[過去ログ] 大日本帝国海軍は世界に恥を晒しただけだった (514レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245
(1): Dosok-3 ◆YXnxU/fJEI 2014/05/24(土)00:14 ID:DuODr6QC(1/3) AAS
>>244
その話は戦後に捏造された作り話。
陸軍は戦闘命令を出してない。
したがって陸軍機が司令部の許可も無く偵察機を
勝手に撃墜することはありえない。
戦後に小沢が戦犯を逃れるために捏造された
作り話だな。
246
(1): 2014/05/24(土)00:37 ID:iItmIGIS(1) AAS
>>245
それが捏造だと指摘してる資料の提示をどうぞ。
247
(1): Dosok-3 ◆YXnxU/fJEI 2014/05/24(土)00:59 ID:DuODr6QC(2/3) AAS
>>246
それが事実だとする証拠の提示をどうぞ
248
(2): Dosok-3 ◆YXnxU/fJEI 2014/05/24(土)02:09 ID:DuODr6QC(3/3) AAS
陸軍機による7日の掩護は、6日の連合軍の哨戒機の通報による
敵機来襲に備えた行動であり、しかし7日に敵機の来襲は無かったのだから
奇襲上陸のためにも余計な行動は控えるのが当然で
そういいた厳命が出ているのに、それをたまたま連合軍の飛行艇と遭遇したから
それを撃墜したなんて、司令部の許可も無く
そんな勝手な行動が許されるわけが無い。
小沢の早まった判断で、海軍が撃墜したくせに、それを陸軍がやったとは
省2
249: 2014/05/24(土)15:40 ID:ahinP06P(1/2) AAS
AA省
250: [sage] 2014/05/24(土)17:49 ID:sCrxCehB(1/3) AAS
へんなおじさんきたー! 変なAA書いてるこわいおっちゃん、と云われないように致しませう。
251
(1): [sage] 2014/05/24(土)18:56 ID:sCrxCehB(2/3) AAS
>>248 陸軍は撃墜命令を出しているよ。
 

南方軍総司令官に対する命令
大陸命第569号
命令
一、帝国は米国、英国及蘭国に対し開戦するに決す
二、南方軍総司令官は12月X日進攻(進入)作戦を開始すべし
省6
252
(1): Dosok-3 ◆YXnxU/fJEI 2014/05/24(土)21:43 ID:ZQaXK0er(1/2) AAS
>>251
それは撃墜命令ではないわな。
だいいち、司令官から具体的に戦闘機隊に撃墜命令が出てないし
戦闘機隊もそんな指令は受けてない。

開戦前に命令も無く陸軍パイロットが勝手に偵察機を撃墜するなんぞ
ありえないし、やむ終えない自衛行動なら別だが
向こうが先に撃ってきたとか、これもおかしい。
253: [sage] 2014/05/24(土)21:43 ID:sCrxCehB(3/3) AAS
南方軍総司令官に対する命令
大陸命第569号
命令
一、帝国は米国、英国及蘭国に対し開戦するに決す
二、南方軍総司令官は12月X日進攻(進入)作戦を開始すべし
三、南方軍総司令官は12月X日以前左記事項を行ふことを得
(一)敵の真面目なる先制攻撃を受けたる場合は海軍と協同し
省14
254
(1): Dosok-3 ◆YXnxU/fJEI 2014/05/24(土)21:46 ID:ZQaXK0er(2/2) AAS
菅原は開戦直前の12 月7 日に海軍機がイギリスの飛行艇に遭遇しこれを撃墜した際、
戦機と見て戦端を開くか否か迷い、結局、いまだその時機ではないと思い止まっている。
菅原にとっては作戦初動において如何に先制を確保するかということが、作戦開始にあたっての最大の関心時であった。
この考えは作戦初動から積極的な攻勢にでなければ、短期間のうちに致命的な打撃を受
け作戦全体が当初から望みを失う、後退による建て直しや防御といった作戦は航空では
成立しないという航空作戦の特質を踏まえた信念によるものであった32。

「航空視察団報告(第一巻)」
255
(1): 2014/05/24(土)23:55 ID:ahinP06P(2/2) AAS
AA省
256: [sage] 2014/05/25(日)12:30 ID:DvF4H865(1) AAS
>>255
へんなおじさんきたー! 変なAA書いてるこわいおっちゃん・・

