[過去ログ] ユーリ!!! on ICE 第173滑走【ワッチョイ無】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
247: 2017/12/04(月)17:41 ID:BmBrSJAk0(2/5) AAS
そういえばぽちゃ勇利ぬい上半身は肌色だったな
腕と下半身が白い
248: 2017/12/04(月)17:58 ID:WZ/aGbRM0(6/8) AAS
全部マッカチングッズなマッカチンの夏休みはほんと良企画だった
249: 2017/12/04(月)18:08 ID:DGapytIv0(2/2) AAS
マッカチンの夏休み、同時上映してくれないかなぁ
万が一映画の内容がアレでも瀕死は免れるから
250
(1): 2017/12/04(月)18:49 ID:oAn/jfO90(1) AAS
土台商標法違反まずいんじゃないの?
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
251: 2017/12/04(月)18:53 ID:DCkHjQRE0(1) AAS
>>250
2012年からパクりやってました
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
252: 2017/12/04(月)19:00 ID:Pv2ksUq/0(1) AAS
これくそヤバイやつw
253: 2017/12/04(月)19:03 ID:GNUxFyuY0(1/2) AAS
土台擁護するつもりはないけどパクリとパロディは違うからなあ
これはネタ元に気づいて笑って貰わないといけないやつだからパロディだけど
ただ昨今はそのパロディでも裁判になって負けてたりするよね
白い恋人とか時計とか
254: 2017/12/04(月)19:04 ID:GbiSU8My0(1) AAS
パロディでお金取ってるんだけど
無断で
255: 2017/12/04(月)19:04 ID:EjpJTwx50(1) AAS
既存のバッグに類似したデザインのバッグのイラストなら許されても
バッグそのものは普通にアウトでしょ
256
(1): 2017/12/04(月)19:13 ID:G2MFvqff0(1) AAS
元ネタブランドデザイン酷似バックが笑えたらパロディーでセーフって感覚は良くわかんない感性だね
ただで配るってるのもまたダメなんだろうけど売ってるんだよね
完全にアウトだよ土台先生ー
257: 2017/12/04(月)19:19 ID:W7X6cgAo0(1/2) AAS
訴訟問題ってこれですかね?
258: 2017/12/04(月)19:49 ID:0DlCnFry0(2/2) AAS
訴えられて腐った土台は切除されればいいよ
こいつ居たら劇場版でも色々な個所でパクリ案件大量に出てきそうだし
259: 2017/12/04(月)19:59 ID:fXdL6fB60(2/3) AAS
何かもう全方向にやらかしが役満レベルに達してないかw
260: 2017/12/04(月)20:21 ID:Albl+jbh0(2/2) AAS
>>256
タダで配っても大丈夫?って感じなのに売ってて引く
こんな感覚で仕事してるんだって
261: 2017/12/04(月)20:31 ID:KCkgaDrl0(1) AAS
こいつパロディとかトレスとか散々やるくせに自分がされるのは絶許だからほんとクソ
262
(1): 2017/12/04(月)20:33 ID:0hDU9nIB0(1) AAS
他スレだけどD&Dからお返事きたってよ
社内全体で情報共有するって
263
(1): 2017/12/04(月)20:37 ID:BmBrSJAk0(3/5) AAS
元ネタさんはシンプルなデザインとロゴだけど
明らかに寄せてるというかあれのパクりだなって分かるレベルだね
これ売ってるのか…
264: 2017/12/04(月)20:50 ID:7qekoUPZ0(1/2) AAS
D&Dはお返事くれるからメールしてみれば?
他にも同じバッグ付録にしてる宝島社や集英社に教えてあげると面白いよ
元漫画家の土台の一部さんはどうするのかな
265: 2017/12/04(月)20:52 ID:GNUxFyuY0(2/2) AAS
>>263
そりゃあパロディ商品なんだからすぐに元ネタに気づいて貰わないと困るよ
比較画像見るまでもなくぱっと見で元ネタわかって貰わないといけないやつ
今時元ネタのブランド知らない人はいないし
まあ版元が訴えたら負けるやつだけどもw
あそこがどう対処するかはちょっと気になる
266: 2017/12/04(月)20:57 ID:LWj7CJR50(1/2) AAS
>>262
なんだっけそれ
267: 2017/12/04(月)20:57 ID:LWj7CJR50(2/2) AAS
ああ何でもない分かった
268: 2017/12/04(月)20:58 ID:7qekoUPZ0(2/2) AAS
パロディで済めば海賊版はみんなパロディ
269
(1): 2017/12/04(月)21:08 ID:b9Ijwrwl0(1/3) AAS
通販までしてサイトで売ってるからパロディの域超えてるでしょこれ
完全にブランドの模倣品を営利目的で販売してる
270: 2017/12/04(月)21:10 ID:zRoIu21e0(1/3) AAS
ルイビトンやサネル販売したら商標法で逮捕されるしね
271
(1): 2017/12/04(月)21:11 ID:okC6M87m0(4/7) AAS
パロディで済むのは作るぐらい、、までだなぁ
金とったらダメだろ
というか、なんで誰も止めてないの?
◎を実は追放したいの?
272: 2017/12/04(月)21:13 ID:WZ/aGbRM0(7/8) AAS
裁判沙汰にまでなるかはともかくとして
笑えるパロだからで済むなら面白い恋人はあんな騒動になってないしね
273: 2017/12/04(月)21:20 ID:BmBrSJAk0(4/5) AAS
パロディで済ませてくれるかは権利者しだいだけど
土台の意識の低さには正直あきれる
274: 2017/12/04(月)21:28 ID:uBR7UgbgO携(1) AAS
外資系ブランドのまるパクリなんて越えちゃいけない壁も軽々と
275: 2017/12/04(月)21:30 ID:qHA2JHKU0(2/2) AAS
別に土台が消えてもダメージ無いんだよなあユーリは
ほとんど監督が直してるし脚本書いてるしキャラデは平松さんがかなり補正してるし
276: 2017/12/04(月)21:30 ID:okC6M87m0(5/7) AAS
ここまでいったら、某ネズミ関連をパクってみて欲しいですな
277: 2017/12/04(月)21:31 ID:zRoIu21e0(2/3) AAS
フランク三浦も面白い恋人も色々揉めたのに
278: 2017/12/04(月)21:35 ID:zRoIu21e0(3/3) AAS
土台先生さようなら

