[過去ログ] 【アニメ】鬼滅の刃97ノ型【ネタバレ禁止】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
819
(1): (アウアウアー Sa2e-hDEO) 2022/01/31(月)23:03 ID:UnsrL1jJa(1) AAS
今回グロシーン多くない?子供に見せらんないよ
820: (ワッチョイ 3de2-tn6M) 2022/01/31(月)23:05 ID:A8KQpnif0(1) AAS
蛇なんかより強そうだけどな
821: (ワッチョイ a5a2-bU36) 2022/01/31(月)23:05 ID:Tdp5P5lg0(3/4) AAS
>>738
CDTVはTBSなんだから、廻戦有利なランキングにするのは当然だな
822: (ワッチョイ 252d-TQav) 2022/01/31(月)23:08 ID:GGjiEpE/0(3/4) AAS
遊郭編まで来て今更グロすぎて子供に見せられないとか今まで何見てきてたんだ
823
(1): (ラクッペペ MM3e-3vTU) 2022/01/31(月)23:09 ID:FisrNZNnM(1) AAS
>>817
スピードNo.1はしのぶさんじゃなかったっけ?
824: (ワッチョイ deeb-61kW) 2022/01/31(月)23:09 ID:VRaxayYJ0(2/2) AAS
蛇は強いよ
天元様好きだし弱いとは思わないけど
アニメ見てると善逸の方が強く見える
825: (ワッチョイ 252d-TQav) 2022/01/31(月)23:12 ID:GGjiEpE/0(4/4) AAS
>>823
音風岩がトップ3
しのぶさんは4番目
826: (ワッチョイ a5a2-bU36) 2022/01/31(月)23:13 ID:Tdp5P5lg0(4/4) AAS
善逸は強敵相手にしてないからな
サポート役だし

自分が出来る範囲で頑張ってるだけ
827
(2): (スプッッ Sdea-qx4e) 2022/01/31(月)23:14 ID:846UVcPGd(3/4) AAS
音柱は弱い方ってことはないんでない?
毒耐性があって、かつ身体がでかいから毒を食らっても戦えたわけだし。
堕姫の帯に妓夫太郎の血鎌、めっちゃ手数が多い相手に対して、二刀に爆薬も使う宇髄だから対応できたんでない?
まぁ、今は腕を切られて横たわっているわけだけどさ。
828
(1): (ワッチョイ c5aa-PlMm) 2022/01/31(月)23:16 ID:y6phQ8H80(1) AAS
倒れてる天元様見て思ったがもう肩まで毒回ってるんだよな
ずっと戦い続けるってのも無理がある
煉獄さんも猗窩座戦でどんどん息使い荒くなって行って見てて辛かったわ
829: (ワッチョイ 3a26-Cnlt) 2022/01/31(月)23:19 ID:xHQwirgL0(2/4) AAS
>>827
実際妓夫太郎って妹が食わず嫌いしてるせいで鬼としてのスペックが低いけど
本人自体の地頭の良さと腕っぷしだったら上弦の中でも上位だからな
830: (ワンミングク MM7a-vw+i) 2022/01/31(月)23:19 ID:ioTyDoLdM(6/7) AAS
>>723
沖縄や鹿児島では墓前で宴会するんだよね
一つ勉強になったね
831: (ワンミングク MM7a-vw+i) 2022/01/31(月)23:22 ID:ioTyDoLdM(7/7) AAS
>>748
ジョジョでもフーゴさん即退場させられたしな
832
(1): (ワッチョイ 4a3d-jNbN) 2022/01/31(月)23:23 ID:oHlF3x0Z0(1) AAS
204 名前:名無し草[sage] 投稿日:2022/01/31(月) 08:27:56.44 ID:KyvKWSR70
妓夫太郎の声は爆笑問題の太田氏に演ってほしかった
833: (ワッチョイ 6a59-8MxQ) 2022/01/31(月)23:25 ID:Sn7bx5Hf0(3/3) AAS
