[過去ログ] アニメ系最萌トーナメントについて語るスレPart4473 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
697: 2009/05/11(月)01:01 ID:1R/JF+l6(16/20) AAS
ブルーレイってアニメしか売れてないんだぜ・・・
698: 2009/05/11(月)01:03 ID:n5BV7mQ5(13/15) AAS
もこもこ入らない子
699: 2009/05/11(月)01:03 ID:1R/JF+l6(17/20) AAS
そろそろいいんちょさんの活躍が見たいな
700(1): 2009/05/11(月)01:03 ID:VxcpeRz/(14/34) BE AAS
実写映画は美麗画質だと粗が目立つお
701(1): 2009/05/11(月)01:03 ID:lydrD4Ay(2/4) AAS
>>682
出番無いまま終わるのか
702: 2009/05/11(月)01:03 ID:kLZnHY66(2/2) AAS
そろそろハルさんをメイド化させてテコ入れするべき
703(2): 2009/05/11(月)01:04 ID:DamYB9dh(1/5) AAS
レギオスは原作厨からイマイチ評判が悪いのに誰が買ってるんだ
704: 2009/05/11(月)01:04 ID:yp7Y9qAy(1/13) AAS
そりゃアニオタ位にしか解像度がどうのなんて価値無いからな
705: 2009/05/11(月)01:05 ID:dZromYq9(1/2) AAS
>>700
しわが鮮明に・・・
706: 2009/05/11(月)01:05 ID:n5BV7mQ5(14/15) AAS
レギオスは改変というか構成いじりまくってるらしいね
707: 2009/05/11(月)01:05 ID:yp7Y9qAy(2/13) AAS
>>703
型月厨から総叩かれ状態だった月姫だって1万超えてるんだぜ?きっと誰かが買ってるんだよ
708(1): 2009/05/11(月)01:06 ID:N52pd1cb(3/12) AAS
>701
頭に鳥のような生き物乗っけてぽてまよ化してたよ
>703
原作無視してアニメとコミック版買った俺とか
709: 2009/05/11(月)01:06 ID:/3GGn1ja(1/32) AAS
LDもアニメしか売れてなかったよね
710: 2009/05/11(月)01:06 ID:1R/JF+l6(18/20) AAS
キャベツだったけよりなもそれなりに売れてたからな
711: 2009/05/11(月)01:07 ID:yp7Y9qAy(3/13) AAS
レギオスはアニメ見ててもイマイチ盛り上がりどころが分からん
712: 2009/05/11(月)01:07 ID:/3GGn1ja(2/32) AAS
月姫の桜美演出はよかったぜ…作スレ的な意味でだがw
713(1): 2009/05/11(月)01:07 ID:3UXhsyrn(13/37) AAS
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
どうせゆみなルート行かないのPVの時点で分かるから貼るけどタユタマは人生
714: 2009/05/11(月)01:08 ID:DamYB9dh(2/5) AAS
>>708
原作本編しか買ってないので、英語のシーンがさっぱり分からん
DVD/BDだと字幕が出るんだろうか
715: 無未来 ◆9wOcxmnkT2 2009/05/11(月)01:08 ID:MGeQIqSJ(2/6) AAS
ちょうど評価スレにも貼られてた
画像リンク[jpg]:ranobe.com
716: 2009/05/11(月)01:08 ID:/3GGn1ja(3/32) AAS
レギオスは日常パートでフラグ立て&ツンツンデレデレを楽しむものじゃないかな〜
717: 2009/05/11(月)01:09 ID:lydrD4Ay(3/4) AAS
英語パートはレギオスの前日譚なんだっけ
718: 2009/05/11(月)01:09 ID:2shAbtl2(7/21) AAS
>>713
妊婦服?
719: 2009/05/11(月)01:09 ID:VxcpeRz/(15/34) BE AAS
そのうちフルHD対応のエロゲとか出るのかしら
もう出てるのかもしれんが
一般ゲームじゃ今度出る塊魂が初とか聞いたが
720(1): 2009/05/11(月)01:10 ID:/3GGn1ja(4/32) AAS
そう簡単に人生されて、最後にリセットENDされても困る
721(1): 2009/05/11(月)01:10 ID:lydrD4Ay(4/4) AAS
人生リベンジ!
722: 2009/05/11(月)01:10 ID:1R/JF+l6(19/20) AAS
英語パートはさっぱりだ
723: 無未来 ◆9wOcxmnkT2 2009/05/11(月)01:11 ID:MGeQIqSJ(3/6) AAS
>>720
クラナドが失敗したのはそれが原因だ
724: 2009/05/11(月)01:11 ID:hCANW/1B(6/8) AAS
英語パートは字幕くらいつけようぜ
725(1): 2009/05/11(月)01:11 ID:3UXhsyrn(14/37) AAS
クラナドのことならありゃリセットじゃねえよ
RPGに例えるなら二周目以降だけ出てくる隠しダンジョンをいきなり出しちまっただけ
726(1): 2009/05/11(月)01:11 ID:2shAbtl2(8/21) AAS
発音はわからないけど、諏訪部の英語はカッコイイ
727: 2009/05/11(月)01:11 ID:/3GGn1ja(5/32) AAS
ROMの容量が増えるのがいいことだなんて思ってたら
いつのまにかくそ重いシステムばかりになったでござる
728: 無未来 ◆9wOcxmnkT2 2009/05/11(月)01:12 ID:MGeQIqSJ(4/6) AAS
>>725
ゲームじゃそうなんだろうけどアニメでやっちゃあ失敗だろ
俺が言ってるのはそういう事
729: 2009/05/11(月)01:12 ID:yp7Y9qAy(4/13) AAS
>>721
クラアフターか
しかしまぁなんだかんだ言って京アニの池沼萌えは一流だな
730: 2009/05/11(月)01:12 ID:n5BV7mQ5(15/15) AAS
ソロモンの鍵いきなり条件満たしてクリアだって?
