2018年7月29日に行方不明になった日光フランス人行方不明事件を語ろう〜その1〜 (827レス)
2018年7月29日に行方不明になった日光フランス人行方不明事件を語ろう〜その1〜 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/08/19(金) 19:52:22.12 ID:+s4oi8Nt 行方不明者 国籍 フランス 氏名 VERON TIPHAINE MARIE ALIX (ベロン ティフェヌ マリー アリックス) 年齢 36歳(当時) 性別 女性 身体特徴 身長 約165センチメートル 体格 中肉、茶色の髪 状況 平成30年7月29日(日曜日)午前10時頃、日光市内のホテルから 外出後、連絡が取れず、行方不明となっているもの。 行方不明者に関する情報等がありましたら、 日光警察署(0288−53−0110)への連絡をお願いします。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/1
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/02(土) 00:04:59.80 ID:y6fEdoiS ベロンさんの失踪前日の目撃証言は多数ある。しかし失踪当日の目撃証言はホテルに限られる。 またベロンが宿泊したホテルは著名な日光東照宮の近くで、多数の監視カメラや観光客が。それなのに確実なホテル外での目撃証言がない。 またベロンさんの携帯電話が破壊されたとも推測できる午前11:40付近は、普通ならホテル内は客が出払ってる時間帯で、犯行が起きたと考えても矛盾がない。 またベロンさんは失踪直接にクレジットカードが使えなくなったら?ということを携帯電話で調べてたようで、カードの磁気損失や破損があった可能性も。 その場合、ホテルと支払いで何らかのトラブルがあったとしてもおかしくない。また観光客であったベロンさんが午前10〜11にホテルに留まってるのはやや不自然。 失踪直前に日光では大雨があったようで散策中に流された可能性が示唆されてる。しかしハイキングなど散策するとしたら午前10〜11にホテルにいるのは遅いし不自然と言える。水害の可能性は低いのでは? ホテルで犯行があったと考えるのが一番矛盾がない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/747
748: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 03:20:17.76 ID:??? 日本の報道機関てスイスの会社から28日29日分の解析した資料全部もらって納得した上で報道してるのだらうか。精査せずスイス側の情報を鵜呑みにしたまま報道してなければ良いが。なぜは警察の解析結果は公表されないのか。スイス側の、ホテル内で事件が起きたという推理を検証なしで報道してなければ良いが・・まあ、報道機関がそんかことをするはずないだろうけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/748
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/02(土) 03:45:05.08 ID:6xb2woUp このホテルのチェックアウト時間が午前10時だから10時までホテル内にいるのは普通。 観光客ってだいたい朝はホテルのチェックアウト時間までウダウダやってる。 今でも誰でもこのホテルに行けばチェックアウト時間あたりからゾロゾロ出てくるのを見れると思うから近場の人は見に行くといいかもね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/749
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 03:51:29.23 ID:??? 失踪や家出の補助なら時間稼ぎのためスマホとパスポートを置いて遠くへ逃す時間を作る必要がある。ホテル内かホテル周辺に補助者がいれば、ベロンさんの代わりになりすまして検索履歴等ネットサーフィンしながら最後にスマホを叩き壊して補助者が処分したという推理も可能だが、そうなると大がかりで個人の推理ではどうにもならない、組織ぐるみの話になるからそれはまずありえないんだろな。自発的に消える理由もないし、外国に飛ばなければ日本では発見されてしまう。パスポートなど大使館に協力してもらわないと偽装などできるはずもない。ニュースだとホテル内で事件に巻き込まれてスマホ破壊されたことになってるみたいだな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/750
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 04:14:34.41 ID:??? turtle(ta-toru) inn hotel estate co. fusha kazaguruma jinjya be-kari kissaten bridge(hashi) river(kawa)kushiro daiya kushiro2017chinese nikkou2018french doshi-mura2019 katsurakoi nakimushiyama symmetry(taisho)map http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/751
752: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/02(土) 04:15:04.53 ID:6xb2woUp ホテルって言っても2階建てでかなり狭いから10時~12時なんかチェックアウトする客と 次の宿泊者のチェックインまでに清掃やらで人の行き来が多すぎだから犯行するの無理だと思うので 実は本人自体は夜には事件か事故に巻き込まれていなくなってた説にしとくわ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/752
753: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 04:25:20.15 ID:??? 夜にいなくなっている場合一つだけ難点がある 28日夜ローソンの店内で撮影された細目の女性と 29日朝食時に客のカメラで撮影された食堂内の女性が別人でないといけない。ローソンの女性が21時40分に宿に歩いて帰って来てから事件があったか、ローソンから歩いて帰って来た人物がすでに別人だったかじゃないと成立しないよね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/753