一期の時みたいに最後会議するの?じゃ次の章は映画化
834: (アウアウエー Sa52-T5iX) 2022/01/31(月)23:26 ID:XvU7U7n1a(1) AAS
>>575
角生えてるやつ少ないとは思ってたが沼鬼だけだったのか
835
(1): (ワッチョイ 2a61-bU36) 2022/01/31(月)23:33 ID:e71zunGD0(1/3) AAS
岩以外は、たいして強さは変わらん
836: (ワッチョイ 6a22-4X0Q) 2022/01/31(月)23:33 ID:5fFZz6l20(1) AAS
それにしても宇髄のお嫁ちゃんズはみんないい女だな
837
(2): (ワッチョイ 3dc7-XJvS) 2022/01/31(月)23:33 ID:f6EPehxg0(1) AAS
頻出かもしれんが
妓夫太郎が跳ね返したクナイが天元に刺さったってレスが定説っぽいが
むしろ始めから天元も雛鶴も刺さるの承知で撃って突っ込んだ方が胸熱なんだが
838
(1): (ワッチョイ c5aa-MCCS) 2022/01/31(月)23:34 ID:D8QxeyLS0(3/4) AAS
>>835
少なくとも霞と風はそれなりに差あるだろ、兄上指標で考えると
839: (アウアウウー Sa21-ZaoB) 2022/01/31(月)23:39 ID:jKzRFFLza(5/5) AAS
>>837
当然そうだよ
840: (ワッチョイ 5d3c-N0Pn) 2022/01/31(月)23:41 ID:fOGO7ahR0(1) AAS
蛇柱は血鎌と帯の複合攻撃でも全て余裕で避けられると思う
理由は無惨の攻撃を完全に見切った白蛇が伊黒に指示を出してるから
蛇柱が無惨以外の攻撃を食らう場面を全く想像出来ない
冨岡さんは凪で全部無効化するから上弦からしたら手の施しようがない
841: (ワッチョイ 3a26-Cnlt) 2022/01/31(月)23:41 ID:xHQwirgL0(3/4) AAS
霞は戦い方的に結構いけそうな気がするけど毒食らってから床ペロするまでが
柱の中で一番早そう
842: (ラクッペペ MM3e-3vTU) 2022/01/31(月)23:41 ID:UnIl55SlM(1) AAS
>>837
俺はそう思ってたが
843: (ワッチョイ c5aa-t3L2) 2022/01/31(月)23:44 ID:3bVVTwHm0(1) AAS
>>39
ヒント 食糧庫
844
(1): (ワッチョイ 2a61-bU36) 2022/01/31(月)23:44 ID:e71zunGD0(2/3) AAS
>>838
そこらへんは単に活躍の順番が回ってきただけにしか見えない
最後に蛇が活躍するのも含めて
それまで、風の活躍がなかったからね
はっきりわかっているのは岩が別格というだけ
845: (ワッチョイ 5dc7-Z7Rx) 2022/01/31(月)23:46 ID:xxM9l5pc0(5/5) AAS
>>827
炭治郎の即死確定を何度も救ってるしね
846: (ワッチョイ 25ab-X6ip) 2022/01/31(月)23:47 ID:P1jRjyQF0(1) AAS
>>782
ググったら他キャラのもあるね
めっちゃカッコいい
847
(1): (テテンテンテン MM3e-s6ud) 2022/01/31(月)23:47 ID:9RYtBBdEM(1) AAS
それぞれの得意分野あるから敵との相性次第で物凄く左右されるだろ
今の遊郭編みたいに毒使う鬼には毒耐性ある宇髄が適任だろうし
848: (ワッチョイ c5aa-MCCS) 2022/01/31(月)23:48 ID:D8QxeyLS0(4/4) AAS
>>844
まあ作者の都合まで出し始めたらもう何でも有りだからな…
849: (スプッッ Sdea-QVYH) 2022/01/31(月)23:49 ID:noDF1Wvmd(1) AAS
少なくとも妓夫太郎相手に限定したらしのぶか宇髄が最適解なのは確かだし、相性としか言えんよな
