[過去ログ] 2014冬の新作アニメ これだけ見とけ!! (542レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2013/10/01(火)20:18 ID:hqXS8D7/(1/3) AAS
2014年 冬アニメ一覧

外部リンク[html]:uzurainfo.han-be.com
外部リンク:dic.nicovideo.jp
462: 2014/02/06(木)18:33 ID:sYKCjnB4(1) AAS
仮にも伏見稲荷がモデルだぜ・・・
てことは・・・(ry
463: 2014/02/07(金)01:27 ID:ZNOtqqln(1) AAS
伏見区と聞くと部落のイメージ
京都の南部、南区伏見区宇治市一帯は部落だらけ
464: 2014/02/07(金)07:15 ID:uq8ABHAc(1/2) AAS
部落がなんなのかよく分からん
差別されてた人達?

そういうの本当嫌だな 人種や性別を一緒くたにして貶す様な下衆い観念
465: 2014/02/07(金)07:51 ID:opzYBZnK(1) AAS
同族嫌悪
466: 2014/02/07(金)09:10 ID:uq8ABHAc(2/2) AAS
寒気がする
467: 2014/02/07(金)19:23 ID:FeGoI1Z+(1) AAS
未確認で進行形、このスレで薦められなかったら見てなかったぜ!
オススメしてくれた人、ありがとー
468
(1): 2014/02/07(金)22:34 ID:CIwTUzO9(1/2) AAS
日本人は未だに南京大虐殺や従軍慰安婦を認めず謝罪もしない差別民族だからな
世界から見れば日本人は人類の被差別民族と認定されて
フランスの漫画祭騒動とか見てたらそれが良くわかる
本当に恥ずかしい
469: 2014/02/07(金)22:51 ID:ljTG7Wab(1) AAS
ズヴィズダー、なんで誰も薦めてくれなかったんや
例の一覧画像での暗い雰囲気の画像とか、世界征服とかいうつまらなそうなタイトルでノーマークだったよもう!
470: 2014/02/07(金)22:56 ID:CIwTUzO9(2/2) AAS
散々アゲられてるのに何言ってんの?
471: 2014/02/07(金)23:52 ID:WJSdQ6jm(1) AAS
ズヴィズダーはたしかに面白いって人多かったな
472: 2014/02/08(土)00:25 ID:dbKZZUWj(1) AAS
>>468
フランスの漫画祭騒動はデマだったろ・・・・

ニュースを見るときゃ、ソースを疑え
ソースが個人のフェイスブックだけ、っていう時点で気が付け

それにしても、なんであんなにコロコロだまされるのかなぁ・・
473: 2014/02/08(土)00:27 ID:v8/EzSzp(1) AAS
靖国の戦犯1068人はバチカンに祀られている、とかのデマニュースも信じる人が多くてワロタ
474: 2014/02/08(土)00:41 ID:iL0QXvHg(1) AAS
部落と在日は関わった時点で負け
475
(1): 2014/02/08(土)02:07 ID:KbJ2ttO+(1/2) AAS
ズヴィズダーは硬派アニメだと思ってた
476: 2014/02/08(土)04:24 ID:d8QTvOvE(1) AAS
BとK
477: 2014/02/08(土)06:48 ID:62Hv6G/c(1/2) AAS
ズヴィズダーは幼女が世界征服とか謳ってる時点であれじゃん
まぁ時々煙草回みたいなの挟んでちゃんと締めてくれればいいよ
478: 2014/02/08(土)10:44 ID:T7vC9zhR(1) AAS
首領が幼女なのは社会を腐らせ、腐ったまま放置している大人に対するクエスチョンやがな。
本来大人が世界を正さなければならないのにしないから、子供がやるというブラックユーモア。
いわばズヴィズダーという作品の肝であり背骨であり、魂と言っても良い重要要素。
ただの萌えだとかギャグネタだとか浅薄な頭だからいつまで経っても駄目なんだよ、おまえは
479
(2): 2014/02/08(土)20:30 ID:62Hv6G/c(2/2) AAS
そんな他所で自分が言われた事をここでぶちまけられても困るわ
"幼女"で釣ってるのは事実だし

