[過去ログ] 【ハコスカ】スカイライン【ケンメリ】 (958レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
308: 04/05/02 16:21 ID:Vx4C44C0(2/2) AAS
そろそろキャブセッティングの季節だね。おいらの箱スカもパスパスいってるし
エンジンのかかりも悪くなってきた。
309: 04/05/03 00:07 ID:1a8W6JYU(1/5) AAS
旧車海苔は自分でキャブセッティングしてるの?
310: 04/05/03 00:52 ID:67pBBhaP(1) AAS
>>307
既に箱持っててあのCM見せられた日にゃ・・・
Zのもそうだが自分の選択が間違ってなかった事を再認識した(w
なんつーか変わり果てたスカイライソに強引にイメージ押し付けてるようにしか見えないな
あれはセフィーロでもローレルでもセドグロ2HT(!)でもクルー(wでもよいわけであって・・・
R34がとても良く感じてしまうよ(ボソ・・・ま、病んだ時期に開発してたんだろうからショウガイとは思うけど
32のZのCMみたいな風にはならんのかねぇ・・・
311: 04/05/03 01:32 ID:1a8W6JYU(2/5) AAS
だね
312: 04/05/03 01:59 ID:tYmKZ03T(1) AAS
クリスタル広場の日産ギャラリーにてスカイライン祭開催中
313: nakao 04/05/03 12:42 ID:jUOrLE1Q(1) AAS
ここのサイト、Hでつ。(*´д`*)ハァハァ
外部リンク:tinyurl.com
お姉さんがパンツを…(*´д`*)ハァハァ
314: 04/05/03 12:49 ID:1a8W6JYU(3/5) AAS
宣伝ウザ!
315: 04/05/03 22:34 ID:1a8W6JYU(4/5) AAS
ハコスカショートノーズが出てますた
外部リンク:page2.auctions.yahoo.co.jp
316(1): 04/05/03 23:37 ID:7pHFfVpr(1) AAS
ね、ね、ハコスカの匂い
てあるよね
317: 04/05/03 23:43 ID:1a8W6JYU(5/5) AAS
>>316
ガソリンの匂いならするよ
318: 04/05/04 01:51 ID:uCibH7go(1) AAS
>>293
俺は田舎に住んでるけどハコスカもケンメリもけっこう見るよ。
そういえば近所の解体屋にもハコスカが2台積んであったなあ。
まだ起こせそうな感じがしたけど、明日には鉄屑にされてしまうんだるなあ。
319(2): 04/05/04 16:15 ID:OJqSr8Iy(1/2) AAS
箱スカいいね。でも維持できそうにないな。
320: 龍神 04/05/04 17:15 ID:vKGbee/c(1) AAS
俺もハコスカ大好き!
友人に「譲ってくれや」言っても、全然売る気無しですが・・・
321: 04/05/04 17:42 ID:heiGLwVb(1) AAS
>>319
維持けっこうできるで、18のときに購入して
10年乗ってるけど、程度良いのやったら大丈夫!
買っちゃおうか!!
322: [ ] 04/05/04 18:58 ID:MCnJDebo(1) AAS
>>319
なんでも自分で出来るなら無問題だけど、
そうじゃなかったら信頼できるショップが近くにあると助かるよ。
特にキャブセッティングなんて素人にはできないし、
錆の問題もあるしね。
323: 04/05/04 22:02 ID:OJqSr8Iy(2/2) AAS
THAXでつ
324: 04/05/04 23:40 ID:a4grXzpC(1) AAS
251であんな事書いたけど
基本に忠実に1つ1つクリアしていけば
いわゆるエンスー(?)車の中では楽な方でしょ>函
たとえばここについ最近まで走ってた(=つまり車検で必ず見る所は桶な)
函があったとして、
・ゴムホース(冷却・空調・燃料)類交換(2~3万?)
・ラジエタ再生(4~5万?)
省6
325(1): 04/05/05 00:57 ID:H3/Vroth(1) AAS
ノーマルでもそこそこ走るの?
326: 04/05/05 01:43 ID:T9Lchbl+(1) AAS
昨日バイパスでケンメリ2ドア見ますた。
似非GT-R仕様のシャコタン、なんかありえない、ガロガロした爆音立てて
吹っ飛んで行きましたけど、めっちゃくちカッコよかったっす。
327(4): [ ] 04/05/05 03:34 ID:9JaphQuO(1) AAS
近所にこんなやつがいるよ。オーバーフェンダー付けて、グリル変えて、
見た目は完全にケンメリGT-Rなんだけど、3ナンバーなんだよね。
こだわりがあるのやら、ないのやら…。
328(1): 龍神 04/05/05 12:08 ID:Tqh32js9(1/2) AAS
>>327
エンジン真面目に申告したのか・・・
329(1): [ ] 04/05/05 16:18 ID:+5rnREm0(1/2) AAS
>>328
みたいでつね。黙ってればバレないのに…。
330(2): 04/05/05 21:22 ID:VU79YmM+(1) AAS
32や33では、GTSをR仕様にしても聞かれないのに
ハコスカやケンメリでは、エンジンをチュ−ンして、オ−バ−フェンダ−のR仕様にすると
必ずオ−ナ−が聞かれる言葉
綺麗に乗っていますね、ところで、本物?
