[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 138 【123便】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
191: はっとく ◆jJYwmxB566 02/24(月)12:57 ID:2PGCwqbs(1/13) AAS
>>187 何故そんなに毎回のようにガイジのレスに拘り粘着するのか?
192: はっとく ◆jJYwmxB566 02/24(月)12:59 ID:2PGCwqbs(2/13) AAS
>>188 現実なんか知らんけど
異常者であるわたしの脳内はそうなっている
毎回おんなじ指摘なんだよね
脊髄反射(ミラー)AIとしては もう少し捻りが欲しい
193(1): はっとく ◆jJYwmxB566 02/24(月)13:03 ID:2PGCwqbs(3/13) AAS
>>190
火炎放射器を使用したら証拠隠滅がバレる
墜落場所は炎上しているから上空からは分かる
地上の人間を そこまで誘導するのに地名が分からなかったり
誤情報があったりして
侵入するのに安全なルートを探すのは朝を待たなければならなかった
195(1): はっとく ◆jJYwmxB566 02/24(月)14:17 ID:2PGCwqbs(4/13) AAS
>>194 嘘というか誤情報に惑わされたのでしょうね
地元の消防団の皆さんなら暗闇でも行けるんでしょうけど
警察も県境で縄張り争い的な下地があり 連携が取れなかったし
当時の自衛隊には災害派遣(特に山奥)の装備は無かったのに無理矢理駆り出されたりで
あと
マスコミの特ダネ合戦の最中なので他誌を出し抜くために誰かがやらかしたのかもしれない
196: はっとく ◆jJYwmxB566 02/24(月)14:24 ID:2PGCwqbs(5/13) AAS
そもそも分けて考えるべき
①操縦不能に陥った原因
②墜落までの機内の様子(CVR)
③墜落後の捜索活動の混乱
④生存者の発見と救助活動
⑤遺体に関する謎
⑥怪しげな情報
省1
199: はっとく ◆jJYwmxB566 02/24(月)17:13 ID:2PGCwqbs(6/13) AAS
>>198
自衛隊は上空から墜落炎上地点を確認しているし
米軍からも位置情報を得ていたが
残念ながら地上の誘導は出来なかった
これ1985年当時から云われてる
ウソだと思い込んでるなら仕方ないけど
米軍は自衛隊に任せることにしたから帰っただけ
省4
200: はっとく ◆jJYwmxB566 02/24(月)17:16 ID:2PGCwqbs(7/13) AAS
米軍としたら救助しようとしたのに追い返されて
あげくに自衛隊に証拠隠滅やら火炎放射器で〇〇されているのに
見て見ぬふりを決め込んでいるとでも?
201(1): はっとく ◆jJYwmxB566 02/24(月)17:21 ID:2PGCwqbs(8/13) AAS
自衛隊がやらかし
証拠隠滅のため撃墜を決定
墜落地点を封鎖し
米軍を追い返す
自衛隊がそんなことをしたと考えるより
「デマに乗っかりたいだけの輩が適当なことを云っている」
という方が マトモな考えだとわたしは思う
203: はっとく ◆jJYwmxB566 02/24(月)18:17 ID:2PGCwqbs(9/13) AAS
ボーイング社の修理ミスが捏造だとしても
何故そんなことをしなければならなかったのか?
普通にボルトを締め忘れたとか
材料が劣化していたとかではないわけで
自衛隊に頼まれたらなんでも飲んじゃうのか?
むしろ日本の国防は在日米軍に任せないと危ないとなるから
公開してしまった方が米軍には有利にならないか?
省1
204: はっとく ◆jJYwmxB566 02/24(月)18:22 ID:2PGCwqbs(10/13) AAS
非公式なんだろうが「別に米軍を追い返した訳じゃない」みたいな感じだが
アントヌッチ証言を聞くとそう感じる
確かにあの時点で救助活動出来ていれば数十名は助かったんじゃなかろうか?
205: はっとく ◆jJYwmxB566 02/24(月)18:26 ID:2PGCwqbs(11/13) AAS
当時の自衛隊に救助活動する装備があれば
数十名を助けることが出来て
やらかしを疑われるようなことは無かったと思うが
なんで生存者を炭化するまで焼かなければならないのか?
救助活動をやっておけば良かったのに
209(1): はっとく ◆jJYwmxB566 02/24(月)21:21 ID:2PGCwqbs(12/13) AAS
>>207
マトモじゃない人間に何故そんなに積極的に絡もうとするのか?
無視したらいいのに
210: はっとく ◆jJYwmxB566 02/24(月)21:33 ID:2PGCwqbs(13/13) AAS
戦後の日航はパイロットもアメリカ人だったりした
戦後から40年まで(つまり1985年)の日航機は
ボーイング社の実験機の意味合いと在日米軍の仮想標的として運用されていたのではないか?
それが想定外の事故が発生したため事故原因を精査されれば明るみになってしまう
それで米軍機密として隠蔽工作が行われたんじゃなかろうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s