2018年7月29日に行方不明になった日光フランス人行方不明事件を語ろう〜その1〜 (920レス)
1-

788
(3): 08/03(日)16:03 ID:??? AAS
ホテル内でスマホ壊しちゃってWi-Fi強制切断、
スマホ無しじゃ遠出出来ないし近くの川でも見に行くかって流れはどうだ
ホテルの裏に回らなくても表の道から100メートルくらい行ったら橋もある
ストリートビューで見るに橋の手すりは低そう
789: 08/03(日)16:05 ID:hffmnf7k(4/8) AAS
裏の川まで移動したらスイスの位置情報が
どう認識するのか警察は調べてほしい
790: 08/03(日)16:29 ID:hffmnf7k(5/8) AAS
携帯は水没してもすぐには電源切れないだろ
791: 08/03(日)16:32 ID:hffmnf7k(6/8) AAS
ミスってトイレに流しちゃったとか
792: 08/03(日)16:47 ID:hffmnf7k(7/8) AAS
ベロンさんと同じ携帯を水没させて
どれくらいの時間で電源が切れるのかを実験するべき
793
(1): 08/03(日)16:50 ID:??? AAS
ホテルを出ていく動画はあるだろうし
スイスの解析屋はデタラメだろ
794: 08/03(日)16:54 ID:x4EE3W67(1) AAS
>>786
同感
無理のある、こじつけめいた説を展開してる人は何故そこまで事故だと固執するのか?

これまでの経緯、位置情報や目撃証言を素直に受け取れば矛盾点、不審点は多々あると感じるのが自然

ホテル関係者も張り付いてるかもな

>>793
当日ホテルを出た、または出た後の映像はないよ
省1
795
(1): 08/03(日)17:09 ID:??? AAS
ホテルを出た映像がないのはおかしいね
食堂に防犯カメラがあるくらいだからフロントや玄関にもカメラはあるだろう
796
(1): 08/03(日)17:17 ID:Y5ViCc0l(5/6) AAS
>>784
ホテルのオーナーだったらベロンさんを襲って
隠すのは難しい話じゃないでしょう
隠せる部屋はいくつかあるでしょうし
夜になったら、どこかに運べばいいんだし
ベロンさんがホテルを出たというオーナーの証言は
10時なのか10時半なのか
省9
797: 08/03(日)17:22 ID:??? AAS
>>795
過去レス読むにホテル内に防犯カメラは無さそうな感じ>>355
食堂は>>753のことかな
798: 08/03(日)18:04 ID:??? AAS
>>784
俺もそう思った。家族経営でみんなで頑張ってホテルを生活の糧にしてる人がそんなことするはずがない。エントランスや裏口、駐車場にカメラが欲しかった。ホテルを守る為にも。あとは栃木市警。サイバー部門の独自調査でスイス人の解析と結果を比べて、「ここは違いませんか?ホテル内とは限らないのでは?」とか担当の警視さんがフランス側と会話する。そのことによって白だった場合、自国民を守ることにつながるんだが。今は、スイス人の解析が民放で一方的に流されて、本当に解析結果を検証した上で報道してるんですか?と不安を覚えるよな。何か、ホテル内でスマホが壊されたんや的な決めつけにつながらなければ良いが。他の可能性を考察するやつがいないんだよな。時代の思考能力の短絡性がそうさせるのか知らんが。
799
(1): 08/03(日)18:04 ID:??? AAS
>>784
俺もそう思った。家族経営でみんなで頑張ってホテルを生活の糧にしてる人がそんなことするはずがない。エントランスや裏口、駐車場にカメラが欲しかった。ホテルを守る為にも。あとは栃木市警。サイバー部門の独自調査でスイス人の解析と結果を比べて、「ここは違いませんか?ホテル内とは限らないのでは?」とか担当の警視さんがフランス側と会話する。そのことによって白だった場合、自国民を守ることにつながるんだが。今は、スイス人の解析が民放で一方的に流されて、本当に解析結果を検証した上で報道してるんですか?と不安を覚えるよな。何か、ホテル内でスマホが壊されたんや的な決めつけにつながらなければ良いが。他の可能性を考察するやつがいないんだよな。時代の思考能力の短絡性がそうさせるのか知らんが。
800: 08/03(日)18:04 ID:??? AAS
>>784
俺もそう思った。家族経営でみんなで頑張ってホテルを生活の糧にしてる人がそんなことするはずがない。エントランスや裏口、駐車場にカメラが欲しかった。ホテルを守る為にも。あとは栃木市警。サイバー部門の独自調査でスイス人の解析と結果を比べて、「ここは違いませんか?ホテル内とは限らないのでは?」とか担当の警視さんがフランス側と会話する。そのことによって白だった場合、自国民を守ることにつながるんだが。今は、スイス人の解析が民放で一方的に流されて、本当に解析結果を検証した上で報道してるんですか?と不安を覚えるよな。何か、ホテル内でスマホが壊されたんや的な決めつけにつながらなければ良いが。他の可能性を考察するやつがいないんだよな。時代の思考能力の短絡性がそうさせるのか知らんが。
801: 08/03(日)18:14 ID:??? AAS
さすがに日光のメインストリートにはカメラはあるべ?
そこにも映ってないのなら誰かがトランクに入れて移動したことも考えられるな
802
(1): 08/03(日)18:16 ID:hffmnf7k(8/8) AAS
29日の午前10時半〜11時34分までベロンさんだからこそ検索したかのような記録があるって。

