[過去ログ] 【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 172【JAL123便】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 2024/11/14(木)17:34 ID:??? AAS
ミサイルによる墜落を証言している日航社員

故・町田直(副社長)=北朝鮮のミサイル、1985年8月12日午後10時
故・安部譲二(パーサー)=自衛隊のミサイル、2002年4月
故・佐宗邦皇(経営企画室)=米軍のミサイル、2009年8月
ワタ○ベ動画80・姓名(航務部)=自衛隊のミサイル、2022年8月
ワタ○ベ動画80・姓名(羽田整備)=自衛隊のミサイル、2022年8月
ワタ○ベ動画83・姓名(国内予約)=自衛隊のミサイル、2022年9月
省2
21: 2024/11/14(木)17:39 ID:??? AAS
www.youtube.com/watch?v=t7gOyj1dEw0&lc=UgwBOn9ZahCSXSjj_xN4AaABAg

元日航で羽田にいた整備士です。 (姓名ネームを経由して送ります)

ブラックボックスが回収された3日後、最初に異常を知って初動した関係者と、早くして墜落現場に入った整備部門(羽整や原動機)の関係者が機装ビルに集められて、真正のCVRとFDR、管制交信記録、C/R交信記録の突き合わせと、実際にその場で見聞きした状況について情報を統合しました。この時の会議の報告書は音声、媒体、写真、発言とともに、マスターはDJZ整本部長(常務の十時さん)の処で保管された筈です。業連も出ました。各部署で持ちより、引き続き検証の為それらを複写して持ち帰ったので、過去に起きた事故同様に直接関係部門には再コピーが結構ありました。当初、日航としては特に原因を隠す必要がなかったからです。それが「事故原因は隔壁云々」の話が出てくるや、急に緘口令に変わっていきました。

吉備様、
当時日本航空に籍をおいた関係者の一人として、改めてお詫び申し上げます。
もし真正をお聴きになれないような状況になりましたら、小生、責任をもって吉備さんに聴いて頂けるような機会を設けます。内容自体、お考えに沿ったものと思います。

追記、
省1
22: 2024/11/14(木)17:42 ID:??? AAS
www.youtube.com/watch?v=pJ-mmzg5jBM&lc=UgzcJEsDkSsgpGYVD7Z4AaABAg

当時、日航社員です。国内予約TYORJでした。日航田町ビルに移った翌年と記憶します。     (姓名のアドレスを拝借します)

 当日S2シフトで、18時27分頃、一般予約番号に埼玉に在住の方から電話が入りました。最初GS(電話予約担当者)が通常のACD(米ROLM社製自動入呼分配器)経由で受けて、転送されました。再度伺うと、焦った調子で「今、エアバンドを聴いていたら、日航123便がオレンジのミサイルとぶつかったと言っている」という内容でした。聞いた途端はまた悪戯かと思いましたが、名前も住所も電話番号も極めて真面目に答えて頂き、一度電話を切りコールバックしたらすぐ継ながったので本物と考え、電話を切りました。当時の予約コンピューターはジャルコムⅢでPD(出発後情報)は反映されませんが、123のVIL(インベントリー)を確認するとYはリリース時に若干オーバーブックで満席でした。その後は決められた手続きと連絡系統に従い処理しました。爆弾予告電話と同じです。社内への第一報はこれが一番早かったと思いますが、会社の表ての記録には残っていません。

後日、その方のお宅へお礼に伺い、背高のアンテナや各種並んだ無線機も見せて頂きました。会社はミサイル原因を伏せていましたので、傍受内容を他言しないようにお願いする指示も受けていました。事前に伝授された電波法59条と109条(無線傍受の内容を他言してはならない)を説明に使い、「せっかく弊社の為に連絡を頂いたのに、法律違反で迷惑が掛かっては申し訳ない」との論調でお願いしましたが、詭弁であり緊急事態は例外になることは解っておりました。各々管制との録音を聞かせて頂きテープを受領しましたが、録音には交信のやり取りで他のデータには無い最初の部分が入っています。