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/02(土) 05:04:00.25 ID:6xb2woUp >>753 どれかの日付情報が間違ってる可能性ない? FNNの動画でスイスの会社の追跡とGoogle MAPと重ねてみると 栃木銀行にもコンビニにも到着してないようにみえるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/754
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/02(土) 05:55:39.14 ID:Irj1kV8a スマホって水没したらすぐ電源が切れるものなんですか? 検索の仕方が悪いのかもしれないけど調べてもわからない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/755
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 05:58:39.65 ID:??? 1517-1564 1588-1654 veron v(w)orm ベロン ヴォルム france germany 2018 2024 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/756
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/02(土) 09:42:29.56 ID:jZjVGUlJ 日本の警察は、余り手の内を明らかにしようとしないね 明らかにすると、犯人が証拠を隠そうとするから ということもあるかもしれない でも、ベロンさんの家族にしたら 歯痒いだろうね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/757
758: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 13:38:11.32 ID:??? 数年前は位置情報はアテにならない感じの論調だったよね 位置情報通りに歩くとホテルに着くまでに台風で増水した川の中を歩いてることになってしまう フランスの携帯会社だから日本を正確にカバーしてないとかって話じゃなかった? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/758
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/02(土) 22:21:00.09 ID:jZjVGUlJ ホテル周辺を散策中に川に落ちたと言う説について ホテル周辺を散策する位なら 観光に出掛けるんじゃない? 全ての名所を回って、時間が余ってたという訳じゃない 昨日来たばかりで、まだどこも行ってないんでしょ 面白おかしくも無いホテル裏?の川に行く理由がない ベロンさんは慎重な性格らしいし >午前11時15分、ベロンさんは携帯で次に滞在予定だった岩手県の宿泊先を検索。 ホテルの部屋にいたんだよね 鍵だって掛けてたでしょう そのカギを開けられるのは http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/759
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 22:37:41.75 ID:??? >>759 失踪当日は台風12号の影響で雨、観光するのは難しい状況だったのでは かといってずっとホテルの中じゃつまらないから、 増水してる近くの川をちょっと見に行こうとしたり https://tenki.jp/past/2018/07/29/weather/3/12/47690/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/760
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 23:12:27.51 ID:??? 行きたい場所の本人メモに憾満ヶ淵があったんでしょ そこは雨が降っていても景観を楽しめると言われてる ネットの写真見た感じでは足を滑らせて川に落ちてしまいそうな箇所もいくつかある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/761
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/02(土) 23:19:31.07 ID:vZF+t/S4 >>760 大雨は前日 当日は9時まで雨 ちょいちょい嘘書いてミスリードしようとする奴が常駐してるね 人のコメントを鵜呑みにせず、詳細書いてる記事は沢山あるので読んでみよう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/762
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 23:40:32.99 ID:??? 台風の後だし川に流された説が有力かな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/763
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 00:15:58.85 ID:??? スマホの位置情報がホテル付近で異常な消え方した原因はわからんが、トイレ風呂洗面台に落として壊れたとか色んなケースがあり得る。その後憾満ヶ淵など大谷川の名所に散歩に行きずるっと川に落ちたってことかな〜? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/764
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 00:53:08.45 ID:62LWYWW9 位置情報の解析データでは、当日は11時40分までホテルから出ずにスマホ使用、そして異常な消え方 その時点で10時に外出したというホテルオーナーの目撃証言と矛盾する >>761 >>763 言葉も土地も不慣れな海外で、出かけるのにスマホを持たないのはあり得ない 憾満ヶ淵行ったならデータに反映されてる筈 >>764 11時40分にトイレ等に落として壊した後に外出なら、10時外出の目撃証言と合わない また、ホテル外に出たなら外の防犯カメラに映像が残る筈だが 当日のホテル外の映像は無い(ホテル内の朝食会場の写真のみ) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/765
