ランドクルーザー300 part59 (976レス)
上下前次1-新
1: (ニククエ Saf3-DKvR [106.130.54.245]) 05/29(木)18:29 ID:AD07MAikaNIKU(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレは>>950が立てること
【テンプレ】
煽りは相手にしない、スルーが基本です。
ガソリンでもディーゼルでも同じランクル、良い車です。
まったりと仲良く語り合いましょう。
【納期報告】
省8
896: (ワッチョイW e324-W2C6 [240b:c010:482:ad87:*]) 08/24(日)20:00 ID:/hWwgoCc0(2/2) AAS
>>890
ダサいとか言ってスマンかった
単なる主観だから忘れてください
897(1): (ワッチョイW 6fea-7azY [2405:6583:53a0:6b00:*]) 08/24(日)20:09 ID:r9b2GPBP0(2/2) AAS
>>895
それディーラーのサービスじゃなくて入ってる保険で対応してるんじゃなくて?
898: (ワッチョイW f385-l4Oi [2400:4152:7020:ad00:*]) 08/24(日)21:34 ID:yB4A2E2n0(1) AAS
>>895
狩猟するけど流石に車襲う熊は聞いたことないな。
熊が襲ってくるのがまずレアケースだけど熊が出て実際に襲ってくるのは車外に出て登山やら釣りやらしてる時だからそうなったらそもそも車に戻る猶予が無いしエンジン云々は考慮しなくて良いと思う。
本当に熊の襲撃を警戒してわざわざランクル300買ってるの?
俺狩猟行く時は30万で買った軽トラだよ・・・本州だから北海道は知らんけど猟場までの日本のクソ狭い山道通ると道路にはみ出た草木で擦れて傷だらけになるからランクルでは行けんわ。
899: (ワッチョイW e347-/cvl [2001:ce8:147:328:*]) 08/24(日)22:19 ID:990GTl8R0(1) AAS
俺も山に深く入る奴がランクル乗ってるとは思えない。
900: (ワッチョイW 6ff8-QfBo [183.180.156.255]) 08/24(日)22:35 ID:ApKNA/hm0(1) AAS
>>897
対応してくれない
901: (スップ Sd9f-/ire [1.75.224.243]) 08/24(日)22:38 ID:UserRr8qd(1) AAS
枝に当たるのは気にせず乗ってるぞ
河原とかでも野営するし
林道はそりゃ昔乗ってたジムニーの方が楽だが車中泊とか荷物考えるとなあ
ぶっちゃけ問題は人がいない道なき道が続く山奥より人がいる山の対向車だわ
特に雪山は自分がいくら気をつけてもどうにもならんし
902: (ワッチョイ 031b-hBFX [2001:3b0:25:e9e:*]) 08/25(月)01:46 ID:NrrMmntI0(1/2) AAS
895だけど
クマさんは冗談w
クマさん警戒して乗ってるわけじゃない。
キャンプなりスノーボードなりで山奥に行くけど、そこで車動かなくなるとJAF読んでも4時間ぐらい待たされる←外車で経験済み
トラブルが嫌なので山奥行く時はランクルに限らず日本車にしてる。
代車の配車はJAFが運んでくれた先の現地ディーラーとか、故障や車検時に自宅まで代車運転してきてくれてそのまま車持っていってもらうとかだね。保険対応じゃないよ。
言葉足らずだったね。すまんね
903: (ワッチョイW 7fd8-Xlyo [2001:268:731a:c482:*]) 08/25(月)08:48 ID:f5ioQFcs0(1) AAS
山道そもそもランクルはいらんわ
エアプやろ
904(1): (ワッチョイW 6f1a-nH2l [2001:348:482d:b000:*]) 08/25(月)08:50 ID:JxtIBUxa0(1) AAS
今日は皆マナーが良いな
山とかキャンプとか正しくランクルが適任なんだけど航続距離が短いのがすごく不満、HVなら無給油で行けるのにと思ってしまう
オプションで予備タンク出したらバカ売れだろうね
905: (スップ Sd9f-/ire [49.97.11.160]) 08/25(月)09:34 ID:gPkknsx0d(1) AAS
天体もやるからEVだと現地運用だけなら捗るのだけど山だとマジでネックで手が出せずにいる
906(3): (ワッチョイW a302-JL8E [36.52.54.209]) 08/25(月)13:18 ID:jGLun/310(1) AAS
今時は欧州車でもまともなメーカーは簡単に故障しません。
修理費が国産より高いだけ
逆にランクルのV6はアメリカでエンストしまくってんだが
907: (ワッチョイW 6fe0-yT+o [2001:268:72cd:1398:*]) 08/25(月)13:48 ID:WLp+jGtt0(1) AAS
日本の環境は過酷だから保証ないんでしょ?
