【プジョー】プジョー総合 Part68【PEUGEOT】 (293レス)
上下前次1-新
1(1): (テトリスW bf90-YilM) 06/06(金)07:09 ID:pLe/Vj9e00606(1) AAS
単独スレの立ってない現行車や絶版車、
あるいは、日本未導入のプジョー車の話題とかもどうぞ。
みなさん仲良く、荒らし・煽りはスルーです。
それでは落ちない程度にマッタリと。
※前スレ
【プジョー】プジョー総合 Part66【PEUGEOT】
2chスレ:auto
省2
213: (ワッチョイW bb1b-/601) 07/15(火)22:18 ID:dL1E3z1x0(1) AAS
ディーゼル来てくれよ
214: (ワッチョイW 620f-zQRF) 07/16(水)12:50 ID:jUqVJImF0(1) AAS
1.5Lでも良いからガソリンエンジン出して
215(1): (ワッチョイW 9588-n1aO) 07/16(水)13:08 ID:lBZsPOWZ0(1) AAS
1.5Lディーゼル復活キボンヌ
216: (ワッチョイW 96c8-/601) 07/16(水)22:15 ID:ADn0cVTm0(1) AAS
>>215
ほんとそれ
408に載せてくれたら買う
217: (ワッチョイW acd9-/601) 07/17(木)00:03 ID:XsGTM4Md0(1) AAS
だよねー
アルピーヌ 「物理ボタン」重視のインテリア、新型A110に採用へ 操作感を優先
外部リンク:www.autocar.jp
218: (ワッチョイ 84a7-tFHv) 07/17(木)18:44 ID:c8nHw59Q0(1) AAS
いつもの買う買う詐欺だな
219: (ワッチョイW 6e7b-qC4u) 07/17(木)20:14 ID:Z1y+xrfR0(1) AAS
ハイブリッド二種類あるのか
頑張ってるな
220(1): (ワッチョイW f37a-7F7y) 07/18(金)19:41 ID:vdrRzTSl0(1) AAS
デュアルクラッチって実際乗った人まだいないかな
221: (ワッチョイW 46e2-zQRF) 07/19(土)12:27 ID://L52ZRc0(1) AAS
>>220
ハイブリッドとの組み合わせはそうかもね
単なるDCTなら他のメーカーは出してるとこあるし
222: (ワッチョイW 8442-o/o9) 07/19(土)16:15 ID:MmmeonSj0(1) AAS
ホンダの悪夢i-DCDをお忘れかな。
あれが日本車で一番台数出たDCT+モーターだろう
223: (ワッチョイW f37a-7F7y) 07/19(土)16:23 ID:hvthRLFj0(1/2) AAS
プジョー搭載でどうかが気になる
他車は他車
224: (ワッチョイW f37a-7F7y) 07/19(土)16:23 ID:hvthRLFj0(2/2) AAS
308はもうマイチェンか来年
225: (ワッチョイW 121b-/601) 07/19(土)21:24 ID:c0kapfpv0(1) AAS
3008みたいな顔になるのかね
226: (ワッチョイW df03-3mEI) 07/20(日)22:13 ID:IYwdTwvb0(1) AAS
パノラマコックピットは3008以外にも展開されるかな
227(1): (ワッチョイW 5fcf-A27N) 07/20(日)23:07 ID:YrQ0ntUq0(1) AAS
コックピットの変遷
初代
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
二代目
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
新型
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
228: (アウアウ Sa4f-wotn) 07/21(月)07:31 ID:F//h2T7ya(1/3) AAS
308(P5)のワイパーブレードを自分で交換しようと思ったんだけど、リア側の外し方がわかりません
どなたかやり方教えてくださいませ
229: (ワッチョイW bf0c-CcEH) 07/21(月)07:48 ID:YIGnrQ6Q0(1) AAS
自分でお調べくださいませ
230: (アウアウ Sa4f-wotn) 07/21(月)12:04 ID:F//h2T7ya(2/3) AAS
まあ調べても見つからんね
T9のやり方ならいくらでも出てくるけどP5はさっぱり
231: (ワッチョイ e7dd-2NtE) 07/21(月)13:45 ID:ozlet6X60(1) AAS
P21とは違うんか?
232: (スプッッ Sdff-yPb2) 07/21(月)15:06 ID:kGZDZ0Qad(1/2) AAS
T9と同じじゃないの?