隔壁説が出てきた頃に、その方から電話がかかってきて、新聞やニュースが言っているのはおかしいのではと話されましたが、その時は「私達は事故調査には何も言えない立場でして、伺った話は伝えているのですが」とお茶を濁しました。業務上ミサイルという事実を知っておく必要がある人向けの米軍説は、自衛隊と知るこの方には使えませんでした。当時は法務のSさんと「事情を察して了解して貰えると助かる」と会話していましたが、今では何とも弁解のしようがありません。
省3
23
(1): はっとく ◆jJYwmxB566 2024/11/15(金)18:46 ID:YSDZstvC(1/5) AAS
何故「ミサイル(標的機)が当たった」と云うのだろう?
急減圧よりも信憑性がない

「接触寸前で自爆させた時の破片」とか
せめて「掠めた」と云う表現であれば有り得なくもなさそうなのに....
24: はっとく ◆jJYwmxB566 2024/11/15(金)18:52 ID:YSDZstvC(2/5) AAS
自衛隊がやったと米軍に発表されたら自衛隊は解散
日本の国防は在日米軍が担うことになる
本格的にアメリカの一州になる
何もプラザ合意などしなくていい
もはやUSAの一州なのだから
25: はっとく ◆jJYwmxB566 2024/11/15(金)18:55 ID:YSDZstvC(3/5) AAS
ボーイング社が修理ミスを認めているのだから
少なくとも自衛隊の仕業ではないだろう
ソ連や北朝鮮ではないとすれば米軍しかない
米軍がボーイング社に罪を被せたと考える方が自然ではなかろうか?
26: はっとく ◆jJYwmxB566 2024/11/15(金)19:01 ID:YSDZstvC(4/5) AAS
わたしには航空力学を理解するとか科学的な解析など出来はしない
あくまでもわたしの素人的な妄想に過ぎない
自衛隊の仕業だと喧伝してるのは某青山派とその信者くらいだが
米軍だと考えている人もわたし以外にいない(たぶん)
....不思議だ
27: はっとく ◆jJYwmxB566 2024/11/15(金)19:04 ID:YSDZstvC(5/5) AAS
今から四半世紀後に物好きな誰かが機密解除された文書を見つけたとして
果たして公になるだろうか?
....ならないと思う
28: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 2024/11/15(金)19:41 ID:??? AAS
>>1

スレ立て乙です

LOCチャートは謎だらけで正直よくわからん

異常発生の瞬間、断線で瞬時に数値が振り切れたのかと思ってたがそうではないのかもしれない

ただ、チャタることの無いよう、数値の変化がマイルドになるようになってるだけかもしれんが
省2
29: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 2024/11/15(金)19:42 ID:??? AAS
画像リンク[jpeg]:dec.2chan.net
30
(1): 2024/11/15(金)21:57 ID:??? AAS
凛子のテッシーはヤラセにしか見えんな
31: 2024/11/15(金)22:50 ID:??? AAS
ヒロシは日航~で一番♪
火消しと言われ~るOB♪
狙い~が 明け透~け 浅ましい♪
誰が操~るそのハート♪ う・え・き!
32: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 2024/11/16(土)12:42 ID:??? AAS
The Wolf…
33: 2024/11/16(土)17:11 ID:??? AAS
DS、陰謀、疑惑、裏工作、スパイ・・・
人々にこういうものからは目を逸らしてもらわないと暗躍しにくくなるから都合悪いことこの上ない
34
(1): 2024/11/16(土)17:47 ID:??? AAS
元JAL機長が語る日航機墜落事故の真相/中曽根総理が見●した乗客520名 米国救助拒否/「自衛隊が犯人」デマ拡散/杉江弘
動画リンク[YouTube]

「どうやったら助かったんですか」→「正解は海上着水!」

おーい、事故調カルトよ、アレキよ、聞いたか? 杉江は海上着水って言ってるぞ?w
この答えで本当にいいのか?w
35
(1): 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 2024/11/16(土)17:52 ID:??? AAS
LOC1の方が掴みやすそうに思えるが…
あと、マイナス張り付き基調