908: (ワッチョイ cf20-XnV0 [153.226.202.236]) 08/25(月)13:56 ID:GxH4zFml0(1) AAS
しまくってるソース
909: (JPW 0H5f-bDzC [95.134.254.162]) 08/25(月)15:55 ID:ah3mKNh5H(1) AAS
ランクル信者うおw
910: (ワッチョイW 7f11-igvo [2400:2411:d341:9600:*]) 08/25(月)21:05 ID:v19Msvo+0(1) AAS
>>906
そのエンストの原因は?
911(1): (ワッチョイ 0398-hBFX [2001:3b0:25:e9e:*]) 08/25(月)21:43 ID:NrrMmntI0(2/2) AAS
>>906
生産国移管した車両が酷いよ
南アは長いからいいけど旧東欧、南米産はよく壊れる。当たり前だけど
メルセデスもHV,PHEVは酷いらしいね。修理諦めて返金する車両続出らしい
メカニックの兄ちゃんが言ってたわ
912: (JP 0H87-XnV0 [194.233.100.48]) 08/26(火)01:08 ID:UdOF3tGcH(1) AAS
ランクル以外の国産は全般に耐久性がない
913: (ワッチョイ 4327-XnV0 [182.21.174.230]) 08/26(火)05:10 ID:wSgEMynv0(1/2) AAS
エンストソース無しワロタ
ランクルに親でも殺されたのかコイツw
914: (ワッチョイW f37c-l4Oi [2400:4152:7020:ad00:*]) 08/26(火)06:08 ID:8oQzgz9L0(1) AAS
ディフェンダーはスロバキアやけど確かに22年あたりまでは酷かったな。今は安定してるが
915: (ワッチョイW 6fe4-1lKj [2001:318:2002:562:*]) 08/26(火)06:33 ID:umzmOBxy0(1) AAS
>>904
予備タンクのオプション出してくれたら欲しいな
916: (ワッチョイW 4326-RXhL [240a:61:3050:c7d9:*]) 08/26(火)11:21 ID:WRzmYLRD0(1) AAS
>>906
しまくってるってさぁ何台エンストしてるのか統計元は何処なのかとりあえずエビだしなよ
917: (ワッチョイW 736f-l4Oi [240a:61:1c0:eb60:*]) 08/26(火)12:24 ID:xbSdMBX40(1) AAS
一部の輸入車は電装系クソ弱いのあるけどエンストは聞かんな
918(2): (JP 0H87-XnV0 [194.233.100.54]) 08/26(火)12:42 ID:XIb8qaCOH(1) AAS
殆どの輸入車は国産より耐久性高いよね
919: (アウアウウー Sa47-XnV0 [106.130.123.159]) 08/26(火)12:50 ID:0IX55+AQa(1) AAS
え?
それなら輸入車中古車市場が活況になるんだけど
920: (ワッチョイW 8f9f-/cvl [2400:2200:93d:50eb:*]) 08/26(火)13:12 ID:y1fA6eQT0(1/2) AAS
>>918
ないない(^_^;)
921: (JP 0H27-XnV0 [86.48.12.121]) 08/26(火)16:47 ID:mKSogywbH(1) AAS
乗ったことない奴にはわからない
922(4): (ワッチョイW a360-20zd [2001:268:9af8:4cea:*]) 08/26(火)17:45 ID:EOfmz4270(1) AAS
V35A-FTSエンジンがリコールされてるのは事実なのにすげえ宗教だな
さすがリセコジ
923: (ワッチョイW 8f9f-/cvl [2400:2200:93d:50eb:*]) 08/26(火)17:50 ID:y1fA6eQT0(2/2) AAS
>>922
リコールと故障はまた別の話ではなかろーか
924: (ワッチョイ 4327-XnV0 [182.21.174.230]) 08/26(火)18:02 ID:wSgEMynv0(2/2) AAS
バカだからリコールの原因も知らずに論点逸らして語るんだよ
925: (ワッチョイW 53cd-igvo [240a:61:41b4:1cb5:*]) 08/26(火)19:26 ID:ox1uq4aE0(1) AAS
>>918
おっ、おう(汗)
926: (ワッチョイW e328-w2zB [180.48.4.2]) 08/26(火)21:30 ID:bIXdQzvJ0(1) AAS
>>922
リコールがエンストしまくる
に直結するおまえの勝ちだわw
927: (ワッチョイW a3eb-nH2l [2001:348:482d:b000:*]) 08/27(水)08:59 ID:Rjn0Wkco0(1) AAS
>>922
で、お前はどんなカルト教団に入ってんだ?
