[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 89【123便】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): 2022/03/27(日)07:38 ID:??? AAS
1985年(昭和60年)8月12日に発生した 羽田発大阪伊丹行 日本航空123便墜落事故について語ってゆくスレです

【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 77【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 77【123便】(実質78)
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 79【123便】
2chスレ:archives
省18
922: 2022/04/17(日)11:43 ID:??? AAS
>>920
あそこまで詳細に時系列書き込んでおいて2回分のテロップは省略の言い訳は苦しいよね
923
(1): 2022/04/17(日)13:59 ID:??? AAS
>>851
そのスレッドの別の書き込みだと計3回か
 
 
181: 2013/10/25(金)20:13 ID:??? AAS
143 のはまさに19:30〜の番組冒頭だが、最初のテロというのはあんな
複数画面の長い文章でなくて画面一枚の簡潔なもの 記憶だとたしか
省3
924
(1): 文系ちゃん 2022/04/17(日)14:13 ID:??? AAS
>>915

>
4回テロップというガセネタを考えついて書き込んだ

・これに対して本気でそう思っているのかどうか
・その書き込みをしたというのはいつくらいの事なのか

という事
925: 2022/04/17(日)14:36 ID:??? AAS
何言ってんの?この人
926
(1): 2022/04/17(日)15:03 ID:??? AAS
前スレ
46(1): 文系ちゃん 02/26(土)20:44 ID:??? AAS
手帳には書かんが、2chには航空・船舶板が活況だった頃から何かしら書いてるよ NHK26分までに4回、
射殺のもアナとスタジオに言及してるのは大抵オレのハズ
(以下略)
 
 
省2
927: 2022/04/17(日)15:05 ID:??? AAS
まぁ、何かの手違いか知らないが、テロップ出すのは早過ぎたよな(笑)
928
(1): 2022/04/17(日)15:12 ID:??? AAS
>>924
実際はテロップ何回見たの?
929
(3): 文系ちゃん 2022/04/17(日)15:37 ID:??? AAS
>>928

言ってる通り NHK26分までに4回

>>923 が貼った文章は、

初回のテロップは人間の声の時みたく長い文章ではない
それに続いて・19時前・松平のニュース冒頭・途中 に同じテロが入って…

だから都合4回見たと書いてある
省1
930
(1): 2022/04/17(日)15:52 ID:??? AAS
>>929
二年前の861の書き込みはどういう事?
931
(1): 2022/04/17(日)16:11 ID:??? AAS
>>929
最初とするテロップの時間が書いてないが4回と言ってる事にしちゃうの?

19時前、(1回目)松平のニュース冒頭、(2回目) 途中 (3回目) じゃないの?
932
(2): 文系ちゃん 2022/04/17(日)16:15 ID:??? AAS
>>930

書いてあるのはレーダーから機影消えるのテロップの事でなくて射殺ニュース読み上げの方に対しての見解だな
時間とかアナの名前間違いとかはあるが、メインは射殺ニュースを確認するならどの時間の録画を確認すれはよいかを話題にして書いてる

※射殺と銃撃戦は混同せんように
933: 2022/04/17(日)16:39 ID:??? AAS
苦しいなwww
934
(2): 2022/04/17(日)16:54 ID:??? AAS
>>872
>>913
なるほどねえ

351 NASAしさん sage 2005/07/09(土) 23:18:29
おれの脳内では8月12日18時40分頃に第一報を見た。
確かフジテレビのスポーツニュースの最中にニュース速報のテロップが出た。
935: 2022/04/17(日)17:43 ID:??? AAS
>>934
ソースが過去の書き込みで草。
936: 2022/04/17(日)17:50 ID:??? AAS
>>934
>その日はラッキーというべきか、私はたまたま24時間勤務の泊まりがけの日でした。

ラッキーって何なのこいつ
937
(1): 2022/04/17(日)18:18 ID:??? AAS
時間まではっきり覚えているというわりには曖昧だね
19時58分のは後で付け足したって感じ
938: 2022/04/17(日)18:23 ID:??? AAS
当事者でもないのに数十年前の記憶を分単位で憶えている訳がねえだろwww
939: 文系ちゃん 2022/04/17(日)19:10 ID:??? AAS
>>937