(3-1) 商標法に違反した場合の罰則の内容

商標権を侵害した者は10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金に処する(商標法第78条)

なお、懲役と罰金については併せて適用される場合があります。

商標権の侵害とみなされる行為をした者は5年以下の懲役もしくは500万円以下の罰金に処する(商標法第78条)
省3
279: 2017/12/04(月)21:35 ID:H18aMDu70(1) AAS
>>271
時代と共に感覚も変わってきてるから自分で使う用に作るのまでがセーフじゃないかな
わざと似せたものを量産して販売や配布はダメという判断をする人が増えてるし
パロのつもりだとしても込められた意味もないただの真似だから判断が厳しい
昔は横行してて問題視されなかったことでも今通用するとは限らないから
そのあたり注意してやらないといけないのになあ
280: 2017/12/04(月)21:36 ID:BmBrSJAk0(5/5) AAS
>>269
イベントとかでひっそり数量限定で発売したネタグッズかと思ったら
サイトで通販までしてるって周りも止めないのかね

すぐにあそこのだって分かるデザインや配色を考える苦労
認知度を高める為の営業努力なんかも楽にいただいちゃうことになるのはねえ
281: 2017/12/04(月)21:37 ID:plZ6ek2N0(1) AAS
あっちの法務部ってかなりうるさいんじゃなかった?
282: 2017/12/04(月)21:45 ID:WZ/aGbRM0(8/8) AAS
正規ルートで申請されても、えっ!こんなパロに許可出すブランドなの?て客が離れでもしたら困るって場合もあるだろうし
ネット通販は一部でこっそりとも言えないし
感覚が古いのはキャラデザだけにしておかないとね…
283
(2): 2017/12/04(月)21:51 ID:b9Ijwrwl0(2/3) AAS
デトックス女子会って土台のランビ痴漢AV見たい〜だっけ?の発言の出所だよ