928(1): (ワッチョイ bf60-nNJQ [117.104.39.140]) 08/29(金)06:01 ID:Ejsjg5HP0(1) AAS
週1程度しか乗らないからバッテリー死んだわ
929(2): (ワッチョイW e347-6Zfs [2001:ce8:147:328:*]) 08/29(金)08:28 ID:QfFGKmtk0(1) AAS
>>928
その乗り方で10年以上やってるけどバッテリー上がったことないな
930: (ニククエW 6f22-ToBy [240a:61:4160:374e:*]) 08/29(金)12:39 ID://TIvasu0NIKU(1) AAS
先日300の盗難未遂にあったことカキコしたもんだけど、とりあえず犯人捕まってランクルも無事売れたこと報告するゎ
ランクル信者ってそりゃ3年4ヶ月31000㌔乗った車が買った時より高く売れれば信者にもなるゎな( ^∀^)ゲラゲラ
931(1): (ニククエW 431d-1lKj [240a:61:60a7:659e:*]) 08/29(金)13:15 ID:ZpBXxCS00NIKU(1/2) AAS
>>929
周一でガッツリ走ってた?
俺は平日はちょい乗りしかしないからバッテリテンダーつけとこうかと
932: (ニククエW 431d-1lKj [240a:61:60a7:659e:*]) 08/29(金)13:16 ID:ZpBXxCS00NIKU(2/2) AAS
>>929
週1でガッツリ走ってた?
俺は平日はちょい乗りしかしないからバッテリテンダーつけとこうかと思ってる
933: (ニククエW 43ca-6Zfs [2001:268:9a04:2848:*]) 08/29(金)13:41 ID:9pda03HG0NIKU(1) AAS
>>931
10キロの時もあれば100キロの時もあるって感じ。
一ヶ月乗らないなんてザラにあったよ
934: (ニククエW e328-5L2d [180.48.4.2]) 08/29(金)14:07 ID:ruMG4Qji0NIKU(1) AAS
テンダーて商品名かw
俺もシュウイチ、かつて何回も上げたので予防の意味合いもあって探してたところです
シーテックかオプティメイトがよかろうと思ってたけど、安いもので間に合えばありがたい
935: (ニククエW 8fa7-RXhL [2405:6583:8220:6700:*]) 08/29(金)15:34 ID:/AoCw2ZI0NIKU(1) AAS
>>922
知恵遅れは人気あるなw
936: (ニククエW a376-VcL2 [2001:268:d295:a65e:*]) 08/29(金)18:24 ID:uviOfYnm0NIKU(1) AAS
わいわCtek
937: (ニククエ 4327-XnV0 [182.21.174.230]) 08/29(金)19:27 ID:CBHjLjNL0NIKU(1) AAS
週にもう一回エンジンかけてしばらくアイドリングさせとけば?
938: (ニククエW 8f62-6Zfs [2001:268:9a6b:c8d4:*]) 08/29(金)19:36 ID:HJw2R+ms0NIKU(1) AAS
上がったらホームセンターでバッテリー買って交換するのが楽だよ。
セカンドカーもあるんでしょ?
939: (ワッチョイW a376-VcL2 [2001:268:d295:a65e:*]) 08/30(土)08:27 ID:WKtd93U10(1) AAS
交換するくらいならctekつけとくのがらくやぞ
940(2): (スププ Sd9f-fkOH [49.98.249.76]) 08/30(土)09:18 ID:ZY+Znjsyd(1) AAS
買って交換が楽とかマジ?
車高が高いからバッテリーが胸の位置にあって車体に傷つけない様作業するのは大変だなと思って頻繁に充電してる
ヒンジの根元側だし重たいバッテリー持ってこれを楽に交換するってボディビルダーか?
