[過去ログ] 護衛艦総合スレ Part.140 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
866(4): 2020/11/24(火)20:57 ID:jKOa1qmh(1/2) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
毎日新聞より
新型イージス艦を導入する場合、米国との情報共有などの最新鋭機能を持つ「まや」型を基に、全長を数メートル大型化する方向。
という事らしい
この前は全幅を広げる話があったが全長を伸ばす話も出てきたな、
個人的にはSPY-7かSPY-6かは置いといてまや型(=アーレイバーク級)を踏襲した艦型をまだ続けるつもりなのが残念だがまあ時間も無いし仕方ないのか
871: 2020/11/24(火)21:01 ID:O7UtSyAT(4/5) AAS
>>866
佐渡あたりに大金ばらまいて1基でもアショア建てる方がいいと思うけどなあ
全覆域をカバーする必要は純軍事的にはないと思うけど
BMDは多分に政治的な要素を含むから仕方ないんだろうが
877(1): 2020/11/24(火)21:23 ID:75uavcje(2/2) AAS
>>866
アメリカもアーレイバークフライト?としてSPY-6搭載艦の建造を2019年に始めているじゃない
日本のイージス艦も従来の船体ベースで、まや型とほとんど同じ形態になることは容易に想定の範囲内だわな
879(1): 2020/11/24(火)21:37 ID:I836qLp5(1) AAS
>>866
>SPY-7かSPY-6かは置いといて
幅を拡げないなら、SPY-6 バークフライト3用で決定したのでしょう。
897(2): 2020/11/25(水)05:35 ID:T6DSxmMj(1/2) AAS
>>866
正直、内局主導で民間に委託して調査って時点で怪しい
結局SPY-6に落ち着きそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s