[過去ログ] 【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 178【JAL123便】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
246
(1): 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 08/18(月)01:35 ID:??? AAS
そういえば、清里方面に飛び去る戦闘機?の目撃証言があったような

あと、12日のうちのRF型の飛行の可能性も残る気が
247: 08/18(月)02:09 ID:??? AAS
動画リンク[YouTube]

南牧村の別荘地
ジェット機の大きい金属音 硫黄岳から清里方面へ
普段この辺を飛んでるジェット機の音とは違う
見上げたが雲に隠れていてわからなかった
ふだん国分寺に住んでて米軍とかの着陸音を聞いてるがその倍近くの音だった

場所もさることながら、雲の上を飛んでる時点で、123便じゃないのは確か
省1
248: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 08/18(月)03:11 ID:??? AAS
おお、これだ
ともかく12日の夕刻以降、付近一帯を飛行した戦闘機タイプの飛行機は、百里のEJ2機のみではないとするのが適切だろう

で、まつゆきの尾翼発見時刻
>>224 の動画を見れば、艤装員2名の証言によると、15時ごろ発見、16時ごろ揚収現場を離れ館山湾に向かい、20時ごろ館山湾に到着し海上保安部に引き渡し

>>211 の14日朝刊だと
午後6時頃発見、6時55分に回収 と食い違いが生じている

写真からすれば、15時台での回収作業のようには見えないが、間違いなく言えるのは どちらかは嘘 ということで、これは12日のうちの回収の可能性も否定できないということとなるのかもしれない
249: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 08/18(月)04:11 ID:??? AAS
>>224 の第2回の動画から

小川さん このルートで現場に行ったの? 本当?
これまた話が変わってる?

でもって正しい情報を後世に ということであれば、墜落地点は正確に記して欲しいんだな
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
250: 08/18(月)07:14 ID:4JSd0A6T(1/6) AAS
>>218
>>217
251: 08/18(月)07:15 ID:4JSd0A6T(2/6) AAS
>>226
無い
デマ
252: 08/18(月)07:21 ID:4JSd0A6T(3/6) AAS
>>217
そこまではっきり書かないと不可能ってわからないものなんだね
考えてるつもりなだけで考えてない
巨大エネルギーを発するものを作る場所も運搬作業もイメージに無い
イメージできないから「あり得る」として片付ける(思考停止)
253: 08/18(月)08:15 ID:??? AAS
>>246
面白いの見つけたぞ

2chスレ:newsplus
254: 08/18(月)09:04 ID:??? AAS
>>245
薄明(市民薄明)の時間みたいだね。太陽は昇る前か沈んだ後でもう出ていないと思うから、新聞記事の午後6時55分に回収ってのはまあその通りではないかと
255
(1): 08/18(月)09:23 ID:vZdB5Qid(1/3) AAS
>>243
> 自衛官射殺テロップとしてよく出回っている画像だって、それ自体は近年作られた創作だけど、当時テロップを見たという人は山ほどいる

おじいちゃん、お薬の時間ですよ( ´・ω・`)
256
(1): 08/18(月)09:56 ID:voVhbXnE(1) AAS
>>255
都合の悪い部分を切り取ってて草

引用元の原文は
自衛官射殺テロップとしてよく出回っている画像だって、それ自体は近年作られた創作だけど、当時テロップを見たという人は山ほどいるし、それこそ真っ先に否定しそうな元自衛隊幹部すらそれを今認めているという状況

それこそ真っ先に否定しそうな元自衛隊幹部すらそれを今認めているという状況
それこそ真っ先に否定しそうな元自衛隊幹部すらそれを今認めているという状況
それこそ真っ先に否定しそうな元自衛隊幹部すらそれを今認めているという状況
省1
257
(1): 08/18(月)10:01 ID:vZdB5Qid(2/3) AAS
>>256
> それこそ真っ先に否定しそうな元自衛隊幹部すらそれを今認めているという状況

同じことを何度も言うのは呆けてるからですよ。ほら、お薬の時間ですよ、何度も同じことを言わせないでください。
258
(1): 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 08/18(月)10:10 ID:??? AAS
12日には不在
13日の16時までに回収だと薄暗い中での作業風景の写真は撮れないんじゃないのか?