その時のラジオはiTunesで無料で聴けたはず
284: 2017/12/04(月)22:02 ID:m9KUbTi3O携(1) AAS
元々叩けば埃だらけだったのが覇権アニメで順調にヘイト稼いでたものだから出るわ出るわ
さようなら土台
285: 2017/12/04(月)22:09 ID:RKNgC48P0(1) AAS
>>283
うわ…あれか
そういうのちゃんと調べずに
なんか映画化とかしてるらしい漫画家先生のトークショーだから
パロディに寛大な弊社アピールしておくか
とか判断しちゃったら悲惨だね
286: 2017/12/04(月)22:10 ID:MYwGbQZD0(2/2) AAS
これで大騒動に発展しても、本人は
「出る杭は打たれるのね、しくしく」
とかって被害者ヅラしそうだよね
287: 2017/12/04(月)22:12 ID:9PG+NEiF0(3/3) AAS
もしそんなことになったら出てるのは腹だろって突っ込み入れるわ
288: 2017/12/04(月)22:13 ID:jqvq9+kx0(1) AAS
まあ権利元の会社さんがどうするかと動いたとしてどう判断されるかだよね…
厳しい措置になった場合土台さんはもちろんだけどデザインした人(土台以外にも別にいればだけど)や
番組企画関係者にも及ぶのかね
時と場合によりけりだから何とも言えないけど
しかし占いの結果が当たってるようなw
あの占い元ネタなんだっけ
289: 2017/12/04(月)22:23 ID:fXdL6fB60(3/3) AAS
何でも疑ってかかるのは良くないけどN杯でのミズノに事後報告もなしのパネル移動も
土台が噛んでたんじゃないかとつい下衆の勘繰りを
290
(1): 2017/12/04(月)22:25 ID:fCzrNa8z0(2/2) AAS
>>283
そういうの思っても言わないで欲しいよな
アスリートをそんな視線で舐め回して見てるんだと思うとキモくてしょうがない
291
(1): 2017/12/04(月)22:29 ID:b9Ijwrwl0(3/3) AAS
>>290
だって土台が初めて町田選手見た時のスケッチのコメントは新しい性見つけた〜だよ!?
元々ナマモノ同人あがりの漫画家だったわけだしスケーターに限らずジャニもアーティストもそういう目でしか見てないよ土台は
292: 2017/12/04(月)22:32 ID:xUWyWWd+0(1) AAS
>>291
町田さんも変なのに目を付けられやすいのかな強烈なストーカー婆が引退後も周辺うろついてたみたいだから
293
(1): 2017/12/04(月)23:17 ID:q1VnVJYU0(1/2) AAS
ひとりで作ったわけじゃ無いだろうから周りの人何か進言しなかったのかな
コンプライアンスやら知的財産権やら昔と違うのに
294: 2017/12/04(月)23:21 ID:j3sYfI+v0(1) AAS
そこら辺の意識がちゃんとしてる人ならそもそも
間違っても土台と仕事しようとは思わないでしょ
295
(1): 2017/12/04(月)23:23 ID:CkokoJbf0(1) AAS
土台ってバカなのかな?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
タワレコ?
外部リンク:pbs.twimg.com
296: 2017/12/04(月)23:29 ID:q1VnVJYU0(2/2) AAS
これだけ流通していて人気のあるブランドを堂々とパクり売り出す根性がすごい
297
(1): 2017/12/04(月)23:34 ID:okC6M87m0(6/7) AAS
まぁ、これまでの◎の行動を見ていると、肖像権とか、著作権ってものを全く考えていなくて
問題が起こってから、言い訳するかなかったことにするか、誰かに頼むか、で乗り切ってる感じ
298: 2017/12/04(月)23:40 ID:W7X6cgAo0(2/2) AAS
またベ糞に守ってもらうのかな
299
(1): 2017/12/04(月)23:42 ID:GSjdYwkP0(1) AAS
>>297
言ってることには同意だけど
句読点の付けかた変だし5ではあまり使わないほうが良いよ
300: 2017/12/04(月)23:48 ID:okC6M87m0(7/7) AAS
>>299
はい
301: 2017/12/04(月)23:48 ID:uyKgtLGl0(1) AAS
ゴミつきって嫌われちゃうね
302: 2017/12/04(月)23:49 ID:39UFx/Ty0(1) AAS
アメリカ企業にそんなつもりは無かったは通用しないだろうな
303
(1): 2017/12/05(火)00:03 ID:WKbjdVjD0(1/2) AAS
>>293
同世代とだけ長年つるんでるとその世代の価値観から更新されないまま歳を重ねていくから
スタッフも同世代で固めてるんじゃない?
昔と違って今は知財だ著作権だと厳しくなってるから
まんますぎて言い逃れが出来ないモノを作って売るのは危険だって
素人の同人サークルも気をつけてる
土台やみね子の絵がついた普通のグッズだったらまったく引っかからなかったのに
304: 2017/12/05(火)00:12 ID:rEokwgal0(1/2) AAS
ダラダラ長くて読みにくい文になるなら
句読点も改行も少々使う位いいでしょ
それに句読点ナシ&ひらがなばっかみたいな某国の文字に親しみのある人は
日本語の句読点苦手らしいから、付け方の変さで見分けがつき易いらしいし
305: 2017/12/05(火)00:22 ID:nlssQz1w0(1/2) AAS
またミツロウやらかしたのかよ…
本当に疲れるわ、この人
306: 2017/12/05(火)00:25 ID:zntLBzke0(1) AAS
郷に入っては郷に従えという言葉があってだな
5ちゃんで荒らし認定されず読んでもらいたいなら外国人だろうが日本人だろうが慣例に倣ったほうがいいよ
できないならROMってろというのも含め
307
(1): 2017/12/05(火)00:26 ID:3iCtxX7H0(1) AAS
>>303
昭和的思考は否定しないけど世代っていうより個人の良識と常識だよ

