【レビン】AE86 part48【トレノ】 (897レス)
上下前次1-新
1: 2023/11/23(木)23:58 ID:ppKJbHuY0(1) AAS
AE86について語りましょう
前スレ
【レビン】AE86 part47【トレノ】
2chスレ:auto
817(1): 07/25(金)08:22 ID:xuS/pEd60(1/2) AAS
>>815
普通にあるだろ
818: 07/25(金)12:10 ID:QUfqxsYJ0(1) AAS
>>817
>>816
左手に持ってる物は何ですか?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
819: 07/25(金)18:46 ID:AOMKmf0c0(1) AAS
>>815
このスレの連中って、知識は大したこと無いから当てにしちゃダメだよ。
820: 07/25(金)18:50 ID:ZGWCIIx00(1) AAS
そうだね
あなたも含めて大したことないね
821: 07/25(金)18:50 ID:hsPco1de0(1) AAS
アニメ脳(笑)
822(1): 07/25(金)19:38 ID:xuS/pEd60(2/2) AAS
このスレの、一体何人が実車持ちなんだろな
823: 07/26(土)00:49 ID:78qf+SiC0(1) AAS
フロントめっちゃハの字にしたいんだが部品は何が必要ですか?
ネガキャンアダプター、タワーバー、車高調
装着済っす
824(1): 07/26(土)07:01 ID:DY2uK+lf0(1/4) AAS
そんなに劣化した車体に無理させて楽しいのかい?
当然、エンジンルームは増しスポットや板金溶接くらいはやってるんだよな?
825(1): 07/26(土)15:34 ID:gL3/LdwY0(1) AAS
当たり前じゃないか
フルスポットにロールゲージ組んでガチガチよ
826: 07/26(土)15:56 ID:fRAmVaZY0(1) AAS
本当に免許もってなさそうなのしかいなくなったな
827(1): 07/26(土)16:54 ID:Y9JBDCv40(1) AAS
そういえば初夏に環八沿いの高級外車店にレビンが置いてあってびっくりしたわ
フェラーリやらランボやらロールスロイスの中にレビンが1台、場違い感が半端なかった
828(1): 07/26(土)18:02 ID:8+r9I1ub0(1) AAS
>>822
私は持っています
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
829: 07/26(土)19:26 ID:DY2uK+lf0(2/4) AAS
>>825
ロールケージはBピラー痛めるが。。
ボディも増しスポットした方が良いぞ
830: 07/26(土)19:27 ID:DY2uK+lf0(3/4) AAS
>>828
最近、車検証はNFCで読み取りとか面倒だな。。
831: 07/26(土)19:29 ID:bPOuNYN20(1/2) AAS
>>827
お前、何が言いたいんだ?
832: 07/26(土)19:30 ID:bPOuNYN20(2/2) AAS
>>824
漫画ヲタクは、相手するだけ無駄。
833: 07/26(土)19:32 ID:GVAj+KXU0(1) AAS
わいは52ナンバー、所有歴38年ですわ
834(1): 07/26(土)19:53 ID:DY2uK+lf0(4/4) AAS
若い頃に中古のEFと新車でEG購入したんだが、その時からロマン的にはハチロクだったな。
実際速かったのはEGだったんだが..