850: (ワッチョイ 66f6-21ac) 2022/01/31(月)23:55 ID:04CKbEKW0(1) AAS
岸田首相「今、我々はグレートリセットの先の世界を描いていかなければなりません」(ダボス会議)
動画リンク[ニコニコ動画]

日本の政治家は巨大欧米資本の手先のクズしかおらん
日本と日本人のことを考えている国会議員は皆無
ワクチンでどれだけの日本人が苦しもうが死のうが関係ない
消費増税 移民 ワクチン接種 グレートリセット 日本人が困ることならなんだってやる
851: (スプッッ Sdea-qx4e) 2022/01/31(月)23:55 ID:846UVcPGd(4/4) AAS
>>847
柱はそれぞれ身体的特性も戦い方も違うから、
単純に誰が強い誰が弱いという比較はできないし、敵との相性がどうかってのも大きいですよね。
852: (テテンテンテン MM3e-yO3G) 2022/01/31(月)23:56 ID:LwMTJ85eM(9/9) AAS
悲報 堕姫さん、あざと女子だった

・炭治郎戦の堕姫

直線で向かってくる炭治郎に
「血鬼術!八重帯斬り!さあ、止まれないでしょ、バカだから!」

・共闘戦の堕姫

直線で向かってくるだけの猪になぜか帯を当てられない
しかも雑魚猪に首をギコギコ切らせてあげる
省2
853: (ワッチョイ 3a26-Cnlt) 2022/01/31(月)23:59 ID:xHQwirgL0(4/4) AAS
駄姫って必殺技(?)的存在の八重帯斬りより巨神兵ビームみたいに
地面に光が走ってから辺り一面斬れるあれの方が強く見える
854
(1): (ワッチョイ 2a61-bU36) 2022/01/31(月)23:59 ID:e71zunGD0(3/3) AAS
岩が最強で、他は一長一短、バランス良いのは、風、炎、水ぐらいに思っているな
855: (ワッチョイ ad9c-ldTF) 2022/02/01(火)00:00 ID:PW07WNQT0(1/2) AAS
どの柱も妓夫太郎の口撃カスリもしませんってのは無理だろうし、今回は宇髄さんが適役よ。岩は分からんけど
856: (ワッチョイ b5b9-Yz69) 2022/02/01(火)00:00 ID:l63NA/d30(1/4) AAS
次週多分もう大詰めでしょ?
煉獄さんと猗窩座の夜明け直前の死闘並みの熱さ期待している!
あのBGMは煉獄さん専用だったっけ?だから使えないかな?
あのBGMも久しぶりに聴きたい!!
857: (ワッチョイ 3d2f-/osx) 2022/02/01(火)00:01 ID:kKNm3LV70(1/2) AAS
毒だけ考えたら蟲も適性ありそうだし兄妹のギミックだけ考えたら中距離で多数を相手に戦える岩と恋もアリだろうが
勝利の確率が一番高いのは毒耐性があって変速の双刀使いで手数の多さを兼ね備える宇髄が最適だったとしか言えない
858: (アウアウウー Sa21-Cnlt) 2022/02/01(火)00:01 ID:BZZTSvUea(1) AAS
今週はテンポの悪いし、丹次郎のセリフは状況説明になってるしで、うんざりした。
859: (ワッチョイ 6a22-4X0Q) 2022/02/01(火)00:02 ID:81XvoodJ0(1) AAS
首ギコギコは最凶の処刑だった鋸引きの刑みたいで残酷なんだけど鬼相手だからヨシ!
860: (ワッチョイ 3d2f-/osx) 2022/02/01(火)00:03 ID:kKNm3LV70(2/2) AAS
>>854
基本の五系統はなんやかやバランスがよくて鬼に対して威力が発揮できるからこそ基本として長く残ったのだろうしな
861: (ワッチョイ 5971-JiKM) [age] 2022/02/01(火)00:05 ID:DbgjZHub0(1/9) AAS
今回は中だるみ回、いや、小休止回だったな
862: (ワッチョイ b5b9-Yz69) 2022/02/01(火)00:06 ID:l63NA/d30(2/4) AAS
次回にすべてを費やしたか!?
そのための温存回だったということか!?