オレの事か?19は18の打ち間違いとするとして、

>時間まではっきり覚えている

これのソースは?
940
(1): 2022/04/17(日)19:17 ID:??? AAS
文系さんよ、いつからここに来たか聞かれてるけど
答えないのか?都合の悪いことはいつものスルーか?
941: 2022/04/17(日)19:29 ID:??? AAS
もう文系は嘘松確定で何を言っても無駄。次スレのテンプレに文系騒動の一文入れとくか。誰かまとめてくれないかな
942: 2022/04/17(日)19:40 ID:??? AAS
航空・船舶板の4回テロップのレスを見たいんだけど
943
(1): 文系ちゃん 2022/04/17(日)19:41 ID:??? AAS
>>940

ここ ってのか判断付きかねるが、懐かし板なら明確にいつという形ではないが、 >>816で言及してる

このスレだけでも2013年の書き込みは貼られてる

あと、>>926 を参照されたし
読むだけならあめぞうから ってのも前に書いた記憶はある
情報として足る分はあるものと判断した まだ要るか?

人の記憶の4回見たをとやかく言うが、これまでの証言みても複数回出てるとしないと整合性は取れないんじゃないか?あと、40分推しの人には証言貼るだけのとこより考察を一歩深めて欲しいんだか 
944
(1): 2022/04/17(日)20:02 ID:??? AAS
うーんいまいち むしろ記憶が変わっていく様子と捉えた方がしっくりくる
945: 2022/04/17(日)20:23 ID:??? AAS
>>944
私もそう思う
946: 2022/04/17(日)20:24 ID:??? AAS
1985年からずっと覚えている記憶なんだろ?
ここ1、2年だけでなくもっと前からはっきりとテロップは4回あったと書き込んでいるところは見たい
947: 2022/04/17(日)20:46 ID:??? AAS
>>943
大多数の人間は18時にテロップはないと認識。極めて狭い陰謀論界隈の住人だけが騒いでいるだけ。
948: 2022/04/17(日)21:33 ID:??? AAS
ここ数年の記憶が曖昧なのに、30年以上前の話が信じられるかよ
949
(1): 2022/04/17(日)21:45 ID:??? AAS
お若い人にはわからないだろうが、今のことよりも昔のことの方を覚えているものなんだなあ。
950: 2022/04/17(日)22:04 ID:??? AAS
人間の記憶とはこんなもの
一休さんは実際には中断されていない
 
563: 2021/09/22(水)17:41 ID:??? AAS
あの日は月曜日で当ブログ管理人は夜7時30分からフジテレビで放送されていた「月曜ドラマランド」で富田靖子さんが演じられた実写版『一休さん』を見始めた直後に
「日航機がレーダーから消える」といったニュース速報のテロップが表示されしばらくすると
「日航機が墜落した事を発表」と速報のテロップが流れた直後『一休さん』の放送が中断。
省1
951: 2022/04/17(日)22:37 ID:??? AAS
火消しが必死すぎて…(笑)
はい、ご苦労さん(笑)
952: 2022/04/17(日)22:53 ID:??? AAS
答えに窮して
火消し
工作員

馬鹿丸出しで草。
草ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ。
953
(1): 2022/04/17(日)23:08 ID:??? AAS
ボヤも起こせないくせに
954: 2022/04/17(日)23:17 ID:??? AAS
>>953
上手いなキミ
955: 2022/04/17(日)23:30 ID:??? AAS
>>949
覚えてる気がしてるだけか、記憶が変化してる
956: 2022/04/18(月)03:42 ID:??? AAS
俺ははっきり覚えている。
フジテレビで18:38頃に テロップが
逃れた事を。
957
(1): 2022/04/18(月)03:43 ID:??? AAS
俺ははっきり覚えている。
フジテレビで18:38頃に テロップが
流れた事を。
958: 2022/04/18(月)07:58 ID:??? AAS
覚えてるばっかで証拠が出てこない事故
959
(3): 文系ちゃん 2022/04/18(月)08:50 ID:??? AAS
フジテレビはドキュメンタリードラマを作成した時に、40分ごろレーダーから消え というテロップが出たというシーンを挿入している

美谷島パパが観ていたのはNHKだったから人間の声の時のテロップか、それに近い内容の文面のテロップで作成すべきだったと思われるがそうしていない

自社のテロップの文面をそのまま使用したのではないかという推定は出来るが、墜落を56分だとすると消えたのが40分ごろとなっているのはおかしいという事にスタッフの誰一人気づかないというのも妙に思える
 
どこからその40分という情報が出てきたのかが謎であるが、一つの可能性としては、ドラマ中のテロップの文面は当日実際に放送されたものと同一で、再現ドラマでもそのまま使用したというのが考えられる

