グリザイア:ファントムトリガー #02 (329レス)
上下前次1-新
1(1): 03/13(木)10:51 ID:lFFZwe2y(1/2) AAS
どうせ磨り潰される命なら、銃を手にして戦うことを選んだ少女達の未来は…?
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
省16
249: 03/31(月)18:19 ID:/VfkIERV(1) AAS
砂漠の話になってからおもんない
250(1): [sega] 03/31(月)18:24 ID:QsOwsqc/(1/8) AAS
5つ星のうち1.0 制作サイドの問題?
2025年3月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
人気アニメの声優さんをキャスティングするのは全然問題無いけど、演技の方向性まで一緒にするのは無しなんじゃ…。いちいち気になってストーリーが全然頭に入ってこなかった。
もはや難癖やなw
251: 03/31(月)18:52 ID:YVal9dBm(3/3) AAS
>>246
エロゲ特有の始まる前からハーレムだからじゃね
252: [sega] 03/31(月)18:55 ID:QsOwsqc/(2/8) AAS
山崎エリイ吉野家初体験。
ときどき、メシ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
外部リンク:www.hotpepper.jp
253: 03/31(月)19:28 ID:cdBMQ76g(2/3) AAS
年末のアニメキャラ投票ムラサキを候補に入れとくよ
254: 03/31(月)19:36 ID:93g9NmX8(1/2) AAS
>>250
明らかにムラサキのことだな
255: 03/31(月)19:39 ID:cdBMQ76g(3/3) AAS
編集してAIでフリーレンに変なことを言わせてみたって動画つくれば結構騙せると思う
256: 03/31(月)19:40 ID:93g9NmX8(2/2) AAS
クリス編でTFAの下っ端に「ガキを殺せ」って指示が出てて?となったんだがアレはエニシが裏で嫌がらせの指示出してたとすると納得なんだよな
全く回収されて無いけど
257: [sega] 03/31(月)19:43 ID:QsOwsqc/(3/8) AAS
【すごい】吉野家の社長が好きな『牛丼の食べ方』がガチだった / 食べる前は「手順ややこしっ(笑)」と思ったが… 食べたら無言に | ロケットニュース24
外部リンク:rocketnews24.com
258: 03/31(月)19:45 ID:i7+L0fRf(3/4) AAS
ムラサキの方が先だというのに
259: 03/31(月)19:54 ID:BeCwpjWu(1) AAS
声豚だとしたらフリとムラサキの演技が同じとかエアプが過ぎる
聞き比べると結構違う
260: [sega] 03/31(月)20:00 ID:QsOwsqc/(4/8) AAS
音響監督「フリーレンは基本的にムラサキの演技でお願いしたいのですが魔法蒐集とガラクタ蒐集にしか興味のない酷薄さを意識して欲しいです。ムラサキはなんだかんだで思いやりのある子ですから。」
261: 03/31(月)20:15 ID:3OUcjix7(1) AAS
>>243
第一話に華々しく登場したからタイガが主人公かと思ったらほとんど活躍しなかった
262: [sega] 03/31(月)20:28 ID:QsOwsqc/(5/8) AAS
『グリザイア:ファントムトリガー』感想 - BRAIN➡WORLD
外部リンク:kingstaku.hate----nablog.com
■『蒼井 春人』について。通称:ハルト。元ファントムトリガー。アオイの弟子。
本作において最も主人公に近い存在と言ってもいいでしょう。彼こそが本作における中心人物であったといっても過言ではありません。
テレビアニメでは全くそんな感じ受けなかったね
263: 03/31(月)21:51 ID:i7+L0fRf(4/4) AAS
結局、OVA3巻分から続けて放送しなかったのが致命傷になった感じだな
264(1): 03/31(月)22:06 ID:ph3EIqcL(1) AAS
なあ
つべでOVA見れるんじゃなかったの?
何時まで?
265(1): [sega] 03/31(月)22:08 ID:QsOwsqc/(6/8) AAS
>>264
もう公開終わったよね?
266(2): 03/31(月)22:13 ID:cZFFc2Z4(1) AAS
>>246
原作からして序盤がつまんないの多いし
シュダゲとかCLANNADとか絶賛されてる奴すらこれや
267(1): 03/31(月)22:14 ID:N5AypaeO(1/3) AAS
>>265
【OVA無料配信】
<期間:2024年12月25日〜2025年1月8日2025年3月31日>
『グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION』01 SORD/02 ソウル・スピード
『グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION スターゲイザー』
普通に今日一杯じゃないんか?
