[過去ログ] 評価低いけど好きなアニメ、高いけど嫌いなアニメ (980レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
587: 2006/09/09(土)02:21 ID:???0 AAS
低いけど好き
Gilgamesh 作画はあまりよくないが独特の世界観、雰囲気、キャラがツボ
588(1): 2006/09/09(土)04:11 ID:???0 AAS
高いけど嫌い
カーボーイ・ビバップ プラネテス
作画が良いだけは褒めてやる。
でもあとは全滅。
つうかサンライズも断末摩だなw
589: 2006/09/09(土)04:55 ID:+jbURq1T0(1) AAS
NHK評価高いみたいだけど、眠くてダメだった
590: 2006/09/09(土)05:56 ID:???0 AAS
低いけど好き
ゴルドラン
高いけど嫌い
ガオガイガー
たぶん世代の違いだろう・・・
591: 2006/09/09(土)06:24 ID:???0 AAS
モンキーターン
まず誰も見ようとしてくれない
592: 2006/09/09(土)08:04 ID:???0 AAS
DearS
まず誰も見ようとし(ry
593: 2006/09/09(土)10:37 ID:???0 AAS
>>588
作画以外もいいだろバカが
594: 2006/09/09(土)14:51 ID:???0 AAS
プラネテスはいいけどビバップはアウト
595: 2006/09/09(土)16:10 ID:???0 AAS
ビバップはいいけどプラネテスはアウト
596: 2006/09/09(土)19:55 ID:???0 AAS
両方アウト
597: 2006/09/10(日)07:03 ID:???0 AAS
じゃゲッツーでチェンジですね
598: 2006/09/10(日)11:58 ID:???0 AAS
ひぐらし
599(1): [age] 2006/09/10(日)21:39 ID:???O携 AAS
低いけど好き
紅の豚
高いけど駄目
ラピュタ、トトロ、耳をすませば、ゲド戦記
600: 2006/09/10(日)22:38 ID:???O携 AAS
低いけど好き
ココロ図書館
セラフィムコール
チャンストライアングルセッション
高いけど嫌い
風の谷のナウシカ
ハルヒ
省1
601: 2006/09/10(日)22:47 ID:???O携 AAS
高いけど嫌い
舞乙
ローゼン
舞HiMEは好きなのになにがちがうんだろうね
602: 2006/09/10(日)22:50 ID:???0 AAS
低いけど好き
プリキュアSS
ナージャ
ぴたテン
高いけど嫌い
かみちゅ
うたわれ
省2
603: 2006/09/10(日)23:16 ID:???0 AAS
>>599
ゲロは高くない
原作者にも駄目出しされるほどの駄作
604: 2006/09/11(月)01:33 ID:???0 AAS
こうゆうスレで毎回必ずと言って良い程いるんだが
タイトル名だけ挙げて理由を書かないで良作を挙げてる奴って気持ち悪いよな
605: 2006/09/11(月)01:35 ID:???0 AAS
まあ、あんまり饒舌に語りまくられてもウザいけどな
要はバランス
606: 2006/09/11(月)08:01 ID:???0 AAS
マイルール押し付けるのも厨な事と思うわけだが
そういうスレじゃないし
607: 2006/09/11(月)09:12 ID:???0 AAS
世界は俺を中心に回ってる
608: 2006/09/11(月)10:35 ID:???0 AAS
もっと明らかに評価の分かるやつにしないか?
低いけど好き
ラムネ(何も言わずに見れ)
真下作品全般(実は生きてる)
高いけど嫌い
降格機動隊(どうも肌に合わぬ)
とか
609: 2006/09/11(月)10:54 ID:???0 AAS
ハッキリ言えばw
嫌い ハルヒ
スキ エバ ってw
キチガイの戯言ぐらい嘲笑しながら聞いてやるぐらいの寛容さはあるよ
610: 2006/09/11(月)22:21 ID:???0 AAS
まぁ語りたい椰子は勝手に語れば?