と、云われないように致しませふ。
257: [sage] 2014/05/27(火)21:46 ID:WMn1YI2Y(1) AAS
「戦史叢書 陸軍航空の軍備と運用(2)」(防衛庁防衛研修所戦史室)
英軍哨戒機の撃墜
マレー上陸の先遣兵団である第25軍の第5師団主力は、12月4日朝、三亜を出発、
南下を開始した。同日の大本営の情勢判断によれば、米英両国はいまだ我が開戦企図
を察知していないようであった。しかし、戦艦プリンス・オブ・ウェールズあるいは
地上兵力6000名、戦闘機数中隊のマレー増強等の情報が注目されていた。船団は予定
より3時間早く6日1200ころ、カモー岬南東地点に到達した。1345ころ英哨戒機が、
省8
258: [sage] 2014/05/30(金)22:47 ID:FkfSFi5n(1) AAS
南方軍総司令官に対する命令
大陸命第569号
命令
一、略
二、略
三、南方軍総司令官は12月X日以前左記事項を行ふことを得
(一)略
省14
259
(2): 2014/05/31(土)22:58 ID:9pYNLh0R(1) AAS
AA省
260: 2014/05/31(土)23:17 ID:qK/6Luqf(1) AAS
AA省
261: [sage] 2014/06/01(日)07:59 ID:nuWpCagm(1/3) AAS
「戦史叢書 陸軍航空の軍備と運用(2)」(防衛庁防衛研修所戦史室)p409
英軍哨戒機の撃墜
マレー上陸の先遣兵団である第25軍の第5師団主力は、12月4日朝、三亜を出発、
南下を開始した。同日の大本営の情勢判断によれば、米英両国はいまだ我が開戦
企図 を察知していないようであった。しかし、戦艦プリンス・オブ・ウェールズあるいは地
上兵力6000名、戦闘機数中隊のマレー増強等の情報が注目されていた。
船団は予定より3時間早く6日1200ころ、カモー岬南東地点に到達した。
省8
262: [sage] 2014/06/01(日)08:00 ID:nuWpCagm(2/3) AAS
戦史叢書「陸軍航空作戦 南方進攻」
英軍哨戒機の撃墜
7日、タイ湾方面は朝から雲多く積乱雲まじりの層積雲は海上200メートルまで垂れ下がって、
時々、降雨を見る天気であった。この日、青木第12飛行団長は飛行第7戦隊の主力、飛行
第64戦隊及び飛行第81戦隊各一部の配属を受け、船団掩護の全責任を一身に引き受け
ていた。飛行団長は「挿図第17の2」に示す掩護計画に基づき、陸軍戦闘機体独力により船
団掩護を担任した。0800、第一次の任務に服する飛行第1戦隊が出発した。武田第1戦隊
省9
263: [sage] 2014/06/01(日)08:06 ID:nuWpCagm(3/3) AAS
>>259
ハワイより先に「不法」攻撃を始めたのは「大日本帝国陸軍」ですよ。

「大日本帝国陸軍」が昭和16年12月7日と8日に「宣戦布告前」に行った「不法」攻撃。

12月 7日10時15(25)分…日本陸軍戦闘機がイギリス飛行艇を撃墜。乗員全員死亡
12月 8日2時15分…日本陸軍佗美支隊が英領マレー半島コタバルに奇襲上陸(死傷者多数)
12月 8日3時30分…日本陸軍南方軍総司令官、タイ進攻作戦の開始を命令
12月 8日4時以降…日本陸軍近衛師団・第5師団、タイの各地に続々と不法に奇襲進攻・上陸
省2
264
(1): 2014/06/02(月)15:23 ID:jZGLkeEi(1) AAS
>>168
結局、山本五十六が一番悪いんじゃね?
2chスレ:army
ぜんぶ栗田のせいにするスレ
2chスレ:army
≫≫≫【 海 軍 省 】≪≪≪第三庁舎
2chスレ:army
省20
265: [sage] 2014/06/02(月)22:15 ID:GPtrnBc4(1) AAS
>>264
なんで、toroからpeaceになったの?
266: 2014/06/03(火)02:22 ID:zq6PiwaA(1) AAS
[大日本帝国海軍の不幸]
第一次大戦以後、ろくな海軍力も持たなかったソ連、中国、独、伊、仏相手では
戦ってもポイントが稼げなかったので強大な海軍力を持つ英、米を敵として
大日本帝国海軍としては先輩の『胸を借りる』積もりだったのでしょう。
しかし、英米の両者が結束したら日独伊がまともにぶつかっても勝てる見込みは薄く
事実二年先行していた欧州大戦では独海軍は多少なりとも健闘したものの
伊海軍はからきし駄目で、ソマリア、リビア、ギリシャで負け続けました。
省4
267: 2014/06/03(火)11:06 ID:R2iAdKoP(1) AAS
この時代に薄井憲行さんがいたら戦況は変わっていただろう
268: 2014/06/03(火)11:49 ID:HIpSMdNd(1) AAS
一人で同行できる時代ではなくなった時期だよ