他アニメだとなんだかんだ延びたりもするんだが
268: [sega] 03/31(月)22:16 ID:QsOwsqc/(7/8) AAS
>>267
そっか、スマン
269: 03/31(月)22:21 ID:SZ5rzCXn(1) AAS
>>266
シュタゲもクラナドもエロゲじゃないけどな
270(1): 03/31(月)22:24 ID:N5AypaeO(2/3) AAS
すまん
つべのOVAリンクあったら教えてほしい
Xは表示されず公式は情報なし
271: 03/31(月)22:26 ID:1wZzAoIh(5/5) AAS
スターゲイザーだけ脚本があおしまたかしなんだよな
コメディ得意な人という印象だが起用は成功しとる
272(1): [sega] 03/31(月)22:29 ID:QsOwsqc/(8/8) AAS
>>270
(6) グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION 01.SORD - YouTube
動画リンク[YouTube]
(6) グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION スターゲイザー - YouTube
動画リンク[YouTube]
273: 03/31(月)22:37 ID:N5AypaeO(3/3) AAS
>>272
期限前に有料化かな
そういうの書いとけよ>公式
274: 04/01(火)00:20 ID:+x5usrBw(1) AAS
ムラサキのロシア語がピークだった模様
275: 04/01(火)02:24 ID:ov2UFik4(1) AAS
>>266
ある程度ちゃんとしたシナリオ構成の話なら
序盤は種まきで地味な展開になるのも仕方ないことだしな
最近は堪え性無い人が多い上に娯楽多過ぎてすぐ目移りするから
週間アニメや連載作品の類は、とにかく食いついてもらうため
序盤はこけおどしでも何でもして釣りまくるしかないんだが
買い切り作品は最後まで見てもらえる前提だから
省2
276(1): 04/01(火)02:31 ID:skSAF2+l(1) AAS
アニオリで目潰したり足切ったり監督の趣味か?
277: [sega] 04/01(火)02:35 ID:LQqRCWoV(1) AAS
>>276
むしろエロゲでは普通のこと
エロゲではないファントムトリガーで敢えて入れることで普通のアニメファンにウケると思ったんだろうなあ
果実・楽園とは差別化しようとした原作の狙いを理解出来てないとしか思えない
278: 04/01(火)03:50 ID:u5PvzqKB(1) AAS
濡れ場をやれとまでは言わないが、ヒロイン達との絡みを描いた上で
この結末なら俺的には全然OKだったよ
まさか設定上仲良しって事になってるだけで全員恋愛描写ほぼゼロとは思わなんだわ
279(1): 04/01(火)07:31 ID:1x9eH8O8(1) AAS
え?これエロゲじゃないの?
原作だとムラサキとイチャイチャムフフしてんだろうなぁって見てたのに
280: 04/01(火)08:48 ID:8EPd21sa(1) AAS
グリザイアも果実楽園が面白いだけでスピンオフとか全然やな
281: 04/01(火)10:28 ID:P7E9LBQk(1) AAS
>>279
エロゲじゃないよ
原作には母上直伝の夜這いシーンはあるけど
282: 04/01(火)15:55 ID:QbceNpwj(1) AAS
前作以上を期待したらよくわからんかた
暗殺組織の任務をくわしくやりたかった感じ?
283: 04/02(水)00:22 ID:wGEg6PPj(1) AAS
風見雄二のような諜報工作員を育成する学校を舞台にして
制服姿の美少女が実在の武器を使って、ある程度リアルな戦闘をするのをやりたかったんだと思う
私は大好きだったんだが前作のファンには評判が悪いね
284(1): 04/02(水)07:15 ID:uDoi0XX6(1) AAS
現代の戦場に日本刀はリアルからかなり遠いところにあると思うのだが
285: 04/02(水)08:04 ID:HZpwAXjq(1) AAS
最後までOPの長い袖で窮屈な体制で鍛冶してた女なんなのってアニメだった
286(3): 04/02(水)09:17 ID:YG6ABKe4(1) AAS
>>284
だが現代戦でも白兵戦はあるからな
湾岸戦争やウクライナ戦争でも起きているし
まあ、さすがに日本刀は持っていかないけど
太平洋戦争でも日本軍は日本刀で大暴れして米兵にトラウマを植え付けたけど
逆に日本刀は重くて邪魔だから刀身を外して柄と鞘だけのダミーを差してる士官も多かったらしい
287: 04/02(水)10:12 ID:NwbVJP5s(1) AAS
OVAは面白かったよ
忍者の過去あたりから微妙になって
宗教ダムの話はつまらん
288(1): 04/02(水)10:46 ID:B7hBgT4x(1) AAS
>>286
アニメで言ってる
日本人は竹槍でアメリカを恐怖に陥れたとかいうエピソード本気にしてそうだなお前w
289: 04/02(水)13:03 ID:JXLPnt1M(1) AAS
竹槍とか言ってる時点で無知
銃火器が大量にあったのに竹槍なんて使うわけない
290: 04/02(水)16:10 ID:9SG29Ogi(1/2) AAS
>>286
21世紀にもなってアフガニスタンで銃剣突撃かけたイギリス軍みたいな事例もあるしなw
291: 04/02(水)17:36 ID:KbXgcz+v(1) AAS
>>288
基本他人はお前よりは優秀で博識だと思って
レス返すようにした方がいいぞ
292: 04/02(水)19:35 ID:8+3pgik0(1) AAS
日本刀じゃなくてカミカゼじゃないの?
