[過去ログ] らんま1/2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
762: 警備員[Lv.15] 2024/10/07(月)00:19 ID:W87kbhqw(2/8) AAS
>>759
うっちゃん出てくるのある程度話が進んでからだから
763: 警備員[Lv.28] 2024/10/07(月)00:21 ID:evG9SonQ(2/3) AAS
>>759
知ってる感出してるくせにいつ出てくるのかも知らんにわかなのかよ
764: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/07(月)00:23 ID:w3sIbGEi(1) AAS
アンチが必死に林原を叩くと
他の声優まで迷惑かかるからやめろや
765: 警備員[Lv.10] 2024/10/07(月)00:26 ID:4Haw8ZdA(1/8) AAS
キャラデザは線少な目な意向っぽいし
それはアクションシーンでの動かし易さ優先なんじゃないかな
キービジュアルや雑誌の表紙とかの静止画は何か下手だなって思うけど
本編で表情豊かに動く分にはさほど気にならなかった
766: 警備員[Lv.15] 2024/10/07(月)00:28 ID:W87kbhqw(3/8) AAS
最初の発表時に抱えた作画への不安は、本編見たら吹っ飛んだわ
767: 警備員[Lv.36] 2024/10/07(月)00:29 ID:rF0vMHM4(1/2) AAS
うっちゃんて原作でも9巻くらいじゃないっけ
進行遅いなら2期でも出てくるのかってくらいぁゃιぃ
でもPCエンジン版はすぐ出てきたのを思い出す
768
(1): 警備員[Lv.7][芽] 2024/10/07(月)00:31 ID:z6NBYTX4(1) AAS
古いアニメだからポップにして新しく見せようと思ったんだろうけど
鬼滅とかあってよくそんな判断すると思うわ
古いものの良さを引き出して表現する方が今は評価されるはず
769: 警備員[Lv.19] 2024/10/07(月)00:32 ID:cKBKU4wF(1) AAS
エロはない感じなのかな、エロ爺が生きない
770: donguri 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/07(月)00:36 ID:avkmxTJR(1/4) AAS
>>408
高橋先生自身がパチンコ好きでもちろん許可しているよ
771: 警備員[Lv.28] 2024/10/07(月)00:38 ID:evG9SonQ(3/3) AAS
>>768
スタッフ違うけどうる星と同じ勘違いしてるよね
あっちはキャラデザ自体はブラッシュアップされてたが
逃げ若みたいにデジタルでも濃い目の色付けだってできるだろうになんでああなった
772: 警備員[Lv.15] 2024/10/07(月)00:40 ID:W87kbhqw(4/8) AAS
中国人旅行ご招待みたいな話のオチって流石に古すぎる気がするけど、そのままやるんだろうか
773: 警備員[Lv.5] 2024/10/07(月)00:41 ID:6eGgi1mu(1) AAS
録画してたのを見終わった、うる星よりもこちらを100周年記念にした方が良かったのかもと…
774
(1): donguri 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/07(月)00:49 ID:avkmxTJR(2/4) AAS
>>664
コラボ企画商品が売れて現在も新作が発売されているし円盤もそこそこ売れた
キャラビジネスとして成功らしいよ
フジテレビがうる星商品が売れたおかげで増収したと新聞報道もあったとのこと
775: 警備員[Lv.42][苗] 2024/10/07(月)00:52 ID:R4A+o2vp(1/2) AAS
うる星はラムのビキニ改悪してるからなぁ貧乳だしサブキャラデザと作監にうまい人いて
良いときもあったけどらんまは原作に寄せてる人けっこういる感じ
可愛い絵と酷い絵が交互に来るw 
776: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/07(月)00:58 ID:Si/MMxfm(1) AAS
年齢を感じるキャストも正直いるけど、吹替版見るとやっぱり日本はすごいなと思う
英語版は結構しっくりくるキャストも多いけど、スペイン語とポルトガル語はずっこけたw
777: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/07(月)00:59 ID:AKisDkWb(1/3) AAS
>>759
今回のアニメ化でどこまで進むのか分からないけど出るとしても2クール目か3クール目とかでしょ?
778
(2): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/07(月)01:02 ID:hKuBTTtx(1) AAS
あかねが1番浮いてた。
旧はキャラに声優が憑依してて演技感がないんだけど、今作は旧作のあかねを演じてる、追っかけてる感がスゴくある。
これから馴染んで行くのかな?