大月旋回のとこで反応ないのが謎

画像リンク[jpeg]:dec.2chan.net
36: ありもしない誤射 2024/11/16(土)18:33 ID:??? AAS
最も謎めいた墜落原因を知るなら、
河津の爆発音近辺の出来事を知り、
それを整理することが大事である
目の前にある証拠は、
 1. 事故調DFDR
 2. 流出したCVR
 3. 生存者証言
省39
37: ありもしない誤射 2024/11/16(土)18:35 ID:??? AAS
最も謎めいた墜落原因を知るなら、
河津の爆発音近辺の出来事を知り、
それを整理することが大事である

目の前にある証拠は、
 1. 事故調DFDR
 2. 流出したCVR
 3. 生存者証言
省39
38: ありもしない誤射 2024/11/16(土)18:46 ID:??? AAS
日本政府や自衛隊以外の犯人が
爆発音付近のDFDRを改竄して
ありもしない誤射を、あたかも
あったかのように演出した

何のため?
日本政府の弱みをでっち上げる
ためしかないですよね?
省24
39: 2024/11/16(土)18:53 ID:??? AAS
なんかあぼーん連続してんな?
あいつか?
なんだっけ、ありもしないテロだっけ
40: ありもしない誤射 2024/11/16(土)20:28 ID:??? AAS
揺れた揺れない問題を考えれば
全てが極めて簡単に見えてきます

3手詰か5手詰の詰将棋レベルの
難易度しかありません

一生掛けて情報収集なんかしても
いつまでも何も分からないですよ

そもそも爆発音時の正しい情報は
省22
41: ありもしない誤射 2024/11/16(土)20:58 ID:??? AAS
自衛隊による単純な誤射ならば、
諸外国の立場で考えれば
日本国の自損事故である

要は日本の勝手なズッコケだから
諸外国は単なる見物人の立場

その場合、DFDR改竄あるならば
日本政府が改竄した可能性が高い
省24
42
(2): 2024/11/16(土)21:01 ID:??? AAS
永久保存版 珍発言の決定打

718 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/11/07(木) 21:28:38.75 ID:???
石玉混交ってやつだな
医師の中にも大多数の宝石に混じってごく稀に石が紛れ込んでる
それだけのことだ
43: 2024/11/16(土)21:09 ID:??? AAS
>>42
ウケる😆😆
44: ありもしない誤射 2024/11/16(土)21:44 ID:??? AAS
>>42
俺は『玉石混合』って書いたら
混合じゃなくて混交って
書かれたことはあるんだが?
45: 2024/11/16(土)21:47 ID:??? AAS
とうとうwolf氏は、犬の背後の闇に切り込んだか
46
(1): 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 2024/11/16(土)22:51 ID:??? AAS
cooyouさんとこ 何か書いてるな
47: ありもしない誤射 2024/11/16(土)23:08 ID:??? AAS
自衛隊による単純誤射ならば、
諸外国の立場で考えれば
日本国の単なる自損事故

日本国の勝手なズッコケだから
諸外国は単なる見物人の立場

その場合は当事者が減るから、
DFDRの改竄あったとすれば、
省25
48
(1): 2024/11/16(土)23:47 ID:??? AAS
私はDSという言葉や存在については否定的なスタンスです だとよw

どんな人間でも生きてる間にこの世を大して把握できないというのにww
49: 2024/11/17(日)06:26 ID:??? AAS
トランプ聖剣、日本に自衛隊の解体、非武装化を要求😨 [422186189]
2chスレ:poverty
50: ありもしない誤射 2024/11/17(日)12:07 ID:??? AAS
自衛隊による単純誤射ならば、諸外国の立場で考えれば日本国の単なる自損事故

たまたま日本国が勝手にズッコケただけだから、
諸外国は単なる見物人

その場合の当事者は日本だけで、DFDRの改竄あったとすれば、日本政府による改竄になる

その場合、日本政府は圧力隔壁説を主張したいし
誤射を隠蔽したい訳だから、揺れ揺れDFDRでは非常に困る

要するに、自衛隊による単純誤射ならば、日本政府は揺れ揺れDFDRを揺れないDFDRに改竄したい
省20
51
(2): 2024/11/17(日)12:15 ID:??? AAS
>>48
> 私はDSという言葉や存在については否定的なスタンスです

