[過去ログ] 菅家さんはまだ怪しいとんだが (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
817: 2011/03/01(火)01:25 ID:QF8ZoJIt(1/4) AAS
>>815様々な御意見ありがとうございます。

私自身も認識不足な部分もあるかもしれません

全ての冤罪事件の内容を把握してる訳ではないので
足らない部分も多々あると思います、しかし足利事件は何とも後口の悪い事件ですね・・・個人的には警察・検察・裁判官・メディアにも問題点があるかもしれませんが

いわゆる人権派弁護士の方にもモラルを持って公平な弁護活動を行って欲しいものです。
820: 2011/03/01(火)11:52 ID:QF8ZoJIt(2/4) AAS
>>819まったく同感です
昨今の報道のあり方にも
憤りを感じます本来公平な報道をするのがメディアの義務だと思いますが・・・残念ながら現在のメディアは偏った報道が多いと思います。

私が事件等についていつも最初に考える事は自分が被害者の側に立った場合どう考えるか?と言う事が自分のスタンスです。

もちろん加害者側にも人権はありますが昨今の報道姿勢を見ていると世論をあまりにも気にし過ぎて
821: 2011/03/01(火)12:28 ID:QF8ZoJIt(3/4) AAS
>>819まったく同感です
昨今の報道のあり方にも
憤りを感じます本来公平な報道をするのがメディアの義務だと思いますが・・・残念ながら現在のメディアは偏った報道が多いと思います。

私が事件等についていつも最初に考える事は自分が被害者の側に立った場合どう考えるか?と言う事が自分のスタンスです。

もちろん加害者側にも人権はありますが昨今の報道姿勢を見ていると世論をあまりにも気にし過ぎてモザイクをかけたような報道が多すぎると思います。

最近などでは外国人女性の殺人犯が事件とは全く関係のない部分ばかりがクローズアップされたり一部ではヒーロー扱いされてるように見受けられます。

政治についての報道などでも政治家の文字の読み間違えや言葉の挙げ足とりなど私個人としては馬鹿馬鹿しい報道があまりにも多すぎるように思います。
省1
822: 2011/03/01(火)12:30 ID:QF8ZoJIt(4/4) AAS
連投になってましたャ
申し訳ない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s