作画とキャラデザ、色彩設計はゴミだったね。
あとテンポも悪い。
779: 警備員[Lv.10] 2024/10/07(月)01:02 ID:4Haw8ZdA(2/8) AAS
キャラデザの人が80's感あるポップなBGを打ち合わせたと言ってるけどコレ要らんよな
このアニメがやりたい背景ってパッと思い付いたのだと
昔のセーラームーンの背景みたいなタッチとか
旧らんまのEDとかで見たような背景だろうけど何か全然違うよな
フィルムじゃない、絵の具で描いてないと言うのを差し引いてもコレジャナイ感ある

背景ってキャラやメカの作画より注目されないけど
画面作りにはとても重要なんよな
省2
780
(1): 警備員[Lv.10] 2024/10/07(月)01:05 ID:4Haw8ZdA(3/8) AAS
>>774
一期の頃はお菓子とかのパッケージもうる星仕様のよく出てたよな
ローソンとタイアップしたりとか
キャラデザに関してはこっちより全然上手く現代的にアップデートした
良い感じの画だったから画は好きなんだよなぁ
781: 警備員[Lv.14] 2024/10/07(月)01:09 ID:AcI4Yz7J(1) AAS
1シーンくらいならともかく昔みたいな手描き作画は時間かかるから今のTVアニメじゃ無理なんじゃないの
782: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/07(月)01:21 ID:2U+2Uqsy(1/3) AAS
まあ全キャラ色っぽさは減ったよなぁと
783: 警備員[Lv.4][新芽] [age] 2024/10/07(月)01:27 ID:CJ6QIj0m(1/2) AAS
第1話は導入としてはよかったと思う
で、あくまでも1クール分でいえば、多分、中盤くらいで大きく失速するとは思う
で、2クール目直前にシャンプーで一瞬盛り返すみたいな。そんな予想
784: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/07(月)01:29 ID:/ckzDX4D(1/4) AAS
>>778
1話目は声優はみんなどうしても旧作を追ってしまった、
監督があえて1話目は旧作に寄せて作ってたのもあるよう

後から自分たちなりの演技できてると思うとインタビューで言ってたね
785: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/07(月)01:29 ID:l0kIS5Ka(1) AAS
新規が入ってくる作りしてないから失速もないもないだろ
ずっと横ばいだよ
786
(1): 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/07(月)01:30 ID:/ckzDX4D(2/4) AAS
昔と違って今のアニメは、アニメ臭いセリフより日常会話みたいなのがウケるからそちらにシフトしてるんよな

てかBGMマジで空気じゃない?
これも最近のアニメあるあるなのかな?
787
(2): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/07(月)01:33 ID:DpXikiM8(1/4) AAS
声優続投はなんだかんだ正義だと再確認した
嬉しくってニヤニヤしてしまった
林原さん現役だけど綾波系ばかりだったからちょっとハイテンションキャラをコントロールしきれてない感じがした

擬音そのままのせるの流行りなのか?あまり好きじゃない
788: 警備員[Lv.20][苗] 2024/10/07(月)01:36 ID:Ivx/jMM9(1) AAS
davidが作ったテンポ悪いうる星
MAPPAが作ったテンポ良いらんま

どこで差がついたのか
慢心環境
789: 警備員[Lv.11] 2024/10/07(月)01:48 ID:4Haw8ZdA(4/8) AAS
>>786
BGMは1話だとそんなに数使ってなかったからまだ何とも言えないね
PV見るに良い感じのもありそうだが
旧作のドタバタしたコミカルな曲も欲しいよな
うる星ほど強烈では無いが未だに耳に残ってるわ
790: 警備員[Lv.23] 2024/10/07(月)01:53 ID:ywlScym5(1/12) AAS
AIで早乙女乱馬(女)のコイカツ!音声MODを作りました。
らんま1/2の早乙女乱馬(女)のAI生成音声プレイ動画【コイカツ!音声MOD】
youtu.be/7cbvQbu7PB8

早乙女乱馬(女)のAI音声合成モデルを作りました。
好きなテキストを読み上げしてくれます。
huggingface.co/spaces/kkvc-hf/Style-Bert-VITS2-MHY

使い方
省4
791: 警備員[Lv.23] 2024/10/07(月)01:53 ID:ywlScym5(2/12) AAS
AIで天道あかねのコイカツ!音声MODを作りました。
らんま1/2の天道あかねのAI生成音声プレイ動画【コイカツ!音声MOD】
youtu.be/nkIyUk7-AZQ

天道あかねのAI音声合成モデルを作りました。
好きなテキストを読み上げしてくれます。
huggingface.co/spaces/kkvc-hf/Style-Bert-VITS2-NH