いったい誰がそんなお花畑脳なこと言ってんの?
52: ありもしない誤射 2024/11/17(日)12:26 ID:??? AAS
米屋に誤射の隠蔽がバレた?
その場合、米屋はDFDR改竄する
必要ありませんよ

何もしなくても日本政府の弱みを
握ることが可能ですからね
発見して脅すだけです

よーく妄想して下さい
省15
53: 2024/11/17(日)12:45 ID:??? AAS
>>30
あのチャンネルはAI動画・AI音声によるフィクションだから…
54: ありもしない誤射 2024/11/17(日)13:08 ID:??? AAS
米屋に誤射の隠蔽がバレた?
その場合、米屋はDFDR改竄する
必要ありませんよ

何もしなくても日本政府の弱みを
握ることが可能ですから、
単に発見して脅すだけです

よーく妄想して下さい
省22
55
(1): 2024/11/17(日)13:33 ID:??? AAS
>>51
DS潰すって前々から言ってるトランプが当選しても、DSの存在について疑問にも思わないお花畑がおるわ
56
(1): 2024/11/17(日)14:15 ID:??? AAS
>>55
世界を裏で牛耳ってる設定なのに、たかが一国の大統領選すらままならないというね
57: 2024/11/17(日)17:30 ID:??? AAS
バカ

大統領が誰になろうが関係ないんだよ(笑)
相変わらず日本不自由だな
58: 2024/11/17(日)17:46 ID:??? AAS
>>56
> 世界を裏で牛耳ってる
誰がそう言った?またワラ人形論法か?
59: 2024/11/17(日)17:49 ID:??? AAS
自衛隊関係者・日航関係者 → 火消し
凛子 → フェイク
犬 → 犬

最近のつべは不作だな
60
(1): はっとく ◆jJYwmxB566 2024/11/17(日)17:49 ID:??? AAS
生存者の証言が改竄されている可能性
4人全員に記憶障害があってもおかしくないし
何らかの理由で口裏合わせを頼まれた可能性もある....

....ないと思うけど
61
(1): ありもしない誤射 2024/11/17(日)17:51 ID:??? AAS
自衛隊による単純誤射を米軍が発見し、
それで日本が脅されたならば、
爆発音近辺のDFDRを米屋が改竄する
必要は全くないよね

誤射を発見して脅すだけだから

改竄したとしたら日本政府が
隠蔽したいからってことに
省9
62
(1): 2024/11/17(日)17:53 ID:??? AAS
>>60-61
ほぼ同時刻の投稿
63: ありもしない誤射 2024/11/17(日)18:02 ID:??? AAS
>>62
で?
64
(2): はっとく ◆jJYwmxB566 2024/11/17(日)19:00 ID:??? AAS
事故調は急減圧があったということで押し切ったし
公式見解として認められている
ボーイング社も修理ミスを認めている
生存者の証言と食い違いがあろうがなかろうが日本国民的にはOKということだ

1985年以降に生まれた人たちにとっては
それこそ都市伝説として「本当は自衛隊の仕業」だと信じ込まされていくだろう

無念過ぎる
65: 2024/11/17(日)19:01 ID:??? AAS
工作員の1人がペドだということが判明

ヴァカキリーのことか?w
66: 2024/11/17(日)19:06 ID:??? AAS
杉江弘
動画リンク[YouTube]

「どうやったら助かったんですか」→「正解は海上着水!」

おーい、事故調カルトよ、アレキよ、聞いたか? 杉江は海上着水って言ってるぞ?w
いいのか?w
67
(1): ありもしない誤射 2024/11/17(日)20:26 ID:??? AAS
>>64
おっ
私の説に賛同?どこまで賛同?

『単独+誤射 ダブル演出 爆破テ⚪︎』
まさか全部?