リアワイパーなんて頻繁に形状変えるものでも無いと思うけど。
233(1): (アウアウ Sa4f-wotn) 07/21(月)20:34 ID:F//h2T7ya(3/3) AAS
たぶん違うと思う
そもそもリアワイパーを立てる仕組みがないのでどう交換したものやら
234: (スプッッ Sdff-yPb2) 07/21(月)22:21 ID:kGZDZ0Qad(2/2) AAS
>>233
さっき自分のP52見てきたけど、アームごと引き抜いて交換するタイプかもね。
軸のカバー外したらM13のネジがある。
そこから先は面倒だから試してないけど。
235: (ワッチョイW 477a-r6bN) 07/21(月)23:08 ID:+v/BLQk/0(1) AAS
ぜひ交換してYouTubeにアップを
236: (ワッチョイW 27c6-nfe2) 07/22(火)00:03 ID:gY/MDXxG0(1/2) AAS
ゴムだけ交換できるようにしてクレヨン
237: (ワッチョイW df06-hLoU) 07/22(火)00:18 ID:jdMhnXRD0(1) AAS
日本車のれば?
238: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 6776-X+TB) 07/22(火)05:27 ID:huvkhZV10(1) AAS
そんなに面倒くさいのか
239(3): (ワッチョイW 5f0d-YZ13) 07/22(火)15:12 ID:iMcf/8/40(1) AAS
車検出したんたけど、やっぱバッテリーは4年で交換なのかな?
2016年式なんだけど
現時点では何も不具合ないし
交換で5万くらいするしもったいないなあ
240: (ワッチョイW bf5f-AQrp) 07/22(火)15:45 ID:A99bntZs0(1) AAS
>>239
自分でバッテリー買えば半額で済む
241: (ワッチョイW 27d5-nfe2) 07/22(火)21:54 ID:gY/MDXxG0(2/2) AAS
>>239
なんちゃら機能付きのバッテリーチャージャーで充電すると1年延命する
242(2): (ワッチョイW bf7b-HoUf) 07/22(火)22:57 ID:4UR9ky0n0(1) AAS
>>227
新型はドライバーじゃなくて助手席を囲むのね
243: (ワッチョイ e7db-kCvK) 07/23(水)07:39 ID:tkxFOjoI0(1) AAS
>>242
一応左右反転する
244: (ワッチョイW 470a-pyts) 07/23(水)12:15 ID:QEk0jGqa0(1) AAS
こういうのって触ってみないとな
テキスタイル調の見た目なだけか、安っぽい生地の手触りなのか、高級家具みたいな生地の手触りなのか。
245(1): (ワッチョイW 27a2-3mEI) 07/23(水)12:28 ID:ELkPL2Dv0(1) AAS
車は道具だと言う範疇は超えてほしくないな
そんなのが好きな輩はレクサスでも買っとけ
246: (ワッチョイW 0755-CcEH) 07/23(水)12:39 ID:MI6hPfFp0(1) AAS
>>245
ほんとこれ
もっとクルマの本質的な部分を磨いてくれよと
247: (スッップ Sdff-yPb2) 07/23(水)12:56 ID:XE6m3jo8d(1) AAS
手触りは普通の布って感じ。
それより、シフトがつまみ形状のままインパネシフトになったせいか操作しづらいのと、コンソールの剛性不足なのか先端の方のスイッチ押すと土台がたわむのが気になった。
248: (ワッチョイW 473c-r6bN) 07/23(水)13:05 ID:/mQOa5hH0(1) AAS
>>242
下の方もパノラミックだね
249(1): (ワッチョイW 87dc-IAM4) 07/23(水)16:20 ID:H2pzoTOd0(1) AAS
ステランティス大赤字だからね
これからコストカット進みそう
250(1): (ワッチョイW a754-TYY6) 07/23(水)17:03 ID:cSWSRTM90(1) AAS
>>239
4年も持ってうらやま、俺2年位で駄目(エンジンかけるたんびにエラーが出る症状が発生)にして交換したわ
251: (ワッチョイW 0716-A27N) 07/23(水)17:05 ID:QDw7uLD00(1) AAS
初代3008のコックピットはスープラ(JZA80)にも似たデザインの囲まれ感が個性的でカッコいいと思う
このコックピットで508の外見だったら最高に気分がアガったと思う
252: (ワッチョイW 67ff-DWTo) 07/23(水)17:07 ID:cgZj7rQR0(1) AAS
>>249
悪循環だな
253: (ワッチョイ 073b-FoMz) 07/23(水)19:42 ID:5neCQk+c0(1) AAS
>>250
うちも 2015年製の大福だったけど2年ぐらいでバッテリー死んでレッカーされた…
2回も なんで持つ人とそうじゃないのがいるんだろ もしかして中古で買ったやつには安いバッテリー積まれて高い料金取られてたとか?