最近のやたら幼女幼女言う風潮に辟易する
小学生まで幼女呼称する始末
480: 2014/02/08(土)20:33 ID:KbJ2ttO+(2/2) AAS
(´・ω・`)?
481
(1): 2014/02/08(土)22:12 ID:8X9Oz7Cu(1) AAS
>>479
小学生以上は童女だよな
482: 2014/02/09(日)02:28 ID:LuuRr6HU(1/2) AAS
>>479
すごい負け惜しみだなw
483: 2014/02/09(日)03:04 ID:xj0hUTc7(1) AAS
>>475
幼女とか第一話から言ってたろ
484: 2014/02/09(日)04:34 ID:wBgGHIbs(1) AAS
>>481
少女だろ
ズヴィズダー五話あかんかった
485: 2014/02/09(日)05:31 ID:LuuRr6HU(2/2) AAS
全話すべてめておが脚本書けば良いのにな
486: 2014/02/11(火)01:08 ID:hRqvMzrb(1) AAS
中二病ってあんなにつまらなかったっけ?
487
(1): 2014/02/11(火)01:36 ID:qcIZDcbN(1) AAS
一期から荒れまくってたじゃん。俺は一期も二期も見られないから伝聞だけど。

自分は咲全国編が面白く無くて辛い。阿知賀編はあんなに面白かったのに。
だから期待してたのに。一期も面白くなかったから阿知賀が奇跡だったのか。
でも決勝戦編には期待してます。清澄信者の皆さん、頑張って買い支えてください。
488: 2014/02/11(火)18:32 ID:mG3AFbHR(1) AAS
有意義なスレだったけど、もう要らなくなったな
489: 2014/02/12(水)06:52 ID:/FjzvmR0(1) AAS
有意義なレスもつけられない奴のつぶやきが聞こえた気がした
490: 2014/02/12(水)15:01 ID:d4fOKa+8(1) AAS
>>487
阿知賀編って面白かったのか・・暇な時観てみようかな
491
(1): 2014/02/13(木)08:03 ID:WjZ+qltm(1) AAS
阿知賀は毎週がクライマックスだからうっかり第一話を見てしまうと
最終話まで止まらなくなる罠。キャラも良いしOPEDも楽しいし見ていて飽きないよ
492: 2014/02/13(木)20:20 ID:A5Ou/uPe(1) AAS
>>491
ありがとう
咲一期は観てたけど続きはいいかなと思って阿知賀編以降は観てなかったんだ

今期はノラガミを一番楽しんでるかも
ダンディは毎回面白い訳じゃないけどなんか毎週楽しみにしてる
WUGも毎回引きが強くて面白くなってきた
いなりは人間界の描写なら面白い
493: 2014/02/14(金)01:54 ID:UI5EZSY2(1) AAS
ノラガミここまで良かったけどなんかバトル展開気配エ
しかも唯一神声優沢城さまの光臨でテンションsage
ここでも不機嫌な声を聞かなければならないのか。
494
(2): 2014/02/14(金)02:13 ID:JkhTPpxh(1) AAS
沢城みゆきの声を気にする人、多いな
ちょっと主張が強すぎるのかな
495: 2014/02/14(金)19:21 ID:deTdsZLx(1) AAS
>>494
多いんじゃなくて1人が何度も書き込んでるんでしょ
496: 2014/02/14(金)21:33 ID:D4Wc2bIX(1) AAS
沢城は年に一度ルパンだけやってれば良いよ
497: 2014/02/14(金)23:53 ID:6HQJ056a(1) AAS
じゃあ、ルパンだけで食っていけるようにお前が生活を支えてやれよ
498: 2014/02/15(土)01:10 ID:MX9OGNjU(1) AAS
同世代や後輩を見下してバカにしてる沢城さんだからもうガッポリ稼いでるよね。
ネトラジでその態度を平然とさらけ出す沢城さんマジ大物。
売れない不人気声優の信者がアンチになるのも頷ける。
499: 2014/02/15(土)01:49 ID:BsZdUovn(1) AAS
桜200来てないのか
500: 2014/02/16(日)07:32 ID:8VTEWoTb(1/2) AAS
>>494
沢城みゆきってどうして、疲れ果てた独身アラフォーみたいな演技ばっかりすんだろ?
あの声を聞いてると陰鬱になってくる。息絶え絶えって感じ。もう衰えてんじゃね?
501
(1): 2014/02/16(日)09:26 ID:nZvE7p1I(1) AAS
そういうキャラも必要だからだろ
502
(1): 2014/02/16(日)09:51 ID:8VTEWoTb(2/2) AAS
ならそういうキャラにだけキャスティングして欲しいね。
更年期障害でヒスってるような女子高生とかデキる女性とかイラネえ。
503: 2014/02/16(日)09:55 ID:iPaXfq9X(1) AAS
>>502
スレチだから
沢城アンチスレ逝ってやれよ
504: 2014/02/16(日)15:00 ID:KIWD2o5F(1/2) AAS
>>501
スレチだから
沢城信者スレ逝ってやれよ
505: 2014/02/16(日)18:16 ID:KIWD2o5F(2/2) AAS
中盤にきて今期の生き残り確報

