[過去ログ] らんま1/2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
579: 警備員[Lv.3][新芽] 10/06(日)18:09 ID:0RS9Ku91(1) AAS
テンポ感とか間が良いんだろうな ふつーに面白かった
それが答えだよ
うる星はマジで笑えなかったからなあ 最初からしらけちゃう感じがあった
580(1): 警備員[Lv.6][芽] 10/06(日)18:15 ID:LYAPJkem(2/3) AAS
全12話だときついな(´・ω・`)
581: 警備員[Lv.27] 10/06(日)18:16 ID:5C7eWs+j(2/2) AAS
風呂場であかねの乳首もま○こもタオルで隠れてる
「裸見られた」って言う程じゃないな
582: 警備員[Lv.11][芽] 10/06(日)18:20 ID:1nCzDTPO(3/6) AAS
普通に全部知ってるけど面白いよ
ヽ(^o^)丿 らんあ のにやにや回あるんかな?
583(1): 警備員[Lv.29] 10/06(日)18:28 ID:r5zDV4eS(5/5) AAS
原作読めば分かるけどうる星やつらはギャグマンガの要素が強いからな
中盤以降ラブコメ要素増えるけどBMG手前でもしょうもないギャグ回だし今リメイクしてもヒットしないのは仕方なかった
584: 警備員[Lv.12][芽] 10/06(日)18:31 ID:1nCzDTPO(4/6) AAS
これ原作の最後までやってくれるん?
585: 警備員[Lv.4][芽告] 10/06(日)18:32 ID:gdDA1Ngk(9/10) AAS
>>580
え?12話しかないの? 過去の再編集アニメは大体原作最後までやり切ってたのに短すぎない?
ハガレンとかダイみたいに長編で原作最後までやり切って欲しかった
まぁらんまの場合は対戦相手が変わって一話完結みたいな話が続くから長く続ける意味はあまりなかったのかな?
586(1): 警備員[Lv.50][苗] 10/06(日)18:33 ID:a+iVN7dq(13/20) AAS
>>583
ギャグ漫画は今の時代にヒットしないのか?
587: 警備員[Lv.9] 10/06(日)18:34 ID:1QzX3Yn7(6/7) AAS
予想以上にデキが良かったから最後までやってほしいんだけど12話だと悲しいなー
1期は12話で2期とかになるんだろうか
588: 警備員[Lv.16] 10/06(日)18:38 ID:0YAmjMq3(4/4) AAS
このまま、めぞん一刻を令和アニメでやってもらいたい
589: 警備員[Lv.6] 10/06(日)18:39 ID:96asAMNu(1) AAS
声全然劣化してなかった
チョーも悪くはないが、緒方賢一には敵わんな
590: 警備員[Lv.9][新芽] 10/06(日)18:41 ID:qXPafCeL(5/5) AAS
>>569
おたくの一言で、加入して、今見ました。
良い出来だったと思います。
591(2): ハンター[Lv.195][SR武][SR防][木] 10/06(日)18:47 ID:m+DA+Hg1(1) AAS
Tverで見れないんだが?
