[過去ログ] 菅家さんはまだ怪しいとんだが (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
809: 2011/02/28(月)13:22:08.41 ID:??? AAS
マスコミが取調室の自白ばかり注目して、法廷での自白には見向きもしなかったのは、やはり取調べの可視化が話題になっていたからですか?
825
(1): 2011/03/02(水)13:14:40.41 ID:dUdnthAm(1) AAS
>>823あなたが言われる通り法的な責任は確かに無くなりました、しかし道義的な責任については人それぞれ捉え方が違うと思います少なくとも私は有りだと考えてます。

菅家氏に対しての損害賠償など様々な費用は国民の血税から賄われている事に間違いはないので少なくとも公判で虚偽の告白をした事に対しては謝罪の一言くらいは有っても良いと思いますが如何でしょうか?

そして再捜査が進められて真犯人が逮捕されてからでも遅くないと仰いますが
恐らく事件の経過日数から考えても99・9%迷宮入りとなるでしょう。

私のような考えを持った国民が1人でも居る限り菅家氏に虚偽の告白に対しての謝罪もしくは説明責任があると思います。

この事件に対してDNA鑑定の事ばかり重要視されますが他の冤罪事件の被告人・菅家氏にとって何が不幸だったかと言えば決定的なアリバイが立証されなかった事でしょう。
省3
849: 2011/03/06(日)13:52:15.41 ID:q/WB7MoB(3/6) AAS
>>814
>>公判でウソを言って許されるなら裁判制度の根幹が揺るぎますよ。

菅家さんの強要された自白の真否も考慮せずに行われた裁判、それこそ裁判制度の根幹が揺るぎますよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s