941: (ワッチョイW cfb9-VcL2 [153.230.218.38]) 08/30(土)10:46 ID:VIN3PuaA0(1) AAS
>>940
エアプなんじゃないかな
942: (ワッチョイW 739f-6Zfs [2400:2200:93d:50eb:*]) 08/30(土)11:18 ID:Fs5SRUNN0(1/3) AAS
メガネレンチ使えば楽に持ち上がるよ。
943: (ワッチョイW 739f-6Zfs [2400:2200:93d:50eb:*]) 08/30(土)11:20 ID:Fs5SRUNN0(2/3) AAS
タイヤ交換も自分でするし
一本ずつジャッキであげて。
それに比べたらバッテリー交換なんて一瞬だわ
944(1): (ワッチョイW cfe4-b5vE [240a:61:86:9907:*]) 08/30(土)11:29 ID:jMNLmRwx0(1) AAS
バッテリーが上がると警告灯が付くからディーラーに持って行ってリセットが必要になる。
自分でバッテリー交換しても同じだと思うから
定期的に走らせるのが無難だよ
945: (ワッチョイW 739f-6Zfs [2400:2200:93d:50eb:*]) 08/30(土)11:32 ID:Fs5SRUNN0(3/3) AAS
ホントはダメだがめんどいからエンジン掛けながら交換したなー
300はまだ交換したことないからしらん
946: (ワッチョイW e30c-igvo [240b:11:d340:ed10:*]) 08/30(土)12:17 ID:VyyspBkh0(1) AAS
>>940
楽とは思わないけど普通に出来る内容じゃない?
947: (ワッチョイ 7f68-hBFX [240a:61:1251:55d4:*]) 08/30(土)14:32 ID:NPbhWPu40(1) AAS
300のバッテリー位置で簡単って言ってるやつエアプ
948: (ワッチョイW 6fa2-P7ys [2001:268:c2cb:b49:*]) 08/30(土)15:28 ID:j4YmpN140(1/2) AAS
怪力の持ち主かも知れん
若しくは丁度よい踏み台を持っているか
949(1): (ワッチョイW 7f11-igvo [2400:2411:d341:9600:*]) 08/30(土)19:32 ID:Qqvxan210(1/2) AAS
俺が怪力なのか?
180センチ70キロだが。
逆に大変だと思う人の体型知りたい。
950(1): (ワッチョイW e3ea-6Zfs [2001:268:9a84:5b44:*]) 08/30(土)20:01 ID:b+dThd+Z0(1/2) AAS
そもそもボンネットすら開けたことない弱男なんだろ
951(1): (ワッチョイW e3ea-6Zfs [2001:268:9a84:5b44:*]) 08/30(土)20:03 ID:b+dThd+Z0(2/2) AAS
重い、交換しにくい場所だったとしても作業時間がせいぜい2、3分増えるだけ。
952(1): (ワッチョイW 7f11-igvo [2400:2411:d341:9600:*]) 08/30(土)20:19 ID:Qqvxan210(2/2) AAS
>>951
そうだよな!
ここの300乗りは皆チビでヒョロヒョロなのか?
別に誰かに任せてお願いしても良いとは思うし否定は出来ないけどな。
953: (ワッチョイW 6f7d-yT+o [119.228.250.42]) 08/30(土)20:52 ID:Bc6DIl810(1) AAS
チビはデカい車が好きだからな
954(1): (ワッチョイ 6354-4hEK [14.133.84.242]) 08/30(土)21:41 ID:STfEqowQ0(1) AAS
でかい車のチビ率とかっこいい車のブサメン率は高いと統計で実際でてるらしいからな
955: (ワッチョイW e308-P7ys [2001:268:c2cb:b49:*]) 08/30(土)22:04 ID:j4YmpN140(2/2) AAS
>>949
俺170cm
手の位置が10cm違うとかなり違うだろうね
あなたもボンネットがあと10cm高かったらどうよ
956: (ワッチョイW 5338-7azY [2405:6583:53a0:6b00:*]) 08/30(土)23:12 ID:mW/Ii4et0(1) AAS
>>952
お前チビじゃないけどヒョヒョロだぞw
957: (JPW 0H5f-8MLU [103.140.113.205]) 08/30(土)23:45 ID:gmA4N6Q0H(1) AAS
ランドクルーザー300 part60
2chスレ:auto
次っす
958: (ワッチョイW 1381-uxWq [210.203.210.182]) 08/31(日)01:37 ID:IfTqj+8E0(1/2) AAS
>>954