合理性とシステムとしての完成度が要求され始めた時代
269: [sage] 2014/06/05(木)21:35 ID:jetZcrFG(1) AAS
・南方軍総司令官に対する命令
 大陸命第569号
 命令
一、二、略
三、南方軍総司令官は12月X日以前左記事項を行ふことを得
(一)、(二)略
(三)敵航空機の我重要基地、船団等に対し反復偵察を行ふ如き場合は之を撃墜す
省11
270: 2014/06/08(日)01:19 ID:0sVK09DF(1) AAS
海軍と陸軍が勝手に敵をどんどん増やしていったのが運のつき。
当時、この国には軍を統帥すべき者が存在せず、フリーハンドだった。
271: 2014/06/09(月)07:38 ID:wgT8h0QG(1/2) AAS
内務省に軍隊を編成させて陸海軍の監視役をさせるとか手はあった。
272: 2014/06/09(月)16:27 ID:Z8zhSu7U(1) AAS
当時のソ連や中国の国民党みたいに、
督戦隊を結成して陸海軍が勝手なことをすれば粛清するというように
すれば良かったね。
273: 2014/06/09(月)23:58 ID:wgT8h0QG(2/2) AAS
ソ連は崩壊までKGBの部隊はソ連軍とは別系統だった。
ソ連崩壊直前にバルト三国を占領したのはソ連軍ではなくて内務省軍
274: [sage] 2014/06/12(木)05:20 ID:ot2LLJhy(1) AAS
>>1
>大東亜戦争で常に足を引っ張り続けた帝国海軍
大東亜戦争の原因である泥沼の日中戦争・満州事変を作り、世界中から犯罪国の烙印を
日本に押し当てさせた陸軍の非道暴虐な行いの数々、犯罪者集団の陸軍
>仮想敵国アメリカ海軍には全く歯が立たず
仮想敵国ソ連陸軍にどころか、中世低開発国シナ人にも結局負けた陸軍
>艦隊決戦思想もブレまくる無様な作戦立案能力
省7
275
(2): 2014/06/15(日)21:04 ID:ugKA1ZyG(1) AAS
 ミッドウェー出撃前も例によって山本は千代子に甘ったれた恋文を送っている。

 インド洋作戦後、呉に戻った山本はすぐに千代子の電話している。ますます燃える
恋である。千代子は肋膜炎で話せず、泣きじゃくるだけだった。

 しかし二週間後、千代子は東京から呉に来た。五十六は眼鏡、スーツで変装、呉に
迎え、すぐに「旅館に直行」した。割烹旅館の「華山」へ。

 もう還暦になろうという連合艦隊司令長官が「投機的過ぎて危険」という周囲の大
反対を押し切って(結果的に3800名もの若者が命を落とした。作戦も完膚ない大失敗)
省6
276: 2014/06/15(日)21:05 ID:EPptUCkc(1) AAS
>>275
シコリアンは今日も今日とて前後を削ったトリミングを喚いてバカを晒しているw