ただ、12日のことだとするとなればそれこそ落ちる様を目撃して落下地点に直行、直ちに回収 ってなくらいでないと不可能か?
仮にそれやると18:55に揚げ終わりとなるかというところ

何にしても13日の16時までだとおかしな写真となるな
259
(2): 08/18(月)10:13 ID:4JSd0A6T(4/6) AAS
>>243
>当時テロップを見たという人は山ほどいるし、それこそ真っ先に否定しそうな元自衛隊幹部すらそれを今認めている

無い
俺は当時の放送を見てるから言える
当時そんな話題になったことも一切ない
ソース元?の連中のその証言は「本気で思い込んでる(後で見た画像なのにその時に見た気分になってしまってる)」か「ワザと嘘を言ってる(賑やかし)」のどちらか
260: 08/18(月)10:33 ID:??? AAS
射殺情報は長野県警からの情報だからあんまりそのへん突っ込まれたくないのかな
261
(1): ねずみ 08/18(月)10:57 ID:SHwiFLDX(1) AAS
>>258
===
12日には不在
13日の16時までに回収だと薄暗い中での作業風景の写真は撮れないんじゃないのか?
ただ、12日のことだとするとなればそれこそ落ちる様を目撃して落下地点に直行、直ちに回収 ってなくらいでないと不可能か?
仮にそれやると18:55に揚げ終わりとなるかというところ
===
省1
262: 08/18(月)11:31 ID:??? AAS
調べたら当時の静岡の日の入りは18時40分前だね。真夏だしそこから30~40分くらいの間はああいう写真の撮れる光量は残ってると思うけど12日なのか13日なのかはわからないな
263
(1): 08/18(月)11:49 ID:??? AAS
マニュアルに「嘘でもいいから強気で否定しろ」とでも書いてあんだろなw
264
(2): 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 08/18(月)12:06 ID:??? AAS
ようつべ
どなたか見ましたか?
(自分はまだ)

画像リンク[jpeg]:dec.2chan.net

>>261
何人か 詳しい人の見解も聞きたいところ
何にしても、時間の食い違いは起きちゃってるのはどうしてだろう
265: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 08/18(月)12:56 ID:??? AAS
ビデオみてもそんなもの見えないといわれていた井上赳夫氏が指摘していた機体後部からの部品落下

井上氏はきゅんさん動画だと4分30秒あたりのをみて著書で取り上げたのだろうか?
これはビデオのノイズ、歪み的なものであるのか、それとも実際に部品の離脱が生じていたのだろうか?

画像リンク[gif]:i.imgur.com

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
266
(1): 08/18(月)13:54 ID:kAq5YAm3(1/2) AAS
自分は当時13歳だったんだが自衛隊テロップの件、テロを起こそうとした自衛隊員みたいな感じではなかったか?テロの意味が分からなかったので親に聞いた記憶があるんだが…
267: 08/18(月)14:26 ID:??? AAS
>>263
「嘘でもいいからあたかもそれがあたりまえであると言わんばかりの強い論調で」
268
(1): 08/18(月)14:41 ID:4JSd0A6T(5/6) AAS
陰謀厨界隈には「基礎的な情報は無視しろ」というマニュアルでもあるのかな
話を創れなくなるから
269: 08/18(月)15:23 ID:AhnjCyHE(1) AAS
工作員には全部陰謀論で片付けろって指令でもあるんだろ
参政党に入れてそうな低能が多そうだからな
270: 08/18(月)15:37 ID:??? AAS
工作員が暗躍してるなら、陰謀論者程度の知能では見破るのは不可能よな
工作員を低能だと宣ってることこそ低能の証だし
故に陰謀論者が工作員と宣った時点で工作員ではないことが確定する
271: 08/18(月)15:40 ID:??? AAS
>>268
陰謀論に都合の悪い証拠や根拠は無視
そして隠蔽改竄ありきというファンタジー与太話を真実だと言い張る
よって陰謀論者は低能である
272: 08/18(月)15:51 ID:??? AAS
工作員呼びをすごい嫌がってて草w
273: 08/18(月)16:48 ID:nqH1ZaG5(1) AAS
前田日明にyoutubeで123便墜落事故に語ってほしい
274: 08/18(月)16:51 ID:gXNFrP2y(1/4) AAS
>>226を書いた者だけど、火事場泥棒の噂が実際あったらしいんだわ、当時の大人によれば
あんな山奥で凄惨な現場なのに変な噂が出たもんだなと思ってさ
275
(1): 08/18(月)17:29 ID:??? AAS
マスコミが入った後なら現場からの持ち出しがあっても不思議ではないしそういう話に尾ひれがついたのでは?
276: 08/18(月)18:37 ID:yDYfWQmJ(1) AAS
忘れられない、忘れてはいけない夏がある
画像リンク[jpg]:imgur.com
277
(2): 08/18(月)18:57 ID:gXNFrP2y(2/4) AAS
>>275
うーん そう言われて気付いたけど夜闇に紛れてというニュアンスの噂なんだよ
当時の晩というイメージ
278: 08/18(月)18:58 ID:gXNFrP2y(3/4) AAS
すまん誤記 >>277は当日の晩のイメージ
279
(1): 08/18(月)19:13 ID:??? AAS
>>277
ああ、事故の夜か...。もしかしたら夜の山へ登って行く人を目撃した人がいたのかも知れないね
280
(2): 08/18(月)19:15 ID:??? AAS
>>259
おっ、上官である元陸将小川殿に逆らうのか?
貴様それでも軍人か!!