特にアメ車と日本車の安くてデカい車なw
イケメンは大体欧州車乗ってるw
959(2): (ワッチョイW 1381-uxWq [210.203.210.182]) 08/31(日)01:41 ID:IfTqj+8E0(2/2) AAS
>>911
日本の自動車整備士のレベルが低くプログラムをいじれないだけ!w
欧州車が買えなくて嫉妬してる奴多すぎ!🤣🤣🤣
960: (ワッチョイ 8fb3-O/rL [2001:3b0:25:e9e:*]) 08/31(日)02:44 ID:V4+Hr5at0(1) AAS
>>959
それだと修理不能、返金は整備士が決めてるってことになるな。
そんな事あるわけ無いだろ。
車にコンプレックス持ってるんだな。
がんばれよブサイクw
961: (ワッチョイW 037b-RW1c [14.10.141.128]) 08/31(日)04:41 ID:yACI4evj0(1) AAS
>>944
交換している間は外部電源繋ぐからリセットの必要無し
962: (ワッチョイ e327-lzig [182.21.174.230]) 08/31(日)08:34 ID:8rPOcpv00(1) AAS
プログラム弄るw
日本も欧州もODB2の診断機で故障チェックしてるだけじゃねえかw
だからデジタルに頼り切って診断機で現れない故障の時にアナログ波形の見方も知らない整備士だらけなのは日本海外関係ねえよ
963: (スップ Sd1f-UeBF [49.97.107.24]) 08/31(日)16:21 ID:jQjj7Bwfd(1) AAS
イケメンが欧州車ってのはなんか分かるな
964: (ワッチョイW cfb9-8eSS [153.230.218.38]) 08/31(日)17:58 ID:OiCG91Ff0(1/2) AAS
>>959
頭悪そう
965: (ワッチョイW 43e2-u1O/ [240a:61:2138:4f7:*]) 08/31(日)18:12 ID:MEaPXFom0(1) AAS
グランドチェロキーのほうがいいな
966: (ワッチョイW 8f6a-ntIX [2001:268:9a8a:8606:*]) 08/31(日)18:22 ID:ImMKqGDn0(1) AAS
プログラムいじるは聞いたことないな
967: (ワッチョイW 73cb-J95c [2400:2200:872:49d6:*]) 08/31(日)21:28 ID:BzhbH8/J0(1) AAS
ラダーフレームのフワフワした乗り心地が苦手
968: (ワッチョイW 8347-ntIX [2001:ce8:147:328:*]) 08/31(日)21:52 ID:MaQxhZNM0(1) AAS
ラダーフレームのガチガチした揺れが好き
969: (ワッチョイW 73be-Rhuk [2001:268:c2cb:944:*]) 08/31(日)22:26 ID:QthB52Ep0(1) AAS
ラダーフレームってフワフワするの?
サスの設定じゃなくて
970: (ワッチョイW cfb9-8eSS [153.230.218.38]) 08/31(日)22:57 ID:OiCG91Ff0(2/2) AAS
ラダーフレーム関係なくて草
サスがやわいだけや
971: (ワッチョイ 939e-O/rL [2402:6b00:e10d:4500:*]) 08/31(日)22:58 ID:uPC2UgVn0(1) AAS
ノーマルのプラドはフワッフワで凄かったわ
972: (ワッチョイW ff77-xnbf [2400:4152:7020:ad00:*]) 09/01(月)05:16 ID:lZHBC/wJ0(1) AAS
まぁボディオンフレーム車は車高高めだから揺れはあるわな
973: (ワッチョイ cf20-lzig [153.226.202.236]) 09/01(月)09:55 ID:59+DFgSQ0(1) AAS
するよ
走るプリンて言われてるから
974: (ワッチョイW 934b-yvV2 [2001:268:9b01:2692:*]) 09/01(月)10:09 ID:8XvcaA3i0(1/3) AAS
そうじ、をとがめ、るの、は
とがー、気質、とが、ー、びょう、、
よく、なぃげんだい、山い、
975: (ワッチョイW 934b-yvV2 [2001:268:9b01:2692:*]) 09/01(月)10:12 ID:8XvcaA3i0(2/3) AAS
とがー、き、しつ、だめ、
どんな、、くるま、にも、、
976: (ワッチョイW 934b-yvV2 [2001:268:9b01:2692:*]) 09/01(月)10:15 ID:8XvcaA3i0(3/3) AAS
そうじ、する、のを、とが、める
ちゅ、うどく、
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.499s*