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 01:47:58.65 ID:Y5ViCc0l スマホを水に漬けてしまったら、 また壊してしまったら 観光、旅行どころじゃないわ ちょっとバカバカしい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/766
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 06:22:18.57 ID:??? ホテル外の防犯カメラがどこにあるんだよ あったとして家族にも公開されてないのに映ってないと断言していいのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/767
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 07:10:40.57 ID:??? 警察犬は使わなかったのかな 大人の行方不明だと失踪直後は警察もあまりやる気なかったかもしれんが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/768
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 07:29:54.81 ID:gD5CbXpD みなさん、ホテルの画像は見てると思うけど あの2階建ての小さい狭いホテル内で襲撃するとかレ〇プとかってあまり現実的に思えないんだよな 10時から12時頃ってチェックアウトやら清掃やら一番ホテル内で人が行き来してるし、 当日の天気を考えるとホテル内人口も多そうな時間帯だろうから悲鳴一発で発覚してしまうだろうし。 じゃあ、声を出す時間も与えないような暗殺者とか拉致とか意味不明だし。 そもそもこんなホテルとは名ばかりの安宿に泊まってる人は金を持ってないだろうし、年齢も高いしよくわからんなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/769
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 08:58:55.12 ID:7QRgEzHo >>767 前日のホテル外の姿はいろいろ公開されてる(カートを引く姿、コンビニに入る様子や橋の写真など) 失踪当日のホテル外の映像や写真があるならとっくに公開されてるよ 重要な情報だから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/770
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 09:07:24.07 ID:??? 単純に台風で増水してるホテル裏の大谷川を見に行って転落じゃダメなん? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/771
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 09:23:45.54 ID:hffmnf7k >>771 僕もそう思ったんだけどホテルと裏の川までの距離を考えたらGPSで表示されると思う GPSのことは詳しく知らないから絶対ではないけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/772
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 09:32:58.13 ID:hffmnf7k 部屋に残された物から推測すると外出時に持っていたのが 小さな手さげカバンにポンチョなどがあるらしい コレって外出したことを示していると思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/773
774: 772 [] 2025/08/03(日) 09:52:01.54 ID:hffmnf7k 772だけど772のレスは無視してください(苦笑) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/774
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 12:41:40.71 ID:7U+Atge9 北朝鮮が絡んでないかなぁ 日本を安全な国だと思ってることをいいことにさらったとか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/775
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 12:41:44.36 ID:7U+Atge9 北朝鮮が絡んでないかなぁ 日本を安全な国だと思ってることをいいことにさらったとか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/776
777: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 12:43:55.49 ID:Y5ViCc0l >>769 10時前なら人はいるだろうけれど チェックアウトの10時以降なら ホテルに人はあまりいないでしょう ホテルといっても家族経営の民宿みたいな 所だし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/777
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 13:02:53.97 ID:gHbtPt0s >>768 台風直後でとかだった気がする http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/778
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 13:36:21.00 ID:Y5ViCc0l >>773 お昼近くまでホテルにいたとしても その日一日、ホテルで過ごすつもりだったとは 思えない 昼食だって摂りたいだろうし 出掛けようと、準備してた所を襲われたとか 小さな手さげカバン→ショルダーバッグ って報道には書いて有る http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/779
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 13:54:11.57 ID:Y5ViCc0l (続き) 或いはベロンさんが前日、外出する時の恰好を見てた犯人が 外出したと偽装するために、ポンチョとバッグを 一緒に隠したか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/780