生存者の証言次第になるけど
爆破テ⚪︎自体には反対?
省7
68
(1): 2024/11/17(日)21:09 ID:Q57+ggom(1) AAS
>>35
LOC1は羽田VOR←館山ラジアル、LOC2は館山→三原(大島)VOR(→相良/シーパーチ)ラジアルとすると、離陸後LOC1ラジアルに沿って進む。18:18:30にシーパーチ直行が許可されたので右旋回しLOC2ラジアルに乗る。ここまでが18:24:35までのINSオートパイロット行程。その後は、LOC1ラジアルの左側なのでHSIは左固定かな。LOC2の右側なので右固定であり混信して左に振れる感じ。LOC1は18:35:50付近で機首のローカライザーアンテナが羽田に向いて一時的にゲインが上がったのかもしれない。この時、羽田VOR←現在地(富士山ラジアル)に変更したかもしれない。また18:52:00に松本VORに切り替えたかもしれない。全て妄想である。
69: ありもしない誤射 2024/11/17(日)21:29 ID:??? AAS
>>64
無念じゃなくて
それが貴方の願いでは?
70
(1): 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 2024/11/17(日)22:31 ID:??? AAS
>>68

異常発生後1と2とでプラス側、マイナス側逆に振り切れ基調になってて、最後共にマイナス側振り切れて終いとなるところをみると、アンテナ部喪失しても、残った配線で電波は拾ってたようには思う一方、1の方が大月旋回の時間帯無反応なのが不満というか、腑に落ちないというか

360度超の旋回が本当は5分早かったというなら納得できるけど…

もう一つ悩むところは2の方の23分40秒のところ
旋回して選択してるとこに正対したのか、選択自体を変えたことで丁度真っ直ぐ向かってるとこを捉えたのか どっちなのか また、この時(23'40〜24'35")の選んでるトコと方角がどうだったのか
1度左から0.5度のところまでジリジリ合わせてきたところでの異常発生に見えるけど…
71
(1): 2024/11/17(日)23:12 ID:??? AAS
>>51
例のバター犬w
72
(1): 2024/11/18(月)00:53 ID:??? AAS
齋藤を自分と重ねてんだろうなw
73: はっとく ◆jJYwmxB566 2024/11/18(月)06:51 ID:??? AAS
>>67 「墜落原因に米軍機密が絡むので真相を明らかに出来ない事故」であり
「米軍(SDI計画)由来の宇宙ゴミの落下(と爆発)に巻き込まれた」
と考えています
74
(1): 2024/11/18(月)09:46 ID:??? AAS
日航関連の辛気臭い本、早く売りたい
75
(1): ありもしない誤射 2024/11/18(月)12:32 ID:??? AAS
単純誤射の場合、米屋は日本政府の
弱みを見つけて脅すだけなので、
爆発音付近のDFDR改竄は不要

誤射を隠蔽して圧力隔壁説を主張
したい日本政府が、そのDFDR改竄を
したいならば、揺れを減らす方向に
改竄したいハズである
省4
76: はっとく ◆jJYwmxB566 2024/11/18(月)13:28 ID:??? AAS
想定外の大事故となり米軍機密が絡むとはいえ真相を公表することも検討されたろう
しかし米軍はもとより横田空域や日米地位協定などにも批判が及ぶことは避けられない
この混乱に乗じるであろう某ソ連などの周辺国の動きも怪しくなる
そこで日米合同委員会は真相の隠蔽を決定したと考える

米国では罪に問われないボーイング社のAOGチームに
ありえない修理ミスの罪を被ってもらい
圧力隔壁の破断による急減圧発生が事故の主原因だと強引に公表した
77: はっとく ◆jJYwmxB566 2024/11/18(月)14:13 ID:??? AAS
事故調には真相を明らかにした上で圧力隔壁の破断が原因の調査報告書の作製を依頼したのだろうか?
それはわからないが
少なくとも委員長は米軍機密絡みの隠蔽工作に気づいたのではなかろうか?
これに反発して表向きにはわからないように
報告書を精査すれば矛盾や疑惑を生むようにわざとしたのだと思う
78: はっとく ◆jJYwmxB566 2024/11/18(月)16:36 ID:??? AAS
自衛隊がー
標的機がー
火炎放射器がー
と ありえない陰謀論をぶち上げ
真相を知る人間を炙り出し
かつ事件の風化を防ぐため
トンデモ本を売り出す
省3
79: 2024/11/18(月)17:48 ID:??? AAS
>>71
なるほどw 最近ガチで見てなかったから気づかなかったわ
80
(1): ありもしない誤射 2024/11/18(月)18:03 ID:??? AAS
>>75
河津爆発音付近のDFDRを
揺れが大きくなる方向に
改竄したい人は、
ありもしない誤射を
でっち上げたい人だけ