シコリアンが少し手を動かせば牟田口を貶め、
シコリアンが口を開けば駄法螺と捏造を垂れ流しw

シコリアンが何を書いても事実が有った試しなしw
バカが何を書こうが喚こうが誰しもが軽蔑と嘲笑を与えるだけで取り合おうとしないw

中学校の学業すら果たせない無能を甘やかす必要が有るのは屑の親のみであるwwww
277: [sage] 2014/06/17(火)06:55 ID:98tl0ips(1) AAS
>>275
おいDosok-3 ◆YXnxU/fJEI コテハン解除であちこちコピペか
 みっともないぞ
278
(3): 2014/06/30(月)01:50 ID:/Ds53k5t(1/2) AAS
【子供たちに伝えたい日本人の近現代史】
(64)「砦」のサイパンまで失う

 11月、米軍がブーゲンビル島に上陸、19年2月には連合艦隊が新たな拠点としていたミクロネシアの
トラック諸島を爆撃、連合艦隊は主力は内地へ、遊撃部隊はパラオに撤退せざるを得なかった。
 巻き返しを期す海軍は19年5月、ボルネオ島北方のタウィタウィ泊地に小沢治三郎中将率いる空母部隊
と栗田健男中将の戦艦部隊を結集させた。さらにマリアナ諸島テニアン島に拠点を置く基地空軍を設け、
1600機以上の飛行機をサイパン、グアム、ヤップ、パラオなどの島に配備、艦船と陸の双方から迫り来る
省11
279
(2): 2014/06/30(月)01:52 ID:/Ds53k5t(2/2) AAS
>>278
ミッドウェー作戦のときも、部下が同島への艦砲射撃を提案したら、五十六が「海軍の教科書では
海から陸への砲撃は不利と書いてあるだろ」みたいなことを言って却下したんだったよなw
逆に米軍は艦砲射撃をバンバンしかけてきた。しょせん、五十六は凡将。
280
(1): Dosok-3 ◆YXnxU/fJEI 2014/06/30(月)02:44 ID:M1m8IHfQ(1) AAS
>>278
なんともったいない。
勝算のない戦いに2000機もの航空機を無駄に投入するとは。
同時期のインパール作戦ではビルマに100機程度の航空機しか
無かったというのに(しかも旧型機)
インパール作戦支援に四分の一の500機でも回してくれれば
インパール作戦は圧勝できたわ。
281: 2014/06/30(月)12:30 ID:03dBoIAz(1/4) AAS
>>279
日本側が戦艦の艦砲射撃でやられたケースは
殆ど航空優勢がアメリカ側に握られてた時だろ?

射程40km程の大和の主砲で、まだ米空母も沈めていない状況のミッドウェー島を
叩くとか、頭に豆腐でも入ってるキチガイじゃなきゃ、普通はやらない
282: [sage] 2014/06/30(月)13:40 ID:oW+GoxGz(1/2) AAS
茶坊主どもはけなすことしかできないらしい。
>>278
こちらがこう動いたら、相手はそれを無効にするように動くだろうな。
それいつの話かわかってるのかな? 山本はもう1年以上前に戦死してるんだけど。
>>279
状況がよくわかってないらしい。
第七戦隊からの位置報告でミッドウエーから距離が離れていることがわかり、
省6
283
(1): 2014/06/30(月)13:45 ID:03dBoIAz(2/4) AAS
どうせ負けるの解かってるから、「陸軍は頑張りました」 ってーのを
見せるためのパフォーマンスだからねw

今も役所の中で見られる日本人ならではの官僚主義ってやつよ
284: 2014/06/30(月)14:59 ID:iNEW+31F(1) AAS
>>283
特攻がまさにそういう理由で実行されたんだよな。
「ほら俺の部下は頑張ってるから俺を評価しろ。」みたいなノリでw
285: 2014/06/30(月)15:07 ID:03dBoIAz(3/4) AAS
だったら終戦の日に自分も特攻したりしないだろ?
286: 2014/06/30(月)15:44 ID:4xpJfUG4(1) AAS
「ほらアイツは終戦の日に特攻したから残った俺を許せ。」みたいなノリでw
287: 2014/06/30(月)15:54 ID:03dBoIAz(4/4) AAS
そんなの、市ヶ谷の中庭で「切腹する〜」って言ってて
やらずに蜘蛛の子を散らすようにどこかへ消えた
陸軍官僚さん達も同じですよね?
288: [sage] 2014/06/30(月)23:35 ID:oW+GoxGz(2/2) AAS
しかし陸軍参謀本部戦争指導班さん達はすごい自信ですなあ。
まだ戦ってるんじゃない?
(参謀本部戦争指導班「機密戦争日誌」 昭和16年より)