254: (ワッチョイW 5fa3-xs8j) 07/23(水)20:16 ID:wsRcTfPa0(1) AAS
アイストなしの207は6年持ったな
255: (ワッチョイW 4742-hLoU) 07/23(水)20:26 ID:zboVh8BJ0(1) AAS
アイドリングストップさせてるとすぐ死ぬね
256: (ワッチョイW bf7b-HoUf) 07/23(水)21:04 ID:KgktzIMi0(1) AAS
今更気づいたんだけど、ロックしたあとリアハッチは空くのね
なんでこんな仕様なの?
257: (ワッチョイW 6738-hLoU) 07/23(水)21:58 ID:Bsz4lFuE0(1) AAS
鍵持ってたら開くだろ普通
258: (ワッチョイW bfae-ewVd) 07/24(木)05:09 ID:QgE37AOz0(1) AAS
アイストはバッテリーの負担が大きいからなあ
エンジンかけるたびに毎回キャンセルしてる
259: (FAX!W bf7b-HoUf) 07/26(土)05:32 ID:jK8ZBjBq0FOX(1) AAS
ルノーからデザイナー戻ってきて草w
260: (FAX! a7af-7xkX) 07/26(土)06:41 ID:1YW/JGvQ0FOX(1) AAS
AA省
261: (FAX!W df81-AgYo) 07/26(土)10:46 ID:Yuf5Bl5o0FOX(1) AAS
408カッコいいやろがい
262(1): (ワッチョイW 5ff8-A27N) 07/26(土)13:01 ID:f032AoVO0(1) AAS
508はワンボタンでアイスト切れるからラク
タッチパネルのメニューで呼び出さないといけないタイプは面倒くさいね
263: (ワッチョイW bf10-ewVd) 07/26(土)15:00 ID:s7keznDA0(1) AAS
208もトグルスイッチの上にあるタッチパネル1回押すだけでアイスト切れるね
エンジンかけるたびに切るのは面倒だから記憶して欲しいけど
264: (スプッッ Sdff-yPb2) 07/26(土)15:38 ID:bKCHvIv3d(1) AAS
現行308もiトグルにショートカット設定できる。
ただ、物理スイッチにアイストとレーンキープ設定の呼び出しボタンがあって、どのみち両方切るのでiトグルには設定していない。
265: (ワッチョイW 8787-JKem) 07/26(土)21:35 ID:2sqBIoqC0(1) AAS
T9308だけど、中華パーツでアイスト切ってる。バッテリーは5年経っても大丈夫
266(1): (ワッチョイW eae2-HOKv) 07/27(日)15:41 ID:Sc5eZwq10(1) AAS
>>262
古いからね
次のフルモデルチェンジではタッチパネルになるんじゃないの
267: (ワッチョイW 4a13-k8y8) 07/27(日)16:24 ID:tRWp/V7f0(1) AAS
349 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09e4-A2Hg [2404:7a82:8a60:fb00:*]) 2025/07/23(水) 17:39:30.71 ID:yXuulBvC0
この車なんかに似てると思ったらプジョーのSUVだな
今日すれ違って初めて気づいた
どっちが真似したのか知らんけど
268: (ワッチョイW 7b97-S2b2) 07/28(月)21:25 ID:30jUI5Sh0(1) AAS
>>266
でも日本では売らないという
269(1): (ワッチョイW eac3-HOKv) 07/29(火)09:34 ID:ys29WpbL0(1) AAS
車メーカーだけ見ていたらドイツ人の方がフランス人よりヤクザっぽく見える
まあダイムラーもBMWもインド人に乗っ取られているから仕方ないんだろうけど
270: (ワッチョイW 973c-6iSA) 07/29(火)09:56 ID:g9HCZeNp0(1) AAS
>>269
シトロエン系のDSもすごいよ
271: 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイW 7e24-bO4I) 07/31(木)22:27 ID:rkr4biK+0(1) AAS
ジルヴィダル帰ってきたのか
272(1): (ワッチョイ 3ea4-zh1S) 08/01(金)10:31 ID:ORh7pS430(1) AAS
まずは一連の3本爪の酷い顔を直してくれ
273: (ワッチョイW 0fc5-W8EF) 08/02(土)10:17 ID:G+8toHvK0(1) AAS
やはりA9の208が一番カッコいいぜ!!
さすが大福!
274: (ワッチョイW be28-Ysyk) 08/02(土)11:47 ID:7kh4VTZM0(1) AAS
>>272
それをつくったのがこの人では?