331(1): 龍神 04/05/05 21:50 ID:Tqh32js9(2/2) AAS
>>330
聞かれたら「本物みたいなチンケなもんじゃないよ」って、
RB26見せるハコスカはダメ?
332(1): 04/05/05 22:11 ID:imMFQuuo(1) AAS
じゃあ俺は、32のGTSにS20積んじゃおうかな。
さらにGR8なんか積んだらどうだろか。
333(1): 04/05/05 22:21 ID:mJ/lSPCk(1/4) AAS
>>327
>3ナンバーR仕様
て別に本人達はRに見せたいワケではないんだと思う。S30のGノーズ+オバフェンみたいなノリで
たまたまケンメリやハコスカを走るようにしようとするとそうなるだけなんだと思う。
と少なくとも漏れはそうなのだが>Lで楽しむKGC改
>>329
今はバレないのか(w?昔はイの一番で疑われたモノだが。・・・しかしそれじゃ節操が無ぇな
省5
334: 04/05/05 22:34 ID:mJ/lSPCk(2/4) AAS
>>325
S20ドノーマルでも86とどっこいくらいかな。トップスピードはマシ鴨しれんけんど
335(2): [ ] 04/05/05 22:42 ID:+5rnREm0(2/2) AAS
>>331
これ本物?って聞かれたら「本物のGTですよ」って答えてますよ。
>>333
GT-Rは100Lタンクだからと言いたいのだろうが、満タンの量というのが
一番解りづらいって知ってました?だってほとんどのGT-Rがガソリンタンク
をGT用のものに交換してあるんだからw
336: 04/05/05 23:38 ID:mJ/lSPCk(3/4) AAS
>>335
ナルフォドね。漏れがPGC持ってたら確かにやりそうだわ(w
ここ十数年クルマ知人は固定なのでね。因みにみんな函以外。
だって他人の函見ると金が足らなるし同じ車でつるむの好きじゃないから(w
見る側だってたまに見るのがおいしいんであってうじゃうじゃ見たらキモイでしょ(爆
337: 04/05/05 23:48 ID:mJ/lSPCk(4/4) AAS
>>332
どうせやるなら丸目ジャパソにヒロキット貼ってS20載せれ
このスレ以外ではウケがいいぞ、きっと(爆
338: 04/05/06 01:09 ID:a+D7a8lz(1) AAS
>>327
それ、俺の車だ (w
エリア、どこ? ご近所さんだったりして。
339: 04/05/06 03:39 ID:FUoTJ/r+(1) AAS
>>335
GT-Rはグロスで160馬力(ネットだと120馬力くらいかな?)だし、
100gタンク満タンにしたら走らんだろうな。
340: 04/05/06 10:02 ID:gydHBr7f(1) AAS
>>327
それ、俺の車もそうだ(w
やっぱり近所だったりして。
341(1): 04/05/07 07:04 ID:oKPuCVla(1) AAS
ケンメリのオーバーフェンダーはダサい
342: 04/05/07 09:05 ID:Q9rYRMWj(1) AAS
>>296
自分のミスでペナルティくらったのに、
悔し紛れにオフィシャルに文句つけて、
自分からリタイヤしたとか主張しているあたりが実にイタイ。
しかも予選のタイムで公式記録ナンバー1とか言ってるし。
本レースでもしっかり走って、
きっちりタイム出したってんなら、認めるけどさ。
省3
343: 04/05/07 17:16 ID:ia9vE0/L(1) AAS
レースの話しだったのか・・・。
344: [ ] 04/05/08 01:45 ID:pa9CTDht(1) AAS
>>341
ハコスカの純正と比べたら、のっぺりしてるしな。
345: 04/05/08 03:07 ID:lSoKNom7(1) AAS
ちょっと違うんじゃない?
