連合赤軍 あさま山荘銃撃戦 内ゲバリンチ殺人 19ベース目 (312レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
2
(3): [20250419Redpurgecrazy] 04/18(金)16:03 ID:??? AAS
1現在の国際情勢見れば日米安保、自衛隊、非共産化こそ国益。
 →当時の政府、自民、保守は的確に将来見据え、学生運動は見る目全く無かった
2学生運動がその後にもたらしたプラス無し
 →運動に伴う経済損失、人的被害、社会不安、治安悪化のマイナス遥かに大
3現代では脳科学分析で攻撃性向、マウント傾向、極端な 思い込み、洗脳耐性低さも
 脳神経バランスの偏りと判明 連合赤軍もその可能性大
 →誰もが一定環境下では凶悪化すると言う連合赤軍世代の言うことは的外れ
省11
4: [花魁] 04/19(土)00:38 ID:??? AAS
>>2 コピペくんにもいくらか自省する気持ちが芽生えたかと思ったのに、結局またそういう自説の羅列のコピペに戻るのか…
┐(´д`)┌ヤレヤレ

しかも、連合赤軍と関係しているのは、5番だけだし
73: [花魁] 05/02(金)20:49 ID:??? AAS
>>72 >>2の主張に関して、詳しく述べてあげようか

まず、5番目の主張以外はそもそも連合赤軍とは関係ない。君が嫌われている大きな理由の一つは、君が連合赤軍について恐らく大した知識を持っておらず、連合赤軍について語るスレを、戦後左翼一般論に変えてしまうからだ。君に付き合うと、スレの趣旨が変わってしまう。だから私は、>>46でノーコメントを通したのだよ

5番目の主張は確かに連合赤軍と関係しているが、単なる事実と君の感想を述べているだけだから、私が反論するような内容じゃない

これが、私の意見だ。君が私の意見に納得するか、さもなければ再反論するか、どちらなのか答えてもらいたい
78
(2): [花魁] 05/05(月)22:01 ID:??? AAS
>>74への反論の続きを書こうかね。今度は、戦後左翼思想一般を論じることの是非についてだ

コピペくんは>>2の多くの部分で、連合赤軍と直接関係ない戦後左翼の思想や活動を批判ないし嘲笑している。しかしこれは、連合赤軍の問題と結びつけられるものだろうか?

連合赤軍事件が発生発覚したのは1972年の初頭。当然、すぐに世間からの厳しい批判の目に晒された。しかしながら、それは直ちに、左翼思想に対する批判につながっただろうか?

ところが、同じ年の暮れに行われた総選挙では、社会党も共産党も議席を増やしたんだよ(特に共産党は2倍を大きく超える議席増だった)。自民党は逆に、議席数も得票率も減らしている

この選挙結果は、当時の人々が連合赤軍事件を左翼思想一般の問題として受け止めていなかったことの証だろう
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s