フランスの銀行や次の予定地の岩手県のホテルなど。
803
(1): 08/03(日)20:00 ID:??? AAS
>>796
朝食時の画像が残っているので、失踪は10時にせよ11時40分ごろにせよ午前中には変わりないですね。
何者かがホテルの部屋に居る所を襲ったとしてその目的は?パスポートは室内に残されている。
オーナーが襲ったとして、その動機は?これがどうも自分にはあまりピンと来ない。(動機がないとも言えませんが)

もしくは前夜に誰かと知り合って、その人がホテルを訪ねて来た?(車中泊のフランス人夫妻は自ら名乗り出たが、まだ名乗り出てない
ヴェロンさんと知り合った旅行者がいたとしてもおかしくない)

いずれにせよ、誰にも見られずにご遺体を移動させるのはなかなか大変です。部屋から自分の車に乗せるとしても重労働かと。
省2
804
(6): 08/03(日)20:08 ID:??? AAS
>>799
ご遺族がホテルオーナーと栃木県警に強い不信感を持っているのは間違いないと思います。
不信感を抱かせるだけの材料はあったのでしょうし、部外者の自分には何とも言えませんが
スイスの会社の解析結果は日本の警察に対して揺さぶりをかける意図があったのかな、と。

この結果を受けて、逆に色んな可能性が出てきたと思うので(ヴェロンさんとスマホは室内にとどまらず川まで行ったor不本意に
連れて行かれた?など)
日本側もその辺りを捜査してほしい、すでに何回も捜査してるなら見解を教えてほしいですね。
805
(1): 08/03(日)20:26 ID:??? AAS
力むことはない。去年鬼畜人種差別主義者たちチンピラ外道の大使連に言いがかりをつけられて、長崎原爆平和式典をボイコットされたことを忘れてはいけない。
力まず、警察に任せて放っておけば良い。無理して考えることはない。また来年機会があれば参加するくらいが丁度良い。では。
806: 08/03(日)20:34 ID:??? AAS
>>804
自己レス
亡くなったかどうかわからないのに ご遺族、はあまりにも失礼過ぎましたねごめんなさい
フランスのご家族、に訂正します
807: 08/03(日)21:28 ID:??? AAS
>>804
「スイスの会社の解析結果は日本の警察に対して揺さぶりをかける意図があったのかな、と。」
事件か事故があった2018年7月28日か29日の2か月後くらいには人工衛星のGPS位置情報機能がリニューアルかアップデートでそれまでの計測とは精度も違うとか噂がありましたよね。ベロンさん本人か或いは犯人がベロンさんのスマホを操作していた場合、その2人しか新しい位置情報とスイスや既存の日本の通信会社の位置情報の精度を比べることは完璧にはできないわけです。どの場所で操作していたかはベロンさんか犯人しか知らないわけで。新しい位置情報マップを現場検証する際には、精度が変わっているわけで、その情報で新衛星測定システムの精度を比較できるのはベロンさんか犯人だけなんだと思うけどね。スパイ映画とかだとその情報が欲しかったりするわけで。
この事件は映画とは関係ないだろうけど。
808: 08/03(日)21:37 ID:??? AAS
>>804
例えばTVに出演してた女警視さんが現場検証しようとした場合、客室の中でスマホを操作した場合の赤丸がどう点灯するか、ばらつきはあるか、とか、ホテル後方の死角で窓を外から見えないようにコーティングしたワンボックスやキャンピングカー、大型セダンの中でスマホを操作した場合に、赤丸がどのように点灯するか。これは計測システムが数ヶ月後には変わったという噂があるので精度が変わってしまうわけですよ。だからできない。出来ることと言えば、ホテル外部、周辺で、ホテル内のネット回線がどこまで使用できるかを、回線サービスが変更してなければ、確認できるのでは?せめて、外でネットが使えるかどうかの検証程度は、当然してくれてるよね?ってことなんだと思う。