・11月5日。
希(ねが)はくば外交不調に終り対米開戦の「サイ」投ぜられんことを。
・11月21日
野村電到着ハルは乙案に不満
省13
289: 2014/07/13(日)01:53 ID:vBoVjB5k(1) AAS
TBSラジオで森本毅郎が日本を猛烈批判!
2chスレ:massより
63 :文責・名無しさん:2014/05/21(水) 16:51:29.20 ID:/bvIYR1a0
南京や沖縄だけでなく、いたるところで残酷行為をした旧軍兵士がいるようで…。

旧海軍、ハンセン病の39人砲撃 ナウルで患者虐殺の実態判明
外部リンク[html]:www.47news.jp
>太平洋戦争中に日本が占領した南太平洋の環礁ナウルで1943年7月、旧日本海軍の警備隊が
省14
290: 2014/08/10(日)20:35 ID:KLp+Kz27(1) AAS
1942年(昭和17年)7月、ガンジーは「すべての日本人に」と題する手紙を発表した。その中の一節が載っている本から、そっくり引用してみる。

『私は、あなたがたについて楽しいたくさんの思い出を持っている。楽しい思い出を持っていればこそ、かえって私は、あなたがたが中国に加えた理由のない攻撃、偉大なそして古い中国を無慈悲にあらしてしまったことを思うたびに、非常に悲しく思う。
あなたがたが世界の強国と肩を並べたいというのは、立派な野心である。
しかし、中国を侵略したり、ドイツやイタリアと同盟することは、その野心の度を越したもので、正当なものではない。・・・
もしもあなたがたが、イギリスがインドから退却したらインドに入ろうという考えを実行するならば、わがインドは、全力をあげて必ずあなたがたに抵抗する。・・・
われわれは、あなたがたを、最期には道徳的崩壊に終わるに違いない道、いや人間をロボットにしてしまう道から正しい道へ引き戻したい・・・・』
その上で、イギリスには、より激しい態度で臨むのである。
省1
291: 2014/08/15(金)17:11 ID:3+4HYMXx(1) AAS
好みの問題はあるのだろうが、現代の颯爽とした韓国女性とは違い
容姿の整形手術は無く美容術も稀、南方のアジアとは違い天然の美形は非常に少なく
正直なところかなりの不細工揃いであった当時の半島の女性たちに
わざわざの強制連行(?)に値する迄の魅力ある女性がいたとは少し考え辛く、
実際問題あの当時の半島の女性達とは容貌面で不器量傾向だっただけではなく
局部等の臭気ほか日本人が昔から嫌がり苦手とするところの不衛生についても
述懐や記述録ほか様々に否定的評価として残されていて、
省17
292: 2014/08/15(金)17:38 ID:YJNWZdUJ(1) AAS
顔なんざどうでも良かったんだよ、チンコ突っ込んでガクガクやって射精出来れば良かったんだから。

日本人の男ってのはよ、西洋人みたいに女抱くためにナンパしたり、
バーで口説いたりってのが下手くそで、滅茶苦茶レベル低いんだよ。

手鏡とか、エスカレーターでパンチラ盗撮とかそういう犯罪は欧米には無い。
そんなだったら口説く方が早いって分かってるから。
でも出来ないんだよ、シャイな男が多いって事。

今だってあるだろ?買春ツアーとか…
省5
293
(6): 2014/09/05(金)02:00 ID:jbX9Iqz1(1) AAS
中川八洋『山本五十六の大罪』より
“零戦の天才パイロット”坂井三郎も、“ 部下殺し”の残忍な山本五十六を告発している。
1942年の初期マレー作戦で、 台湾の台南海軍航空基地の「中攻」隊のうち、1機が
被弾して敵地に不時着し、マレー半島の現地人に保護されたあと救出された6名の搭乗員に
対して、「捕虜になった」と認定して、山本五十六は「5月上旬」と指定した「死刑」の
“自爆”を命じた。かくして、6名が乗る「中攻」1機は、ラバウル基地から東ニューギニアの
ラエ基地に飛び、そこから敵の高角砲陣地にめがけて「自爆=自殺」した。
省2
294: 2014/09/05(金)12:44 ID:lhwMEJ9r(1) AAS
ハワイ海戦時の特務艦を
「九死に一生」がないなら実行してはならんと下達した人ですよ?
矛盾しますねぇ?
295: 2014/09/12(金)09:19 ID:grOWOqrz(1/6) AAS
>>293 @
全くのウソです。

