[過去ログ] ★★★ M35ステージア PART14 ★★★ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): 56 ◆kwM35STam6 02/11/11 22:43 ID:4v128ePf(1) AAS
前スレそろそろ終わりそうなんで
立てます。
前スレ同様マターリ行きましょう。
921: 844 03/01/27 23:46 ID:8byL6+3p(1) AAS
>>917
付属品込みですか?
922: 823 03/01/27 23:53 ID:G7+59NXo(2/2) AAS
本体▲30万 付属品▲7万ですた
923: 844 03/01/28 00:01 ID:CZcioJzF(1) AAS
サンクス子
現在商談中。
今のところ34万。
823氏のを聞くと、もう少し何とかなりそうですね。
924(1): 03/01/28 00:02 ID:azSs3vOv(1) AAS
RStのオーディオですが、私はカロナビXH99を付けたので必然的に
MDもカロにしなければいけませんでした。
しかしこれでCDもMDもDVDまで使えるので、
これ以上は必要無いので1DINで十分でした。
ナビの購入予定があるのでしたらメーカーをそろえた方が
良いのでご参考までに・・。
925: 03/01/28 00:32 ID:mnDmRDBx(1) AAS
>>924
純正ナビのモニターでDVD見られるようにするためにRStのオーディオ変える
ことできますか?
926: 03/01/28 00:48 ID:JpCG0SRQ(1) AAS
M35用の機械式LSDってもう出てるの?
927: 03/01/28 03:24 ID:ShOKawW8(1) AAS
なにそれ?
928(1): 03/01/28 14:18 ID:NjNCrm8/(1) AAS
VQ25DETがこの夏ラインナップから消える・・・・・
929: 03/01/28 14:35 ID:bhZ19Xb1(1) AAS
そしてVQ35DE搭載モデルの登場ってなるのかな?
930: 03/01/28 15:37 ID:c9PtOejm(1) AAS
排ガスの関係上、NAが主流になってくるだろうね。
ターボでクリーンなガスを出すのって難しいらしい。
931: 03/01/28 17:37 ID:bYDcm0dL(1) AAS
自分のVQ25DETステジには星三つステッカーついてるさ。
違ったドクロ3つステッカーだった。
932(1): taka 03/01/28 17:47 ID:OUHG2hyP(1) AAS
250tRSfour乗ってるのですが、寒冷地行くとエンジンかける際また、かかってから異音がするのですがこの現象って他に経験した人います?
対処法ってあるのんですか?
−10度くらいのところへ行くとこの症状がよくでるのですが、0度くらいまでの環境だとまずでないんですよね〜。
いったいなんでなんだろう・・・
ロム書き換えてもらうまでは寒冷地行くとエンジンのかかりがメチャ悪かったが、今度は異音がするようになるとは・・・
ノッキング現象でも困ったことあるし、トラブルだらけだな、この車
933: 03/01/28 17:48 ID:YO/3b7Mn(1) AAS
>>928
ソースキボンヌ
934: 03/01/28 21:15 ID:dBjo0OcP(1) AAS
外部リンク[html]:www.auto-g.jp
25ターボホスイ〜
935(2): 03/01/28 21:57 ID:SDN2Nwvo(1) AAS
ど〜も、>>821です。
こないだの日曜、予定を変更して ディーラーへ行ってきて、
試乗&契約してきました!
で、車種のほうは 結局 250RXにしまちた。
ちなみに金額のほうは
下取りが65万で、値引きが25万+オプション7万円分を引いた
そう支払額 255万になりました。
省6
936(1): 03/01/28 23:30 ID:JPOENMZj(1) AAS
>>935
いいなぁ・・・
で、何色にしたの?
937(1): 03/01/29 04:39 ID:MhoKexZ3(1) AAS
>>935です。
>>936
色々と考えた(迷った)結果、
シルバーにしました。
938(1): 03/01/29 13:51 ID:7ohRHRE2(1) AAS
ダイアモンドシルバーいいよね。
特に個性的とかいうんじゃないけど、万人好みって言うかね。
939(2): 03/01/29 20:01 ID:mPoTuKP9(1) AAS
>>937です
>>938
シルバーが 一番 無難な色だよね。
ちなみに自分が この色を選んだ経緯は・・・
まず フレアレッド&ダークブルー&スーパーブラックのこの3種(色物)は
誇りが目立つので 除外!(駐車場が誇りぽい所なので・・・)
次に ライトブルーは あまり好みの色でないため これも除外!