781: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 14:08:06.08 ID:xX8/cfZL 初動捜査に失敗している。最初にホテル内と従業員所有の車の中を警察犬で追跡するべきだった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/781
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 15:13:37.54 ID:??? >>771 ああ確かにそれあるか ホテルの裏が川まで森のようになってるな GPS電波が受信しにくかったとか落として壊したとかあるかも 裏はすぐに捜査したのかな。あったかもしれない足跡や痕跡が雨で消えやすかっただろうし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/782
783: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 15:35:36.69 ID:??? >>771 裏と行っても川まで雑木林みたいな所を通って雨で濡れた土の上を靴を汚しながら歩かないとダメらしい。靴を濡らして行くかどうか。足跡も残るだろう。あとTV報道でスイス人のスマホ解析で強制的にホテル内でスマホが終了したことにされている。川まで歩いた分が、スイス人に謝って、ホテル内として位置情報をカウントされてない限り難しい。裏の大谷川転落で解決したい人々は7年前から沢山いるよな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/783
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 15:52:46.71 ID:??? >>769 自分もそう思います ホテル内で襲撃されたとして、その後の処理はどうするのか いくら田舎と言えども夏休み中の観光地でお昼前の時間、誰か目撃者はいるんじゃないかと フランスのご家族はオーナーを過剰に疑ってるような気がします 来日したご家族からすればあの辺は未開の地にしか見えないだろう しかし何十年も妻、娘と一緒にホテル経営してきたオーナーがいきなりヴェロンさんを襲う動機がよくわからない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/784
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 15:57:42.49 ID:??? >>771 「GPSがカバーしてました。フランス側がホテルから出てないと勝手に説明しているだけです。 スマホは転落した時に水没して強制終了されたと思います。」これが7年前から記事をチェックして感じた日本側の願望だと思う。真相は分からないが。フランス側はホテルを疑っている気がする。日本側とフランス側の見解の不一致を考えさせられる事案だろな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/785
786: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 16:01:42.75 ID:??? ここまでタートルインを庇う自演コメント一定数あるな 犯人本人? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/786
787: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 16:02:31.27 ID:??? 鳴虫山の目撃は? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/787
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 16:03:02.63 ID:??? ホテル内でスマホ壊しちゃってWi-Fi強制切断、 スマホ無しじゃ遠出出来ないし近くの川でも見に行くかって流れはどうだ ホテルの裏に回らなくても表の道から100メートルくらい行ったら橋もある ストリートビューで見るに橋の手すりは低そう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/788
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 16:05:40.85 ID:hffmnf7k 裏の川まで移動したらスイスの位置情報が どう認識するのか警察は調べてほしい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/789
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 16:29:07.92 ID:hffmnf7k 携帯は水没してもすぐには電源切れないだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/790
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 16:32:55.10 ID:hffmnf7k ミスってトイレに流しちゃったとか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/791
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 16:47:34.16 ID:hffmnf7k ベロンさんと同じ携帯を水没させて どれくらいの時間で電源が切れるのかを実験するべき http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/792
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 16:50:33.44 ID:??? ホテルを出ていく動画はあるだろうし スイスの解析屋はデタラメだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/793
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 16:54:52.67 ID:x4EE3W67 >>786 同感 無理のある、こじつけめいた説を展開してる人は何故そこまで事故だと固執するのか? これまでの経緯、位置情報や目撃証言を素直に受け取れば矛盾点、不審点は多々あると感じるのが自然 ホテル関係者も張り付いてるかもな >>793 当日ホテルを出た、または出た後の映像はないよ 10時頃外出したというホテルオーナーの目撃証言のみ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/794