809: 08/03(日)21:46 ID:??? AAS
>>805
だから女警視さんはGPSの計測システムが切り替わる前のアーカイブ情報を日本の通信会社等から取り寄せて、スイス側の資料と2日分に関して比較検討するしかないわけで、新たに現場検証を警察のスマホを使って「精度」が違うかも知れないので、できなくなっているわけです。
810: 08/03(日)21:59 ID:??? AAS
>>804
TVに出ていた女警視さんなら我々ど素人の推理では分からないことも知っているはずなんですよ。例えば、28日の行動履歴、位置情報
パターン。我々ど素人は、午後19時から宿を出て、コンビニ、銀行に立ち寄って、午後21時40分ごろ宿に戻ったと記事やTVを視聴してもピンとこないわけです。2時間40分、長くねえか、と。
でも、警視さんなら、分かってるはずなんですよ、なぜ近くのコンビニ行くのに2時間以上費やしたのか、と。他に何をしていたのか、とか。
では。
811: 08/03(日)22:06 ID:Y5ViCc0l(6/6) AAS
家族だって生きてるとは思ってないと思うけどね
ホテルの後ろの林の裏の大谷川を見に行って、足を滑らせて流された説には
やはり疑問
仮にベロンさんが増水した大谷川を見たいと思ったなら、
昨日家族に送った撮影スポットの
日光橋で見ればいいんだし
日光東照宮に行くルート上でもあるし
省6
812: 08/03(日)22:17 ID:??? AAS
>>804
北朝鮮説を唱える方もいたけど、その場合は、警視さんなら知ってるはずなんですよ。その地域に反社会組織の事務所はあるか、とか。カルト宗教と宇都宮、日光、栃木県とのつながりはどうなのか、とか。そして宿や宿の滞在者、周辺に北朝鮮がらみの人物はいたかいないか。我々ど素人には全く分からないこともTVの女警視さんは捜査のしがいがあるわけで。コンビニの画像と失踪当日の食堂で客が一方的に撮影して映り込んでたという画像。これなんかも念の為群馬県辺りで似顔絵を描いてる刑事にAIも駆使して同一人物かどうか念の為ですが、判定してもらうこともできるはず。或いは滞在客で車で来てた人はいたか、車中泊のフランス人のアリバイはあったかとか。食堂でベロンさんを撮影した日本人や鳴虫山でベロンさんとすれ違ったと語った人物とか。いくらでも調べられますよね。警察の仕事なんですよね。我々には、一切情報入って来ませんから。彼らは、給料と給料4ヶ月分くらいのボーナスももらってるみたいじゃないすか。任せておけば良いんですよ。
813: 788 08/03(日)23:03 ID:XToO8J79(1) AAS
>>788の説に意見頼む
このスレ常駐してる人ほど詳しくないので穴があるかもしれない

ただ川なんてわざわざ見に行く訳ないは無しで
100メートル先の川を見に行く行為が殺人よりあり得ないということは無いと思うので
814: 08/04(月)00:08 ID:FHZSxK0M(1/2) AAS
>>788
「スマホ壊れたからそこらへん散策するか」?
あり得ない
パスポート同様、海外旅行でスマホは生命線
様々な予約、連絡、写真etc.スマホがなきゃ何も出来ない
壊れたなら新しいスマホを調達なり、まずスマホをどうにかしようとするのでは?