863: (ワッチョイ a5a2-bU36) 2022/02/01(火)00:08 ID:bEtUKGe40(1/3) AAS
何度見ても、体感5分に感じるわ
特に後半はジェットコースター並み
864: (ワッチョイ ad9c-ldTF) 2022/02/01(火)00:08 ID:PW07WNQT0(2/2) AAS
かまぼこ対堕姫が温存回に見えるの狂ってるよな(褒め言葉)
865: (ワッチョイ a5a2-bU36) 2022/02/01(火)00:10 ID:bEtUKGe40(2/3) AAS
ここ数話の最後の10分は、他のアニメとは次元が違う
866: (ワッチョイ 6a59-8MxQ) 2022/02/01(火)00:11 ID:m9WoO87n0(1/4) AAS
2月までなのは濃厚接触のせいか
867: (ワッチョイ 6a59-8MxQ) 2022/02/01(火)00:14 ID:m9WoO87n0(2/4) AAS
今回今までで1番の神回だった。ヒノカミも余裕で越えてる。温存とか意味わからん
868: (ワッチョイ a50b-xDOp) 2022/02/01(火)00:16 ID:rbkHB6Vz0(1/2) AAS
みんな感覚がおかしくなってる。マジ。
869: (ワッチョイ b5b9-Yz69) 2022/02/01(火)00:16 ID:l63NA/d30(3/4) AAS
次が最高潮だと思われる。
今回でこれならいったい次回はどうなってしまうのだろう。
はやくみたい!
870
(1): (ワッチョイ 6a59-8MxQ) 2022/02/01(火)00:18 ID:m9WoO87n0(3/4) AAS
原作見てないからかカマボコ共闘に感動したんだが。何かヒーロー戦隊みたいでかっこよくね?一話の集結も戦隊物みたいで好きなんだが、一部からはダサい言われとったな
871: (ワッチョイ 6a59-8MxQ) 2022/02/01(火)00:20 ID:m9WoO87n0(4/4) AAS
次回そんな熱いのか。温存するほど
872: (ワッチョイ 6df6-jeZU) 2022/02/01(火)00:21 ID:AxI5za9H0(1) AAS
>>71
猗窩座は煉獄さんのこと好きだからねー
873
(1): (ワッチョイ 66c7-LwqM) 2022/02/01(火)00:23 ID:CMw/ZyQF0(1) AAS
嫁たちがみんな巨乳でエロいって羨ましすぎだろ
もちろんそれぞれとやってるんだよな
バランスよく抱くのかな
874: (ワッチョイ 118c-Cnlt) 2022/02/01(火)00:23 ID:+2Kp/R+y0(1/2) AAS
収録自体は既に全部済んでるんだっけ?
今後リアルで誰が感染するか全くわからない状況だと毎週楽しみに見てても戦闘シーン以上にハラハラドキドキしそう
875: (ワッチョイ b5b9-Yz69) 2022/02/01(火)00:24 ID:l63NA/d30(4/4) AAS
8話ラストの盛り上がりが異常
炭治郎のうおおああああ!がやばい
876
(1): (スプッッ Sdea-qx4e) 2022/02/01(火)00:25 ID:WtIFESf+d(1) AAS
かまぼこ隊が堕姫と対等に戦えるようになった、みごとな連携でついに首を切ったその回が温存回とはとても思えない。
877
(1): (ワッチョイ a5a2-bU36) 2022/02/01(火)00:25 ID:bEtUKGe40(3/3) AAS
放送開始時には全部終わってる
花江は今、「平家物語」にも出てるよ
878
(1): (ワッチョイ 3acb-tBWa) 2022/02/01(火)00:26 ID:cATCb1/00(1) AAS
単発で絶賛してるのufotable社員だろw
879: (アウアウウー Sa21-ZaoB) 2022/02/01(火)00:27 ID:cQFFvDUQa(1/4) AAS
>>873
宇髄死んだからチャンスだぞ
先着3名で未亡人早い者勝ち
880: (ワッチョイ 5971-JiKM) [age] 2022/02/01(火)00:29 ID:DbgjZHub0(2/9) AAS
>>877
閉経物語は再放送。
初放送はFODで、2021年9月15日〜。
881: (アウアウウー Sa21-ZaoB) 2022/02/01(火)00:30 ID:cQFFvDUQa(2/4) AAS
>>876
渾身のギコギコだったな
まさか堕姫首ラグビーがフラグだったとは
立派な猪だった
せめてボタン鍋にして供養してやろう
882