(笑)
281: 08/18(月)19:19 ID:??? AAS
>>257>>259
相変わらず息をするように自演してるなこいつ
都合が悪くてくやしいのうプププw
282: 08/18(月)19:34 ID:gXNFrP2y(4/4) AAS
>>279
それか何かを持って暗い中下山する人が目撃されたのかもね 知らんけど
283: 08/18(月)19:45 ID:??? AAS
外部リンク:x.com
外部リンク:x.com
外部リンク:x.com
外部リンク:x.com
外部リンク:x.com
284: 08/18(月)19:49 ID:??? AAS
>>280
上官の意味すら知らない低能陰謀論者w
軍人の意味も知らないおまけ付きw
頭悪いねえ陰謀論者は
えっ、当たり前のことを言うなって?聞き飽きたって?スマンスマンw
285: 08/18(月)20:33 ID:??? AAS
軍珍w
286
(1): 08/18(月)21:27 ID:vZdB5Qid(3/3) AAS
>>266
自衛隊がクーデターじゃなくてテロするの? なんで?
287: 08/18(月)22:35 ID:kAq5YAm3(2/2) AAS
>>286
テロップを見たような記憶がある
民放だったような?
「上官の指示を無視してテロを起こそうとした自衛隊員2名を射○」その後誤報と報道
その時中学生だったのでテロとは何かと親に聞いたような記憶があるんだけど確信がない
墜落したこと自体ショックだったので。
あと前後にグリコ森永、チェルノブイリ、金賢姫事件とか大きい事件が起きて恐怖が上書きされてしまった
288
(1): 08/18(月)22:52 ID:??? AAS
外部リンク:x.com
289: 08/18(月)22:53 ID:4JSd0A6T(6/6) AAS
>>280
馬鹿な記者がいたというだけのことだろ
290
(1): 河津低空飛行説 08/19(火)01:09 ID:??? AAS
>>288
爆発物の痕跡について、
事故調査報告書には単に
痕跡なかったとの記述があるだけ

裏付け資料として写真1枚すら
添付されてない状態

それでも爆発物はなかったと
省12
291
(1): 08/19(火)01:11 ID:??? AAS
まーた臭うの来たよww
292: 08/19(火)01:35 ID:??? AAS
硝煙反応…
ミサイルは硝酸使わんて
293: 08/19(火)01:39 ID:??? AAS
爆破テ⚪︎ならプラスチック爆弾では?
294
(1): 河津低空飛行説 08/19(火)01:44 ID:??? AAS
>>290
落合さんが揺れなかったって
証言してるんだから、
何も衝突してないだろ

落合さん以外の生存者だって
揺れたなんか誰も言ってない

機体を揺らすことすらできない、
省34
295
(1): 河津低空飛行説 08/19(火)01:59 ID:??? AAS
>>294
生存者が揺れてないって
証言してるのに、
『まつゆき』が〜
『標的機』が〜
ワケワカメだな

飛翔体あったと主張したい人は、
省1
296
(2): 河津低空飛行説 08/19(火)02:11 ID:??? AAS
>>295
CVRが嘘臭いなら、
DFDRも嘘臭いと
思わなきゃ嘘だろ