省3
940(2): 03/01/29 20:41 ID:VheG5GMW(1/2) AAS
おいらもホワイトかシルバーで悩んでる、
ホワイトは買うとき3万高いが売るとき10万高く売れるとか、
今から大事に乗ろうかって時に売るときの心配までしてもらわなくても、
心ではシルバーに決めてるが
展示車のホワイト見ると迷うね、
黒は寝台車で見てからいやになった、
普段はそんなに洗車しないけどするときはとことん磨く、
省2
941(1): RX-銀 03/01/29 21:04 ID:TGDxb4mD(1/3) AAS
>>939です
>>940
あいて 自分がシルバーでいやなところは、
同じ色のが沢山走ってるってことかな?(多分、一番売れてる色だとおもわれ・・・)
ちなみに自分は、白は一度も見たことないです・・・
(よく見るのは銀&黒!試乗車はダークブルーでした)
>コーティングも考えてるけどどうかな?
省3
942(1): 03/01/29 21:16 ID:8TG+uZTH(1) AAS
5yearコートやるくらいならSFHCを選択すべし。
943: RX-銀 03/01/29 21:20 ID:TGDxb4mD(2/3) AAS
>>942
ただ、擦ったりして塗装がはげてしまった場合、
塗装代が高いんだよね〜・・・
944: 03/01/29 21:22 ID:VheG5GMW(2/2) AAS
>>940です
やっぱ5年コーティングは却下かな?
確かにシルバーは多いね、
34であったグリーンがあったらね>今乗ってる(セダン)のもグリーン
セダンはいつもピカピカにしたかったけど
今度はボート積んで釣りに行ったりスキーに行ったり
普段は仕事で配達にも使うからいつもピカピカって分けにはね
省1
945: ハッスルタカシ 03/01/29 21:25 ID:rWcAs8/Q(1/2) AAS
>>941
あまりにもの早い展開に驚いております。試乗して契約なんて・・・。
さて、コーティングの話ですが、私はシルバーより汚れが目立つホワイトパールで、
青空駐車場おまけに前が畑という最悪の場所に保管していますが、常に汚れは勿論、
水垢も全く無い状態です。
洗車&コーティングはエネオス(日石イドムコ?)でマンスリーキーパーという、
5000円位のコーティングをしてます。
省6
946: RX-銀 03/01/29 21:34 ID:TGDxb4mD(3/3) AAS
>ハッスルタカシさん
一発で、自分なりに満足のいく 条件を提示してもらえたので、
即効で決めてしまいました・・・
色々と相談にのっていただける予定だったのにすみません・・・m(__)m
あと、一ヶ月くらいは ワックスもかけないほうがいいと聞きましたが・・・?
947: 823 03/01/29 21:34 ID:qo5x6fhH(1) AAS
俺、色はブラックにしました。
いま乗ってるのが白なので違う色にしようと思ったのと、
シルバーは会社の車の色と同じなので...
ダークブルーと黒で迷いました。
黒は汚れが目立つってのは、みんなに言われますね
それと、SFHCと5yコートも迷いましたが、営業マンのすすめで5yコートにしました。
といっても、営業マンもかなり迷ってましたが。
省1
948: 03/01/29 22:08 ID:Ue3RlRXr(1) AAS
シルバーは確かに多いですね。すなわち需要も多いと言うことです。
中古でもさばきやすい色とのことで、白に次いで高く下取れると
営業マンは言っていました。
でも、それを抜きにしてもシルバーが一番好きかなー。
949: ハッスルタカシ 03/01/29 22:10 ID:rWcAs8/Q(2/2) AAS
>RX-銀さん
いえいえ(^^;
逆に月末という事で、好条件が出たのかもしれませんね?