>>766も言ってるように、バカバカしいあり得ない説だと思う
815
(1): 788 08/04(月)00:24 ID:yghr2WWu(1/3) AAS
もう一度

> ただ川なんてわざわざ見に行く訳ないは無しで
> 100メートル先の川を見に行く行為が殺人よりあり得ないということは無いと思うので
816
(1): 08/04(月)00:49 ID:??? AAS
>>815
その質問には7年前に答えは出てる
「スマホが壊れたから
→100m先の赤い橋付近の川を観に行く。」
ではなく、
スマホは壊れてないが 部屋に置いたまま
→100m先の赤い橋付近の川を観に行く。」
省9
817: 08/04(月)00:49 ID:FHZSxK0M(2/2) AAS
だから普通の人なら海外一人旅でスマホ壊れたら大変で、スマホ調達に奔走する
散策や観光どころじゃない
スマホが壊れたのに近くの川見に行く気になんかならんよって話

普通の人ならな
これが通じないなら話すだけ無駄

仮にその説を取っても、スマホが壊れた11時40分までは「ホテルを出ずに」ホテルのWi-Fi利用して色々検索してたんだから、10時頃外出したというオーナーの証言とは矛盾する
818
(2): 08/04(月)01:02 ID:1wQFOxQJ(1) AAS
>>816
解析情報がデタラメという根拠は?
家族は数年前フランスの会社に依頼、今回はスイスの会社
両方とも同じ結果だったそうだ

ニュースサイトにも情報があるが、
今回のスイスの解析情報は、失踪当日朝に部屋から朝食会場に移動したのが反映されるほど精度が高い
FNNプライムオンラインのYouTubeなどで確認できる
819
(1): 08/04(月)02:16 ID:??? AAS
あんなのCGで簡単に捏造できるだろ
むしろ携帯本体がないのにあんなデータ再現は無理
820: 08/04(月)02:37 ID:IGtT8K3u(1) AAS
私の父親は、うつ状態になり自殺してしまった。

最初は不眠症になったのだが、そのきっかけは、夜中にバイクの音がうるさくて眠れないというものだった。調べてみると1夜に7回もバイクが玄関の前まで走ってきていた。それら7回は全て、創価学会の吉野という家から飛び出してくるのだが、4回は警官で、3回は吉野の息子のスクーターだった。

毎日夜中の4時ごろに突然ベルの音がするので不審に思い調べてみると、防犯パトロールというプレートを自転車の側面につけた創価学会の高橋が、家の玄関を通過する瞬間に自転車のベルを鳴らしていた。やめるように言うと、「市原署の生活安全課の防犯指導でやっているからやめられない。俺のバックには生活安全課がついている」と言った。

後日突然、市原署の生活安全課の警官2人が家に押しかけてきて、父親に事実無根の誹謗中傷をしていった。それを聞いた父親は、近所の創価学会員たちの悪意を知り鬱病になり、最後には自殺してしまった。

多くの創価学会員が、市原署の生活安全課の創価警官の防犯指導で、自称防犯パトロール(集団スト-カ-)をやっていると証言している。市原署の幹部はそれを十分に認識していながら、何十年も生活安全課の創価警官を野放しにし続け、未だに生活安全課の指導の下、深夜の自称防犯パトロール(集団スト-カ-)は続けられている。
省1
821: 08/04(月)04:00 ID:AYpffwzr(1/4) AAS
>>819
素朴な疑問として、例えば、非常に複雑なデータを解析した結果判明したというより
既に判明している場所(点)に対して予測ルートをプロットしただけに見えるんだよねえ