つーか釣られるなよお前ら
高いけど嫌い
おジャ魔女シリーズ後半
かみちゅ
低いけど好き
藍より青し
省1
611(3): 2006/09/16(土)20:58 ID:???0 AAS
低いけど好き
デジモンセイバーズ
と言おうと思ったとこだがやめた。前よりは面白いと思ったが
相変わらず評価低いので、やっぱつまんなく感じたな。
612: 611 2006/09/16(土)21:00 ID:???0 AAS
訂正。
○前(過去シリーズじゃなく前のセイバーズの事)よりは面白いと思ったが
×前よりは面白いと思ったが
613: 2006/09/16(土)22:53 ID:???O携 AAS
低いけど好き
・ドラえもん(水田わさび)
・エウレカセブン
高いけど嫌い
・攻殻機動隊
614(1): 2006/09/16(土)23:27 ID:???0 AAS
>>611
だったら書くなよ
つーか他の評価に踊らされて自分の意見変えることほど愚かな事はないぞ
615: 2006/09/17(日)06:16 ID:???0 AAS
評価低いけど好き
つよきす
616: 611 2006/09/17(日)12:35 ID:???0 AAS
>>614
他人の評価に踊らされない時もあるんだが。
でも踊らされてるって事はやっぱつまんないんだわ。デジモンセイバーズ。
アムドライバーは後半は評価高いらしいが。
617: 2006/09/17(日)12:37 ID:wULRX8CY0(1) AAS
駄目な作品ほどアンチが痛いもんだろ?
618: 2006/09/17(日)13:22 ID:???0 AAS
エウレカとハチクロは我慢して視たがどうもダメ。
絵柄が合わないというのも一つあるけれど…、
うまくいえないが各シーンでの言動がキザ過ぎて落ち着いて見れない感じ。
青臭さが鼻に付き過ぎると言うかなんと言うか…。
619(1): 2006/09/17(日)13:22 ID:???O携 AAS
低いけど好き
フタコイオルタナティブエウレカ
テニスの王子様
シャーマンキング
ネギま!
涼風
フルーツバスケット
省8
620(1): 2006/09/17(日)15:01 ID:???0 AAS
評価の高い、低いの基準がどうにも曖昧だから
単純に好きなものと嫌いなものを並べてるだけな気がする
621(1): 2006/09/17(日)15:02 ID:???0 AAS
低いけど好き
ROD
エウレカ
ドクロちゃん
びんちょうタン
ガンダムZZ
高いけど嫌い
省4
622: 2006/09/18(月)07:26 ID:???0 AAS
>>620
そうなんだよなぁ。
単に好き嫌いを並べてるとしか思えんのが多いよな。
つうか、世間的に高くも低くもない、ど〜でもいい作品をリストに
混ぜるからそうなっちゃうんだけどね(w
623(1): 2006/09/19(火)00:05 ID:???0 AAS
>>619>>621
RODとフルバは評価高いと思う。マンキンはわからんw
ここ見てるとエウレカはそんなに低くないような気がしてくるな
624: 2006/09/19(火)01:26 ID:???0 AAS
低いけど好き
それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ
625(1): 2006/09/19(火)02:25 ID:???0 AAS
別に評価低くないじゃん、高くないじゃんってのが大量にあるな
626: 2006/09/19(火)11:02 ID:???0 AAS
>>625
俺はこのスレではむしろそこに注目してるけど
これを評価高い(低い)と思ってる人がいるんだな、というサンプル集めにはいい
一人でズラズラ列挙してる場合は、ネット上での行動範囲がなんとなく読めたりするし
2chでも本スレしか覗かないんだなとか、アニサロ中心なんだろうな、とか
627(2): [sage] 2006/09/20(水)14:05 ID:???0 AAS
デジモンセイバーズは評価低いよな。
アムドラも途中まではアレだったが途中で評価高くなったのに。
628: 2006/09/20(水)14:38 ID:???0 AAS
低いけど好き
僕等がいた、エルフィンリート
高いけど嫌い
ローゼン、AIR
629: 2006/09/20(水)14:40 ID:???0 AAS
セイバーズ評価低いんだ。俺的にはセイバーズ≧無印
630: 2006/09/20(水)14:49 ID:???0 AAS
高いけど嫌い
・蒼穹のファフナー
最後まで見たけど
最後までグダグダだった
人間関係も薄いし何が面白いのかサッパリ
631: 2006/09/20(水)16:01 ID:???0 AAS
グレネーダーは、素浪人花山大吉とか好きなんで、そういう視点で視聴すると面白い。
ダメな部分は無視ねw
632(2): 2006/09/20(水)17:44 ID:???0 AAS
>>627
セイバーズはまだ途中な訳だが
個人的にだが最近は内容も深くなってきたし
633(1): 2006/09/20(水)19:16 ID:???0 AAS
>>632
だから現時点での評価が低いって話じゃないの?