795: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 17:09:23.59 ID:??? ホテルを出た映像がないのはおかしいね 食堂に防犯カメラがあるくらいだからフロントや玄関にもカメラはあるだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/795
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 17:17:02.73 ID:Y5ViCc0l >>784 ホテルのオーナーだったらベロンさんを襲って 隠すのは難しい話じゃないでしょう 隠せる部屋はいくつかあるでしょうし 夜になったら、どこかに運べばいいんだし ベロンさんがホテルを出たというオーナーの証言は 10時なのか10時半なのか よくわからないのだけれど、 ビデオは有りません >>779を書いたのは私だけれど ポンチョとバッグが無いのは やっぱり外出したと見せかけたい 犯人の偽装だと思う 外出しようとしたところを襲われたなら バッグにパスポートが入ってないのが おかしいから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/796
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 17:22:44.14 ID:??? >>795 過去レス読むにホテル内に防犯カメラは無さそうな感じ>>355 食堂は>>753のことかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/797
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 18:04:11.15 ID:??? >>784 俺もそう思った。家族経営でみんなで頑張ってホテルを生活の糧にしてる人がそんなことするはずがない。エントランスや裏口、駐車場にカメラが欲しかった。ホテルを守る為にも。あとは栃木市警。サイバー部門の独自調査でスイス人の解析と結果を比べて、「ここは違いませんか?ホテル内とは限らないのでは?」とか担当の警視さんがフランス側と会話する。そのことによって白だった場合、自国民を守ることにつながるんだが。今は、スイス人の解析が民放で一方的に流されて、本当に解析結果を検証した上で報道してるんですか?と不安を覚えるよな。何か、ホテル内でスマホが壊されたんや的な決めつけにつながらなければ良いが。他の可能性を考察するやつがいないんだよな。時代の思考能力の短絡性がそうさせるのか知らんが。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/798
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 18:04:11.23 ID:??? >>784 俺もそう思った。家族経営でみんなで頑張ってホテルを生活の糧にしてる人がそんなことするはずがない。エントランスや裏口、駐車場にカメラが欲しかった。ホテルを守る為にも。あとは栃木市警。サイバー部門の独自調査でスイス人の解析と結果を比べて、「ここは違いませんか?ホテル内とは限らないのでは?」とか担当の警視さんがフランス側と会話する。そのことによって白だった場合、自国民を守ることにつながるんだが。今は、スイス人の解析が民放で一方的に流されて、本当に解析結果を検証した上で報道してるんですか?と不安を覚えるよな。何か、ホテル内でスマホが壊されたんや的な決めつけにつながらなければ良いが。他の可能性を考察するやつがいないんだよな。時代の思考能力の短絡性がそうさせるのか知らんが。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/799
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 18:04:14.10 ID:??? >>784 俺もそう思った。家族経営でみんなで頑張ってホテルを生活の糧にしてる人がそんなことするはずがない。エントランスや裏口、駐車場にカメラが欲しかった。ホテルを守る為にも。あとは栃木市警。サイバー部門の独自調査でスイス人の解析と結果を比べて、「ここは違いませんか?ホテル内とは限らないのでは?」とか担当の警視さんがフランス側と会話する。そのことによって白だった場合、自国民を守ることにつながるんだが。今は、スイス人の解析が民放で一方的に流されて、本当に解析結果を検証した上で報道してるんですか?と不安を覚えるよな。何か、ホテル内でスマホが壊されたんや的な決めつけにつながらなければ良いが。他の可能性を考察するやつがいないんだよな。時代の思考能力の短絡性がそうさせるのか知らんが。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/800
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 18:14:00.66 ID:??? さすがに日光のメインストリートにはカメラはあるべ? そこにも映ってないのなら誰かがトランクに入れて移動したことも考えられるな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/801
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 18:16:40.73 ID:hffmnf7k 29日の午前10時半〜11時34分までベロンさんだからこそ検索したかのような記録があるって。 フランスの銀行や次の予定地の岩手県のホテルなど。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/802
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 20:00:29.58 ID:??? >>796 朝食時の画像が残っているので、失踪は10時にせよ11時40分ごろにせよ午前中には変わりないですね。 何者かがホテルの部屋に居る所を襲ったとしてその目的は?パスポートは室内に残されている。 オーナーが襲ったとして、その動機は?これがどうも自分にはあまりピンと来ない。(動機がないとも言えませんが) もしくは前夜に誰かと知り合って、その人がホテルを訪ねて来た?(車中泊のフランス人夫妻は自ら名乗り出たが、まだ名乗り出てない ヴェロンさんと知り合った旅行者がいたとしてもおかしくない) いずれにせよ、誰にも見られずにご遺体を移動させるのはなかなか大変です。部屋から自分の車に乗せるとしても重労働かと。 経験ある方もいると思いますが、意識の無い人を動かすのって、重いんですよ。 自分は昔イベントのバイトで倒れた人を日陰に移動させたことがありましたが、想像以上に大変でした。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/803