単純にそのプロットに予測や予想は含まれていますか?
そのプロットは1対1で実データに対応してますか? って誰か質問してくれればいいと思うけど。
822: 08/04(月)04:03 ID:??? AAS
>>818
-フランスの警察が解析してない
-日本の警察が解析してない
-解析の依頼者はベロンさんの家族
依頼人と会社の関係 依頼人の意向に沿った結果や説明をする可能性がある
クライアントの望まない情報は出さない可能性がある。つまりバイアスがかかっている可能性がある。
-スイス人が提示したマップを見ると黄色やオレンジ色などの形がホテルの裏にいくつか飛び出しているように見える。つまりホテル内とは言い切れないのではないか、と。だから日本側と解析結果の比較検討が求められる。それまでは何とも言えない。
省2
823
(1): 08/04(月)04:20 ID:??? AAS
>>818
そもそもローソンの店内画像の女性と失踪当日にホテル客が突発的に撮影した朝食時の女性の画像が自分にはヨーロッパ人を見分ける能力が欠けていることもあり、同一人物に見えないと感じたことがあった。その場合はローソンの女性は宿に戻って来ておらず、翌日朝食を食べた女性がスマホを置いたままか、破壊して失踪したのではないかとさえ考えた時期もあった。誰かが逃走時間を確保するため、本人が手書きで書いたスケジュールや東北地図を見ながら失踪の補助をしたのではないか、と。何かフランスに帰りたくない理由があったかトラブルに巻き込まれて、ローソンの女性は誘導されるがままに、車に乗り込み消えてしまったのではないか、と。その方が宿主を疑う人々より推理はまともかなと思ったからではあるのだが・・そんな時期もあった。フランス人とか苦手で、あまり信じていないのが、自分にもバイアスがかかっていて、そう考えさせるのかもしれない。
824
(1): 08/04(月)04:31 ID:AYpffwzr(2/4) AAS
>>823
スイスだかの会社の解析結果の点の付き具合ではローソンや銀行に行ってないのでは?
道路とかはズレずに正確に点が付いているけどローソンや銀行になると急に精度が落ちるのがよくわからない
825
(1): 08/04(月)08:51 ID:??? AAS
>>824
FNN TBS報道 チラシに写真が掲載されている
ローソンで夕食を購入してレジに向かっている
目の細い女性 それがベロンさん
つまりローソンへ行き 
店内でイートインしたと噂がある
そこで偶然 車中泊のフランス人カップルに
省1
826: 08/04(月)09:45 ID:??? AAS
ホテルというか一軒家みたいな感じだな
827
(1): 08/04(月)09:46 ID:AYpffwzr(3/4) AAS
>>825
ほとんど同じ考えでローソンに行ったのは間違いないだろうけど
ローソン周辺には全く点が無い。ホテル周辺にはやたらと点が多い。

スイスの会社のホームページ見てもそんなにハードウェア技術・無線通信技術ゴリゴリというより
データをAIを使ってという感じだから外れてもいないけど、そこまで厳密なものでもないという印象。
828: 08/04(月)10:23 ID:??? AAS
>>827
だからこそ日本側の解析結果が必要になる
TVに出てた女警視が警察側の解析資料とスイス側の解析資料を比べる必要がある。相違点がない場合は、信じがたいがホテル内から外出せず、スマホを破壊された可能性を考えることにならざるえない。しかしホテルから外出せず、ベロンさんは部屋に残り、フランスの家族へも29日には、前日の28日のようにどこかの橋の写真を送信したりして状況を報告していたかさえ分からない。そして10時30分から11時40分に誰がベロンさんの他にホテルにいたかも伺い知れない。考えられるケースを推理しろと言われても、こればかりは警察の領分で、非常に難しい。その時間帯にいた、従業員や滞在者さえはっきりしない。そして大体の人々は単純にホテル関係者を疑うような流れになってしまう。特にTV報道が流れると。変質的傾向だの、カルトだの、反社、北朝鮮だの、滞在客による金目当ての強盗だの、様々可能性を考える必要が出て来るが、警察の捜査状況さえ、現時点では知ることはできない。こうやってまた来年ということになり、ベロンさんのご家族がいらだちをつのらせる展開が予想される。
829
(1): 08/04(月)13:03 ID:xarvPcAY(1/5) AAS
10時にちょっとした用事でホテルを外出。
買い物か何かの用事を済ませてホテルに戻る。
その後10時30分頃から11時40分頃までフランスの銀行や次の予定地の岩手県のホテルなどを検索。
付近でケーブル工事か外部の影響で電源が切れるではダメなの?
830: 08/04(月)15:21 ID:??? AAS
まあ出かけたという証言とその後ホテル内に居たというのは矛盾しないとは思う
831: 08/04(月)16:04 ID:xarvPcAY(2/5) AAS
電源が上記のように切れた後、何後か電源をONにしようとしたけどONになることはなかった。
でもベロンさんは特に気にすることもなく携帯を持ってホテルから外出した。
この後、位置情報に携帯は記録されることはなかった。これはそんなに遠くに行っていないうちに
何かトラブルがあったということか。
とにかくどこに行こうとしてたんだよ。防犯カメラに写ってないのかよ

