[過去ログ] 初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 945 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94
(2): 2020/11/26(木)23:49 ID:Pu6DG39l(1) AAS
日本軍の航空機はライターみたいに一発で燃えあがるって本当だったんですか?
何でそんな設計にしたんですか
96
(1): 2020/11/27(金)00:06 ID:qSH8vHrf(1/3) AAS
>>94
日本海軍の一式陸上攻撃機(乱暴に言うと爆撃機)は被弾に弱くてすぐ炎上するので「ワンショットライター」というあだ名が付いた。
これに限らず日本の、特に海軍の飛行機は被弾に弱くすぐ炎上するものが多かった。

これは航続距離を長くするために主翼の中に燃料タンクを設置する設計のものが多かったためで、主翼に燃料タンク設置すると
撃たれたときに燃料タンクに当たる確率が何倍にもなる上、片道だけでも長距離飛行した後に戦闘に突入することになると中身をある程度消費した
燃料タンクには揮発した燃料がガスとして溜まってるせいで被弾すると着火炎上爆発しやすかったため。

日本軍もこの問題はわかってたので、いろいろ対策したけど「被弾しやすい主翼内に燃料タンクがある」という根本的問題を解決できないので、結局どうにもならなかった。
101: 2020/11/27(金)00:44 ID:Gi5Kt54B(1) AAS
>>89
そもそも連合軍は和製メッサーではなく、同じエンジンを積んだマッキMC.202のコピーかと思っていた
確かにラジエター配置など構造はそっちの方が似ている

>>94
特に海軍機は、自動防漏タンクの導入が遅かったため
これはヨーロッパでは1940年のバトル・オブ・ブリテンの途中辺りから導入され、太平洋戦争開戦の頃にはおおむね標準装備になっている
二重構造の燃料タンクの内外の間に天然ゴムを仕込み、被弾で孔があくとガソリンに触れたゴムがとろけて、孔を塞いで燃料漏れを止める
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s