NTSBが差し出したとこ、
共通してるんだから

犯人の尻尾、
省1
297
(1): 河津低空飛行説 08/19(火)02:26 ID:??? AAS
>>296
犯人に必要な能力
・B社をコントロールできる
・NTSBをコントロールできる
・日本政府の弱みを握って脅し、
 莫大な富を搾取できる
・自衛隊や日本の国会議員にスパイを
省14
298
(2): 08/19(火)02:32 ID:??? AAS
生存者証言は全部を信用してはいないなあ
日航関係者がかなり早い段階で会いに行ってるし
299
(1): 08/19(火)05:11 ID:??? AAS
>>264
昔のフジかどこかの特集番組だった
あのCVR聞き取りやったとされる自衛隊の医官とか減圧チェンバー実験が出てくるの
300: 08/19(火)06:17 ID:CKt1pD1u(1/2) AAS
出番ですね

はじめに自衛隊の犯罪ありき

エマージェンシーを発信した123便に目視観察でもいいからってスクランブル発進した自衛隊のファントム戦闘機は、時間を遡行して太平洋上で123便を攻撃した
戦略爆撃機でも仕留められるはずの対空ミサイルはあまり役に立たず、手負いのジャンボ機はファントムより早く飛んで群馬の山中まで迷走飛行した。
やる気のなかったファントム機は、経路上の住人から目撃されてる。
迷走ジャンボに追いつけなかった空自と陸自の連絡はダメダメで、情報不足でどこに行って良いのか分からぬ現場隊員は
>あまりにも遅くておかしい と紙上だけで存在しているアントヌッチ大尉から指摘されてる。
省7
301: 河津低空飛行説 08/19(火)06:49 ID:??? AAS
>>296
犯人に必要な能力
・B社をコントロールできる
・NTSBをコントロールできる
・日本政府の弱みを握って脅し、
 莫大な富を搾取できる
・自衛隊や日本の国会議員にスパイを
省14
302: 08/19(火)07:42 ID:wdXT9gHx(1) AAS
>>298
全部を信用してないということは信用できない部分があるということだが
どこが信用できないんだ?
303
(1): 08/19(火)08:20 ID:WhoGAWHf(1/6) AAS
機長と副操縦士は九州出身か
そりゃレコーダーも聞き取りづらかったかもな
しかもあれだけの雑音があって
藤田さんという人が例の箇所を2音節だと言ってたと思うが
九州出身者ならそうとは限らないかもしれん
304: 08/19(火)08:28 ID:6ZUdrtgm(1/2) AAS
CVRが公開されないことを事件だとする根拠にしてる馬鹿が未だに多数いるのが、陰謀論者が低能無知であることの証左
散々指摘されてるし、普通の知能であれば5分程度調べれば国際条約により公開できないことを理解するからな
305: 08/19(火)08:30 ID:??? AAS
…赤ちゃんはしっかり抱いてください…
306
(1): 08/19(火)08:31 ID:WhoGAWHf(2/6) AAS
おっと 問題の箇所は山梨出身の航空機関士の方だった
じゃあ2音節でいいんか?山梨は分からんわ
307
(2): 08/19(火)08:32 ID:??? AAS
123便の陰謀論に出てくる特殊部隊暗躍説には小説や漫画に元ネタがある。

火炎放射器による生存者殺害

「大いなる逃亡(1975年 田中光二著)」
離島に不時着した旅客機の生存者が自衛隊の秘密実験を目撃してしまい、火炎放射器で焼き殺される…といったストーリー。

米軍の暗躍説
「ワイルド7(1969-1979年 望月三起也著)」
省2
308: 08/19(火)08:36 ID:??? AAS
123便陰謀論に、ついにUFOが登場!
陰謀論者はこれも無節操に肯定するという地獄
外部リンク:x.com
309: 08/19(火)09:04 ID:??? AAS
さすがにネタだろと思って見てみたら、他のポストでUFOの存在を信じきってて草
310
(1): 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 08/19(火)09:16 ID:??? AAS
>>299

そうですね
中身は特番まんまですね

自分が驚いたのは、きゅんさんが動画を投稿されたということ

これまで驚くほどの文字数のコメントを123便動画に残されてきてるけど、何もなければそこまですることもないと思うので、なんとしても自身の見たものをつたえたいんではなかろうかと
今回の動画ではその辺の独自の話はなかったけど、今後出てくるかも

今年は報道関連各社も動画を上げてて、全く同じ猪飼さん撮影の離陸シーンも盛り込まれてたんだけど、自分が見た分はどれもアップにされてて何か違和感があった
省1
311
(1): 河津低空飛行説 08/19(火)09:18 ID:??? AAS
>>298
ちなみにCVR、DFDRより
生存者や目撃者の情報の方が
先だからね