今乗ってて分かるのはどちらも良い車だし
FRで手足のように使える車=AE86
FFだとEF,EGかなとは思う。
835: 07/27(日)01:04 ID:qBUDMvmS0(1) AAS
このムキになるのは発達障害っぽい
そんな証拠写真なんかネトウヨならいくらでもそろえられるだろ(笑)
836(1): 07/27(日)02:12 ID:pz/iV8OH0(1) AAS
>>834
ガムテープデスマッチ挑んで負けたシビックはアウトオブ眼中ですわ
837: 07/27(日)06:00 ID:f/AY9L1A0(1/2) AAS
>>836
漫画の中だけにしときなさい
838(1): 07/27(日)11:34 ID:rQK764Vu0(1) AAS
結局所有しているのは60近い爺さんばっかり
839: 07/27(日)14:30 ID:f/AY9L1A0(2/2) AAS
知ってるのは昔走り屋の50代
他は30代が結構多いな
そちらはアニメの影響無い奴らは
昔の走り屋に憧憬しとるか
実際に野良レースやっとる奴もいる
840(1): 07/27(日)20:09 ID:zRkyuVxl0(1) AAS
アニメの影響無い奴ら
↑
こういう嘘言うの辞めなと忠告しておく
841(1): 07/28(月)06:43 ID:diD91AA40(1) AAS
>>838
高齢ドライバーこそ、この車は危険だろ。
842: 07/28(月)06:47 ID:BAvoHBPa0(1) AAS
>>841
何で?
AE86に乗った高齢者の暴走事故が多発しているというデータでもあるの?w
843: 07/28(月)06:57 ID:18HiX+qO0(1) AAS
遅いしほぼMTだから心配要らんのじゃよ
844: 07/28(月)09:42 ID:7yYPI1s70(1) AAS
>>840
いや、普通におるけど
845(1): 07/28(月)18:51 ID:eh4He1Sh0(1) AAS
このスレで実際に所有してるまともな人らは別な所に行ったみたいだな
残ってるのは頭キッズとキッズに噛みつきたい変な奴だけ
情報も出きった感あるし俺もそろそろ消えるかな
846: 07/28(月)19:48 ID:TgjDyOuL0(1) AAS
他のスレでもあらしてるからレス乞食だろ
他もこんな感じで無免許理論で暴れてる
847: 07/28(月)20:28 ID:BL3aXFGB0(1) AAS
>>845
一応まだこのスレ見てるけど面白いネタが無くなったよね
リヤのシートベルトが2人分か3人分かで揉めてた頃は意外と楽しかった
848: 07/29(火)05:58 ID:lzg+3vLr0(1) AAS
別言うてもないやろ
頭キッズはアニメ板の巣に帰ってもらいたいw
849: 07/29(火)07:26 ID:8LJJsEr/0(1) AAS
>>802
なんだかなぁ・・・
850(1): 08/04(月)20:39 ID:THFMK7RJ0(1/2) AAS
昴と流星
第1話 秋名の幽霊
851(1): 08/04(月)20:47 ID:THFMK7RJ0(2/2) AAS
YouTubeで頭文字D Finalstageの本作ラストバトルである乾信司戦が公式で期間限定で無料配信されてるぞ
852(1): 08/04(月)23:47 ID:Th3hf+k80(1) AAS
>>850
>>851
ここアニメ板(痛)じゃないからな
眼科医か、脳の医者逝って治療しろよ
853: 08/05(火)01:45 ID:+qc12sx20(1/2) AAS
昴と彗星
第2話 池谷痛恨!!車ぼっこす
しげの頭文字D要素全開!!
854: 08/05(火)05:52 ID:JYc0+Je60(1) AAS
イニDのラストは盛り上がるよな
おじちゃんも見て熱くなったで
855: 08/05(火)06:50 ID:D4dc0IiU0(1/2) AAS
スレ違いだよなぁ。
さっさとアニメ版帰れよ
856: 08/05(火)07:23 ID:+qc12sx20(2/2) AAS
😭嫌ですよ、俺、そんなの!!
🥲拓海なら、絶対、何とかしてくれるっす!!