訳だが、とか言われてもふーんとしか
634(1): 2006/09/20(水)20:25 ID:???0 AAS
まあ>>627の意味不明な言動が問題なんだよな
アムドラと比べてる意味が分からんし
635: 2006/09/20(水)20:49 ID:???0 AAS
>>632=>>634にしか見えない訳だが
636: [sage] 2006/09/20(水)21:36 ID:???0 AAS
>>633
現時点でも評価低いようじゃ、こりゃ駄目だなって事。
637(1): 2006/09/20(水)21:42 ID:???0 AAS
後半から評価が上がったアニメもあるから今はまだ分からんだろ
てかデジモン如きでレス数増やすなよ
638: 2006/09/20(水)21:42 ID:???0 AAS
駄目って何がやねん
639: 2006/09/20(水)21:44 ID:???0 AAS
評価が低いけど好き
ラブゲッCHU
フタコイオルタナティブ
HAPPY☆LESSON
評価が高いけど嫌い
婦女子向け作品全般
ガンダムシリーズ
省2
640: 2006/09/20(水)21:46 ID:???0 AAS
>>637
つーか、放映中の作品にだってその時点での評価はあって当然じゃん。もちろん、現在進行中だから、毀誉褒貶は激しくなるにしても。
完結した作品についてだけ語れ、っていう俺ルールを主張したいのか、セイバーズを擁護したいだけなのか知らんけど、放映中の作品の名前なんてこれまでもスレにいくらでも挙がってんのに、唐突なお人やね。
641: 2006/09/20(水)21:55 ID:???0 AAS
デジモンの話題いい加減ウザい
デジモン厨は巣に帰れよ
642: 2006/09/20(水)22:13 ID:???0 AAS
巣って何処だよwww
643: 2006/09/20(水)22:27 ID:???0 AAS
多分完結済みで途中から評価の上がったアニメを持ち出して
まだ放映中で評価が低いアニメを駄目だと言ったのが意味不明といわれた理由だろう。
とりあえず評価が低いけど好き…真女神転生デビチル
はまったってほどではないけど毎週それなりに楽しみにしてた。
644: 2006/09/21(木)13:56 ID:???0 AAS
最近のやつだと
評価低いけど好き・・・・かしまし、Fate
評価高いけど機雷・・・・うたわれるもの
645: 2006/09/22(金)02:59 ID:???0 AAS
評価低いけど好き
デジモンセイバーズ・・・最近は好き。初期は嫌いだったが。最近でも相変わらずの
評価の低さだが、それでもこのアニメは初期より良くなってると個人的に思う。
セイバーズにしちゃあこれでも上出来だ。
646: 2006/09/22(金)09:55 ID:???0 AAS
>>623
どっちも低いよ
647: 2006/09/22(金)12:08 ID:???0 AAS
RODは知らんがフルバはどう考えても評価高いだろ
と言っても2chと海外フォーラムでの話だが
648: 2006/09/22(金)16:29 ID:???0 AAS
だからあれだろ、日本で神話がウケるように海外では12支みたいなもんがウケるんだろ
649: 2006/09/22(金)16:46 ID:???0 AAS
デジモンセイバーズは
「普段悪い事してる奴がたまに良い事すれば褒められる」って奴だろう。
650: 2006/09/22(金)17:03 ID:???0 AAS
まぁ逃げたり諦める事は誰でも、一瞬あれば出来るから歩き続けようって事でしょ?