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 20:08:49.81 ID:??? >>799 ご遺族がホテルオーナーと栃木県警に強い不信感を持っているのは間違いないと思います。 不信感を抱かせるだけの材料はあったのでしょうし、部外者の自分には何とも言えませんが スイスの会社の解析結果は日本の警察に対して揺さぶりをかける意図があったのかな、と。 この結果を受けて、逆に色んな可能性が出てきたと思うので(ヴェロンさんとスマホは室内にとどまらず川まで行ったor不本意に 連れて行かれた?など) 日本側もその辺りを捜査してほしい、すでに何回も捜査してるなら見解を教えてほしいですね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/804
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 20:26:50.37 ID:??? 力むことはない。去年鬼畜人種差別主義者たちチンピラ外道の大使連に言いがかりをつけられて、長崎原爆平和式典をボイコットされたことを忘れてはいけない。 力まず、警察に任せて放っておけば良い。無理して考えることはない。また来年機会があれば参加するくらいが丁度良い。では。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/805
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 20:34:14.17 ID:??? >>804 自己レス 亡くなったかどうかわからないのに ご遺族、はあまりにも失礼過ぎましたねごめんなさい フランスのご家族、に訂正します http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/806
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 21:28:27.99 ID:??? >>804 「スイスの会社の解析結果は日本の警察に対して揺さぶりをかける意図があったのかな、と。」 事件か事故があった2018年7月28日か29日の2か月後くらいには人工衛星のGPS位置情報機能がリニューアルかアップデートでそれまでの計測とは精度も違うとか噂がありましたよね。ベロンさん本人か或いは犯人がベロンさんのスマホを操作していた場合、その2人しか新しい位置情報とスイスや既存の日本の通信会社の位置情報の精度を比べることは完璧にはできないわけです。どの場所で操作していたかはベロンさんか犯人しか知らないわけで。新しい位置情報マップを現場検証する際には、精度が変わっているわけで、その情報で新衛星測定システムの精度を比較できるのはベロンさんか犯人だけなんだと思うけどね。スパイ映画とかだとその情報が欲しかったりするわけで。 この事件は映画とは関係ないだろうけど。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/807
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 21:37:17.47 ID:??? >>804 例えばTVに出演してた女警視さんが現場検証しようとした場合、客室の中でスマホを操作した場合の赤丸がどう点灯するか、ばらつきはあるか、とか、ホテル後方の死角で窓を外から見えないようにコーティングしたワンボックスやキャンピングカー、大型セダンの中でスマホを操作した場合に、赤丸がどのように点灯するか。これは計測システムが数ヶ月後には変わったという噂があるので精度が変わってしまうわけですよ。だからできない。出来ることと言えば、ホテル外部、周辺で、ホテル内のネット回線がどこまで使用できるかを、回線サービスが変更してなければ、確認できるのでは?せめて、外でネットが使えるかどうかの検証程度は、当然してくれてるよね?ってことなんだと思う。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/808
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 21:46:16.22 ID:??? >>805 だから女警視さんはGPSの計測システムが切り替わる前のアーカイブ情報を日本の通信会社等から取り寄せて、スイス側の資料と2日分に関して比較検討するしかないわけで、新たに現場検証を警察のスマホを使って「精度」が違うかも知れないので、できなくなっているわけです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/809
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 21:59:40.68 ID:??? >>804 TVに出ていた女警視さんなら我々ど素人の推理では分からないことも知っているはずなんですよ。例えば、28日の行動履歴、位置情報 パターン。我々ど素人は、午後19時から宿を出て、コンビニ、銀行に立ち寄って、午後21時40分ごろ宿に戻ったと記事やTVを視聴してもピンとこないわけです。2時間40分、長くねえか、と。 でも、警視さんなら、分かってるはずなんですよ、なぜ近くのコンビニ行くのに2時間以上費やしたのか、と。他に何をしていたのか、とか。 では。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/810
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 22:06:15.90 ID:Y5ViCc0l 家族だって生きてるとは思ってないと思うけどね ホテルの後ろの林の裏の大谷川を見に行って、足を滑らせて流された説には やはり疑問 仮にベロンさんが増水した大谷川を見たいと思ったなら、 昨日家族に送った撮影スポットの 日光橋で見ればいいんだし 日光東照宮に行くルート上でもあるし わざわざホテルの裏(大体汚いよね) に周って、林の中に分け入る理由が無いように思う そんなのを見たいかなあと思うけど 連泊でホテルに残っていた宿泊客? そんな人がいたのかわからないけれど 警察は捜査済みだと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/811