坂井三郎氏の著書「零戦の真実」「大空のサムライ」を改めて読み返してみた。
(三村文男氏はこれらを引用して書いている)
坂井氏はこの自爆機を見送った、と書いている。

調べると、
@坂井氏が所属する台南空がラバウルに進出するのは昭和17年4月16日で
省15
296: 2014/09/12(金)09:20 ID:grOWOqrz(2/6) AAS
>>293 A
全くのウソです。

Fこの同期生が手記に書いているのは、「飛行長が命令を告げた」ということだけだ。
そこにも連合艦隊司令部や軍令部が出したなどということは書かれていない。
坂井氏は連合艦隊司令部や軍令部が命令を出したと言ってるが、
いったい何をもとにしてそんなことを言ってるのか全く記入は無い。
(おそらくは同期性の手記も創作であろう。如何なる手記なのか記載なし)
省12
297: 2014/09/12(金)09:22 ID:grOWOqrz(3/6) AAS
>>293 B
全くのウソです。

I自爆が行なわれた3月末に、
坂井氏の所属する台南空は比島のクラーク基地などから
比島・蘭印方面に出撃しており、ラバウルやラエには進出していない。
問題の中攻機の所属する第1航空隊(1空)はこの当時ラバウル基地から
ニューギニア方面(ポートモレビーなど)に出撃していた。
省14
298: 2014/09/12(金)09:23 ID:grOWOqrz(4/6) AAS
>>293 @
全くのウソ。 日付もウソ、命令の出所もウソ。
まず日付、
中川八洋は「5月上旬」としているが自爆が行なわれたのは、1942年の「3月31日」である。 
命令の出所、
事実は,第11航空艦隊。
第11航空艦隊とその指揮下の第1航空戦隊とが開いた合同査問会議の結果を
省12
299: 2014/09/12(金)09:25 ID:grOWOqrz(5/6) AAS
>>293 A
全くのウソ。 日付もウソ、命令の出所もウソ。

著者の岩田隆氏は、彼らの上司である飛行長のM少佐の実家を訪ねて、
既に亡くなっていた故人の遺品にふれて調査を行っている。M少佐が記した8人の
処置に関する会議の際のメモや、戦地で記入された記録や写真なども残されていた。
彼ら中攻機乗員8名は、通称「21航戦の1空」と呼ばれ、
第11航空艦隊第21航空戦隊第1航空隊員であった。
省16
300: 2014/09/12(金)09:27 ID:grOWOqrz(6/6) AAS
>>293 B
全くのウソ。 日付もウソ、命令の出所もウソ。

明確な「自爆」命令というものではなかったが、戦陣訓的な潔さ(自決・自爆)を、
暗黙のうちに周囲の者たちも、本人たちもそれを意識せざるを得ず、結果的に
自爆に追い込まれたというのが真相である。
周囲の将兵も、この中攻機搭乗員8名に対して、
「下士官の面汚しだ」、「だいたい機長がだらしないからだ」
省14
301: 2014/09/29(月)19:54 ID:FaFy/4SF(1) AAS
中曽根元首相、軍人時代に慰安婦を強制連行していた
2chスレ:armyより
1 名前:名無し三等兵 投稿日:2014/09/07(日) 11:03:31.07 ID:nC6FSC7s
62年に当時の防衛庁がまとめた資料に、
中曽根元首相が戦前、海軍の主計長を務めていた『海軍航空基地第2設営班』についての記述が出てくる。
インドネシア・ボルネオ島において

『主計長(中曽根)の取(とり)計(はからい)で土人女を集め慰安所を開設』
省10
302: 2014/10/19(日)12:44 ID:yLqY7bM3(1) AAS
AA省
303: 2014/11/25(火)17:20 ID:ZAR5FT8+(1) AAS
秋風事件について 太平洋戦争中の駆逐艦秋風でドイツ人を中心とした民間人70人近___ - Yahoo!知恵袋
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jpより
カテゴリマスター
zanucstoratoratoraさん