ジャッジに対し質問するのはよくあることでしょ
それとリタイヤしたのは
重いペナルティで全く勝ち目の無いレースに
貴重なENGを酷使するの避けただけ
・・・と思われる。
まぁいづれにせよ よろしいじゃございませんか
省2
346(1): 04/05/08 03:17 ID:kDtqZSbu(1) AAS
>ケンメリバーフェン
あんなエグイアイテム純正であるだけいいじゃん。
それでも不満な香具師はサバンナワークスでも貼って珍走晒せ
画像リンク[jpg]:pink.jpg-gif.net
347(2): 龍神 ◆RyuJ.DouYo 04/05/08 08:08 ID:IHRZVzEp(1/2) AAS
>>346
俺はハコスカのフルワークスなんて好きだが・・・あれも珍走かい?
348(1): 04/05/08 12:56 ID:yNiyR61z(1) AAS
見た目も純正が一番スッキリすてていいよ
349: 04/05/08 14:10 ID:6QyDShO1(1) AAS
珍走はY32セドグロでしょう
350: 龍神 ◆RyuJ.DouYo 04/05/08 19:32 ID:IHRZVzEp(2/2) AAS
>>348
スッキリと言われればそうだね。
でも派手好きな俺は・・・
351: 04/05/08 23:01 ID:66TNwgPX(1) AAS
( ・∀・)カコイイ!
外部リンク[asp]:www.autov.net
352: 04/05/09 00:50 ID:nDTTcbgR(1) AAS
>>347
フルワークスはサバンナに負けた後のイメージがあるね
あとはジュンちゃん仕様とか
角度や色によっては寒気がするほどカコイイけど
定番チンスポ板ッパネが小さく見えてバランス悪し。
やっぱセミワークス止まりだな。やっても
353(2): [ ] 04/05/09 01:52 ID:iO7hI9Uj(1/3) AAS
>>347
セミワークスは知ってるけど、
フルワークスでレースに出てたのは見たことがないなあ。
だからフルワークスといえば珍走団のイメージしかないのだが。
354(2): [ ] 04/05/09 01:58 ID:iO7hI9Uj(2/3) AAS
スカイライン1500デラックス フルオリジナル
外部リンク:page4.auctions.yahoo.co.jp
355: 04/05/09 02:01 ID:btbVmeF8(1) AAS
>>354
ありゃ?桂かよ!
うちから500メートルもないじゃん。
これは意地でも高知の香具師が競り落として
「高5」ナンバーを死守せにゃならんな。
俺は鼻の短いのはいらんが。
356: [ ] 04/05/09 20:14 ID:iO7hI9Uj(3/3) AAS
箱スカはGT系よりもGL系のほうが玉数少ないので大事に乗ってほしいですね。
357(1): 04/05/10 00:16 ID:hs63yqOy(1) AAS
ガソリン臭いのがたまらん
358: 04/05/11 00:36 ID:5vhk9nRf(1) AAS
>>357
夏場は酔いそうになるぞぉ
359: 04/05/12 00:06 ID:aRiiOfjc(1) AAS
>>354
かなりの上物だね
360(1): 04/05/13 00:36 ID:6yOBDn00(1/2) AAS
ハコスカのセンターコンソールにある4つのスイッチは何ですか?
361: 04/05/13 07:10 ID:d+Al3DAs(1) AAS
sage
362(1): 04/05/13 19:20 ID:4Unuj+WI(1) AAS
ハコスかのパーツはなんであんなに高いのかね
363: 04/05/13 21:06 ID:6yOBDn00(2/2) AAS
>>362
ハコスカというだけで売れるからねぇ
364(1): 04/05/14 00:42 ID:fpe1V9C5(1) AAS
オタクと脳内ばっかデツね(プッ、ケラケラ
せっかくのエロ型が泣いてマツ
オリジナルなんてダメダメのダサダサ君デツ、でつ。でつ。でつ。
365(2): 04/05/14 01:28 ID:ycrOIIgy(1) AAS
>でつ。でつ。でつ。
頭悪ソ(ボソ
ウザいから消えてくれ(w
366: 04/05/14 01:40 ID:/oipMKlQ(1) AAS
>>365
↓に大勢いるよ。
【L型メカチューン】虫オヤジと語ろう
2chスレ:car
【ソレックス】キャブレーター【ウェーバー】
2chスレ:car
367: 04/05/14 21:33 ID:lJoFMlBc(1) AAS
>>364
2ちゃんに毒された奇形児だな
自分の奇怪さに気付けよ
368: スカイブルーのケンメリR仕様@CR88 04/05/14 22:57 ID:Bz51jXz0(1) AAS
>365・367
そのまま返しマツ、でつ。でつ。でつ。でつ。でつ。
369: 04/05/15 02:44 ID:pKcm3jih(1) AAS
俺はケンメリ派だな
370(1): 04/05/15 19:47 ID:ks6IMLT1(1) AAS
AA省
371(2): 04/05/16 00:12 ID:QK+e/Nzv(1/3) AAS
>>370
2L後期型のBですが、スイッチにFと書いてあります。フォグランプの
スイッチかな?なんて思っているのですが・・・。
372: 04/05/16 00:52 ID:xMQc7PpT(1/2) AAS
>371そだね。当時の純正OPTのスイッチと思われ。
因みに'80頃当時はそこに長いエアホーンスイッチ(ゴッドファーザー?)