文面からすれば放送時刻は40分以降となるので38分頃見たという証言とは両立しないだろう
960: 文系ちゃん 2022/04/18(月)08:53 ID:??? AAS
あぁ 理由が被った まあそういう推測だ
961: 2022/04/18(月)09:13 ID:??? AAS
ヘイト逸らしに必死で草
962: 2022/04/18(月)09:17 ID:??? AAS
ヘイト逸らしに必死で草
963: 2022/04/18(月)12:34 ID:??? AAS
再現ドラマは外注なんだからポカもやらかすだろう
964
(1): 文系ちゃん 2022/04/18(月)13:02 ID:??? AAS
あれがポカだったとすれば日航他各方面から間違いを指摘され、場合によってはフジテレビ上層部が謝罪、制作会社の担当者は始末書を書いたくらいの事はあったのではないかと想像する
やってしまったならそれはもう仕方ないとしか言いようはないだろうが、もう2度と同じミスは致しません 今回ばかりはご容赦を てな感じでその場はおさめたのだろうか?
965: 2022/04/18(月)15:11 ID:??? AAS
外部リンク:imgur.com
966
(1): 2022/04/18(月)15:15 ID:??? AAS
他人に証明を求めるわりに自分の話は想像と願望入りまくりなんだな
ドラマが根拠って本気でそう思ってるのか
967
(1): 2022/04/18(月)15:54 ID:??? AAS
>>964
だからさ>>808の朝日の記事はどうなのよw記憶も記録もふんだんにある事故の2日後だ。しかも他社の報道内容を誤報してたのなら即抗議喰らうどころか何人クビ飛ぶんだよ。
記憶とか言う曖昧なモノで妄想する前にさ、現存している記録調べてから語れ。
968
(1): 2022/04/18(月)16:09 ID:??? AAS
957は38分ごろにテロップが流れたと言ってるだけで
38分ごろに「40分ごろレーダーから消え」というテロップが流れたとは言ってない
969: 2022/04/18(月)16:17 ID:??? AAS
新GBカオスやねwww
970: 2022/04/18(月)16:18 ID:??? AAS
2013年の書き込みも2019年の書き込みも18時代のテロップは1回になってるね
971
(1): 2022/04/18(月)16:46 ID:??? AAS
>>968
なに言ってるのコイツ?
972: 2022/04/18(月)16:59 ID:??? AAS
>>971

>>959
973: 文系ちゃん 2022/04/18(月)17:12 ID:??? AAS
>>966

いくらドラマとはいえノンフィクションのドキュメンタリー再現ドラマだろ 墜落事故と大きくかけ離れた時刻にレーダーから消え となると見てる方はなんでだ?とならんのかね

作ってた方は気づいてなかったなんて事はないと想像する 文面としても何もないとこから運輸省などで調査中なんてそう簡単に思い浮かぶもんでもないだろう
この部分でもそんな事実なんてないとなければその筋からお叱りを受ける事になるんじゃないか?

で、1回だけなら運悪くチェックをすり抜けOAに至ってしまった、ただのウッカリミスでした ってのにまあ理解は示せる 1回だけならね

>>967
一時は墜落したものと判断し速報出しはしたが、その後それは間違いと判明する事になった
省1
974: 2022/04/18(月)17:19 ID:??? AAS
一時的に墜落の判断なんてしませんよ文系ちゃんレーダーのお勉強しないと
975: 2022/04/18(月)17:22 ID:??? AAS
>>959

>文面からすれば放送時刻は40分以降となるので38分頃見たという証言とは両立しないだろう

957は38分ごろにテロップが流れたと言ってるだけで
38分ごろに「40分ごろレーダーから消え」というテロップが流れたとは言ってない
976
(1): 2022/04/18(月)17:24 ID:??? AAS
2013年の書き込みも2019年の書き込みも18時代のテロップは1回になってるよね文系
977
(1): 2022/04/18(月)18:05 ID:??? AAS
>>959

>文面からすれば放送時刻は40分以降となるので38分頃見たという証言とは両立しないだろう

957は38分ごろにテロップが流れたと言ってるだけで
38分ごろに「40分ごろレーダーから消え」というテロップが流れたとは言ってない

18時38分頃テロップを見たという証言と、「40分ごろレーダーから消え」というテロップが当日流れたという仮説は両立する
978
(2): 文系ちゃん 2022/04/18(月)18:47 ID:??? AAS
>>977

それは失礼した

ではその38分に流れたとされるテロップの内容はどういったものであったと?
979: はっとく 2022/04/18(月)19:01 ID:??? AAS
次スレです
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 90【123便】
2chスレ:archives
980: 2022/04/18(月)19:29 ID:??? AAS
>>978

>ではその38分に流れたとされるテロップの内容はどういったものであったと?

