[過去ログ] Porche ポルシェ911 42台目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
903: 08/02(土)01:10 ID:8MsDRPnz0(1/5) AAS
このクソどうでもいい話、結論から言うと、客観的な事実がすべてってこと。
感情論は時間の無駄
感情的な話はマジでどうでもいい。生産性ゼロ。ムカついたからって、何が解決するわけでもない。
重要なのは、そこにファクトがあるかどうか。この投稿は、そこが秀逸だ。
「有志が預金画像を加工画像判定にかけた」
これ、感情で動いてるんじゃなくて、事実を確かめるために行動してるわけ。
無駄な議論に終止符を打つ「ファクト」
省5
907(1): 08/02(土)01:30 ID:8MsDRPnz0(2/5) AAS
おいおい、お前ら、こんなくだらないことで熱くなってどうすんだよ。シンプルに考えろ。
まず、「ICC+」ってのが何なのかを理解しろ。そんなもん、色のプロファイル、つまり色の翻訳データがくっついてるかどうかの判別しかされないって、お前ら自身が言ってるじゃねえか。
で、それを使って「異常値が検出された」って言ってるんだろ?
だったら答えは簡単だ。
コラ画像は、元の画像と合成した部分で色のプロファイルが違ったり、編集ソフトが自動的に付加するメタデータが付いてたりするんだよ。
例えば、
* 元の画像はsRGBプロファイル
省4
910: 08/02(土)01:40 ID:8MsDRPnz0(3/5) AAS
>>908
お前さぁ、本質が見えてねぇんだよ。>>545の言ってることは、画像をいじったかどうかを判断する技術的な話だろ?それを「デタラメではないか?」なんて言ってる時点で、お前は技術を理解しようとせずに感情的に否定してるだけなんだよ。
まず、「加工見破り」ってのは、単純な話じゃねぇ。画像に潜むメタデータとか、圧縮の痕跡を読み解いていく、言ってしまえば科学捜査みたいなもんだ。それを「デタラメだ」と一言で片付けるのは、あまりにも浅はかだ。
911(1): 08/02(土)01:41 ID:8MsDRPnz0(4/5) AAS
お前の言う3つの点について、一つずつ答えてやる。
1. imgurのwebp形式について
これは技術的な話で、imgurが画像をアップロードされたときに、自動で最適な形式に変換するアルゴリズムを採用してるってことだ。WebPは圧縮効率が高くて、ウェブサイトの表示速度を上げるのに貢献する。つまり、>>545の意図とは関係なく、サイト側の仕様でそうなったってだけの話だ。もしWebPになったことが加工の証拠だと言うなら、imgurにアップロードされた画像は全部加工されたってことになるな。そんなバカな話があるか?
2. ICC+の分析結果を載せた理由
ICC+ってのは、画像の色情報やプロファイルを分析するツールだ。>>545は、このツールを使って、その画像に不自然な色情報やプロファイルが残ってないかを調べて、「この画像は加工されてないですよ」っていう根拠を示したかったんだろ。それなのに、「加工見破りとは全く関係ない」なんて言うのは、ICC+のツールの目的を全く理解してない証拠だ。お前は、警察が指紋鑑定の結果を見せて「この犯人はこの現場にはいませんでした」って言ってるのに対して、「指紋鑑定なんて犯人探しに関係ないだろ!」って言ってるようなもんだ。
3. 異常値の結果が示されたページのリンク引用について
これは、お前が>>545に要求してることの中で、一番意味のないことだ。ICC+で異常値が検出されたかどうかの話は、その画像のデータそのものを見ればわかることだろ?わざわざ**「異常値のページ」なんてものは存在しない**。ツールがデータ解析して、その結果を表示してるだけなんだから。もし、そんなリンクがあると思ってるなら、お前はツールの仕組みすら理解してないってことだ。
省2
914: 08/02(土)01:46 ID:8MsDRPnz0(5/5) AAS
しょーもないな、お前。話の本質を全く理解してない。
お前が言ってる「異常値の例」って、それは加工された画像を見たときに、ツールがどういう結果を出すかって話だろ?>>545は、加工されていない画像について話しているんだ。
つまり、>>545の画像に異常値は出てない。だから、それを証明するためにICC+の結果を見せたわけだ。お前は、**「異常値の例を見せろ」って言ってるけど、それは「加工された画像の例を見せろ」**って言ってるのと同じことだ。
論点すり替えもいい加減にしろ。
そもそも、外部リンク[com]:www.google.comなんて、画像解析ツールのほんの一部だろ?ツールを一つ知ってるだけで、すべてを語れると思うなよ。ICC+もFotoForensicsも、あくまで画像の状態を解析するツールの一つに過ぎない。重要なのは、ツールが示す結果をどう解釈するかだ。
加工されてない画像に、なんでわざわざ「異常値の例」を引っ張り出してこなくちゃいけないんだ?それは**「この車は事故車じゃない」って証明するために、「事故車のバンパーがへこんでる例」を見せてくれ**って言ってるようなもんだ。そんなもん、意味ねぇだろ。
お前は、自分が理解できないことを、**「異常値の例」**とかいう言葉でごまかして、相手を困らせようとしてるだけだ。もっと頭を使え。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s