【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 179【JAL123便】 (622レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
14: 09/04(木)12:41:09.93 ID:5rkI5R6b(14/14) AAS
1-13
以上です
初期報道に関する項目を中心に付け加えました
27(1): 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 09/05(金)20:51:40.93 ID:??? AAS
>>1
スレ立て乙です
百里の位置の地図と、新聞にあった訓練場所情報
(>>26のはマーカーミスですm(_ _)m)
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
78(1): 09/07(日)13:21:54.93 ID:??? AAS
>>75
事故調ですら証明できたなんて主張をするわけがないんだが
ウソになるから
94(1): 09/07(日)17:53:44.93 ID:??? AAS
>>68
なあ、コントロールなんて一切効いてないのに30分も操縦輪を動かし続けたのは、コックピットクルーが全員低酸素症だったからだよな?
そうじゃないなら、何が起こっていたんだ?
そのYouTube 動画は何のつもりで出してきたんだ? 「常識」ってのは何が言いたいんだ?
今回はちゃんとやろうや
口だけじゃなしにな
今回はちゃんとやろうや
省3
203(1): 09/10(水)10:04:36.93 ID:??? AAS
羽田を飛びたったときの映像は、昔youtubeでも見たなあ
あれに部品が飛散するのが映ってたってこと?
410: 09/18(木)21:55:46.93 ID:Wd+YZPO/(1) AAS
>>407
誹謗中傷です
412(2): 09/18(木)22:29:00.93 ID:a2QmVTJI(1/2) AAS
>>403
遡ってみたけど747-400のかな?
747-400だと事故時にはまだないし対策されたものでは?
それと電磁弁だし仮にバイプ自体が生きてても電気系統の配線が切れてればアウトだけと後部尾翼付近の電気系統って無事だったんだっけか
497: 09/21(日)20:52:05.93 ID:??? AAS
某W動画、百里から飛び立ったパイロットが、アントヌッチ機と現場上空で入れ違いになった時の話として、我々は8000ftくらいを飛んでいて、彼らは2000ftぐらいだったとか言ってるど、特に後者は周囲の山の標高的にありえない話だね
両神山…5653ft
御座山…6929ft
高天原山…6493ft
御巣鷹山…5377ft
甲武信ヶ岳…8120ft
あとINSの誤差が飛行中に修正できることに関しても、知ってるはずなのに言ってない
省1
620: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 09/26(金)02:44:42.93 ID:??? AAS
>>617
横田タカンの読み (黄色の線は入間タカンか?)
C-130 305度 34.6マイル
F-4 300度 32マイル
バートル 299度 35.5マイル
横田タカンで1度1マイルの差がマス目だけの位置ずれを生むが、織田さんだったか プルプル震える計器の針を読んでみたいなこと言ってたようでもある
速度を落とすにしても限界のあるF-4は仕方ないとしても、ホバリング可能なバートルの読み取り精度は確かに物足りないようにも思う
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.344s*