使い方
省4
792: 警備員[Lv.23] 2024/10/07(月)01:54 ID:ywlScym5(3/12) AAS
AIでシャンプーのコイカツ!音声MODを作りました。
らんま1/2のシャンプーのAI生成音声プレイ動画【コイカツ!音声MOD】
youtu.be/Izr-Zmm2EcI

シャンプーのAI音声合成モデルを作りました。
好きなテキストを読み上げしてくれます。
huggingface.co/spaces/kkvc-hf/Style-Bert-VITS2-RS

使い方
省4
793: 警備員[Lv.23] 2024/10/07(月)01:54 ID:ywlScym5(4/12) AAS
AIで天道なびきのコイカツ!音声MODを作りました。
らんま1/2の天道なびきのAI生成音声プレイ動画【コイカツ!音声MOD】
youtu.be/ICcvgFTA6dg

天道なびきのAI音声合成モデルを作りました。
好きなテキストを読み上げしてくれます。
huggingface.co/spaces/kkvc-hf/Style-Bert-VITS2-MT

使い方
省4
794: 警備員[Lv.23] 2024/10/07(月)01:54 ID:ywlScym5(5/12) AAS
AIで天道かすみのコイカツ!音声MODを作りました。
らんま1/2の天道かすみのAI生成音声プレイ動画【コイカツ!音声MOD】
youtu.be/reWk76YaRNA

天道かすみのAI音声合成モデルを作りました。
好きなテキストを読み上げしてくれます。
huggingface.co/spaces/kkvc-hf/Style-Bert-VITS2-KIN

使い方
省4
795: 警備員[Lv.19] 2024/10/07(月)02:04 ID:OgIXXfc0(1/3) AAS
おはスタで下らない漫画と言ってたガキがおったのを思い出した
親が好きなものを否定したい年頃だったのだろうけど案の定軽く炎上していた
796: 警備員[Lv.29] 2024/10/07(月)02:15 ID:3Kje/glW(1) AAS
らんまと同じMAPPAのぶっちぎりみたいな色設定のほうが良かったわ
色付けをポップにしてかわいくするのはグッズ辺りでやればいいのに…
キャラデザがこれじゃ今のところあんまり欲しくならないけど
797: 警備員[Lv.19] 2024/10/07(月)02:16 ID:OgIXXfc0(2/3) AAS
>>436
爆裂〜は周りで獅子咆哮弾の獅子が「ちんちん」に聞こえると言われてた
あとストIIの代わりに町内〜を買うやつがそこそこいた。自分もその一人だった
マリオクラブで久能の武器は何かという問題で木刀と答えたら不正解にされていた。番組での正解は竹刀だった
流石春麗を「チュンリー」と答えて不正解にされかけた(しゅんれいと言い直して正解)番組である
798: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/07(月)02:53 ID:abyHP2ti(1) AAS
>>780
倉庫で働いてるけどうる星のコラボは定期的に見るけどらんまは見た覚えないんだよな
799
(1): 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/07(月)02:55 ID:f/boZaYy(1) AAS
>>787
高くしようとし過ぎて元より高くなっちゃってるように感じたから
話数進むと良い感じにこなれて来そうだけどね
800
(2): 警備員[Lv.18] 2024/10/07(月)03:06 ID:Y5fV5kok(1) AAS
次女のタンクトップにホットパンツファッションって80年代にもいたの?
今でも通用するファッションだなあと
801
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/07(月)03:07 ID:LoYu1ZAR(1/4) AAS
>>799
新人ならともかくプロ中のプロにいうことかそれ
素人にそんなこと言われるならやっぱり声優続投は失敗でしかないだろ
802: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/07(月)03:19 ID:o/xS6SdY(1) AAS
>>801