南方戦線で破砕射撃線に突撃を繰り返して全滅した日本兵を気狂いとか動物みたいだと書いた記録は多いが
トラウマというのは見たことないし前線てのは両軍とも一定数ノイローゼが出てた
293: 04/02(水)19:44 ID:9SG29Ogi(2/2) AAS
前の戦争で唯一国防婦人会による竹槍突撃が行われたのは沖縄の伊江島だけど、
米軍の記録はビビってると言うよりドン引きしてるな。
戦争神経症の発症は多かったみたい。
欧州戦線に比べて太平洋戦線は多いけど、更に多い。
294(1): 04/02(水)23:53 ID:mFytiw5C(1) AAS
牟田口はじめ旧軍の戦術は単なるアホとしか思えん
効率的に殺傷を追求したM69焼夷弾や原爆の方がよほど狂気
295: 04/03(木)00:48 ID:luF/JS2o(1) AAS
でもまぁ、意図した訳じゃないけどインパール作戦のおかげで八幡製鉄所が焼け残って
戦後復興に貢献した訳だから、世の中何が吉と出るか分からんわな。
296: 04/03(木)07:46 ID:LNclqyqz(1) AAS
>>294
こういう馬鹿がアメリカに原爆まで使わせるほど恐れさせた日本軍を貶してるんだよな
他人はお前よりは優秀で博識だと思って
レスしたほうがいいぞ
297: 04/03(木)08:36 ID:lP4BXHaI(1) AAS
牟田口は戦後左翼の旧軍叩きの被害者だわ
インパール作戦って計画以上に上手くいっていたし
牟田口の読みは的確で前線の宮崎少将も天才的な指揮官だったから英軍の予想を超える快進撃で
英軍も戦線の崩壊は避けられないと絶望したほどに追い詰めていた
しかし初めから作戦は無理だと決めつけて消極的だった佐藤中将が指示を聞かず足をひっぱって
更に方面軍司令の河辺が失敗を恐れてあと一歩で作戦が成功するところで撤退命令を出したから逆に帝国軍の戦線が崩壊するハメになった
だから連合側は佐藤の協力と河辺の無能が英軍を助けてくれたと皮肉を言っているくらいで
298: 04/03(木)08:59 ID:j4LrSeL+(1) AAS
アニメがクソだからって女が銃撃つのに釣られてきたネトウヨがネトウヨ史観騒ぎ出してて草
日本刀で米軍を恐れさせただの竹槍で原爆まで使わせただのアニメの見過ぎじゃないのこいつら
299: 04/03(木)14:48 ID:gRrBAm6a(1) AAS
誰も言っていない内容振りかざして
勝手にネトウヨ認定まで始めちゃったよ
無知の上に日本語読めないとか正に無敵やな
5ch限定だけど
彼のことを竹槍君と名付けよう
300: 04/03(木)15:53 ID:/1qnO1Lq(1) AAS
たまらずら出てくる監視パヨパヨ
301: 04/03(木)18:03 ID:Cw27fIRl(1) AAS
ああスカッとした楽しい
302: 04/03(木)20:16 ID:OxBTvviu(1) AAS
インドネシア上陸作戦時に船がやられて名刀が沈んだらしい
303: 04/03(木)20:33 ID:8FLvNVbH(1) AAS
この世界、世界に絶望した若者多すぎじゃね
304(1): 04/03(木)20:38 ID:NitugZkq(1) AAS
これだけ長く、多数の作品がでたゲーム、グリザイアシリーズがなぜこんなことになってしまったのか
初期からのファンはどんな気持ちなのか
天衝だけが有能で村山公輔、髙橋龍也に実力もセンスもなかったのか
305: 04/04(金)00:32 ID:G7Gs9hHJ(1) AAS
原作に問題あるだろどう考えても
作風が変わってしまったんだし
でもアニメもアニメでダメだけどな、構成とかアニオリとか
306(1): 04/04(金)06:27 ID:s6kU26Ns(1) AAS
竹槍って主人公が日本最強ーで語ってた1シーンだと思ったけどもしかしてこのアニメは見てすらいない人間が絶賛してんのか
307: 04/04(金)06:31 ID:mhzDyNtk(1) AAS
グリザイアのテーマも知らずに寄ってきて
日本軍は日本刀で大暴れした
というありもしない世界線の話ししだした無知晒した奴のせい
308: 04/04(金)07:09 ID:Xjven6N2(1) AAS
アニメと関係ない日本軍は現実の戦争は〜なんて話しを長文でしてる時点でただのネトウヨだから相手するだけ無駄
グリザイアをネトウヨ向けアニメだと思ってるなら勘違い甚だしいから消えろ
309: 04/04(金)09:00 ID:7K1x/QVX(1) AAS
グリザイアに出てくる日本軍やアメリカ軍は別物なんだから現実はとかくそどうでもいい
現実のアメリカ軍が女子高生にテロ戦争させてるか?