それに2月はあまり売る気ないって言いますし・・・・。
余談ですが、私は昨年まで住宅系の営業マンをしていたのですが、見に来られた日
に1億5000万円の契約を頂いた経験がありまして何かRX-銀さんとかぶります。
で、その歩合給を頭金にしてM35を買った訳なんです(^^;
省2
950: 56 ◆M35STAp2.k 03/01/29 23:59 ID:3CDLV5nu(1) AAS
SFHCと5yearコート、どっちにするか迷いますね。
おいらは5yearコートにしたけど。
で、それぞれの長所・短所。
SFHC
長所:7〜8年経っても効果はほぼ残る。メンテはそんなにいらない。
短所:ぶつけたり擦ったりしたときの修理代が高い。
5yearコート
省13
951: _ 03/01/30 07:36 ID:uzVCBwEf(1) AAS
シルバーなら汚れも目立たないし、
かといって手入れしても感動するほどピカピカにならない…。
で、ボディコートはやめました。
952: 03/01/30 11:42 ID:xN2qhhk1(1) AAS
ボディコートって見た目以外に、塗装保護の役割もあるんでしょ?
953(1): 03/01/30 12:30 ID:bh9KT/tT(1) AAS
>>939の中に、漏れの好きなシリカブレスが入っていないのがチト哀し...
954: 03/01/30 13:44 ID:cfCcXBiV(1) AAS
シリカブレスって人気ある?
955: 03/01/30 18:00 ID:bejTOBwT(1) AAS
知りかブレスってステージアのイメージカラーなんかな?
956: 03/01/30 18:05 ID:ClRDDuuW(1) AAS
ホイルハウス樹脂がスポーツタイプ?しか無いのが・・・(´・ω・`)
957: RX-銀 03/01/30 20:19 ID:CEWprD/d(1/3) AAS
>>953
ごめん・・・忘れてた・・・・m(__)m
ていうか、色の名前を調べるんでカタログを見たとき、
一番最後のページを見ないで、途中のグレードの紹介をしてるところを見て書き込んだもんで・・・
ちなみに、色自体は嫌いな色ではないけど、
価格ががホワイト以上に高かったんで パスしました。
(特別塗装でなければ 選んでたかも・・・?)
958: RX-銀 03/01/30 20:30 ID:CEWprD/d(2/3) AAS
>>ハッスルタカシさん
自分は今回、たまたま運が良かったんだとおもいます。
雑誌などを読むと 3月頃(年度末)が買い時のようで、
自分もそのころまで待とうか考えたんですけど、
そうすると今度は 下取り車の価格が今よりも下がってしまうんで、
自分には今が買い時だとおもい買いました!
あとワックスの件ですが、
省4
959(2): 03/01/30 21:04 ID:rkejvIJs(1) AAS
購入を検討しているのですが、ナビって使いやすいですか?
あほな道を選択したり、検索が遅かったりしないでしょうか?
付けるべきか、悩みます。
960: RX-銀 03/01/30 21:19 ID:CEWprD/d(3/3) AAS
シリカブレスって、ホワイトと同じ値段なんだね・・・
てっきり ホワイトよりも値段が高いと勝手に思い込んでました。
失礼しましたm(__)m
>>959
自分も今まで ナビは使ったことがないんで 使い勝手などはわからないけど、
今は だんだんとナビも標準で(他車は)装備されるようになってきてるので、
とりあえず 付けて損はしないとおもうけど・・・
省1
961: 03/01/30 21:26 ID:wsVdYWTn(1) AAS
>>932
水温が上がるまで(水温計が振れるくらいまで)アイドリングしとけば
いいんじゃない?
それか粘度の低いオイル(5W-30,0W-30とか)を入れてみるとか。
関係ないけどLLCをスナックみないな薄い水割りにしたりしてないよな?
962(1): 03/01/30 21:36 ID:U/C3DVg+(1) AAS
ヤホーでステヂのトピが荒れ気味だな。
バックドアが重いってあるけど、バックドアダンパーに不具合がある奴が多いらしい。
また、開け難いという問題に対しては最近のモデルはスイッチ部分に指が引っ掛
けやすいように凸部が付いていたりする。
963: ハッスルタカシ 03/01/30 22:00 ID:4Fy91rgk(1) AAS
>>959
メーカーOPのDVDナビはインパネにもマッチしてて良いですよ。
余計な機能は付いていませんが、普通にルート探索をするには全く不自由しないはずです。
前にも書きましたが、このナビの特長は車両情報を表示してくれるという事です。
特に燃費を葉っぱの絵で表示するのには助手席に乗せた多くの人が驚いてくれます(セドグロと
かにも付いてるんだけど・・・)
逆に使いずらい点は、
省4
964: 03/01/31 00:18 ID:v+qcC3x+(1) AAS
>>962
ルーフスポイラー後からつけたら更に重くなった(w
まあ、不具合とは思っていないけど。
明けること自体、めったにないし。
965(1): 03/01/31 02:01 ID:+0omWqA3(1) AAS
70歳のおばあちゃんが重くて開けられないってそんなに問題なのかなぁ?