生存者や目撃者の情報を軽視するのは
犯人が作った空気に日本政府が
追従する必要があっただけ
省7
312: 08/19(火)09:22 ID:??? AAS
>>307
というかあの辺の創作はもく星号墜落事故からインスピレーションを得ていたのでは?もく星号の墜落は松本清張もずっと追いかけていたしな
313
(1): 08/19(火)09:54 ID:WhoGAWHf(3/6) AAS
フライトレコーダーの音声って各人がピンマイクみたいの付けてるの?オンライン会議方式で
それともどっかにマイクが一個どーんと設置してあるのか?テレビ会議みたいに
後者だとマイクから遠い声を正確に拾ってないんじゃないかと
しかも極めて専門性の高い会話だから素人が聞き取るのは困難
314: 08/19(火)10:26 ID:WhoGAWHf(4/6) AAS
福一の事故の時、日本が外国の援助を最初拒んで核兵器を隠してるんじゃないかって疑われたことあったけど
日本ってそういうことありがちな気はする
縦割りとか組織重視で小回りがきかなすぎて第三者には不可解なことをするんで変な憶測を呼んでしまうみたいな
自分は工作員ではないんだけどね
315: 08/19(火)10:36 ID:8A5DCJ/o(1) AAS
マイクはおそらく無線通信とかCAとの通話用インカムじゃね
316: 08/19(火)10:52 ID:eJtjYlke(1/3) AAS
>>297
ゴルゴムの仕業か!
317: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 08/19(火)10:58 ID:??? AAS
Xポストより
ウッディモリタさん いいですね

エルロン周り 完璧なまでに調べられてる
やはりエルロンはCWPなりには動いていたと捉えるのが妥当というものでしょう

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
318: 河津低空飛行説 08/19(火)12:19 ID:??? AAS
>>311
DFDRが生存者証言、目撃情報と
大体ピッタリなハズ

たまに合わない人がいたら、
それは人の記憶がどうのって話に
初めてなってくる

DFDRは『全ての』目撃情報と
省17
319
(1): 08/19(火)12:27 ID:??? AAS
>>313
まず天井に設置されている、全体の音を拾うためのマイク1つから収録している
それとは別に、各人のヘッドホンに流れる音を3つ収録している
ヘッドホンに何の音を流すかは、各人が選ぶことができて、無線だったり機内放送だったりする
常に各人のマイクから音が拾われているかどうかはわからない

その4トラックが、30分のエンドレステープに別々に記録されるから、本当に全部だと120分あるということになる
流出しているものは、天井から拾った音がメインで、たまに機内放送の音も混ぜていて、さらにに運輸省(管制)が録音していたと思われる時報入りの無線交信を混ぜたような感じだね
320
(1): 08/19(火)12:36 ID:??? AAS
>>264
昔のテレビの特番だから断片的には見た事がある内容だけど、酸素マスクの装着訓練の様子は初めて見たかも。あんなに素早くつけられるとは知らなかった
321
(1): 08/19(火)12:39 ID:??? AAS
>>303 >>306
そう、本気で聞き取ろうとするなら、出身地特有の訛りのわかる人を入れなきゃいけないし、専門用語の把握のために同型機のパイロットも入れなきゃいけないんだよね

日航のニューデリー墜落事故を扱った「あすへの記録 空白の110秒」って番組をNHKが昔作ってて、そこでCVRの解析をやっているんだが、あれはすごく本格的で、パイロットが過去にカラオケで歌った歌唱テープを入手して声の特徴をつかんで、それとCVRを照らし合わせて、どれを誰が喋ったかを特定していっていた
322: 河津低空飛行説 08/19(火)12:59 ID:??? AAS
犯人としては、
「証言 vs DFDR」として
人の記憶は曖昧だから
DFDRが優先と主張したい

ところがホントは、
「証言 = 実際の現実」かつ
「DFDR = 犯人のシナリオ」
省3
323
(1): 08/19(火)14:09 ID:qHnVmJon(1) AAS
そうなると今の時代はAIで音声解析させたほうがよさそうだな
324
(2): 08/19(火)14:14 ID:2/aNeIMU(1) AAS
故意か不勉強か、酷すぎる日航123便関連のマスコミ報道
外部リンク:isfweb.org
325
(1): 08/19(火)14:55 ID:eJtjYlke(2/3) AAS
>>324
こいつが不勉強だし( ´・ω・`)
326: 08/19(火)15:16 ID:??? AAS
珍衛隊河津帰ってきとるやん
1-
あと 676 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s