何これ
592: 警備員[Lv.2][新芽] 10/06(日)18:48 ID:v93F9HWt(1/11) AAS
正直めちゃくちゃ良かったが
色合いが80年代のレトロポップ?を意識してるの嫌な感じ
おそ松さんのパクリに見えるからかもしれない
593(1): 警備員[Lv.17] 10/06(日)18:49 ID:+ExQbGni(4/5) AAS
>>531
それ全部男の側にも当てはまるやん
男性蔑視やん
594(1): 警備員[Lv.19] 10/06(日)18:50 ID:hYxSSTnJ(3/3) AAS
>>586
40年以上前のギャグ漫画だからな
令和で通用するかは難しいね 擬音を声優に喋らせるのとか苦肉の策だったんじゃないかな 失敗だったけど
595: 警備員[Lv.11][新芽] 10/06(日)18:56 ID:bO2ReRFV(1) AAS
>>591
ネトフリ入ってね
596: 警備員[Lv.1][新芽] 10/06(日)18:59 ID:PU+WwSEa(1) AAS
>>594
単純に制作のくじ運が無かったんだろ
擬音のアレを良しとするセンスだからな、テンポも悪かったし、所々改悪してた
597: 警備員[Lv.8][新芽] 10/06(日)19:00 ID:4ZSC1P97(1/3) AAS
街中での戦闘シーンの色合いはジョジョ4部みたいな光沢感あったな
のっぺりした絵柄なのに急に色合い濃くなるとこも近かったし、MAPPAよりDavidっぽい感じした
598: 警備員[Lv.19] 10/06(日)19:00 ID:HU1ZVYqd(1) AAS
>>591
日テレはHuluじゃないと見れないも多い
599(1): 警備員[Lv.48] 10/06(日)19:01 ID:DOrvNBC2(10/10) AAS
そういえば緒方さんのナレーション1話はなかったな
ナレーションとは?
600: 警備員[Lv.12][芽] 10/06(日)19:03 ID:1nCzDTPO(5/6) AAS
>>593
ほんとw
最初に確認せずに風呂入ってきたの、あかねだし
乱馬だって親に勝手に許婚決められた被害者
そして、乱馬はそれなりに顔良し
それでいてプロスポーツ選手やらせれば全ての種目で世界チャンピオンになれるから、稼ぎは天井知らず
こんなお買い得な相手は、白馬の王子様より遥かに希少
省1
601: 警備員[Lv.28] 10/06(日)19:03 ID:c8MR9gnG(3/3) AAS
旧アニメのブルーレイ引っ張り出して1話を見比べた
どっちも良かったけど、令和版の方がテンポよく感じる
602(2): 警備員[Lv.7][芽] 10/06(日)19:05 ID:LYAPJkem(3/3) AAS
らんまは性格クズやぞ?(´・ω・`)
603: 警備員[Lv.6][新芽] 10/06(日)19:06 ID:Jy4Jpw7M(1) AAS
原作未読で昔のアニメも見た事ないけど面白かった
テンポ良くていい
604: 警備員[Lv.24] 10/06(日)19:06 ID:osCZMigF(5/5) AAS
わざわざ旧キャスト引っ張り出したんだし、1クールで終わりってことは無いだろ
605: ころころ 10/06(日)19:08 ID:1nCzDTPO(6/6) AAS
>>602
腐れ外道なだけでクズではない
606: 警備員[Lv.2][新] 10/06(日)19:19 ID:XN6/bGMe(1) AAS
さすがに飛龍昇天破も未アニメ化の最後のエピソードもやらずに
12話でリメイク終わりはないだろ
607: 警備員[Lv.1][新芽] 10/06(日)19:20 ID:igJCRsrM(2/4) AAS
>>599
旧アニメの冒頭にあったやつじゃないの?
許嫁がどうのこうので乱馬とあかねがくっつけられて顔背け合うやつ
あれ説明のナレーションなかったっけ
608: 警備員[Lv.5][芽告] 10/06(日)19:21 ID:gdDA1Ngk(10/10) AAS
>>602
いうほど屑か? お調子者ではあるけど、人道に反することはそこまでしてないイメージあるけど
609: 警備員[Lv.15] 10/06(日)19:21 ID:wMVhT0lb(2/2) AAS
ちなみに世代じゃないから見てなかったけど
うる星リメイクは原作最後までやったの?