651: [age] 2006/09/22(金)18:57 ID:???0 AAS
あげ
652: ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok 2006/09/22(金)19:37 ID:???0 AAS
評価が高いけど嫌い
ガンダムSEED、無限のリヴァイス、ゼーガベイン
評価が低いけど好き
勇者 ライディーン、ザンボット3、バルディオス
653: 2006/09/22(金)20:32 ID:???O携 AAS
低いけど好き
ギルガメッシュ
知らない人も当然いるだろうけど、絵柄、ストーリー、終わり方全部含めて好き。
高いけど嫌い
種、種死
いわずもがな
654: 2006/09/22(金)20:48 ID:???O携 AAS
評価低いけど好きなアニメ
ないかな。好きなアニメは評価高いし(ローゼン、いぬかみっ!、うたわれ、ブラックラグーン)
評価高いけど嫌いなアニメ
ハルヒ!(評価高いのか?)内容薄いくせにキャラが濃すぎる。
655: 2006/09/22(金)23:27 ID:kS9H2xNz0(1) AAS
評価低いけど好きなアニメは
シムーンかな・・・
評価高いけど好きなアニメは・・・
評価が高いアニメがわからない。。。。
個人的に嫌いなのはシスプリと双恋とかダ・カーポ
656: 2006/09/22(金)23:40 ID:???O携 AAS
話題性がないけど彩雲国物語が好きだな
657: 2006/09/23(土)09:37 ID:BBArPTbs0(1/2) AAS
スクライドって評価どうなんだろ?信者の俺にはどう評価
されてるのか分からん
658: 2006/09/23(土)09:48 ID:???0 AAS
放送当時は微妙な評価だったよ
俺の評価は1クールまでは良かった
659: 2006/09/23(土)10:01 ID:BBArPTbs0(2/2) AAS
ありがとう、しかし微妙だったのか、まあ俺の周りでも
見てたの俺くらいのもんだったしな
660: 2006/09/23(土)13:00 ID:???0 AAS
評価低いけど好きなアニメ
きらレボ、 ふたご姫、プリキュアSS
評価高いけど嫌いなアニメ
深夜の萌え系アニメのほとんど
なんか声でもう勘弁してください・・・ってなる。
ちなみに、きらレボの久住小春さんやハウルの倍賞さんは全然平気。
(ただし女児向けアニメのスタッフが製作してたスクランは割と見れる。)
661(2): 2006/09/23(土)13:49 ID:???0 AAS
評価高いけど嫌い
涼宮ハルヒ
AIRは最高なんだけどな。これは中身がない。京アニじゃなかったらこんなに注目されてない。
業界に踊らされたブームの熱が冷めたらどうでもいい作品になってそう)
ローゼン
いわれるほど面白くないし中身もない。単なるゴスロリを人形に擬似化した萌えアニメ。
コメディの部分ではハム太郎などみたいなお子様系統のかわいさがあったがアリスゲームになったとたん迫力ない上にだるい。
省3
662(1): 2006/09/23(土)17:28 ID:???0 AAS
とりあえずハルヒを貶しとけば、正統派・常識人、流されない冷静な俺
みたいな流れ。一時の過熱の反動なんだろうけど、そろそろ過度の逆ブレも
一段落して、正当に評価されてもよい頃。終わって1クール経ったんだし。
663: 2006/09/23(土)17:38 ID:???0 AAS
内容に見合うDVDの売上を見せた神アニメだった
664(1): 2006/09/23(土)17:54 ID:???0 AAS
>>661
君に対する個人的な批判ではないが、たまに見かける、
>ブームの熱が冷めたらどうでもいい作品になってそう
未来においてこうなっているだろうから、という批判は
詭弁に近いと思う。評価になってないんじゃないかな。
>これは中身がない。
客観と主観がごっちゃになってしまっているな。それはちゃんと
省1
665(1): 2006/09/23(土)22:32 ID:???0 AAS
まず主人公が理由もなく世界を作り直す力を持ってるって時点でバカ丸出しだろwwwww
壮大性も伏線もなにもあったもんじゃない
とりあえず「世界」を関係させてれば話が盛り上がるって思ってそうなシナリオ
後半辺りで何の影響もなくいきなりハルヒが浸ってる感じになりはじめるのも痛すぎる
「中身があるように見せかけてスッカラカン」の典型的な例の糞アニメ
それがハルヒ
666: 2006/09/23(土)22:48 ID:???0 AAS
ハルヒもアニメが終わった後は
あー勢いで買っちゃった原作、邪魔だなぁと思ったもんだが、
その後もチラチラ出てくる平野綾つながりでたまに見直すと
キャラが立ってて、まぁ楽しいアニメだよなと思い直したりもする。
667: 2006/09/23(土)22:59 ID:???0 AAS
人の意見にかみつきすぎ
だからハルヒ厨はうざいっていわれるんだよwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 313 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.220s*