[過去ログ] 今期アニメ総合スレ 2662 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
858: 2021/08/08(日)13:38 ID:Vc+k/D+e(1) AAS
>>849
コロナのせいだからしゃーない
859
(1): 2021/08/08(日)13:39 ID:DRpK96TU(2/7) AAS
>>849
なにがおかしいの?
10年も右肩上がりなら昔よりかなり規模が増えてるのは当たり前だし、2%程度なら横ばいで落ちた範疇にはなはないよ
それにアニメは当たり外れがデカいから制作委員会方式なんだからハズレを引き続けたところが赤になるのも当たり前
860: 2021/08/08(日)13:39 ID:cZ6hB6rI(10/12) AAS
>>850
100万 やっぱりクソ
現実主義 タイトルに偽りありだけど案外面白い
861
(1): 2021/08/08(日)13:39 ID:f4SP4Z4b(1/3) AAS
配信数=昔のTV視聴率
配信会社がスポンサーにウチはこれだけ配信してますよ、ウチでCM流しませんかとアピールするためのもの
配信会社はできるだけカネで買ってコンテンツを集めて配信数を増やそうとし、人気が集まるコンテンツは当然2期、3期を薦めたり自分からカネ出したりする
そのため配信数が多い=2期が作られる可能性が高い今の状況になった
862
(2): 2021/08/08(日)13:40 ID:CBVXa6d2(2/2) AAS
>>861
配信サイトでCMなんか流れなくねーか?
863
(1): 2021/08/08(日)13:41 ID:f4SP4Z4b(2/3) AAS
>>862
見てないつもりでも流れているぞ
864
(1): 2021/08/08(日)13:42 ID:9JK0MRrs(1) AAS
結局その時にはヒットするんじゃないかと思ってアニメ化したとしても
数ねん経ってそれが出来上がって来る頃には時世の流れが違ってて下降線になってましたよ的な
865: 2021/08/08(日)13:43 ID:QK/kXDQq(3/4) AAS
もう正直日本のアニメは中国に追い抜かれてるよ
866: 2021/08/08(日)13:43 ID:jdwg6LH2(12/20) AAS
>>850
現実主義面白いよ。BS11ではかげきしょうじょ、現実主義と放送順になるんだけど
かげきしょうじょより現実主義のほうが面白いと思ってるから
かげきしょうじょは今回急がしすぎてダイジェストみたいになってるんだけど
現実は、休憩時間の時間の流れをゆったりと表現してるのは好感する
867: 2021/08/08(日)13:45 ID:2v3ynD2m(5/6) AAS
>>862
地デジ・BS放送時のCMのことでしょ
868
(2): 2021/08/08(日)13:45 ID:FazccU2P(1) AAS
さすがにかげきより現国がおもしろいはねーわ
869: 2021/08/08(日)13:46 ID:YxWeeyHI(5/9) AAS
>>849
配信の売上は伸びてるけどパッケージ市場の売上下降と釣り合ってんじゃんw
アニメ製作会社の視点で考えると収益構造をなんとかしないと、製作するための費用ですり潰されそうだな
P.A.というかアクアトープは月額のファンクラブ立ち上げたりECサイト作ったり頑張ってるが果たして
870: 2021/08/08(日)13:46 ID:4oTJzVC1(5/6) AAS
>>846
配信サイト契約なんて全作品対象に1人たった月400円で済むじゃん
871
(1): 2021/08/08(日)13:46 ID:jdwg6LH2(13/20) AAS
>>863
無料は流れているけど
有料のdアニメではCMないからAパート、Bパートの区切りが気づかないときがある
872
(2): 2021/08/08(日)13:47 ID:FVBpdIxs(3/3) AAS
>>859
いやそっち(2%)じゃなく4割が赤字って方なんだけど・・・
売上2%の落ち込みで制作会社の4割が赤字って、それ根本的に致命的な問題あるんじゃないの?
873: 2021/08/08(日)13:47 ID:MCIq/tgr(3/4) AAS
現国いつまで駒集めとくだらんイチャコラやってんだよ
さっさと戦争おっぱじめろよ
874: 2021/08/08(日)13:47 ID:QK/kXDQq(4/4) AAS
現実の海外人気は常に転スラの2番手というポジで安定してる
なろうカテの中ではね