車にケチつけるのもいいが、その前に周りの気付いた人が
開けてやるのがより安全だと思うがどう???
パワーゲートになったら、スイッチ操作もおばあちゃんにさせてあげるってことだよね。
オレはやっぱ何するかわからないのがおばあちゃんだと思っているので操作させないけどね。
パワーゲート、楽チンなのは認めるよ。ただ、車選択のポイントには加算されないなぁ。
あ、オレの場合ね。
966: 03/01/31 13:53 ID:0G0ztyOB(1/2) AAS
ヤポーのステジのトピはくそまじめな投稿?くそまじめな香具師が
多いと思うのは俺だけか? リアハッチが重いの嫌なら軽いの買えよって思う。
何でも文句を言いたい香具師がケチつけてるとしか思えんよ。
ガタガタ言う前に自分で行動するって知らんのかね。
「車格」とかですぐ釣られるのはステジ海苔の性か?
>>965
きっと70歳のおばあちゃんが運転してて、1人で農作業する時に
省2
967: 03/01/31 13:58 ID:nIUQ2TSt(1) AAS
軽トラか軽1BOXがお奨めだね。
あと、リヤドアが横に開くタイプの車とか。
用途に合わない車を買って文句たれても困るのは自分。
968: 03/01/31 17:25 ID:oxRTmzlR(1) AAS
70歳のおばあちゃんが、果たして単独でステージアを
チョイスするのであろうか?
そういうおばあちゃんがいたら、是非友達になりたい。
変な趣味じゃなくてマジで。
969(1): 03/01/31 18:14 ID:0G0ztyOB(2/2) AAS
どこぞのフルエアロで農作業に行くバアちゃん。
車高downで18インチ、フルスモーク、フルチューン。色は白!
でも、時速30km/hで走るので後続車は迷惑する。
冬の農作業が無いときは除雪車の代わりに除雪する。うーん、一石二鳥。
そんなバアちゃん居たらおいらも友達になってみたい。
クダラナイのでsageで。
970: 03/01/31 18:32 ID:Fc4eN+b0(1) AAS
>>969
本当にいるのかとオモタヨ。チョーあせった(w
971: 03/02/01 17:07 ID:2sDl8z7b(1) AAS
age
972(1): 03/02/01 18:50 ID:QSG5lx5m(1/2) AAS
申し訳御座いませんがこの度車の乗り換えの為ステージアを購入したいと考えて
おります。予算の関係で中古になりますが、ステージアの事は全くわかっておりません。
マイナーチェンジを合わせると何台の型がありますか?
2500CCで探しています。よろしくお願い致します。
973(1): 03/02/01 19:14 ID:0i9iQEqp(1/2) AAS
>>972
今からMC後のことまでわかるヤシなんているわけないだろ。
素直にニサーンのホームページかディーラー逝って来い。
974(1): 03/02/01 19:23 ID:QSG5lx5m(2/2) AAS
>>973 すみません!古い型が載ってないです!載ってる所ないですか??
975(1): 03/02/01 19:39 ID:0i9iQEqp(2/2) AAS
>>974
ホラヨ
外部リンク[html]:autos.yahoo.co.jp
976: 03/02/01 19:56 ID:h9GdJyhA(1) AAS
>>975 有難う御座いました!ただ今から検討致します。
977(1): 03/02/01 21:00 ID:22bUknng(1/2) AAS
純正ナビつけたまま純正オーディオを変えようと思ってるのですが
可能でしょうか?
誰か教えてください!!
978: 03/02/01 22:11 ID:jYIak+O/(1) AAS
V35クーペの純正17インチアルミねらってんだけど
F7.5J/OFF30
R8J/OFF33
デザイン同じだけどセンター部分が深めででかこいいと、オレ的には思うのだが
果たして付くのかどうか…
あと、リム幅変わると、同サイズのタイヤ付けても外径に変化でるのかな?