おれに失敗と主張されても知らん
失敗かどうかという観点では観てない
制作陣なりアニメ公式に言ってきなよ
803: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/07(月)03:25 ID:/JMDauP+(1/3) AAS
あんだけ声出てりゃいいだろw充分だよ
マジ懐古厨はうるせーなw言っててアホらしく思わんのかね
804
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/07(月)03:27 ID:LoYu1ZAR(2/4) AAS
懐古厨が擁護してるだけだろアホか
805: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/07(月)03:39 ID:2U+2Uqsy(2/3) AAS
コラボはこっからじゃねえの
旧作は半分バトルものだからかRPGなり格闘ゲームなりで一番メディア展開してた気がするが
806: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/07(月)03:43 ID:2U+2Uqsy(3/3) AAS
うる星みたいなさらに古いアニメならともかく
コナンとかでもバリバリ現役の声優陣が多数いるんだし続投して正解だと思う
失敗だと思うやつは何言っても失敗だしこれ以上不毛だろ
逆に良かったって言ってるやつに失敗だと言ったって無駄だぞ
807
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/07(月)03:58 ID:g3xLN6PQ(1/3) AAS
らんまの声がウソップにしか聞こえないのはワンピースの影響大きいな
らんまが弱そうなキャラに見えてきてしまって違和感がある
808: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/07(月)03:59 ID:/ckzDX4D(3/4) AAS
声優変えるべきという人は、
数年前のらんまパチンコで声優全とっかえしたが良かったと言えるのか?
正確にはひなこは続投だったかな
809: 警備員[Lv.37] 2024/10/07(月)04:08 ID:rF0vMHM4(2/2) AAS
どっちでも楽しめばいいだけだよね
でも悪意ある意見の押し売りはされても困る
だってワタシはアナタじゃないから⊂⌒~⊃。Д。)⊃
810: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/07(月)04:15 ID:LoYu1ZAR(3/4) AAS
懐古厨だけ楽しめたらいいってんなら声優続投で正解なんだろうね
新エピソード作りますなら理解もできるけど頭から作り直してこれは何がしたいんだかよくわかりません
811
(1): 警備員[Lv.20] 2024/10/07(月)04:23 ID:OgIXXfc0(3/3) AAS
主役が山口勝平でライバルが山寺宏一って構図はてやんでえもだったのう
旧作では同時期と言うこともありチョモランマ1/2号(林原めぐみ)と言うパロディがあった
812: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/07(月)04:34 ID:JdoV4wld(1) AAS
声優続投と新規って何か関係あるのか?
別に新規からみたら声優は誰でも同じじゃね?
813: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/07(月)04:41 ID:LoYu1ZAR(4/4) AAS
たしかにあれが10代の声に聴こえて違和感ないひとには誰でもいいんじゃねってなるね
814: 警備員[Lv.20] 2024/10/07(月)04:47 ID:ROoSw4WE(1) AAS
100点満点の出来じゃないと納得しない人がいるからな
そういうのは旧だけ観てればいいと思うわ
自分は新らんま一話全然良かったしこの先も楽しみ
815: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/07(月)04:58 ID:/ckzDX4D(4/4) AAS
多くはそうだ
静止画だと不細工なのに動きとテンポで思ったより面白かった