を付けるのが流行ってたらすぃ
373(1): 04/05/16 03:43 ID:wxyi6yzq(1) AAS
>>353
フルワークスの有名なポスター
画像リンク[jpg]:img34.ac.yahoo.co.jp
374: 04/05/16 10:27 ID:QK+e/Nzv(2/3) AAS
>>373
フルワークスはあまりカッコよくないなぁ
375(3): 04/05/16 10:47 ID:QK+e/Nzv(3/3) AAS
>>353
フルワークス、バンパーレス…etc フル公認ということですが、ちょっとやりすぎ?330ライトがジュンちゃんぽいね。
外部リンク:page6.auctions.yahoo.co.jp
376(1): 04/05/16 18:04 ID:xMQc7PpT(2/2) AAS
>>375
ちょっとやりすぎどころかもう何もやる事ないでしょ。しかもワークスパテ埋だし…(藁
'80s初期のチューンランクで言うとバリバリ→カリカリ→ベコベコの3段階あったんだが(爆
間違いなくベコベコ(いわゆる屋根とか切る復元不可能レベル)一歩入ったあたり(藁。
若気の至りでそこまでやってしまったんなら究極目指してほしいね。
ぜひツインターボにでもして300km/h出してほしい
377: A30 04/05/16 22:04 ID:9ljSFKB1(1) AAS
>>375
吊り目にしてないから'70年代のプジョーみたいな顔になってる。
378(1): 04/05/16 23:47 ID:ng+81kc/(1) AAS
それ車高低すぎでしょ
379: 04/05/17 08:23 ID:vpkueIiA(1/3) AAS
>>378
タイコの部分の地上高が一番低くなるだろうから
まあ普通の道路は走れんだろうな
380: 04/05/17 09:18 ID:353aSOoN(1) AAS
>>371
純正フォグランプのスイッチです。
私のハコスカにはついていますが・・・
381(1): 龍神 ◆RyuJ.DouYo 04/05/17 13:12 ID:IzXhM4Vw(1/2) AAS
>>376
外部リンク:www.geocities.co.jp
こんなの?
382: 04/05/17 21:48 ID:vpkueIiA(2/3) AAS
やっぱセミワークスまでだな。
角ばったボディーにフルワークスは似合わないよ。
383(1): 龍神 ◆RyuJ.DouYo 04/05/17 22:13 ID:IzXhM4Vw(2/2) AAS
↑そっか・・・1台友人からボロボロのヤツ譲ってもらえそうなのでね。
セミワークスで考えよう。 セミワークスだと何Jくらいまでのホイール履けるかな?
384(1): 04/05/17 22:35 ID:vpkueIiA(3/3) AAS
>>383
俺は純正タイプのオーバーフェンダーを前後にはめてるけど、
フロントはピロアッパー装着で9Jが入ってるよ。
思いっきり車高下げてリアは10Jが少しはみ出す(1cmくらい)感じです
(F195-60-14 R225-60-14)。
それとセミワークスなら構造変更しなきゃならないよね。
385: 龍神 ◆RyuJ.DouYo 04/05/18 00:05 ID:4TqunjHn(1) AAS
>>384
ありがと!なるほどね。
やっぱワタナベだと思うんで、オーダー入れとこう。
車検は、バイク屋なので車もある程度やれます。
386: 04/05/18 00:36 ID:14mDDCju(1) AAS
俺は、4枚のセミワークスだけど、
F9.5 R10.5 入れてたよ。
でも全然まっすぐ走んないから
F8.5 R9.5 でスペーサーかましてる
あとハブがすぐ駄目になるかも。
387(1): 04/05/18 01:30 ID:SW2y+HHI(1) AAS
>>381
あらら。。。また貴重なクルマがベコベコに・・・
オバフェンなくてもこんなに美しいのに・・・
画像リンク[jpg]:pink.jpg-gif.net
画像リンク[jpg]:pink.jpg-gif.net
画像リンク[jpg]:pink.jpg-gif.net
オバフェン付けても14インチのチョイひっぱりのツライチ!この絶妙さがわかるかなぁ
省6
388: 04/05/18 01:37 ID:xwWJSQ05(1) AAS
こうやって見るとハヤシもいいなあ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 570 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.285s*