それ以外は大きく下の方に追いやられて
そこで競いあってる感あるな
875
(1): 2021/08/08(日)13:47 ID:30fGPf8q(5/5) AAS
現国はメガネは彼氏持ちだから8人の嫁には含まれねーのかよ
876: 2021/08/08(日)13:48 ID:vOsgbyxw(4/9) AAS
コロナ前の2019にも下がってるとはいえ微減だし
2010年代に海外含めた配信を主体に大きく伸びたのは間違いない
ここ2年はコロナで仕方ない
円盤ビジネスはビデオLD時代もあったがDVDは1996頃からでBDは2006から
25年でエヴァDVDヒット以来のアニメ円盤商法も終わりつつある
一部マニア向け商品としては残るからファンが喜ぶ特典頑張ってくれ
877: 2021/08/08(日)13:49 ID:0HkpeGuc(4/8) AAS
>>849
去年はしょうがないじゃん、、
878: 2021/08/08(日)13:49 ID:/MfrKFcH(4/4) AAS
今期のなろうはチー薬が一番楽しいわ
879: 2021/08/08(日)13:49 ID:DRpK96TU(3/7) AAS
>>872
それはアニメのみならずエンタメ業界の宿命でどれだけ好調でも逃れることはできないんだよ
880
(1): 2021/08/08(日)13:49 ID:+CVhUk+K(1/2) AAS
>>872
それは手塚治虫に文句言え
881: 2021/08/08(日)13:51 ID:vOsgbyxw(5/9) AAS
>>864
無職は完全に時期を外して商機逃した
今期だと月導も転スラ前の原作なのにパクリ言われてる
882: 2021/08/08(日)13:51 ID:MCIq/tgr(4/4) AAS
>>875
そこは王の権力でどうとでもなるだろ
883
(1): 2021/08/08(日)13:52 ID:jdwg6LH2(14/20) AAS
>>868
かげきは闘争本能がない
現国も闘争本能は薄いけど、少なくとも生存本能はある
アニメにおいて、やっぱ闘争とか生存本能がないと厳しい
予定調和もいいんだけど、それならごちうさとかにかなわないわけで
884: 2021/08/08(日)13:52 ID:f4SP4Z4b(3/3) AAS
>>871
面倒くさいのでこちらで
あくまで1例だけで、色々あるけど

Netflixのビジネスモデルと経営戦略と完全解説。最強のサブスクモデルとは
外部リンク:search.yahoo.co.jp
885
(2): 2021/08/08(日)13:53 ID:vOsgbyxw(6/9) AAS
>>880
虫プロ倒産から50年近く経ってて関係者で生き残ってるのは駿くらいだろうに
この半世紀手を打てなかった業界全体に問題あるんじゃね
886
(1): 2021/08/08(日)13:53 ID:cZ6hB6rI(11/12) AAS
>>883
誰が何を面白いと思ってもいいんだけどもっと分かりやすい説明をしろよw
887: 2021/08/08(日)13:53 ID:kHw05gHw(1) AAS
>>868
お前らみたいに当たり前の様に少女漫画を読むやつばかりじゃないんて普通にあり得る
888: 2021/08/08(日)13:53 ID:8NS1VDPs(1/5) AAS



llノ

E

省23
889: 2021/08/08(日)13:54 ID:8NS1VDPs(2/5) AAS



llノ

E

省23
890: 2021/08/08(日)13:54 ID:8NS1VDPs(3/5) AAS



llノ

E

省23
891: 2021/08/08(日)13:54 ID:8NS1VDPs(4/5) AAS



llノ

E

省23
892: 2021/08/08(日)13:54 ID:8NS1VDPs(5/5) AAS



llノ

E

省23
893: 2021/08/08(日)13:54 ID:vOsgbyxw(7/9) AAS
アニメに関してネトフリはまあ頑張れよとしか
中華アニメと同じで金かけて作画良いけど方向が明後日
894
(1): 2021/08/08(日)13:55 ID:jdwg6LH2(15/20) AAS
>>886
わかりやすくいうと、さらさと愛の関係ってつまらん
お互い全く違う人生から紅華で出会って、火花をちらすほうが面白いと思うよ
895: 2021/08/08(日)13:55 ID:cZ6hB6rI(12/12) AAS
>>885
アニメ業界は手塚治虫がきっかけではあったけど日本のエンタメは全部その傾向があるから根深いよ
好きな仕事はタダでもやりたいでしょと搾取するのは基本だからね
その上前をはねる人たちが儲かるのさ
896: 2021/08/08(日)13:56 ID:DRpK96TU(4/7) AAS
>>885
功罪ともにあるからどっちが良かったとは言えないところだよね
アニメがテレビでもてはやされたのは制作費の安さからだし、
ここまで制作費を下げないとそもそもアニメ文化はどこかで死んでた可能性もあるし
897: 2021/08/08(日)13:58 ID:vhiYnazO(1/2) AAS
ksk
898: 2021/08/08(日)13:59 ID:vhiYnazO(2/2) AAS
898
899
(2): 2021/08/08(日)13:59 ID:vOsgbyxw(8/9) AAS
配信でアニメ業界に回る金は確かに一気に増えたが
制作スタジオは相変わらずのブラック企業
毎期これだけアニメあって誰が金取ってんだろうね
900
(1): 2021/08/08(日)13:59 ID:1k5BNg80(1) AAS
今期アニメ総合スレ 2663
2chスレ:anime
901: 2021/08/08(日)13:59 ID:YPedodXl(2/5) AAS
別に普段から少女漫画読むわけじゃねーだろ
902
(1): 2021/08/08(日)14:01 ID:7YG2XnCe(1) AAS
>>899
関係者が多すぎるんじゃね?
903: 2021/08/08(日)14:01 ID:fVInkrp+(4/4) AAS
最初に始めた時の値段でいつまでもやってなきゃいけない決まりなんてどこの世界にもないだろ
パヤオが手塚に嫉妬して悪口言いふらしれるだけだよ
904: 2021/08/08(日)14:01 ID:+CVhUk+K(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
905: 2021/08/08(日)14:03 ID:vOsgbyxw(9/9) AAS
>>902
アニメに限らないが中間搾取が多い業界が腐ってるんだろうね
そこまで手塚のせいではない
906
(1): 2021/08/08(日)14:07 ID:xe/durlv(1) AAS
パヤオとか手塚とかいつまでも古典レベルの話をしてるあたりこのスレは老害ばかりだな
まぁ老害だからこんなスレに籠もってるんだろうが
907: 2021/08/08(日)14:08 ID:0HkpeGuc(5/8) AAS
駿をパヤオとかいつまでも古典レベルの話をしてるあたりこのスレは老害ばかりだな
まぁ老害だからこんなスレに籠もってるんだろうが
908: 2021/08/08(日)14:11 ID:2v3ynD2m(6/6) AAS
>>906
そういう思考って、未来の老害の卵ですよw
909: 2021/08/08(日)14:12 ID:4pdY+i1y(1/37) AAS