某かるた漫画家の某有名バスケ漫画のトレースで絶版とかあったけど
当時は同じK社だったよね?
308: 2017/12/05(火)00:33 ID:JpZ/nr960(1) AAS
だからやたら句読点使って注意されたのはその使い方がおかしいせいもあるんだよ
309: 2017/12/05(火)00:42 ID:XVtSqoUS0(1) AAS
実在選手の名前出す奴は一生ROMってていいと思う
310: 2017/12/05(火)00:49 ID:JLBwnqRH0(1/3) AAS
蒸し返す奴は来世もROMってろ
311: 2017/12/05(火)00:51 ID:EATH5Z+n0(1) AAS
パクリといえば勇利の部屋に貼ってあったヴィクトルが椅子に座ってるポスターはアメリカのTVドラマのスチールまんまだよね
ハリウッド俳優が主人公の歴史もの
日本でも放送されたし海外ドラマファンは知ってる有名なやつ
最初みた時びっくりしたしいい気はしなかった
他のアニメもこんなにパクリって多いのか…
312: 2017/12/05(火)01:03 ID:WKbjdVjD0(2/2) AAS
放送中からスケオタその他の苦言は出てたけど
その時夢中になってた多くの人たちはささいなことだとスルーしてたからね
まさか公式が尻ぬぐいもお詫びもせず無言で突っ走るとか
土台のはずの人がインタビューやオーコメで話したことが支離滅裂だとか
予想外が炸裂し続けるとは思わない罠
313
(1): 2017/12/05(火)01:17 ID:pwF1VjZg0(1/2) AAS
土台のことはあまり好きではないし擁護するつもりはないけど
タワレコやディーン&デルーカのデザインは世界的に広がりすぎてもはや誰でも知ってるトレードマークのようになってる(例えばアップルマークやビートルズの横断歩道のように)のでパクリというよりオマージュの域だと思う
ああいう一種のお遊びはブランド同士でも結構やる
314: 2017/12/05(火)01:22 ID:TSPjINMj0(1/4) AAS
>>313
同人イベントでの無料配布ならまだしも(それでも炎上案件)プロの漫画家が長い間通販含めて安くない金額で販売してたのが問題なんだけど
ルイヴィトンやシャネルは世界的に超有名だけどだからってそれを変えて販売したら商標法違反で逮捕だよ
315
(1): 2017/12/05(火)01:23 ID:0GcolQyy0(1/7) AAS
王道人気で一種のパターンになってるものもあるからなんでもパクリ扱いはどうかと思うし
(そのアメドラは知らないけどヴィクトルのポスターの椅子のやつみたいなのは色んなとこでよく見る)
誰もが知ってるから通じるパロディも否定はしない

…ただ誰が見てもパロディだと分かる面白い恋人は問題になったからさ
版権元しだいってことはパロディ性がかなり明らかでも問題にされる時はされるし
ダメだろこれ…でも問題にされなければスルーだし
だから難しいし怖いんだけどね
316
(1): 2017/12/05(火)01:30 ID:VHWugX4h0(1) AAS
>>315
だよね明らかにパロってるって分かってる面白い恋人もダメだった
土台のバッグは無理だと思う
317: 2017/12/05(火)01:36 ID:0GcolQyy0(2/7) AAS
>>316
面白い恋人はむしろ元ネタありき元ネタがなければ意味の分からない物でしかないからパロディ通り越してオマージュにも見えたけど
駄目だったからねえ
結局権利元がどういう考えでどう判断するかだから
極端な話本当にリスペクトして悪意の欠片もなく工夫して作ったパロディでも訴えられることはあるし
腹の中では全然リスペクトしてなくて舌出してても訴えられなければそれでおしまいだし…