詳しい方情報キボーン
979(4): 03/02/01 22:24 ID:PLRvvRIb(1) AAS
変えるオーディオにもよるケド…。 たぶん音声ガイドに不具合が発生すると思うよ!
この前、カセットに付け換えたいって客がいて、調べたらそーゆー回答だった。
980(3): 03/02/01 23:33 ID:q2wC0wFt(1) AAS
>>977
自分のステジ、純正ナビに社外オーディオを取り付けてるけど
純正は外してない。純正を外すと979の言うとおり音声ガイドが
聞こえなくなるから。それでもいいなら、純正を取り外してもOK。
自分の場合はオーディオセレクターなるモノを取り付けて
社外のMP3対応の1Dinのオーディオを付けてるよ。
981: ハッスルタカシ 03/02/01 23:40 ID:jVdDC7cF(1/2) AAS
>>979 >>980
そうなんですか?
ディーラーオプションのカタログにN'FITでいくつかの社外オーディオが紹介されてる
けど・・・。
982: ハッスルタカシ 03/02/01 23:42 ID:jVdDC7cF(2/2) AAS
>>979 >>980
そうなんですか?
ディーラーオプションのカタログにN'FITでいくつかの社外オーディオが紹介されてる
けど・・・。
983: 03/02/01 23:44 ID:22bUknng(2/2) AAS
>>979
>>980
サンキューでした!980さんは、社外品はどこにつけてるのでしょうか?私は、
三連メーターがあるのでどこにつけたらよいか考えなくてはなりません。
984: 03/02/02 09:29 ID:I3e+jARM(1) AAS
>>979
配線を確認し切り替えRYが入っているなら社外品への交換はOKですよ
RS系はオーディオの出力とNAVIの出力がRYを介してFR/右の
スピーカーに繋がっていて、そのRYをNAVIが動かしています。
あと、TVの音声もDIN8Pからの変換コードを自作すれば数100円
で可能です。 日産純正だと1万円以上します。
勿論、ディーラーで配線図を見せて貰って確認し自己責任で
985: 56 ◆M35STAp2.k 03/02/02 10:00 ID:abfCA8HE(1) AAS
1000取り合戦始まる前に次スレ立てました。
★★★ M35ステージア PART15 ★★★
2chスレ:auto
986: 03/02/02 11:34 ID:WxPe9VVM(1/3) AAS
昨日いっぱいステジ見た。青、白、赤、銀、銀、銀。
たいしたことじゃないんだけど、ちょっとうれしいMyHeart!
黒と金は見なかったのは残念...
987: 03/02/02 11:40 ID:WxPe9VVM(2/3) AAS
ヤフーのステジトピが突然静かになった。
ほんと釣られちゃうやつが多い。
もしかしてあれはトピを盛り上げるだけのネタか?
988(1): 1242 03/02/02 13:12 ID:X5oYnjmf(1) AAS
真面目に迷ってたのに、真面目にアドバイスをもらえたから
それにお礼を言っただけ。
989: 03/02/02 14:34 ID:WxPe9VVM(3/3) AAS
>>988
いいんじゃない。他の香具師が熱くなっただけダシ
990: 03/02/02 17:49 ID:JKf+0blx(1) AAS
1000取り合戦の始まりだyo!
991: 03/02/02 17:54 ID:clREqxAh(1) AAS
AA省
992: ついに1000! 03/02/02 21:36 ID:SpFwHLRg(1/5) AAS
992
993: ついに1000! 03/02/02 21:37 ID:SpFwHLRg(2/5) AAS
993
994: ◇318MT ◆R0GP89YcCA 03/02/02 21:38 ID:hXXljoSb(1) AAS
318!!
995: ついに1000! 03/02/02 21:40 ID:SpFwHLRg(3/5) AAS
995
996: ついに1000! 03/02/02 21:42 ID:SpFwHLRg(4/5) AAS
996
997: 03/02/02 21:44 ID:ndNGgUJI(1/3) AAS
c
998: ついに1000! 03/02/02 21:44 ID:SpFwHLRg(5/5) AAS
997
999: 03/02/02 21:45 ID:ndNGgUJI(2/3) AAS
AA省
1000: 03/02/02 21:46 ID:ndNGgUJI(3/3) AAS
,kn
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*