明らかに日本政府以外だね
省2
81: ありもしない誤射 2024/11/18(月)18:16 ID:??? AAS
>>80
見えましたか?
真犯人の尻尾
82: 2024/11/19(火)00:08 ID:??? AAS
>>74
クラファンで同人誌出すとかいう話、そういやあったねえ
83: 2024/11/19(火)00:10 ID:??? AAS
平にしてもナベにしても、同人誌出したいなら自費でやれって話だよ
なんで金集めから始めるかねえ
平に至っては持ち逃げ状態だし
84
(5): 2024/11/19(火)07:39 ID:9hraR/R/(1/2) AAS
>>70
LOC1が大月で無反応なのは、羽田に対して富士山と大月が10度以上異なるので大月上空でコースセレクター(OBS)を回さないとHSIは右に振り切れたままだと思う。レーダー誘導を受けられDME・地文・NDBだって使えるし富士山では試してみたぐらいだと思う。VORはバックアップでしかないのだから『そんなのどうでもいい』って言うのはもしかしたらこの操作とも考えられなくもない。
LOC2は本来のルートに対し2マイル右側で244度方向に進んだ後19:24:00あたりで、三原(大島)アビームを超えてから、三原→相良のラジアルで位置確認のためOBSを回してトラッキングしたのだと思う。この244度の前後には有効なVORが無いので。
85
(1): 2024/11/19(火)08:01 ID:9hraR/R/(2/2) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
外部リンク[mpg]:peter2000.co.uk
多分747もこのKN72コンバータ(アナログ回路)を使っているようだ。アンテナが外れただけだと受信エラーにならずビデオのような挙動になるそうだ。ほんとかどうかしらんが。
86: ありもしない誤射 2024/11/19(火)16:07 ID:??? AAS
改竄されたと私が主張するDFDFを
用いて、事故調が異常外力の大きさを
計算した結果、11tとされています

 m=機体重量=240t
 a=加速度=0.047g
 F=異常外力=m×a=11t
このような計算根拠です
省35
87
(1): 2024/11/19(火)18:44 ID:??? AAS
>>84-85

>>34にも答えてごらんw
88
(1): 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 2024/11/19(火)19:27 ID:??? AAS
>>84

お察しのこととは思うのですが、ここまで知ったかわかったふりしてきたのが響いて?????な状況です

なるほど36分頃なら羽田向きでもあり、富士山向きでもあるというのと、52分の松本方向というのも確かに といったところ

定規作ってああでも無いこうでもない… と
LOC1アンテナは機首?そうなんだ

画像リンク[jpeg]:dec.2chan.net
89: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 2024/11/19(火)19:38 ID:??? AAS
>>84

やはり23分から24分にかけては直進してるところ、コースセレクタのノブ回して設定局に正対したんでしょうか?

このことの起こりのところ、オートパイロットで真っ直ぐ飛んでたのか、マニュアルでクネクネと飛んでたのかで話が変わるところもあるかも
井上版のHDGからすれば、23分半ばは左旋回しているはずだが
これが真相ならチャートは何かしら手を入れられてるような

画像リンク[jpeg]:dec.2chan.net
90: 2024/11/19(火)19:44 ID:??? AAS
>>84
ちょっと待て
黒田氏がアップしているSIDチャートによると、MIHARAウェイポイントは、大島の三原山とは全く無関係の位置にあるぞ
館山と大島の間あたりだ
外部リンク[html]:ameblo.jp