2011/9/713:56:33

これ有名な事件なんですけど、関係者が戦死してしまって、細かな点で謎なんですよね。
ニューギニアや太平洋の旧ドイツ領にいたドイツ人は、日本が統治するようになってから、日本軍の動向を「白人として」監視してる可能性もありました。
省5
304: 2014/11/25(火)21:21 ID:7F5bqhYY(1) AAS
AA省
305
(2): 2014/12/05(金)02:33 ID:MF+kQsuZ(1) AAS
海軍が人命軽視であることを示すエピソード

山口多聞の心中に付き合わされた飛龍の乗員たちは助けを求めて
沈みゆく甲板で悲痛の叫びをあげていた姿が目撃されている。
提督の死に花を飾るために数千の乗員が生贄にささげられたのだ。

赤城にいたアメリカ人の捕虜は沈没の前にドラム缶に詰められて
海に沈められた。これを命令したのが南雲忠一である。
海戦に負けた海軍は捕虜を残酷に処分していた。
306
(1): 2014/12/24(水)16:37 ID:VbtVBtCZ(1) AAS
ミッドウェーで、赤城が捕虜なんか取ってる余裕があったっけ?
山口の心中もなにも、飛龍が保たないとなって総員退艦命令だろ。海に飛び込まないのが、すでに飛び込んだ連中に助けを求める?
307: 2014/12/24(水)17:30 ID:Zp2vwwwd(1) AAS
嘘丸わかりだから>>305には関わらなくていいよw
308
(1): 2014/12/29(月)23:11 ID:3qHJ5lc+(1) AAS
海軍が人命軽視であることを示すエピソード

被弾した空母飛龍では多くの乗員が助けを求めていたが
拿捕を恐れた連合艦隊は、救助を求めている多数の生存者がいる飛龍に
魚雷をぶち込んで撃沈させた。
沈みゆく甲板で悲痛の叫びをあげていた多数の乗員の姿が目撃されている。

赤城にいたアメリカ人の捕虜は沈没の前にドラム缶に詰められて
海に沈められた。これを命令したのが南雲忠一である。
省1
309: 2014/12/30(火)12:27 ID:LsrHLDxf(1) AAS
>>308
以後、>>306からループします。
310
(1): 2014/12/30(火)13:47 ID:662+Wwoc(1) AAS
山本五十六・連合艦隊司令長官は、果断の人だった。
弱音を吐かぬ信念の人だった。
物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で一時的にせよ、
アメリカ人を叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばならない。

連合艦隊隷下の司令官の弱音も聞き入れず、果断、 決断、実行により、
見事にハワイ奇襲を成功させ帝国海軍の名を歴史に残した。

よくアメリカ国民の恨みを無視したと批判されるが、
省5
311: 2014/12/30(火)17:13 ID:O8eby6aF(1) AAS
Twitterリンク:SABA0902
312: 2015/01/04(日)04:42 ID:eDDJTLKJ(1) AAS
>>310
空襲に遭わなかった都市について
2chスレ:history2より
13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/05/24(土) 03:30:59.09 ID:1PgYD6xH0
北陸は広域に手酷く空襲被害に遭ってるよ。
富山大空襲はB-29の大編隊による徹底的な大爆撃、
越後長岡も同様に市街地丸焼けにされてる。
省10
313: 2015/01/30(金)17:32 ID:z0AzTT+z(1) AAS
動画リンク[YouTube]

有頂天高画像
314
(1): 2015/02/01(日)16:52 ID:9T+PFDml(1) AAS
■隠蔽されてきた海軍の蛮行

洋上の日本人兵の最高の望みはアメリカ船に救助されることであり、
それはアメリカの戦争捕虜収容所での生命と安全を意味していた。
ミッドウェーの洋上でのアメリカ人水兵や飛行士にとっての悪夢は日本海軍に捕らえられることであり、
それは素早い尋問のあと首をはねられるか、重しをつけられて船外に投げ捨てられることを意味していた。