どこに行こうとしてたかわかればルートがわかる
832: 08/04(月)16:08 ID:xarvPcAY(3/5) AAS
ホテルから外出後、たまたまl防犯カメラが無い道に入った。
つまり目的はなかったのかもしれない。ぶらり散歩だ
833: 08/04(月)16:35 ID:yghr2WWu(2/3) AAS
台風が過ぎた直後なのでどんな感じかホテル周辺をちょっと見てみようとか
834
(2): 08/04(月)16:44 ID:rPH90UFB(1) AAS
>>829
問題はホテルオーナー証言の10時の外出の記録が無い事。
位置情報も無ければ防犯カメラ等の映像も無い
前日は近くのコンビニや銀行にも携帯を所持してるのに、携帯を持たずに出る事はないのでは

外国ではスマホなど直ぐ盗まれる
フランス人のベロンさんは日本人より危機意識が高い筈
セキュリティに不安のある安宿にパスポートやスマホ等貴重品を置いて出る事はないだろう
835
(1): 08/04(月)17:00 ID:YE2URkii(1/4) AAS
どうしてもホテル内で事件が起きたと
考えたくない人がいるようだけれど
パスポートを持たずに外出って、ありえない
パスポートは、海外では命の次に大切
スイスの会社の解析を疑っているけれど
前日の19時半頃の外出は、ホテルから100メートル先の大谷川にかかる橋や
その先の散策
省6
836: 08/04(月)17:30 ID:xarvPcAY(4/5) AAS
>>834
「ホテル10時外出直後の位置情報がない」
ああそうか。確かに情報がないな。
837
(1): 08/04(月)17:59 ID:/r7Xc/u8(1) AAS
>>835
10時にホテル外出l。その後の位置情報が無い。
ここまで気づいていたか?気づいていなかったと正直に言え。
838
(1): 08/04(月)18:21 ID:??? AAS
「リベラシオンは、通常の電源の切り方による通信の途絶え方ではなく、スマホが破壊されたり水没したりした可能性もあると指摘した。」→可能性のみ。
逆に単なるバッテリー切れや本人が節電のため電源切っただけ、という可能性も十分ある
スイスの会社はスマホ本体はもちろん携帯会社のネットワーク制御履歴を解析した訳ではなく単にGoogleマップサーバ側の数分に一度くらいのたまにしかない通信履歴を見ただけ。警察は知ってそうだがオープンにはしてないか
というわけでベロンさんは通信切れた状態でぶらぶら散策して川付近の景色を見ていてくつろいでただけだったが、思いもよらず足元がすべって・・
異国のきれいな川の流れには癒されるだろう。チューリヒやインスブルックの川には近くで見とれたもんだ
839: 08/04(月)18:57 ID:??? AAS
自殺ではなさそうね
840
(1): 08/04(月)19:09 ID:YE2URkii(2/4) AAS
>>837
位置情報が消えたのは
11時40分、ホテル内でグーグルマップを開いた後だよ
それまで位置情報は示す点はずっとホテルの中
>>838
だから、そういう通常の途絶え方じゃなかったということだよ
ここ、犯人がいるのかな
841
(1): 08/04(月)19:14 ID:??? AAS
ベロンさんは翌日も日光に滞在予定だったの?
842: 08/04(月)19:44 ID:YE2URkii(3/4) AAS
>>841
日光には2泊の予定
843
(1): 08/04(月)19:49 ID:??? AAS
>>840
自分の推理しか認めない他の意見は聞きたくないならYouTubeでやれば?
844: 08/04(月)19:55 ID:AYpffwzr(4/4) AAS
ホテル内で事件があった可能性もあるし
ホテル至近で事件があった可能性もあるし
川を見に行って落水した可能性もあるし
鳴虫山山頂から憾満ヶ淵に下る登山道での目撃情報が正しい可能性もあるし
その他にもいろいろあるだろう。