llノ

E

省23
910: 2021/08/08(日)14:12 ID:4pdY+i1y(2/37) AAS



llノ

E

省23
911: 2021/08/08(日)14:12 ID:4pdY+i1y(3/37) AAS



llノ

E

省23
912: 2021/08/08(日)14:12 ID:4pdY+i1y(4/37) AAS



llノ

E

省23
913: 2021/08/08(日)14:12 ID:4pdY+i1y(5/37) AAS



llノ

E

省23
914: 2021/08/08(日)14:26 ID:4pdY+i1y(6/37) AAS



llノ

E

省23
915: 2021/08/08(日)14:26 ID:4pdY+i1y(7/37) AAS



llノ

E

省23
916: 2021/08/08(日)14:26 ID:4pdY+i1y(8/37) AAS



llノ

E

省23
917: 2021/08/08(日)14:26 ID:4pdY+i1y(9/37) AAS



llノ

E

省23
918: 2021/08/08(日)14:27 ID:4pdY+i1y(10/37) AAS



llノ

E

省23
919: 2021/08/08(日)14:31 ID:4pdY+i1y(11/37) AAS



llノ

E

省23
920: 2021/08/08(日)14:41 ID:4pdY+i1y(12/37) AAS



llノ

E

省23
921: 2021/08/08(日)14:41 ID:4pdY+i1y(13/37) AAS



llノ

E

省23
922: 2021/08/08(日)14:42 ID:4pdY+i1y(14/37) AAS



llノ

E

省23
923: 2021/08/08(日)14:42 ID:4pdY+i1y(15/37) AAS



llノ

E

省23
924: 2021/08/08(日)14:42 ID:4pdY+i1y(16/37) AAS



llノ

E

省23
925: 2021/08/08(日)14:42 ID:4pdY+i1y(17/37) AAS



llノ

E

省23
926: 2021/08/08(日)14:43 ID:4pdY+i1y(18/37) AAS



llノ

E

省23
927: 2021/08/08(日)14:43 ID:4pdY+i1y(19/37) AAS



llノ

E

省23
928: 2021/08/08(日)14:43 ID:4pdY+i1y(20/37) AAS



llノ

E

省23
929: 2021/08/08(日)14:43 ID:4pdY+i1y(21/37) AAS



llノ

E

省23
930
(1): 2021/08/08(日)14:47 ID:4oTJzVC1(6/6) AAS
すごいなこのスレは
自動スレ埋め機がいるのか
931: 2021/08/08(日)14:47 ID:YxWeeyHI(6/9) AAS
かげきしょうじょ面白いじゃん
でももう後7話とかもっと見てたいんだがな…
個人にはどうこうできないけど、このアニメが原作の販促ってだけで終わるの悲しいわ
932: 2021/08/08(日)14:53 ID:lEC9NJyd(2/2) AAS
かげきは舞台化もできそう
愛ちゃんのオジサン役は任せろ
933: 2021/08/08(日)14:53 ID:dDvpc0cY(3/6) AAS
>>899
誰がって普通に金出してアニメ作ってるやつが利益取ってるだけじゃないのか?
934: 2021/08/08(日)14:54 ID:Mkqh8pdp(1) AAS
>>930
手動やで
935
(1): 2021/08/08(日)14:55 ID:YPedodXl(3/5) AAS
かげき、実写化はできても舞台化は無理じゃないかな…
無理というか、やらない方が良さそう
936: 2021/08/08(日)14:55 ID:4pdY+i1y(22/37) AAS



llノ

E

省23
937: 2021/08/08(日)14:56 ID:4pdY+i1y(23/37) AAS



llノ

E

省23
938: 2021/08/08(日)14:56 ID:4pdY+i1y(24/37) AAS



llノ

E

省23
1-
あと 63 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.231s*