日本人の戦争捕虜の取り扱いはジュネーブ条約のすべての信条に違反していた。

日本軍の手中にあった戦争捕虜の死亡率は驚異的な27%(ドイツ軍の手中のは4%)であった。
省12
315: 2015/02/03(火)12:48 ID:kOTPU+Ww(1) AAS
>>314
なるほど、米兵捕虜は米軍が殺したんだ。
316: 2015/02/03(火)12:55 ID:pF+SIGrx(1) AAS
ソ連が一番ましだな
酷い仕打ちの様に見えるが国民に対しても同じことしてるから
不公平は生じないの方式。良きソビエト人民になると
男性人口激減したウクライナのラーゲリで現地女性と共同作業コースにシフトあり
317: 2015/02/03(火)18:22 ID:+EqHXHAy(1) AAS
まあ同胞の命すら使い捨てにするような連中だからな、捕虜の命なんぞどれ程
ぞんざいに扱ったか分からんw
318
(1): 2015/02/28(土)01:29 ID:oO7uwHCP(1) AAS
AA省
319: 2015/02/28(土)03:07 ID:exOn8y/7(1) AAS
>>318
★毎日毎日こうやって延々と書き込みをやってる
このオッサンはいったい何をしたいのでしょう?

・大東亜戦争こうすれば勝てた! [転載禁止]©2ch.net
879 :名無し三等兵[]:2015/02/28(土) 01:25:40.49 ID:oO7uwHCP

・大日本帝国海軍は世界に恥を晒しただけだった
318 :名無し三等兵[]:2015/02/28(土) 01:29:40.45 ID:oO7uwHCP
省4
320: 2015/03/07(土)18:14 ID:X8mAXWQd(1) AAS
米軍が驚愕した日本軍の残忍ぶり!!中韓が日本を永遠に恐れる理由はコレだ!: 動画リンク[YouTube]
321
(4): 2015/03/09(月)22:30 ID:l7WKBKvH(1) AAS
ついに日中戦争を本気で検証し
山本五十六こそが日本を亡国へ導いた主犯だとする
禁断の書籍wが出版される

『海軍の日中戦争 − アジア太平洋戦争への「自滅のシナリオ」』
笠原十九司

つまり、海軍こそ、<全面的な>日中戦争を、

<自分の意志>で、起こした。
省3
322: 2015/03/10(火)12:06 ID:T00OWdZf(1) AAS
>>321
その著者 笠原十九司 が下記のことに言及しているのなら出してくれ。

@中支以南に陸軍は存在していなかった。
A陸軍は北支以外に軍を派遣するのを渋っていた。
(北支以外の邦人の安全は海軍の分担と決められていた)
B96式陸攻機は既に前年に制式採用され対米邀撃目的で
木更津その他に配備され訓練していた。
省11
323: 2015/03/11(水)08:22 ID:TlHR10eV(1) AAS
>>321
その著者 笠原十九司 が下記のことに言及しているのなら出してくれ。

日本陸軍がシナ側の施設を爆撃して起こったのが残虐な「通州事件」 。
これが7月29日。その残虐さが明らかになって日本に報道されて
まだ1週間もたっていないだろ。
邦人数万人が上海〜揚子江流域に残留しているし日本の企業も多く存在する。
これらを守る担当が日本海軍陸戦隊が2千人くらい(年初)しかいない。
324: [sage] 2015/04/23(木)13:45 ID:fQEYOmxl(1/2) AAS
>>321
その著者 笠原十九司 が下記のことに言及しているのなら出してくれたまえ。

@中支以南に陸軍は存在していなかった。
A陸軍は北支以外に軍を派遣するのを渋っていた。
(北支以外の敵軍攻撃と邦人の安全確保は海軍の分担だから海軍がやれ!と)
B96式陸攻機は既に前年に制式採用され対米邀撃目的で
木更津その他に配備され訓練していた。
省22
325: [sage] 2015/04/23(木)13:49 ID:fQEYOmxl(2/2) AAS
>>321
その著者 笠原十九司 が下記のことに言及しているのなら出してくれたまえ。
M日本軍は中支以南(上海など)には航空基地を持っていなかった。
N●昭和12年7月の上海・揚子江流域附近の日中勢力
・国民党軍
租界近くに3万人、その周囲に中央直系軍・傍系軍の合計75万人、
空軍は作戦機281機、練習機132機を保有。
省23
1-
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s