《ABEMAに疑惑》「AED人命救助したら強制わいせつで被害届」現役医師が違和感 (29レス)
1-

3: 02/02(日)22:20 ID:B9ovgawz(3/3) AAS
番組では直後に『民事訴訟のリスクはゼロではないが、極めて低い』や、『女性へのAED使用で逮捕など聞いたことはない』という弁護士のコメントも紹介されていました。しかし男性の証言だけが切り取られてSNSで拡散され、〈やはりリスクでしかない〉という声が広がりました」(前出・ネットの炎上に詳しいライター)

一方で、男性の証言の信憑性を疑う声もある。東京医科大学病院救命救急センターで救急医を務めた経験もある現役医師の鎌形博展氏が、違和感について指摘する。

「心臓マッサージをしつつAEDと毛布を用意したそうですが、毛布はどこから出てきたのでしょうか。また、『毛布の中で衣服をめくって電極パッドを貼り付けた』といいますが、僕がAEDを使うとしても毛布の中でパッドを貼るのは難しいです。

 いくら救命活動に関わったといっても、通りすがりの第三者が救急車に一緒に乗ることは普通ありません。基本的には救急車に引き渡して終わりで、そのときに救急隊に連絡先を聞かれることはありますが、看護師に名刺を渡すとは聞いたことがない。また、常識のある救急隊員や看護師であれば、本人の了承を取らず勝手に連絡先を第三者に教えることもないはずです。

 被害届を出した親を女性が説得して和解で決着したといいますが、正直なところ、AEDを使うほどの状態に陥った女性が短期間でそれほど回復するケースはかなり珍しい。“可能性はゼロではないが、極めて低い”という要素がいくつも重なったエピソードのように感じます」(鎌形医師)
省4
1-
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s