【面白い】世界征服
【期待age】ノブナガン ダンディ いなり
【それなり】ノラガミ 役員共 WUG 犬猫
【継続中】キルラキル てさぐり

豊作気配
506
(1): 2014/02/16(日)23:27 ID:OfyTkKT4(1) AAS
1話切りしてたけどダンディは絶対見るべきだわこれ面白いかはともかく
507: 2014/02/17(月)01:15 ID:w7pcOBu6(1) AAS
>>506
そこそこ評判が良くてびっくりしてる
あの1話を見たら、普通は1話切りすると思うけど・・・・1話で主人公死んでるし
508: 2014/02/17(月)02:27 ID:t/tczDq6(1/2) AAS
ポカンとしたけど翌週ピンピンしててそういう感じかと納得した
509
(2): 2014/02/17(月)05:48 ID:cNVmSUhS(1) AAS
1話:爆発で死亡
3話:猫行方不明
4話:ゾンビ
でぶん投げだったからな。
次の週では何事もなかったことになっているあたりがダンディが狙われる理由か。
510: 2014/02/17(月)06:14 ID:m5NjKint(1) AAS
1話4話はゲル博士も同じ目に遭ってるだろ
511: 2014/02/17(月)17:26 ID:t/tczDq6(2/2) AAS
>>509真面目な考察は何の意味も成さんアニメだと思うぞ
512: 2014/02/17(月)18:48 ID:eWv2khgY(1) AAS
>>509
各話でストーリーとか人間関係とかリセットされてるって雑誌インタビューで言ってた
各々の脚本家が好きなようにやってるみたい
513: 2014/02/17(月)23:36 ID:xU8CTRJ+(1) AAS
ダンディは1話で切ったわ
514: 2014/02/18(火)08:11 ID:ft1xOTqt(1) AAS
キリッ
が抜けてるぞ
515: 2014/02/18(火)09:00 ID:pmA+mrSg(1) AAS
まぁ一話はしょうがない
今回も面白くはなかったけど何故か次回がすげー楽しみw
516: 2014/02/18(火)13:19 ID:X8tgmGFK(1/2) AAS
ダンディの本体はアバンの前口上。残りはおまけ。最後にEDで癒されて終了。
設定もシナリオも昔からよくある使い古しだけど、萌え豚アニメに飽きた時のオアシス。
もうちょっとテンポや会話の掛け合いが良ければ良いんだけどな。少しまったりし過ぎ。
517: 2014/02/18(火)15:57 ID:3m3t7JBM(1) AAS
1話切りは結構自然だと思う
実況がないときついアニメではある
518: 2014/02/18(火)19:30 ID:jzfUvWNp(1) AAS
ダンディは音楽いいね
519: 2014/02/18(火)21:10 ID:sPOHdSOP(1) AAS
スペースダンディは30分じゃ足りないのか
脚本がその域に達していないのか
パンツとチョッキの話は予想してたオチに程遠かったよ
脚本以外はいいじゃんよ
520: 2014/02/18(火)21:42 ID:X8tgmGFK(2/2) AAS
逆に30分枠を持てあまして尺のばししてるだろ。
毎回内容量的には15分枠でも良いくらい。
脚本力が足りていないのか、予算が無いのか。
521: 2014/02/19(水)03:22 ID:sCVOv5jr(1) AAS
何かに付け予算予算言う奴って予算があればなんでも出来ると思ってるのかね
522: 2014/02/19(水)13:13 ID:OqkPj6zu(1/2) AAS
予算がなければなんでも出来ない
アニメーターは趣味と実益を兼ねてるんだから、奉仕の精神で働けとかいう人いるよね
523
(2): 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 2014/02/19(水)14:09 ID:yzShmugV(1) AAS
やっぱり、ビッバプと比べると何か違うだよな……