あと「VORはバックアップでしかない」というのはどういう意味?INSに対してってこと?
91: 2024/11/19(火)20:08 ID:??? AAS
そもそも論でいうとSAGARAウェイポイントもそれ自体は、XAC(大島)-XMC(河和)を結ぶV17航空路上の、駿河湾上に設けられた仮想の地点だ
もちろんXAC及びXMCからのラジアル情報とDMEで機上から特定は可能だが、このふたつのウェイポイントに無線標識は設置されていないのだから、その二点を結ぶラジアルというものは存在しないだろう
92: 2024/11/19(火)20:17 ID:??? AAS
ちょっと端折りすぎたので二行目を書き直し

もちろんXAC及びXMCからのラジアル情報とDMEで、機上からSAGARAウェイポイントの特定は可能だが、MIHARAとSAGARAの両ウェイポイントに無線標識は設置されていないのだから、その二点を結ぶラジアルというものは存在しないだろう
93
(1): 2024/11/19(火)20:43 ID:??? AAS
>>84
>「VORはバックアップでしかない」というのはどういう意味?INSに対してってこと?
INS に対してその通り。
上の方(91/92)が答えてくれたが、INSでウェイポイントを飛ぶ場合は、クロスチェックでVOR・DME・NDBを使用して通過を確認するだけ。VORを使った航法(VORtoVOR)とは異なる。
94
(1): 2024/11/19(火)21:55 ID:??? AAS
>>93
INS航法の件は了解
あとMIHARAの件。黒田氏はSIDチャートの画像の出典を明らかにしていないので、MIHARAウェイポイントが絶対に海上だと現時点で言うつもりはないんだけど、その位置次第で彼の仮説(超音速機のソニックブームで尾翼が破壊された?)が左右されるわけではない以上、わざわざそこを捏造する動機もないと思うんだよね
飛行経路や計器の挙動を推測するのはいいんだけど、もし肝心なウェイポイントの位置が違っていたら元も子もないので、そこはもっと当時物の資料で裏を取ったほうがいいだろうと
95: 2024/11/19(火)22:15 ID:??? AAS
>>88 まめだよね。244で直進しているところで、設定局と正対は出来ないのでコースセレクターを回して設定局からのラジアルをクロスしたと思う。ちなみにDFDRのLOC1は実際にはNAV1でVOR/LOCモードの両方が記録される。なのでLOC1=機首ローカライザーアンテナとは限らない。
井上版というのは井上赳夫氏の著書のことだろうか。根拠が分からないのでちょっとパス。
96: 2024/11/19(火)22:39 ID:??? AAS
>>94
>>もし肝心なウェイポイントの位置が違っていたら元も子もないので、そこはもっと当時物の資料で裏を取ったほうがいいだろうと
同意
97
(1): 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 2024/11/20(水)03:14 ID:??? AAS
お、スレがちゃんと機能してる いいですね

諸々ぽろぽろと

井上版というのは、その通り井上赳夫氏の本にあったチャートによるもの
それ見る限りオートパイロットで飛んでのか?と疑問に思うところがある

三原 123便事故の話をする際は、特に断りなければ大島の中ではなくて、館山近くの海上とするのか適切じゃなかろうかと

過去の書き込み読んでて??なのが設定の話
ILSの方は座標だからどこでも任意に設定できるとして、LOC2に記録される方のは、詰まるところ電波を発する施設しか設定することが出来ない?それとも演算、計算されるから海上のウェイポイントでも可能?
省1
98: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 2024/11/20(水)03:17 ID:??? AAS
画像リンク[jpeg]:dec.2chan.net

画像リンク[jpeg]:dec.2chan.net
99
(1): 2024/11/20(水)06:53 ID:zISu2QTs(1/2) AAS
森永たくろさんは頑張ってるけど、おいらの見解とはだいぶ違うんだよな
前にも書いたけど、プラザなんとかとかの要求になかなか首を縦にふらないから、脅しで落とされたに1万点!
おそらく「言うこときかないとまだ酷いことやるぞ」とか言われて、中曽根はわざと救助もさせない悪人までやるはめに
100
(1): 2024/11/20(水)08:56 ID:??? AAS
>>97 古いチャート持ってるのね。三原ウェイポイントはこれを見ると館山近くの海上ですね。
DFDRに記録されるLOC1/2とも詰まるところ(当時は)電波を発する施設しか設定できないでOK。
1-
あと 902 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s