[過去ログ] 初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 945 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
978
(4): 2020/12/10(木)10:17 ID:FeX9/nG8(1/2) AAS
指向性エネルギー兵器の射程って、どうやって決めるのでしょうか?
距離で減衰するし、照射する対象によって破壊に必要な照射エネルギーが違って来る筈です
艦砲やミサイルの様に単純には出せない様な気がしますが、何か国際的な基準があるのでしょうか?
980: 2020/12/10(木)10:55 ID:LiqTe8aH(1) AAS
>>978
未来技術板あたりで結果の出ない論争やってくれ
981
(1): 2020/12/10(木)11:03 ID:g3UYyB97(3/3) AAS
>>978
現状、指向性エネルギー兵器、というものが本格的に実用化されてないのでなんとも回答はしづらいけど、
「命中した時に想定した破壊力を発揮できる距離」
が射程だということになるのでは。
「炭素鋼に1ギガジュールのエネルギーを与えられる」のが開発目的だとすれば、それが達成できる距離が射程である、ということで。

あと、現行の火薬発射/推進式の弾薬でも、気温・湿度・気圧その他によって常に同一条件で発砲/飛翔されてるわけではなく、対空ミサイルなんかだと
大気の状態の他に「発射母機の発射時の速度はどの程度か」「目標がどの程度機動するのか」によってかなり射程(ミサイルが目標に当たることが確実に期待できる距離)が異なる。
省1
985: system ◆system65t. 2020/12/10(木)13:11 ID:vnZWCvKZ(1) AAS
>>966
スレ立て乙であります

>>978 >>981
重箱の隅つつくと、ビームの質(位相のそろい方)やビームの補正(大気揺らぎに対してビームの統合過程や
反射鏡などで補正して散乱を防ぐ)などが目標上の効果に大きく効いてくるし、もちろん気温、湿度、気候も関係するから
評価基準を作ろうとすると、いくつかの条件下で、>>981氏が書かれているような具体的な基準標的を設定して
それに「貫通すること」などの具体的な効果目標を与えることになるでしょね
省1
987: 978 2020/12/10(木)16:08 ID:FeX9/nG8(2/2) AAS
ご回答頂いた各位、どうもです
実用化して普及して来たら、そのうち等級やら基準が出来るのかもしれませんね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s