957に聞けばよろしい
981: 2022/04/18(月)19:34 ID:??? AAS
証拠なしの陰謀論
982
(1): 2022/04/18(月)19:38 ID:Gz581V2M(1) AAS
>>978
>ではその38分に流れたとされるテロップの内容はどういったものであったと?

957に聞けばよろしい

ちなみに957は18:38ではなく18:38頃と言ってるからね。
983: 2022/04/18(月)19:45 ID:??? AAS
>>976
ほんとだ
984: 文系ちゃん 2022/04/18(月)19:48 ID:??? AAS
>>982

これまた失礼した 18:38頃ね

>>957
してそのみたというテロップの内容は?
覚えてるならその時の映像の具合とかスタジオの様子とかも よろ
985: 2022/04/18(月)19:56 ID:??? AAS
文系は957が嘘や釣りだとは思ってないの?
986: 2022/04/18(月)19:57 ID:??? AAS
昔の書き込みなら信じるのも分かるが、今日書き込まれたばかりの証言を文系は信じてるの?
987: 2022/04/18(月)20:00 ID:??? AAS
957は2022/04/18 03:43:04に書き込まれたばかりだけど、文系は957の証言を嘘や釣りだとは思ってないの?
988
(1): 2022/04/18(月)20:29 ID:??? AAS
>>931
文系 説明よろ
989
(2): 2022/04/18(月)20:34 ID:??? AAS
>>932

>書いてあるのはレーダーから機影消えるのテロップの事でなくて射殺ニュース読み上げの方に対しての見解だな
>時間とかアナの名前間違いとかはあるが、メインは射殺ニュースを確認するならどの時間の録画を確認すれはよいかを話題にして書いてる

それ 18時台2回目テロップ端折った理由になるの?
あそこまで詳細に時系列書き込んでおいて そんな理由で18時台2回目テロップ端折ったの?
990: 2022/04/18(月)20:39 ID:??? AAS
再現ドラマでは部屋の時計が19時30分頃を指している
この時刻では、レーダーから消えた時間を午後6時56分と時事通信がフラッシュで報道に配信したあとであるから、6時40分ごろと表示している事がそもそもおかしい
ドラマ制作のミスとしか思えない
991: 2022/04/18(月)20:41 ID:??? AAS
フジテレビの第一報を探したら、6時50分台に出したテロップに行き当たっただけなんでしょ
992: 文系ちゃん 2022/04/18(月)20:43 ID:??? AAS
>>988

>>929 で書いた通り 説明書いた直後所に更に しちゃうの? てな聞き方されんのが信じれんわ

>>989
コレまた>>932 の説明通り オレがそう言ってるんだからそうだ 何か問題でも?
993: 2022/04/18(月)20:43 ID:??? AAS
>>989
苦しい後付けだよね。
文系嘘松確定で草。
994: 2022/04/18(月)21:03 ID:??? AAS
今どきYou Tubeのアカウント持ってないなんていうのも嘘臭い
995: 2022/04/18(月)21:09 ID:??? AAS
時代が下ると記憶が不明瞭になり記載もぼやけていくなら分かる
でも、時代が下ると記載が明瞭になっていくんだよね 
最近のコメントは時刻まではっきりしている

自己暗示か刷り込みの類とした方が辻褄が合う
996
(1): 2022/04/18(月)21:12 ID:??? AAS
分単位で憶えているわけないじゃん
997: 2022/04/18(月)21:27 ID:??? AAS
>>996
間違いないな
分単位で覚えてる記憶が何一つないわ
998: 2022/04/18(月)21:30 ID:??? AAS
文系、フルボッコの春
999: 2022/04/18(月)21:39 ID:??? AAS
この書き込みは2005年のもの。この証言の信憑性は高いと言えよう

2chスレ:space
0351 NASAしさん 2005/07/09 23:18:29
おれの脳内では8月12日18時40分頃に第一報を見た。
確かフジテレビのスポーツニュースの最中にニュース速報のテロップが出た。
1000: 2022/04/18(月)21:43 ID:??? AAS
物証なし
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 14時間 5分 11秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s