610: 警備員[Lv.8] 10/06(日)19:25 ID:RxxXHJIL(5/6) AAS
うる星は選り抜きで最後までやったみたいだぞ
らんまは今まで一度も最後までアニメ化してないから見たいわせっかくオリキャスも続投してるし
611: 警備員[Lv.5][新芽] 10/06(日)19:25 ID:ksQPF5wf(1/2) AAS
クズは最初はどっちかというとあかねだし
もっとクズは久能とシャンプーとジジババ
612: 警備員[Lv.36] 10/06(日)19:26 ID:ltSCNxfB(1/6) AAS
女らんまの声きっつ
613: 警備員[Lv.50][苗] 10/06(日)19:28 ID:a+iVN7dq(14/20) AAS
らんまはクズと言われても仕方ない描写も結構あるけど漫画のギャグとしてなら許される範囲かと思う
614: 警備員[Lv.23] 10/06(日)19:30 ID:ThiFNrvW(1) AAS
あかねはやっぱり長髪のがいいな
615(1): 警備員[Lv.36] 10/06(日)19:30 ID:ltSCNxfB(2/6) AAS
らんまは周りがクズすぎてらんま自身はしゃーないレベルだったような
616(1): 警備員[Lv.8][新芽] 10/06(日)19:30 ID:OqHjYjCV(5/5) AAS
え?12話?
良牙とらんまがスケートして終わるのか?
617(1): 警備員[Lv.6][芽] 10/06(日)19:31 ID:dWzs9WFF(1) AAS
>>615
いや割としっかりクズだった気が
618: 警備員[Lv.9] 10/06(日)19:32 ID:1QzX3Yn7(7/7) AAS
>>616
いやもうちょいやるよ
619: 警備員[Lv.36] 10/06(日)19:32 ID:ltSCNxfB(3/6) AAS
>>617
まあほぼ全員クズだった気はするから
620: 警備員[Lv.29] 10/06(日)19:32 ID:EobCIXda(4/4) AAS
一年後にもう12話くらいやるでしょ
621: 警備員[Lv.50][苗] 10/06(日)19:32 ID:a+iVN7dq(15/20) AAS
まあらんま以上のクズが何人もいるのは間違いないw
622(1): 警備員[Lv.5][新芽] 10/06(日)19:34 ID:MUCUoECq(1) AAS
真面目で実直、多少方向音痴だが一途な良牙より
軽薄で女好き、目的のためなら女でも利用する乱馬の方がモテるように描かれているのは原作者からの男性読者への注意喚起だと思う
623: 警備員[Lv.39] 10/06(日)19:35 ID:sADXmTAl(1) AAS
話数的にも過去作に勝てる要素がないよな
624(2): 警備員[Lv.4][新芽] 10/06(日)19:36 ID:pow1W79P(1/2) AAS
声優の人変わってなくても劣化してるな
女らんまとか早雲とか別人がモノマネしてるように聞こえるわ
625: 警備員[Lv.6][新芽] 10/06(日)19:38 ID:ksQPF5wf(2/2) AAS
黒豚は一途といえば聞こえはいいが
都合のいい時だけ豚の姿であかねに下心丸出しで甘えるし
婚約を知った上でNTRとしてるからな…
626: 警備員[Lv.2][新芽] 10/06(日)19:38 ID:igJCRsrM(3/4) AAS
良牙も一途だっけ?あかねとあかりで結構ふらふらしてたような
まあ確かにこの漫画のキャラ大体アレだからキリないな
627: 警備員[Lv.31] 10/06(日)19:40 ID:aNrK9iEC(1) AAS
普通に面白くてビビったな
元アニメは30年くらい前だったろ?元アニメとか少し見た記憶しかないけど今でも通用するんだな
628: 警備員[Lv.47] 10/06(日)19:40 ID:rvyauFfE(1) AAS
>>624
早雲は別人では…?