275: (ワッチョイ d37b-Po9p) 08/02(土)15:03 ID:gVElzyN80(1) AAS
3本キバって不評なんだねえ
276: (スップ Sd8a-qaQ3) 08/02(土)19:56 ID:yUFwsuLNd(1) AAS
ジルヴィダルは先代308や3008の頃のデザイナーでしょ。
277: (ワッチョイW efae-LPrh) 08/03(日)13:04 ID:kIMsCcaH0(1) AAS
ヴィダルはスイスのヴェヴェイにあるアートセンター・カレッジ・オブ・デザインを卒業し1996年にシトロエンに入社した。
ベルランゴのスタイリング変更、サクソのラリーバージョン、コンセプトカー「オスモーズ」を担当した。
2009年、シトロエンの上司であるジャン=ピエール・プルエがシトロエンとプジョー両ブランドのスタイリング責任者に昇進した後、プジョースタイルのコンセプトカーの責任者となり、プジョーBB1とSR1を監修。
2010年初頭に発表されるプジョーブランドの新しいアイデンティティの定義に大きく貢献し、2010年1月、プジョーのデザインディレクターに就任。
ヴィダルはプジョーの現在のデザインディレクションを担っており、新型208、新型2008、3008、5008、508、508 SWのデザインを担当しています。
2020年7月にプジョーから移籍し同年 ルノーのデザインディレクターに就任しました。
SR1のリアデザインのコンセプトは先代308に反映されてたね
278: (ワッチョイ 7716-Fz9E) 08/03(日)15:16 ID:SnPe8ni40(1) AAS
コピペ不要
279: (ワッチョイ 997c-i7aF) 08/04(月)17:00 ID:aw5i5a4E0(1) AAS
復帰といってもプジョーじゃなくステランティスのディレクターとしてだから期待できないかも
280: (ワッチョイ 0b6e-Fz9E) 08/05(火)14:03 ID:yBOKmRDf0(1) AAS
わかりやすい自演
281(1): (ワッチョイW 7b63-CHTj) 08/05(火)14:57 ID:SjN9m7a40(1) AAS
408にパノラマコックピットがつけば宝くじあまつたら買うわ
当たるか知らんけどな
282: (ワッチョイW 01fe-AMLi) 08/05(火)15:26 ID:1bSOX+u60(1) AAS
>>281が買った宝くじが当選しますように☆彡
283(1): (ワッチョイW 8381-0aLx) 08/06(水)03:35 ID:iAyluhs/0(1) AAS
106っていい車なの?
よく見かける
284: (ワッチョイW bb04-BA0k) 08/06(水)07:17 ID:2rB5wvK80(1) AAS
106は名車中の名車
こちら京都では全く見かけないが…
285: (ワッチョイW 59dc-89kH) 08/06(水)07:38 ID:+YT/6sNT0(1) AAS
106走ってるの一回見たわ
結構弄ってたな
206なんかもたまに見るね
286: (ワッチョイW bbf0-hICZ) 08/06(水)07:45 ID:VghIQQsl0(1) AAS
>>283
楽しい車だよ
21万キロ超えた
287: (ワッチョイ cb5f-Fz9E) 08/06(水)12:40 ID:qEqIr0hf0(1) AAS
1.3rallyeしか乗ったことないから参考にならんか
288(1): (ブーイモ MMf3-Fz9E) 08/06(水)12:55 ID:KTNSMR6eM(1) AAS
その名車の中古車価格は5万円
289: (ワッチョイW d186-Gaw5) 08/06(水)13:01 ID:8Xc7j6ep0(1/2) AAS
発達障害、特に自閉スペクトラム症(ASD)やアスペルガー症候群では、言葉のこだわりが見られることがあります。
これは、特定の言葉やフレーズに過度に執着したり、言葉を文字通りに受け取ってしまったり、会話のキャッチボールが苦手だったりするなどの形で現れます。
290: (ワッチョイW d186-Gaw5) 08/06(水)13:01 ID:8Xc7j6ep0(2/2) AAS
ごめんミスった
291: (ワッチョイW fb4b-cEuM) 08/06(水)17:04 ID:F+EsNcnY0(1) AAS
>>288
不動車でも50万くらいするぞ
292: (ワッチョイW 679c-fxQX) 08/06(水)22:45 ID:0vDqE+q00(1) AAS
ダメ
許さない
なんかくれ
293: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 3ba7-BcKA) 08/07(木)20:32 ID:t48pRjqq0(1) AAS
関税は現状+15%なんだな
日本車どうなる?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.669s*