バーカ
310: 04/04(金)09:01 ID:q2lDUHC+(1) AAS
そもそもあんな忍者日本に居ない
311: 04/04(金)10:22 ID:z14Cc+Vc(1) AAS
ロシアの忍者だからね
312: 04/04(金)11:17 ID:RtyqyjoV(1/2) AAS
ガチの戦争やってるのにメインヒロイン達は
絶対に死なないから冷めてしまったゲームやってる当時に
313: 04/04(金)11:19 ID:RtyqyjoV(2/2) AAS
ファントムトリガーが面白かったのは3まで
314: 04/04(金)12:07 ID:MzuDlBkE(1) AAS
くだらねえw
アニメ見てないけどなんか戦争アニメやってるぞと聞き齧った知識で専スレに来てる奴らにいくらアニメの話ししても通じるわけないわな
グリザイアには日本軍すらでてねえのに日本軍凄えしたいだけなら立派なバカウヨだわ
315: 警備員[Lv.8] 04/04(金)13:31 ID:kQm4tdce(1) AAS
スマホの充電器治った
神作品あえて良かった
316: 04/04(金)13:47 ID:j+/D1ONt(1) AAS
一人でID変えながら同じこと言いつづけてるキチがいるな
ここが過疎スレってことを少しは考慮しような
317(1): 04/04(金)18:32 ID:rkfteqqK(1) AAS
>>304
実力はさておきセンスが古かったのは確かだろう
318(1): 04/04(金)22:35 ID:KNIjttg6(1/2) AAS
>>306
あのシーンをそう捉えてたのなら己が愚かってことじゃん
319(2): 04/04(金)22:36 ID:KNIjttg6(2/2) AAS
>>317
どういうのが今風なの?
320: [sega] 04/04(金)22:47 ID:oNrvH/ra(1) AAS
>>319
美少女+銃でヒットしたのはドールズフロントラインとブルーアーカイブだな
あ、どちらもアニメ化されてどちらも評価は低かったな!!
321: 04/05(土)07:04 ID:0kyedIXd(1) AAS
リコリコリコイルとかカンガエルオンラインとかいうやつでしょ
おじさんアニメ詳しいからね
322: 04/05(土)07:06 ID:Two3Dijm(1) AAS
>>318-319
1人で必死だな
竹槍くん
323: 04/05(土)07:07 ID:aipiRZYz(1) AAS
竹槍君のネーミングセンスのよさに笑っちゃうわ
スカっとする
324: 04/05(土)07:13 ID:SoDVcaN1(1) AAS
果実=主人公が女の子たちの悩みに付き合って解決してあげる話
迷宮=主人公の過去話
楽園=助けられた女の子たちが主人公を助ける話
きれいにまとまってたんよね
325: 04/05(土)07:30 ID:XIUHYPFB(1) AAS
日本が国民に竹槍を持たせて戦わせようとしてた事に過剰に反応して人格攻撃してる奴いるけど黒歴史だと思って攻撃的になってんのかね
恥ずかしい奴
326: 04/05(土)09:44 ID:mCGIdVKg(1) AAS
竹槍なんてやってねえとイキりちらかしたのにアニメでやってるの指摘されたから引っ込みつかなくなったんだろうね
327: 04/05(土)09:51 ID:aotqMiuz(1) AAS
うるーせよ太平洋戦争で日本軍が日本刀で暴れ回ったことも知らないパヨク
328: 04/05(土)10:27 ID:B4Vpzc0U(1) AAS
太平洋戦争にまんまと乗せられたのは日本
翻訳に通じた日系人を遠ざけ、ハル・ノートを誤訳してしまった時点で、勝敗は決していた、とも言える
329: 04/05(土)11:29 ID:FbirS6Au(1) AAS
>>286
日本軍は日本刀で米軍にトラウマ植え付けてた逸話どこ?
お前だけ脳内妄想でずっと喋り続けてるけど
皆はお前みたいな統失じゃないから説明してくれないと伝わらないぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.755s*