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 22:17:12.55 ID:??? >>804 北朝鮮説を唱える方もいたけど、その場合は、警視さんなら知ってるはずなんですよ。その地域に反社会組織の事務所はあるか、とか。カルト宗教と宇都宮、日光、栃木県とのつながりはどうなのか、とか。そして宿や宿の滞在者、周辺に北朝鮮がらみの人物はいたかいないか。我々ど素人には全く分からないこともTVの女警視さんは捜査のしがいがあるわけで。コンビニの画像と失踪当日の食堂で客が一方的に撮影して映り込んでたという画像。これなんかも念の為群馬県辺りで似顔絵を描いてる刑事にAIも駆使して同一人物かどうか念の為ですが、判定してもらうこともできるはず。或いは滞在客で車で来てた人はいたか、車中泊のフランス人のアリバイはあったかとか。食堂でベロンさんを撮影した日本人や鳴虫山でベロンさんとすれ違ったと語った人物とか。いくらでも調べられますよね。警察の仕事なんですよね。我々には、一切情報入って来ませんから。彼らは、給料と給料4ヶ月分くらいのボーナスももらってるみたいじゃないすか。任せておけば良いんですよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/812
813: 788 [] 2025/08/03(日) 23:03:55.91 ID:XToO8J79 >>788の説に意見頼む このスレ常駐してる人ほど詳しくないので穴があるかもしれない ただ川なんてわざわざ見に行く訳ないは無しで 100メートル先の川を見に行く行為が殺人よりあり得ないということは無いと思うので http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/813
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/04(月) 00:08:53.14 ID:FHZSxK0M >>788 「スマホ壊れたからそこらへん散策するか」? あり得ない パスポート同様、海外旅行でスマホは生命線 様々な予約、連絡、写真etc.スマホがなきゃ何も出来ない 壊れたなら新しいスマホを調達なり、まずスマホをどうにかしようとするのでは? >>766も言ってるように、バカバカしいあり得ない説だと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/814
815: 788 [] 2025/08/04(月) 00:24:09.25 ID:yghr2WWu もう一度 > ただ川なんてわざわざ見に行く訳ないは無しで > 100メートル先の川を見に行く行為が殺人よりあり得ないということは無いと思うので http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/815
816: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/04(月) 00:49:04.95 ID:??? >>815 その質問には7年前に答えは出てる 「スマホが壊れたから →100m先の赤い橋付近の川を観に行く。」 ではなく、 スマホは壊れてないが 部屋に置いたまま →100m先の赤い橋付近の川を観に行く。」 これも不自然だ。 100m先の赤い橋付近の川にこだわるならば? 呼び出されて、スマホをポーチに入れて 100m先の赤い橋付近まで歩いて行く →橋を渡った左にある駐車場に止まっている 車に乗り込み誘拐される。 →スマホの位置情報は? スイス人のデタラメか犯人が宿の裏まで 移動して操作したかの2択。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/816
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/04(月) 00:49:24.00 ID:FHZSxK0M だから普通の人なら海外一人旅でスマホ壊れたら大変で、スマホ調達に奔走する 散策や観光どころじゃない スマホが壊れたのに近くの川見に行く気になんかならんよって話 普通の人ならな これが通じないなら話すだけ無駄 仮にその説を取っても、スマホが壊れた11時40分までは「ホテルを出ずに」ホテルのWi-Fi利用して色々検索してたんだから、10時頃外出したというオーナーの証言とは矛盾する http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/817
818: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/04(月) 01:02:23.90 ID:1wQFOxQJ >>816 解析情報がデタラメという根拠は? 家族は数年前フランスの会社に依頼、今回はスイスの会社 両方とも同じ結果だったそうだ ニュースサイトにも情報があるが、 今回のスイスの解析情報は、失踪当日朝に部屋から朝食会場に移動したのが反映されるほど精度が高い FNNプライムオンラインのYouTubeなどで確認できる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/818
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/04(月) 02:16:08.84 ID:??? あんなのCGで簡単に捏造できるだろ むしろ携帯本体がないのにあんなデータ再現は無理 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/819
820: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/04(月) 02:37:48.33 ID:IGtT8K3u 私の父親は、うつ状態になり自殺してしまった。 最初は不眠症になったのだが、そのきっかけは、夜中にバイクの音がうるさくて眠れないというものだった。調べてみると1夜に7回もバイクが玄関の前まで走ってきていた。それら7回は全て、創価学会の吉野という家から飛び出してくるのだが、4回は警官で、3回は吉野の息子のスクーターだった。 毎日夜中の4時ごろに突然ベルの音がするので不審に思い調べてみると、防犯パトロールというプレートを自転車の側面につけた創価学会の高橋が、家の玄関を通過する瞬間に自転車のベルを鳴らしていた。やめるように言うと、「市原署の生活安全課の防犯指導でやっているからやめられない。俺のバックには生活安全課がついている」と言った。 後日突然、市原署の生活安全課の警官2人が家に押しかけてきて、父親に事実無根の誹謗中傷をしていった。それを聞いた父親は、近所の創価学会員たちの悪意を知り鬱病になり、最後には自殺してしまった。 多くの創価学会員が、市原署の生活安全課の創価警官の防犯指導で、自称防犯パトロール(集団スト-カ-)をやっていると証言している。市原署の幹部はそれを十分に認識していながら、何十年も生活安全課の創価警官を野放しにし続け、未だに生活安全課の指導の下、深夜の自称防犯パトロール(集団スト-カ-)は続けられている。 一体これまで、全国で何人の罪のない日本人が、日本人に成りすました反日朝鮮帰化人によって、自殺に追い込まれてきたのだろう? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/820