どれも消しきれるほどの情報が無いから長期未解決事件になってるということを理解しましょう
845: 08/04(月)20:06 ID:yghr2WWu(3/3) AAS
このスレに犯人がいるとか言い出す陰謀脳だと見えるものも見えなくなってしまう
オカ板未解決事件スレでも10年以上前からその類のレスはたまに見るけど

とりあえず色々な可能性を考えてみたい所
846
(1): 08/04(月)20:31 ID:YE2URkii(4/4) AAS
>>843
推理?
解析結果で
わかったこと
失踪当日、ベロンさんの携帯の位置情報は
ずっとホテル内に有り
外出を示すものは何もない
省2
847
(1): 08/04(月)20:38 ID:xarvPcAY(5/5) AAS
2つ携帯持ってるとか
848: 08/04(月)20:49 ID:??? AAS
10時過ぎに出かけたが携帯だけ戻ってきたパターンもある
849: 08/04(月)21:03 ID:??? AAS
>>847
ベロンさんも2人いたとか
850: 08/04(月)21:07 ID:??? AAS
Google mapサーバ側の荒い位置情報履歴からの解析なんかよりもっと知りたいのは携帯電話会社側の端末接続情報履歴やデータ通信情報履歴だ。要は11:40以降も接続情報の有無や何時までデバイスが接続状態だったかを知りたいということ。警察は携帯キャリアに出させる権限があるし間抜けでない限りその情報を入手していたはず。ひょっとしてよくある旅行者の行方不明として犯罪被害を全く疑わずそこもやってなかったのかな。
スイスのリベシオン社が言ってる「異常な切断」も元々は「その可能性もある」と報道されていた。しかし今は断定的に「異常な切断」と報道されているのは家族とフランス政府の意思が入ってしまっているのでは、と疑ってしまう。第一Google mapサーバのアプリ層の荒い情報でそんなことまで断定できるのかが疑問。できるならその技術的根拠を知りたい
851: 08/04(月)21:33 ID:??? AAS
失踪当日も日光に宿泊予定だったなら誘拐だろうね
実物はかなり美人だろう
852
(1): 08/05(火)02:04 ID:??? AAS
>>834
このスレにも書いてあるけど11:20の検索を開始するまでスマホの電源を切ってたんでしょ
10時のちょっと外出の時は電源を切ったのを忘れたまま持ち出して、部屋に戻った時につけたんじゃないの?
853: 08/05(火)02:34 ID:852MyWUa(1) AAS
>>852
宿オーナーの目撃証言は
10時または10時半に、ベロンさんがスマホで何かを調べながら出て行った、とある

電源を切ったスマホで何を調べるというのか
また、スマホを操作していたなら10時台の外出は位置情報に記録されるはずだ

つまり、どうやっても目撃証言と解析情報が合わない
データは嘘をつかないので、証言が虚偽ということ
854
(1): 08/05(火)03:49 ID:eiFKsfXQ(1) AAS
>>846
データは嘘をつかないが解析結果は嘘を付く
嘘を付くっていうのは言い過ぎだが、依頼者の求める結果になるよう分析しましたって普通にあり得るからね。
だからデータって具体的にどういう形式の何データ?解析手法とは?というのがこのスレでずっと出てる疑問だよ。

裁判でも、被告側が専門家に依頼した分析結果と原告側が専門家に依頼した分析結果が全く違う結論なのはよくあるから
単に専門家だから絶対間違いは無いし信じるべきだというのは未解決事件の考察では避けた方がいいでしょ
855
(3): 08/05(火)04:16 ID:XOc9da3c(1) AAS
根拠も無くデータをデタラメ、嘘だと言ってる人いるけど、データ分析を専門にする会社に対する名誉毀損では?

データ分析の専門家だから君のような素人の発言よりはずっと信頼できるよ
相応の信頼性があるからテレビでも放送されてるんだし

なんでそこまで嘘だと言い張るのか知らんが、
これは依頼者の希望に沿うようでっち上げられたんだ~!という強い思いがあるなら、公の場で主張したらいいのでは?

