッチョイ 5fe9-6a3/ [116.82.241.36]) 08/12(火)16:02 ID:a5KNqu/X0(1) AAS
7月末に契約して最終の生産枠抑え→8末〜9月納車
新車から24年乗ったシャリオグランディスからの乗り換え
また20年乗れるかな
215(1): (オイコラミネオ MM1b-ZDX3 [58.188.223.160]) 08/12(火)17:34 ID:sM9vUZMQM(1) AAS
>>213
今やってみたが、アルパイン しか選べないからこの数ヶ月変わってないと思うが?
前はクラリオン も選べたけどいまはアルパイン だけ。
216(1): (ワッチョイW 523f-6Vco [2001:f75:c00:2a00:*]) 08/12(火)18:27 ID:pgDoe2Jy0(1) AAS
部品の寿命がどうなんかね?
日産系の部品入りだしてセレナ化してたら昔のような耐久性無いかもな。
217: (ワッチョイ 4781-ZDX3 [2001:3b0:25:e9e:*]) 08/12(火)19:27 ID:Vipvj7bW0(1) AAS
今日は往復300キロ、家内の現行アルファード運転したけど疲れたわ。
ADASは優れてるし、エアコンは効くんだけど
定位置に収まらないサスペンションと、やたらに回るエンジンに疲労した
装備は至れり尽くせりだけど自分の車にはしたくないな
218: (ワッチョイW 4291-VXdY [221.115.177.65]) 08/12(火)20:26 ID:jn+4ZFet0(1) AAS
>>216
マイチェンに限って言えばそれはないだろ
どんだけ変わると思ってるんだ?
219: (ワッチョイW af73-YpSn [222.12.74.192]) 08/12(火)21:06 ID:zVxOldL20(1) AAS
夫婦でミニバンか
220: (ワッチョイ 52e1-ZDX3 [2401:4d41:e20:900:*]) 08/12(火)21:31 ID:Y5WAWHYc0(1) AAS
16人の大家族かもしれん
221: (ワッチョイ 97b8-6a3/ [240b:c010:630:8298:*]) 08/12(火)21:39 ID:i/hsOjdv0(1) AAS
アルベルは、残クレだろと笑われてるようで、買う気は起こらないな。
最近のネットでの「プリウスミサイル」を見てると、
トヨタは無理かな。
目立ちたくない。
222: (ワッチョイ e628-ZFoG [153.194.98.137]) 08/12(火)22:25 ID:T80xZSZZ0(1) AAS
トヨタ車て目立たないクルマの代表だったんだが、アルベルはイメージ違うなw
223(1): (ワッチョイW aefc-MppZ [2001:f71:e100:2d00:*]) 08/12(火)23:21 ID:d8ku32gi0(1) AAS
ぱっと運転席覗いただけでもセンターコンソールがでかくて広々としてるな高級感あるなーと
納車後即取り払ってウォークスルー化させちゃった自分には縁遠い世界に感じた
224: (ワッチョイ 4781-ZDX3 [2001:3b0:25:e9e:*]) 08/13(水)00:24 ID:ymAkRnC+0(1) AAS
>>223
とある理由からアルファード購入したけど
まさに、そんな感じ。色々高級なんだけど、車にそんなモンいるのか?って思う。
サスも頑張って動くんだけど、動きすぎて気持ち悪い。かえって腰が痛くなった。
デリカを冬山、キャンプ、釣り、ロードバイクと使い倒してる身としては別世界の乗り物だな。
よく効くエアコンと、シートベンチレーションだけは神だと思うけどw
三菱さんマジでどうにかしてくれ
225: (スフッ Sda2-7cdj [49.104.48.20]) 08/13(水)01:07 ID:L6Mo//ZEd(1) AAS
ユーチューブをを参考にエアコンガスと添加剤を
自分で補充したけど、内気循環なら外気温マイナス30℃の冷風が出る。
気温39℃の真っ昼間で7℃とか。
エアコンの音も減ったし、エンジンへの負担も減ったようで、
加速も燃費も悪化無し。
コンプレッサー内の潤滑が出来てる感じ。
226: (ワッチョイW 523f-6Vco [2001:f75:c00:2a00:*]) 08/13(水)07:52 ID:pN7uLYUo0(1) AAS
youtu.be/GPbZhe2ALGk
エアコン冷えないって言ってる人は是非試してけつ
227: (ワッチョイ 8f11-6a3/ [240b:251:85a0:1e00:*]) 08/13(水)13:38 ID:QVi4NsVl0(1) AAS
昨日キャンプ行って来たけど
結構な山道で砂利が凄くて
軽くスタックしたりして
嫁たちに怖い怖い言われた
だから俺は子供達とキャンプ行く間は
アルファードよりデリカが良いって言ったのに
228: (ワッチョイW 0210-89Jw [2407:c800:5a21:44c:*]) 08/13(水)14:26 ID:N9fAkTZ10(1) AAS
>>215
教えてくれてありがとう
それにしても一体俺は何を見てたんだろう。。。
229: (ワッチョイW af73-YpSn [222.12.74.192]) 08/13(水)14:31 ID:Jwc/QEtM0(1) AAS
天気が崩れる前の暑さでカーテン止めの面ファスナーが剥がれまくって萎える
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s