821: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/04(月) 04:00:02.02 ID:AYpffwzr >>819 素朴な疑問として、例えば、非常に複雑なデータを解析した結果判明したというより 既に判明している場所(点)に対して予測ルートをプロットしただけに見えるんだよねえ 単純にそのプロットに予測や予想は含まれていますか? そのプロットは1対1で実データに対応してますか? って誰か質問してくれればいいと思うけど。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/821
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/04(月) 04:03:49.46 ID:??? >>818 -フランスの警察が解析してない -日本の警察が解析してない -解析の依頼者はベロンさんの家族 依頼人と会社の関係 依頼人の意向に沿った結果や説明をする可能性がある クライアントの望まない情報は出さない可能性がある。つまりバイアスがかかっている可能性がある。 -スイス人が提示したマップを見ると黄色やオレンジ色などの形がホテルの裏にいくつか飛び出しているように見える。つまりホテル内とは言い切れないのではないか、と。だから日本側と解析結果の比較検討が求められる。それまでは何とも言えない。 -例えばホテル周辺でキャンピングカーやワンボックスカー、大型セダンの車内やホテル裏の雑木林付近でスマホが接続できるかどうか、その場合の位置情報はどのようになるか分からない。 -ホテル内と決めつけるには黄色いマークのバラツキが目立つ気がした。ホテルの外で操作してるのをホテル内だと、ホテルの内部から出ていないと、スイス人が、決めつけていないか?と疑っている。黄色いマークにバラツキがある、それがホテルの外に出ているのでは?と思っている。だからスイス人の解説は、デタラメかも知れないと考えている。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/822
823: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/04(月) 04:20:13.77 ID:??? >>818 そもそもローソンの店内画像の女性と失踪当日にホテル客が突発的に撮影した朝食時の女性の画像が自分にはヨーロッパ人を見分ける能力が欠けていることもあり、同一人物に見えないと感じたことがあった。その場合はローソンの女性は宿に戻って来ておらず、翌日朝食を食べた女性がスマホを置いたままか、破壊して失踪したのではないかとさえ考えた時期もあった。誰かが逃走時間を確保するため、本人が手書きで書いたスケジュールや東北地図を見ながら失踪の補助をしたのではないか、と。何かフランスに帰りたくない理由があったかトラブルに巻き込まれて、ローソンの女性は誘導されるがままに、車に乗り込み消えてしまったのではないか、と。その方が宿主を疑う人々より推理はまともかなと思ったからではあるのだが・・そんな時期もあった。フランス人とか苦手で、あまり信じていないのが、自分にもバイアスがかかっていて、そう考えさせるのかもしれない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/823
824: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/04(月) 04:31:01.21 ID:AYpffwzr >>823 スイスだかの会社の解析結果の点の付き具合ではローソンや銀行に行ってないのでは? 道路とかはズレずに正確に点が付いているけどローソンや銀行になると急に精度が落ちるのがよくわからない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/824
825: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/04(月) 08:51:27.26 ID:??? >>824 FNN TBS報道 チラシに写真が掲載されている ローソンで夕食を購入してレジに向かっている 目の細い女性 それがベロンさん つまりローソンへ行き 店内でイートインしたと噂がある そこで偶然 車中泊のフランス人カップルに 声をかけられたらしい 午後19時から21時40分までローソン含めたどこかで過ごしていたことになる。やがて宿まで戻ったと報道に出ている。銀行が土曜日午後19時以降営業してたか分からないが。ローソンに行ったことは間違いないのだろう。スイス人の解析の点が付いてるかどうか分からないが。もし付いてないなら「精度に誤差やズレが発生」しているのかも知れないが。要は、スイス人の解析が正しければホテル内から出ておらず、電源が突然破壊されたということになってしまう。信じがたい話だけどね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/825
826: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/04(月) 09:45:23.51 ID:??? ホテルというか一軒家みたいな感じだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/826
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/04(月) 09:46:11.71 ID:AYpffwzr >>825 ほとんど同じ考えでローソンに行ったのは間違いないだろうけど ローソン周辺には全く点が無い。ホテル周辺にはやたらと点が多い。 スイスの会社のホームページ見てもそんなにハードウェア技術・無線通信技術ゴリゴリというより データをAIを使ってという感じだから外れてもいないけど、そこまで厳密なものでもないという印象。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/827
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.589s*