857: 08/05(火)07:56 ID:D4dc0IiU0(2/2) AAS
夏休みだよなぁ。。
858: 08/05(火)21:12 ID:74r6gV340(1) AAS
脳が事故して壊れてる奴に何を言っても無駄だろ(笑)
グチャグチャに脳の中身が壊れてるから小学生並みの知能しかない(笑)
だからアニメの話ししかできない(笑)
859: 08/06(水)04:10 ID:t87vdVa30(1/2) AAS
書き込みあると思ったらキッズとそれに構う奴でガッカリ
860(2): 警備員[Lv.3][芽] 08/06(水)06:05 ID:BKBny4v00(1/2) AAS
久しぶりに乗ろうと思ったけど、クラッチスコスコで乗れんかった
涼しくなるまで放置プレー決定
861: 08/06(水)07:00 ID:e5rZAcWi0(1) AAS
>>852
>眼科医か、脳の医者逝って治療しろよ
スレチだけど、こういう斜視(しゃし、外斜視)を治すため入院して手術。を過去2回した実経験者です
手術は点滴を打たれてから口に被せられる『全身麻酔』でした
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
僕が2回目手術をする前に左上を見る横目をした場合
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
862(1): 08/06(水)07:03 ID:1/32e3l30(1) AAS
>>860
そろそろキッズに譲ったれ
そうすれば定期的に湧く妄想イニDキッズも一人減るからなw
863(1): 警備員[Lv.5][芽] 08/06(水)07:31 ID:BKBny4v00(2/2) AAS
>>862
何れ息子に譲るが仁Dヲタに譲る気はない
864: 08/06(水)08:18 ID:n7jk0Or90(1) AAS
>>860
それ、クラッチマスター対策品出るうちに交換勧める
865(1): 08/06(水)08:26 ID:Atc9cTO40(1/2) AAS
漏ったら交換しようと20年以上も前に買ったクラッチとブレーキのマスターシリンダーキットがあったのを見つけた
漏ってないけど良い機会だからと交換したけど、意外とこの手のゴム部品て長期保管に耐えるモノなんだな
866(1): 08/06(水)09:46 ID:t87vdVa30(2/2) AAS
流石に20年は劣化来てそうだが
867: 08/06(水)10:03 ID:E+VOcIFr0(1) AAS
>>863
安心しろ
息子、すでに仁Dヲタになってるから🤗
868: 08/06(水)10:12 ID:Atc9cTO40(2/2) AAS
>>866
自分もそう思います(笑)
交換して一年経っても漏ってないから、まぁ使えるんじゃ無いかと
常にチェックして漏ったら又交換しますわ(笑)
869(1): 08/06(水)13:05 ID:cLbU6Bxu0(1/2) AAS
8/6だけど暑くて乗れない
ガレージの手動シャッター触ったら火傷するわ
870: 08/06(水)13:57 ID:/h7osQTW0(1) AAS
暑すぎるし、もうハチロクは無理して乗らなくていいね
それに8月6日は世間的に大切な日だしな
871: 08/06(水)20:56 ID:WpUgBcva0(1/2) AAS
>>865
トヨタのラバー類は耐久性高いから
他社のレストアにも使う人いるよね
872(2): 08/06(水)20:57 ID:WpUgBcva0(2/2) AAS
>>869
露天だが必ずボディカバーしてる。
大陸製は2ヶ月で紫外線でボロボロになったからちと高いが国産に変えたよ
873(1): 08/06(水)21:22 ID:ACJfZHkw0(1) AAS
外の気温が暑すぎて車に乗れないって事だろ
カバーがどうとかの話じゃないぞ
少しは落ち着け
874: 08/06(水)21:40 ID:cLbU6Bxu0(2/2) AAS
>>872
説明不足でごめん
>>873
その通り
普段の足車も1600ccだがノーマルで300馬力、約40年の技術進歩は凄いな
乗っていて楽しいのは圧倒的にハチロクだけどね
875: 08/07(木)05:21 ID:Pr3O9K7X0(1) AAS
【GRヘリテージパーツ】AE86レストアプロジェクト|始動
動画リンク[YouTube]
876(1): 08/07(木)07:17 ID:dsuYbERo0(1/2) AAS
>>872
どこのカバーがオススメとかある?