629: 警備員[Lv.21][苗] [!donguri] 10/06(日)19:42 ID:6/D9nNSK(1/5) AAS
結論
うる星に圧勝
結局オリジナルメンバーがやってれば落ち着いて見れるんだよ
630: 警備員[Lv.15] 10/06(日)19:44 ID:tG62UPFY(1/2) AAS
>>624
女らんま若返ってて可愛かった
631(1): 警備員[Lv.21][苗] [!donguri] 10/06(日)19:45 ID:6/D9nNSK(2/5) AAS
>>101
300キロの豪速球とか実在選手で打てる人間とかいないから
632: 警備員[Lv.41][苗] 10/06(日)19:46 ID:UHnkNkj5(6/6) AAS
うる星は飛ばし飛ばしで最終巻最終回はやったよ
映画の完結篇のが良かった
633: 警備員[Lv.28] 10/06(日)19:46 ID:mp5QDjdt(1) AAS
らんまあかねはどうでもいいけどかすみなびきお姉ちゃんズの薄い本が増えますように
634(2): 警備員[Lv.36] 10/06(日)19:46 ID:ltSCNxfB(4/6) AAS
>>101
東京ドームの送風で魔球投げるんだっけ
635: 警備員[Lv.21][苗] [!donguri] 10/06(日)19:51 ID:6/D9nNSK(3/5) AAS
>>634
風ではなくて照明利用したスノーミラージュボールだな
636: 警備員[Lv.27] 10/06(日)19:52 ID:XS4A3zsl(1/2) AAS
留美子インタビュー見たらキャラが愛されるのは見た目大事って言ってるのにらんまもあかねも大して美形に見えないのなんとかしてほしい
637: 警備員[Lv.9] 10/06(日)19:54 ID:RxxXHJIL(6/6) AAS
うる星キャストはオリジナルリスペクトで堅かったと思う
ホント演出一つであんなにつまらなくなるとはな
後このらんまは今のところそんなに木にならないが、
リメイク系は地味に劇伴が違うのが
元の曲調とあまりに違うとキツい
うる星は昔のアナログシンセバリバリなBGMがぴったり&印象的過ぎて
BGMやSEも作品の骨格なんだなぁと思ったわ
638(1): 警備員[Lv.50][苗] 10/06(日)19:54 ID:a+iVN7dq(16/20) AAS
>>73
そういえば悪魔くんも最近基本旧作と同じ声優で続編が作られたな
>>631
そんな設定なのか
アニメは見たこと無いけど漫画だとストレートは速いけどプロが打てない球ではないとか言われてたような気がする(魔球はまた別)
639: 警備員[Lv.16] 10/06(日)19:55 ID:8oMLjwKA(1/2) AAS
ハーブ編とサフラン編を片付けて終わりでよかったのに
640: 警備員[Lv.21][苗] [!donguri] 10/06(日)19:56 ID:6/D9nNSK(4/5) AAS
つかOPで、あかねちゃん長髪だから1期は髪を切るあたりで終わるんじゃないの?
キャラ紹介だけで終わりだな
641(1): 警備員[Lv.21][苗] [!donguri] 10/06(日)19:59 ID:6/D9nNSK(5/5) AAS
>>638
魔球2号のサンダーバキュームボールは真空を作り出してそれを利用した300キロの豪速球
捕手がとれなくて特性ミットで中尾山倉有田が特訓するシーンがある
野球マンガ最強の速球投手だな
642: 警備員[Lv.4][新芽] 10/06(日)20:00 ID:pow1W79P(2/2) AAS
12話じゃ旧アニメのペースでやったらじいさんすら出てこないやろ
643: 警備員[Lv.11][新芽] 10/06(日)20:01 ID:2z7dlGv9(1/4) AAS
らんまよりりんねの続きをやってほしい
NHKはやるつもりないのか
644: 警備員[Lv.50][苗] 10/06(日)20:05 ID:a+iVN7dq(17/20) AAS
>>641
アニメの童夢くんは見てみたいと思っているけど配信も何もされてなくて残念だ
うろ覚えながら自分が見た漫画版だと2号は暴投と見せてもの凄く大きな孤を描いて捕手のミットに戻ってくる球だった気がする
たしか2回フォークを投げたようなものとかよく分からないこと言われてたような
