[過去ログ] 初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 945 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
564: 2020/12/05(土)01:02 ID:R0FhoTY6(1/6) AAS
>>561
何をもって
>日本軍のはあんな形
と言ってるのかをもっと書いてくれないと、質問が漠然としすぎて答えようがないぞ。
578
(1): 2020/12/05(土)12:58 ID:R0FhoTY6(2/6) AAS
>>577
とりあえず「ワシントン海軍軍縮条約」でWeb検索してそれでもわからないことがあったらまた質問しに来てください。
581
(1): 2020/12/05(土)13:41 ID:R0FhoTY6(3/6) AAS
>>579
対峙してる北朝鮮も砲兵火力を重視してるし、質でも数でも勝る(かつてはそうだった)北に対抗するには火力を充実させるしかない。
長年の対峙で互いに「敵の砲兵陣地はだいたいこことここにある」事がわかってるので、撃ったあとすぐ位置変更できない非自走砲兵は不利になる。
更に、少なくとも戦争の開戦初頭には激しく前線が変化する(北の初期攻撃を国境地帯で完全に食い止めることはまず不可能)と想定してるので、兵力を迅速に移動展開させられないと有効な戦力として活用できない。
614
(1): 2020/12/05(土)22:31 ID:R0FhoTY6(4/6) AAS
>>612
第二次ロンドン条約では日本が脱退してしまったので「総量制限の意味がない」として個艦の質的制限以外の条項は決定されていない。
618
(1): 2020/12/05(土)22:42 ID:R0FhoTY6(5/6) AAS
>>615
戦車部隊は基礎教育として部隊構成員全員が一通りの戦車兵教育を受けるのが普通。
戦車搭乗員は全員が操縦から兵装の操作までこなせるようにはなっているし、「司令部の通信員」というようなポジションの人でも操縦その他もできる。
(なお戦争末期のドイツみたいな状態だとこの限りではない)

歩兵部隊でも「自分の所属する兵科に配備されている兵器は一通り扱える」ように教育されるのが普通だけど、「扱い方を教育されている」=「問題なく扱える」かと言えば必ずしもそうでもないので、
「使い方は習ったけど、今それいきなり渡されてはいこれ使え、と言われても無理です、せめてマニュアル読み直してから出ないと……」ってのはよくある。

徴兵制があって「みんな一回は歩兵になるけど、兵役期間後に職業軍人を選択しない限りは1年やれば終わり」というような制度の国だと、小銃と拳銃の使い方、それに手榴弾の投げ方だけ教わって終わり、という軍隊もあったりはする。
656: 2020/12/05(土)23:59 ID:R0FhoTY6(6/6) AAS
>>646
戦車のユニットが都市の上に位置してる=戦車が市街地に配備されてる、とすれば、戦車を建物に隠すとか頑丈な建物を掩蔽壕代わりにしたり遮蔽物にしたり、ってことができるわけで、
そこに攻撃掛けるのは圧倒的に攻撃側が不利だろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s