TKB有無、声優論争、絵柄、曲
全てが100点とはならんよな
ネトフリ加入してるが、円盤買うわ
なんか特典つけてくれ
816: 警備員[Lv.12][苗] 2024/10/07(月)05:10 ID:QDGK3BeI(1) AAS
でもキャラデザはもうちっと頑張ってくれよと
他のアニメだったらキャラデザで切ってるレベルだよぶっちゃけ(´・ω・`)
817: 警備員[Lv.6] 2024/10/07(月)05:12 ID:A+Ug3V7V(1) AAS
俺おっさんやけど、この声優陣でええと思うぞ
むしろ盛り上がってるやん
うる星やつらもOPくらいは昔の使えばよかったのにな
818: donguri 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/07(月)05:27 ID:avkmxTJR(3/4) AAS
>>800
旧アニメでもあのスタイルだったよ
819: 警備員[Lv.16] 2024/10/07(月)06:01 ID:W87kbhqw(5/8) AAS
>>778
今作見てテンポ悪いはにわかすぎない?
旧作1話のテンポの悪さ見てみろ
820: 警備員[Lv.16] 2024/10/07(月)06:03 ID:W87kbhqw(6/8) AAS
>>800
一周したから通用してるんだと思う
821: 警備員[Lv.21] 2024/10/07(月)07:47 ID:xwC2R7cO(1) AAS
悠木碧が♂♀両方一人でやっても面白かったかも
822
(2): 警備員[Lv.27] 2024/10/07(月)08:05 ID:5Wh8JAI9(1/6) AAS
>>663
まほあこの謎の光線や、ハヤテの『見せられないよ』や異種族レビュアーズの18禁手マークみたいなので隠すやり方もあったはず。
円盤や配信ではそれを取ったバージョンを展開すればよい。
823: 警備員[Lv.54] 2024/10/07(月)08:16 ID:sN6Jx0Ks(1/3) AAS
声優はババア、ジジイばかりなのに違和感なかった
824: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/07(月)08:18 ID:wF05fhx8(1/2) AAS
ババアジジイだから若い子向けじゃないんだろうな
ハナから懐古向け
825: 警備員[Lv.54] 2024/10/07(月)08:24 ID:sN6Jx0Ks(2/3) AAS
早乙女玄馬:チョー
天道早雲:大塚明夫
旧作の玄馬役の緒方賢一はここ数年の出演作を見るともう激しい役はムリとわかる
旧作の早雲役の大林隆介はどうしたんだろうか?
826: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/07(月)08:27 ID:z3G1DMrl(1) AAS
>>822
そんなアニメじゃねえわ馬鹿野郎
どいつもこいつも馬鹿みてえに乳首乳首言いやがって
827: 警備員[Lv.27] 2024/10/07(月)08:28 ID:5Wh8JAI9(2/6) AAS
>>811
今で言う中の人ネタですね、こんな昔からあったのか。
828: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/07(月)08:32 ID:DVMMPlSp(1/4) AAS
21年には大林さん大正処女のナレーションとかエキセドルとかやってたけど
あんまり声でらんのやろうな
829: 警備員[Lv.23] 2024/10/07(月)08:38 ID:q9Kzvosl(1/6) AAS
令和の技術と趣向で豆乳首が如何に進化するのか見てみたい感はある
そんな探究心や声優どうなってるのか程度の興味しか湧かないんだよなギャグ作品リメイクとか
830
(1): 警備員[Lv.27] 2024/10/07(月)08:41 ID:5Wh8JAI9(3/6) AAS
これほどの作品のリメイク話が30年以上も持ち上がらなかったのがもったいないな、あと10数年早くやっていればもっとオリジナルに近いキャストで出来ただろうに。
業界の人間はどこを見ていたのだろう?
831
(3): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/07(月)08:47 ID:wF05fhx8(2/2) AAS
ネトフリ独占なんで見るの諦めた
この時点でもううる星やつらよりヒットが望めない
ほんとテレビアニメ独占は害悪でしかない
832
(1): 警備員[Lv.12][芽] 2024/10/07(月)08:48 ID:RltihZV0(1) AAS
これネットフリックスじゃなくてもテレビはやるんでしょ?
833: 警備員[Lv.23] 2024/10/07(月)08:51 ID:q9Kzvosl(2/6) AAS
アニメ粗製乱造しすぎてネタが枯渇してきてるんだろうな周回遅れのなろう漫画掘り起こしたり
10年前に比べたら異常だよ今の深夜アニメ放送数とか真夏日や降水量なみに増量してる
834: donguri 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/07(月)09:02 ID:avkmxTJR(4/4) AAS
>>831
テレビで見ろよ
835: 警備員[Lv.15] 2024/10/07(月)09:11 ID:ajQcrMA6(1/2) AAS
女らんまの声高すぎないかと思って旧作見直したらそっちも全然高かったわ
玄馬のチョーさんは違和感ないけど早雲の明夫はちょっとコミカルさが足りないかも
836
(1): 警備員[Lv.19] 2024/10/07(月)09:20 ID:gjNXe9R+(1/4) AAS
>>787
林原めぐみはかわいい演技になってて良かったなあ
正直女に昔のらんまみたいにスゴまれたら怖いわ
837: 警備員[Lv.19] 2024/10/07(月)09:22 ID:gjNXe9R+(2/4) AAS
>>807
ワンピみてないからまったく感じないわ
838
(1): 警備員[Lv.19] 2024/10/07(月)09:24 ID:gjNXe9R+(3/4) AAS
>>831
あと4日くらい待てば地上波でやるし
839
(1): 警備員[Lv.12] 2024/10/07(月)09:31 ID:4Haw8ZdA(5/8) AAS
>>830
春眠香の頃に作り直して欲しかったな
あの頃だったら無駄にPOP(笑)とか言って
流行安易に追って可愛らしいタッチにする事無かったろうしな
キャスト面で言うと鶴さんが亡くなったのがショックだわ
840
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/07(月)09:35 ID:DpXikiM8(2/4) AAS
>>836
おれもともと灰原綾波系よりヒミコライム系の方が好きだからハイテンションキャラは素直に嬉しい
ちょっとラビ(安達忍)に聞こえた部分があったが
関俊や佐久間さんもたのしみだし、こうやってそういう話ができるのも嬉しいから続投嬉しい派だ
841
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/07(月)09:36 ID:DpXikiM8(3/4) AAS
>>832
普通に地上波の日テレ系で見てるけどうる星と同じでアマプラにも来るんでない?
842: 警備員[Lv.17] 2024/10/07(月)09:49 ID:+LY+Y6hm(1/2) AAS
>>831
ネトフリ独占じゃないと予算かけれなくてこの声優陣集められないから仕方ない
1-
あと 160 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.178s