645: 警備員[Lv.5][新芽] 10/06(日)20:05 ID:v93F9HWt(2/11) AAS
あとはムースが関俊彦かどうか
無惨様や今度やる忍たま映画の主役の土井先生やってるから声出ないことはないだろう
シャンプー良牙が続行ならムースも変えないで欲しい
646: 警備員[Lv.11][新芽] 10/06(日)20:07 ID:2z7dlGv9(2/4) AAS
フィルターかけすぎだよ
もっとセル画が光ってるような感じにしてほしい
647(1): 警備員[Lv.12] 10/06(日)20:08 ID:hXyfdEDm(2/2) AAS
>>634
それは漫画版のブーメランボールでは
648: 警備員[Lv.8][新芽] 10/06(日)20:09 ID:qZE36zxI(2/2) AAS
何となくネトフリ英語字幕で観たら新鮮だわw
原作かなり昔に読んだはずなのにほとんど覚えてるからか
649(1): 警備員[Lv.113][木] 10/06(日)20:11 ID:UcvUVRdw(1) AAS
声優全員じいさんばあさんなのに還暦前後の老人が声出してるようにはまったく感じなかったよ
奇跡のアニメだよこれは
このシーンが好き、らんまの指のかたちが80年代のギャグ漫画ってかんじで
画像リンク[jpg]:ul.h3z.jp
650: ころころ 10/06(日)20:12 ID:D6GkQabY(1) AAS
旧声優が無理やり当時の声再現してる感凄かったな
自然な演技ではないから引っかかり感じて没入感なかった
明夫やチョーみたいに再現する必要がない方が自然に演じてたし
声優変えた方が良かったかもね
留美子原作のストーリーの面白さあるからまだ全然観れるけど
ワンピもそうだけどもうここらへんの年代に若者声はキツすぎるやろ
651: ころころ 10/06(日)20:12 ID:ANHNutav(4/4) AAS
童夢くんのメロディが佐久間レイでシャンプーと似たようなアニメに出てくる外人演技してた
652: ころころ 10/06(日)20:12 ID:a+iVN7dq(18/20) AAS
>>647
ブーメランボールは漫画版の2号かな
634が書いてるのは漫画版の一号だと思う
アニメのはどうか知らない
653: 警備員[Lv.5][新芽] 10/06(日)20:18 ID:v93F9HWt(3/11) AAS
擬音をアニメでジョジョみたいに文字として出すかは賛否あるが、旧アニメは避けてたが今回は採用したんね
俺は良かったと思うよ
高橋留美子は言葉のチョイスおもしろいから
たとえばシャンプーが自転車で乱馬を轢くときの
ごりゅん!!
面白いと思う
654: 警備員[Lv.28] 10/06(日)20:22 ID:XS4A3zsl(2/2) AAS
>>649
文字演出いらねえ
うる星とは無関係なの分かるけどなんでアニメって漫画と違ってSE付けられるのに余計なことしてるんだろ
655: 警備員[Lv.19] 10/06(日)20:25 ID:aE+ko0T/(1/2) AAS
思っていたよりはずっと良かった。
擬音文字については、うる星みたいに声優さんがアテレコすると
いう寒い演出が無いだけでずっと見れると思った。
うる星もMAPPAが担当したら、ずっとマシになったかも知れないな。
656: 警備員[Lv.22] 10/06(日)20:26 ID:9Z6mutJv(1/4) AAS
これ面白くなるの?
657(1): 警備員[Lv.11][新芽] 10/06(日)20:26 ID:2z7dlGv9(3/4) AAS
風呂場のシーンで乳首描けばよかったのに
のっぺらおっぱいだった
658: 警備員[Lv.4][新芽] 10/06(日)20:27 ID:oaDZ80Q4(1) AAS
擬音を文字にするのは全然良いと思う、たぶんギャグシーンだけの演出だしな
それに声を当てなくて本当に良かったよ
659: 警備員[Lv.17] 10/06(日)20:28 ID:+ExQbGni(5/5) AAS
俺も文字いいと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 343 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s