聞いてくれる人がいるかは知らんがw
856: 08/05(火)05:14 ID:JK1RrPOY(1/4) AAS
>>855
29日午前11時40分頃、ベロンさんの携帯が充電切れしたわけでなく、電源をOFFにしたわけでなく、
付近のケーブル工事で電源が切れたわけでなく、
水没か電車で破壊されたような電源の切れ方と言う信憑性は非常に高いことでしょうか?
857: 08/05(火)06:21 ID:??? AAS
>>855
ローソンに滞在してたのに反映されてない点については?
858: 08/05(火)07:24 ID:JK1RrPOY(2/4) AAS
朝の10時にホテル外出のことだけど、確かにベロンさんが
電源をOFFにしたまま外出するはずがないと思う。
でもシンプルに考えると朝10時ホテル外出→ホテルに戻る→検索→電源を切る
になる
充電の時間は十分にあったはずだけど・・・・・・
859: 08/05(火)07:32 ID:JK1RrPOY(3/4) AAS
行方不明の日の朝も食堂でベロンさんがいる時間も位置情報は認識してるしなぁ
860: 08/05(火)09:01 ID:??? AAS
10時から外出の位置情報ないけど
ホテル内の位置情報もないの?
861: 08/05(火)12:54 ID:JK1RrPOY(4/4) AAS
WIFIって周囲の影響を受けやすいでしょ。電子レンジとか
外部の影響で切れることあるよ。
電源そのものは切れなくても閲覧してるサイトがフリーズしてしまう。
位置情報からしてみれば電源落ちになるんじゃないの?
862: 08/05(火)12:58 ID:??? AAS
>>854 →頭良い
>>855 →頭○い
863: 08/06(水)02:59 ID:L7LvmmFt(1) AAS
私の父親は、うつ状態になり自殺してしまった。

最初は不眠症になったのだが、そのきっかけは、夜中にバイクの音がうるさくて眠れないというものだった。調べてみると1夜に7回もバイクが玄関の前まで走ってきていた。それら7回は全て、創価学会の吉野という家から飛び出してくるのだが、4回は警官で、3回は吉野の息子のスクーターだった。

毎日夜中の4時ごろに突然ベルの音がするので不審に思い調べてみると、防犯パトロールというプレートを自転車の側面につけた創価学会の高橋が、家の玄関を通過する瞬間に自転車のベルを鳴らしていた。やめるように言うと、「市原署の生活安全課の防犯指導でやっているからやめられない。俺のバックには生活安全課がついている」と言った。

後日突然、市原署の生活安全課の警官2人が家に押しかけてきて、父親に事実無根の誹謗中傷をしていった。それを聞いた父親は、近所の創価学会員たちの悪意を知り鬱病になり、最後には自殺してしまった。

多くの創価学会員が、市原署の生活安全課の創価警官の防犯指導で、自称防犯パトロール(集団スト-カ-)をやっていると証言している。市原署の幹部はそれを十分に認識していながら、何十年も生活安全課の創価警官を野放しにし続け、未だに生活安全課の指導の下、深夜の自称防犯パトロール(集団スト-カ-)は続けられている。
省1
864: 08/06(水)13:38 ID:??? AAS
フランス夫婦は同郷のよしみで家族から疑われてないのかな
865: 08/06(水)14:23 ID:??? AAS
初心者でよくわからないんだけど
10時に外出したと証言があるのに、11時14分から11時40分までホテル内にGPS情報があり、次の移動先の情報を検索した履歴が残ってたと
んじゃ10時から11時13分までのGPS情報はどうなってるの?ずっとホテルの中?
スマホって操作してない間はGPS情報を発信しないの?
866: 08/06(水)14:29 ID:??? AAS
7年経過しても、情報が小出しになって公表されていて、10時30分から11時15までもそうだけど、10時から10時30分までの履歴も分からない。
分からない部分だらけですね。それも栃木県警側の解析資料ではないところが何とも言いがたいです。どこまで正しいのか分からない。
867
(1): 08/06(水)17:51 ID:2te8CQK3(1) AAS
正確に道路上に点々があるぐらいの精度があるとすれば、
当日ベロンさんはホテルの周りをウロウロ歩いていたというのも正しい?

説明ではホテルから出てないって言ってるけど点々はホテルの外に出てるよね。

1:06以降
youtu.be/_KTeQJDGUU8?si=wW3Ml2yUmfvuGuAt
868: 08/06(水)17:56 ID:jXb1QpUh(1) AAS
カードで困っていたとしたらフランス語を話せる客を探していたのかもしれない
1-
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s