(1): (ワッチョイ 5971-JiKM) [age] 2022/02/01(火)00:31 ID:DbgjZHub0(3/9) AAS
天元は腕を切られただけで、物語の最後まで生き残るし、
伊之助は自力で心臓の位置を移動させて、急所を外してる。
883: (ワッチョイ 5dcb-5T8a) 2022/02/01(火)00:33 ID:uvq6NBVH0(1) AAS
>>832
わろた
「俺は構うからなぁ」とかいけると思う
884
(1): (アウアウウー Sa21-ZaoB) 2022/02/01(火)00:36 ID:cQFFvDUQa(3/4) AAS
>>882
でたらめを言うな
吾峠先生ほどの大天才がそんなご都合主義を許すはずがない
そんか茶番を許すのは駄作だけだ鬼滅は違う
885
(1): (アウアウウー Sa21-3sm5) 2022/02/01(火)00:37 ID:V9swMhrya(1) AAS
闘ってる最中の演出がジョジョやハンタっぽく時間がゆっくりなのが戦闘力ない俺らにとっては救い
でも血鬼術に解毒の効果もあるならもっと早く出しておけば・・・って毒もあれば解毒もあるって考えるのが妥当かな
番外編で兄妹vs兄妹のラブラブ対決とかあればいいね
886: (ワッチョイ 89bf-Cnlt) 2022/02/01(火)00:38 ID:/tHH12c30(1) AAS
>>819
切断された手が映るシーンはトラウマになりそうやな
それはそうと伊之助の突進シーンの曲がカッコ良くて頭から離れんw
887
(1): (ワッチョイ 5971-JiKM) [age] 2022/02/01(火)00:40 ID:DbgjZHub0(4/9) AAS
天元の切られた腕だって、しのぶの薬で浣腸する。
888: (ラクッペペ MM3e-3vTU) 2022/02/01(火)00:40 ID:F4Fm7WjWM(1) AAS
>>885
ばーかまぬけー
889
(1): (ワッチョイ 5971-JiKM) [age] 2022/02/01(火)00:41 ID:DbgjZHub0(5/9) AAS
>>887
浣腸 → 完治
890
(1): (ワッチョイ 5971-JiKM) [age] 2022/02/01(火)00:41 ID:DbgjZHub0(6/9) AAS
寝るわ
891: (アウアウウー Sa21-ZaoB) 2022/02/01(火)00:42 ID:cQFFvDUQa(4/4) AAS
>>889
誤字にも程がないか?w
892: (ワッチョイ 118c-Cnlt) 2022/02/01(火)01:04 ID:+2Kp/R+y0(2/2) AAS
>>884
wiki見たら楽しみが失せるよね
知らずに観て進むのが面白い
893: (ワッチョイ 7db9-WxaW) 2022/02/01(火)01:04 ID:Pj5DF/qf0(1) AAS
>>828
煉獄さん、あばらやられてから
急に技が当たらなくなるんだよな
技連発も焦ってる感あって
すごくリアルだった
天元の戦う姿もっと見たかった
894
(1): (ワッチョイ e619-AEGT) 2022/02/01(火)01:06 ID:7UfUz3hR0(1/2) AAS
>>747
朝日ソーラーじゃけん
895: (ササクッテロロ Spbd-Djua) 2022/02/01(火)01:10 ID:Mb+yb2eqp(1) AAS
>>870
原作組だけど感動したし、すごくカッコよかったよかまぼこの共闘
896
(1): (ワッチョイ e619-AEGT) 2022/02/01(火)01:12 ID:7UfUz3hR0(2/2) AAS
>>794
だから俺は不謹慎だと感じてしまう
897: (ワッチョイ b5b9-bU36) 2022/02/01(火)01:23 ID:uP+oPYfS0(1) AAS
>>896
それで不謹慎とは思わなかったけど、ギコギコは一番生々しくてグロテスクだとは思ったw
898
(1): (ワッチョイ c5aa-o6YQ) 2022/02/01(火)01:24 ID:/V9n2+Fu0(1) AAS
不謹慎言い出したら創作物何も作れんがな
リアルとアニメの区別付けよう
899: (アウアウクー MM7d-DNX7) 2022/02/01(火)01:29 ID:b5tl3zY+M(1/3) AAS
本当は超高速でギコギコしてるんだけど目が追い付かないのかスローに見える
1-
あと 103 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s