権利元の判断を静観するしかないね
318
(1): 2017/12/05(火)01:36 ID:qOSBk5KL0(1/7) AAS
公式に許可貰ってるパロディは問題ないだろうけど公式に無許可でパロって販売して利益出してたら
相手によってはやばいかもしれないって話だよな それこそ面白い恋人みたいにさ 
まあ相手次第なとこはあるけど今のご時世でこういう事するのはちょっとなーと思うわ 
ネタのつもりだろうけど滑ってるし要はパロ元の知名度にただ乗りしてるって事だしね
319: 2017/12/05(火)01:40 ID:qOSBk5KL0(2/7) AAS
>>318
自己レス
相手によってはやばいって書いたけど私は相手がどうこう関係なく無許可パロはやばいと思う
更に販売しちゃってるなら尚やばいと思う
320: 2017/12/05(火)01:43 ID:0GcolQyy0(3/7) AAS
ガラスの○面やベル○ラの白目みたいに完全に定着したものもあるし難しいけど
失礼ギリギリの物真似とかにも少し通じるかもしれないが
パロディって皆が笑ってくれても元ネタが怒ったり悲しんだりしたらダメなのかなと思う
多分これまでちゃんと明文化された規則やブレの少ない慣習があまりなくてナアナアできたのかもしれないけど
これからは事前許可がどこでも当たり前になっていったら皆心置きなく笑えるかもな…と思ったよ
なんか偉そうだけど
321: 2017/12/05(火)01:43 ID:TSPjINMj0(2/4) AAS
確か2007年に著作権法の罰則が強化されてかなり重くなったんだよね
2012年からずっと通販して利益上げてるならかなりまずいと思うけどね
322
(2): 2017/12/05(火)01:50 ID:pwF1VjZg0(2/2) AAS
権利元次第なら第三者の私達があーだこーだ横槍入れるのは見当違いな気がするんだけど…
それを洒落やウィットと理解するかどんな形であれ真似ないで!と拒否するかは版権元次第なんでしょ?
323: 2017/12/05(火)01:58 ID:f5fPl/s80(1) AAS
商標権の方は権利元の訴えじゃなく第三者の申告でも罪に問われるみたいだけどね
イベント一日限りの配布みたいな形ならまだしも以降もあのデザインで相応の値段付けて販売してたのはなあ
324: 2017/12/05(火)02:12 ID:SWGs6y2C0(1) AAS
>>322
ミツロウ本人かな?
シャレだから許して悪感情持つのもだめって傲慢だね

小物だとスルーするか勧告いくかは各企業の対応次第だけど
実際に裁判沙汰になって原告側が勝ってるケース多々あるのに

今回の場合あきらかに商品として売ってるし一見してなんのパロか分かるから悪質だよ
ミツロウ本人が沈むだけなら勝手にすればいいけどそれで作品の名前にまた傷付いたり
省1
325: 2017/12/05(火)02:23 ID:qOSBk5KL0(3/7) AAS
>>322
権利元次第云々以前に無許可パロで利益出すのはモラル的にアウトでしょ 
笑って許してくれたら運がよかったねくらいなもんじゃないの?
326: 2017/12/05(火)02:36 ID:sycXGfmR0(1) AAS
見に行ったらゆきこちょうどこのにいてんごみの話してる;;しかも箱買いしないで乳首特典は買い取り探すみたい;;
ゆきこ箱買いをためらってるね;;乳首守るんじゃないの;;
しかも各店舗特典の銀黒乳首を各1600円くらいで買い取れないかってぐるぐるしてる;;
ゆきこもAGOもサンリオぬいの個別販売ぶっ叩いてたんだからこれくらい自分で買いなさいよ;;

呪詛婆はサンリオと公式にカナダはクソとかクソリプしてる馬鹿には怒らないの;;
こっちのほうがぶら下がり()よりよっぽど酷いでしょ;;はー;;;;乳首婆ァ;;;;;;;
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省8
327: 2017/12/05(火)02:38 ID:xM18gSu50(1) AAS
柚子って翻訳婆初期から問題行動あって凸られてたような;;有害お花畑ってかんじの;;
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
愚痴警察なのにSkype共有しようとしてるの?;;馬鹿なの?;;頭おかしい;;
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
こんなのが愚痴警察してるとか草も生えない;;教えてあげる体裁で英語披露したくてたまらないんだろうな;;
本人は善意でやってるつもりなんだよ;;愚痴警察もそうで自分なりの大義名分があると攻撃的になるのもあるある;;
省17
1-
あと 675 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s