【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 179【JAL123便】 (631レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
177(2): 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 09/09(火)19:04 ID:??? AAS
>>176
そこでかの井上氏が何者で、どのようなルートで情報を入手していたのかというところが注目を集めることとなる
本のカバーからは日航の航務本部長付の文字が読み取れると同時に、著書の内容からは航空機全般の権威といった印象を受ける
それを端的に示すエピソード的なものが本文の中にある
13日 つまりは事故の翌日ののことであるが、午前3時15分に事故調の委員長に電話して事故原因についてなにやらアドバイスをした模様
省5
197(1): 09/09(火)23:32 ID:+G32Cenc(5/5) AAS
>>177
事故調OBだとは聞いていたが、日航にも籍があった人だったというのは知らなかった
それもあって非常に早い段階から関心を持っていたのか
だとすれば、2年後にあのような報告書が出たことについて、果たしてどう思っていたのか?
>>178
うーん、言われてみれば確かに後方に何か煙のようなものが出たように見えなくもないが、いかんせんビットレートが低いだけに、後方の空もコマによってはグレーがかることがあって、なんとも言い難いものがあるな
220(1): 09/11(木)16:29 ID:??? AAS
>>212
井上氏は「調査に支障が出ないように詳細は避ける」という趣旨の一文を>>177で書いていた
要するに、運輸省がその時点で持っていた内部情報を、どの程度出すか考えながら書いていたと思う
逆に言えば、後の報告書はこうなるだろう、という予想が、その時点の内部情報からある程度見えていたはず
その予想は最終報告書で裏切られるわけだが
> 最終局面
墜落直前の火災警報というCVR情報、並びに急旋回を示すFDR情報から、片側に生じたエンジン火災が問題にされるはず、と踏んでいたのだろう
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s