物足りなさを感じる要素はやっぱしテンポなんだろか?
524: 2014/02/19(水)14:34 ID:O8Xx5HnR(1) AAS
ビッバプ?
525: 2014/02/19(水)15:42 ID:OqkPj6zu(2/2) AAS
俺はビバップよりダンディの方が好きだけどな
ストーリーの薄さはビバップも似たようなもんだったし
でもそれでもやはりダンディに感じる物足りなさは同感
新聞の四コマ漫画を見てるような
526: 2014/02/23(日)00:24 ID:9LI0DzjK(1) AAS
話が通じないやつがいる・・
527: 2014/02/23(日)00:59 ID:9kv2aAsS(1/2) AAS
ビバップ知らない世代か・・・・でもあれって1998年だよな
528
(3): 2014/02/23(日)01:34 ID:QezdMGAT(1) AAS
>>523が言ってビッバプはビーバップハイスクールの事だよ
529
(1): 2014/02/23(日)01:45 ID:9kv2aAsS(2/2) AAS
>>528
(;〇д〇)
530: 2014/02/23(日)19:36 ID:G8H8jeo9(1) AAS
イモ欽トリオかよ
531: 2014/02/24(月)08:17 ID:jQYHHZ/x(1) AAS
>>528
くっそこんなのでwwwwwwww
532: 2014/03/09(日)01:12 ID:tzr8+f7Y(1) AAS
2014冬の新作アニメ これだけ見とけ
533: 2014/03/10(月)16:30 ID:mPHmbNZj(1/2) AAS
ズヴィズダー浅い話だった
一話観た時少し期待したのに
534: 2014/03/10(月)16:35 ID:mPHmbNZj(2/2) AAS
スペース☆ダンディ10話すげー面白かった

弁魔士セシルはなんだかんだでうまくまとまりそうかな
基本的にもっと軽いノリにして穂樽回をもっと早くにやれば良かったのに
535: 2014/03/12(水)17:50 ID:1LLRoiGg(1) AAS
ダンディはまだ未完成品って感じだな
世界観で遊んでるだけ
536: 2014/03/17(月)17:53 ID:ukbMYqvX(1) AAS
ダンディはそういうんじゃくて、設定を共有した一話完結のオムニバスと思えば良い。
537: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 2014/04/03(木)17:09 ID:V3i/hoG3(1) AAS
>>528
> >>523が言ってビッバプはビーバップハイスクールの事だよ

あー、当人だけど素で間違えたと言うか、当時上手く思い出せなかったと言うか
ともあれただのイージーミスだからスルーしてくれ
538: 2014/04/14(月)15:49 ID:31KGPvuZ(1) AAS
役に立たない俺様用感想

【期待通り良かった】
 無し
【期待してなかったけど良かった】
 ノブナガン・・・パッと見、イロモノだけど見やすくわかりやすく気楽に楽しく見られた
 スペースダンディ・・・前半はハリウッド的な、後半は西洋SF小説的なオマージュ?
             目新しさはなにも無いけど、こういう作風があっても良い。
省18
539: 2014/04/27(日)21:23 ID:OsFmrwcm(1) AAS
期待してなかったけど、未確認で進行形(みでし)はいいと思う。
特に人気声優に頼らず、新人で固めたキャスティングは「吉」と出たと思う。
その新人声優陣は人気急上昇中・・・・・・・・。
540: 2014/05/05(月)15:38 ID:4qj/O503(1) AAS
アニメ化決定ってポスターを見たんだがタイトルがわからん
ピンク髪のサイドテールで眼帯だったんだけど誰かわからん?
541: 2014/05/06(火)13:50 ID:bR5eA4CS(1) AAS
ポスター貼ってある位だから発表済みなんじゃね
そういうのまとめたサイト見てみれば?
542: 2015/12/13(日)20:27 ID:kaM84bLH(1) AAS
俺は尼崎出身で今は大人気首都東京に住んでいる
尼崎は兵庫の中でも準首都OSAKA寄りのおかげでカッペではない
尼崎をナメとったらかんボー
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*