ハーフサイズのやつがいいなあ
俺のも多分海外製だが一年たってボロボロで、銀の粉拭いてきて口や目に入ったらヤバそうだから交換しようと思ってる
国産でも限界はあるだろうけど…
877: 08/07(木)07:25 ID:WxsoME7s0(1) AAS
コストコカバーでいいやん厚手で丈夫
878: 08/07(木)10:31 ID:MSmgDFMe0(1/2) AAS
>>876
紫外線に一番強いのは多分アメリカ製だと思うな。
国産もだいたい一年持つか持たないか。
ハーフカバーは知らないなぁ
879: 08/07(木)12:30 ID:dsuYbERo0(2/2) AAS
なるほどサンクス、チェックしてみる
フロントウインドウ周りが腐ったのを板金修理したので、なるべく雨に濡らしたくなくなってきてしもうた…
880(2): 08/07(木)17:05 ID:C3OqMJ9k0(1) AAS
カバー付けると結局は乗らなくなってサビ始めるから付けないほうがいいぞ
野ざらし駐車場でオールペンして19年目だが塗装面は気にならないな
881: 08/07(木)17:23 ID:MSmgDFMe0(2/2) AAS
>>880
週一~二くらいはカバー外して走ってる。
882: 08/07(木)21:10 ID:x4bRXXJD0(1) AAS
夏休みだな
知能が足りない免許もないよーなのがいっぱい
もしくはこれ自演
馬鹿すぎて笑える
883: 08/07(木)22:02 ID:CKswUc8Q0(1) AAS
そういえばまだリアのキャリパーってヘリテージ扱ってるかな。
Webみるとポチりそうで怖いわw
884(1): 08/08(金)02:18 ID:sNF2Tv1Q0(1) AAS
>>880
サビとか全然出てきてない?
見えない部分とか結構怖いですよ
まあ気にしすぎてもしょうがないし、面倒は面倒なのでカバーを薦める気は無いけど
885: 08/08(金)06:03 ID:0GZIKAJq0(1/3) AAS
>>884
俺は最低でも週一か二はカバー外して走ってるな。
怖いのは隙間に入った土埃が湿気すうこと。
886(2): 08/08(金)06:52 ID:8cmcHRPz0(1) AAS
気にしすぎる人は、乗らないで、飾って置いた方がいいと思う。
887(1): 08/08(金)06:55 ID:ahOx5Io30(1) AAS
カバーは下が砂利や土だと車体か常に湿った状態になりやすい
コンクリートやアスファルトだと乾燥しやすいんだが
888: 08/08(金)08:21 ID:0GZIKAJq0(2/3) AAS
>>886
シャーシ腐ったら乗れなくなるからだよ
889: 08/08(金)08:21 ID:0GZIKAJq0(3/3) AAS
>>887
それあるある。
890: 08/09(土)08:22 ID:uWDKmEJE0(1) AAS
屋根付きガレージに飾っておくのが一番
891(1): 08/09(土)13:24 ID:cij+4iAD0(1) AAS
青空駐車の奴はサビは諦めろよ
カバーなんか付けたって無駄だぞ?
892: 08/09(土)15:17 ID:Zr6zuxsl0(1) AAS
かなりましだよ
893(1): 08/09(土)17:00 ID:fadKPgK00(1/3) AAS
>>891
ハチロクで屋根付きじゃない奴ってどれくらい居るんだろう
こんなビンテージカー乗ってて青空駐車場の奴は金無い若者だけかね
昔から乗ってる金持ってるまともな奴らは今のハチロクは屋根付き必須ってわかってるだろうしな
894: 08/09(土)17:01 ID:fadKPgK00(2/3) AAS
あ、勿論わしは屋根付き駐車場ね
895: 08/09(土)17:02 ID:fadKPgK00(3/3) AAS
>>886
それならオモチャのハチロクで満足出来るな(笑)
896: 08/09(土)17:07 ID:1ujwkBlf0(1) AAS
>>893
俺は屋根無しのおっさん
あんま気にしない
897: 08/09(土)17:20 ID:szsFYjMH0(1) AAS
エンジンワイヤ(後期)買っちゃった
高いけど仕方ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.093s*