731: 2009/05/11(月)01:13 ID:1R/JF+l6(20/20) AAS
ていうか最初の5話くらいはメインパートも訳分からなかった
732: 2009/05/11(月)01:13 ID:yp7Y9qAy(5/13) AAS
>>726
Steel is my body,and fire is my bloodの事ですね?わかります
733: 2009/05/11(月)01:13 ID:hCANW/1B(7/8) AAS
唯とか原作の200%くらい池沼になってるしな
734: 2009/05/11(月)01:14 ID:/3GGn1ja(6/32) AAS
今までガチな一本道シナリオをアニメ内で丁寧にやってて
最後の最後のおまけが特盛すぎたのがいけなかったのかね
735: 無未来 ◆9wOcxmnkT2 2009/05/11(月)01:14 ID:MGeQIqSJ(5/6) AAS
京アニの池沼はダメだわ
狙いすぎてるのがミエミエで流石に釣られない
736: 2009/05/11(月)01:16 ID:/3GGn1ja(7/32) AAS
鋼の体と炎の血ってすっごく厨二的
737: 2009/05/11(月)01:17 ID:DamYB9dh(3/5) AAS
ソロモンの鍵は何回やっても30面くらいで力尽きた
面白いんだけどクリアできない
迷宮組曲もそう
738: 2009/05/11(月)01:17 ID:A8tJyLwS(1/9) AAS
けいおんとからきすたは自分としてはアンチでもないんだが
信者についていけなくて相対的にアンチみたいになってしまってる
739: 2009/05/11(月)01:18 ID:3UXhsyrn(15/37) AAS
京アニにアニメ化してもらえば小恋ちゃんも恋人から荷物以下の扱いされたり
ななかも噛ませの噛ませにならずに済んだのかしら、あと杏話一話だけとかンッンー
740: 2009/05/11(月)01:18 ID:/3GGn1ja(8/32) AAS
初期テクモゲーはやり込み要素が強すぎるものばかりだ
741: 2009/05/11(月)01:19 ID:/3GGn1ja(9/32) AAS
DCは諦めろよ
ハーレムENDで終わって良かったアニメなんてこいこい7ぐらいだぜ
742: 2009/05/11(月)01:19 ID:2shAbtl2(9/21) AAS
テクモのキャプ翼は名作。特に音楽
743: 2009/05/11(月)01:19 ID:A8tJyLwS(2/9) AAS
こいこい7って糞アニメ?
744: 2009/05/11(月)01:20 ID:VxcpeRz/(16/34) BE AAS
鳥篭とかセコイが後半は必須戦略
745: 2009/05/11(月)01:20 ID:/3GGn1ja(10/32) AAS
糞アニメじゃないよ
こいこい7は面白い糞アニメだよ
746: 2009/05/11(月)01:21 ID:A8tJyLwS(3/9) AAS
そんなことよりキミキスの話をしようぜ
747: 2009/05/11(月)01:21 ID:N52pd1cb(4/12) AAS
アニメ化なんて無かった
748: 2009/05/11(月)01:21 ID:VxcpeRz/(17/34) BE AAS
もっとサックスする!
749: 2009/05/11(月)01:22 ID:/3GGn1ja(11/32) AAS
つよきすのアニメはあれはあれとして認めてほしいと心の片隅でいつも思っている
750: 2009/05/11(月)01:23 ID:2shAbtl2(10/21) AAS
あの絵でエロアニメやってくれキミキス
751(1): 2009/05/11(月)01:23 ID:xNvNv/1M(8/15) AAS
迷宮組曲は普通にクリア出来るレベル。ドラクエUくらいの難易度だろ。
752: 2009/05/11(月)01:23 ID:/3GGn1ja(12/32) AAS
アマガミもアニメ化するんだろうな…
誰ENDになるんだろ
753: 2009/05/11(月)01:23 ID:A8tJyLwS(4/9) AAS
東雲方式を採用すればいいと思うよ・・・
754: 2009/05/11(月)01:24 ID:2shAbtl2(11/21) AAS
>>751
どっちも消防には辛くね
755: 2009/05/11(月)01:24 ID:/3GGn1ja(13/32) AAS
ドラクエUは呪文メモミスがあると難易度むっちゃあがる
756: 2009/05/11(月)01:24 ID:ujFbQrmD(1/2) AAS
AA省
757: 2009/05/11(月)01:25 ID:/3GGn1ja(14/32) AAS
ファミコン全盛の頃に消防に優しいゲームなんて昔はなかったような気もするけどな
758: 2009/05/11(月)01:26 ID:A8tJyLwS(5/9) AAS
とりあえずファミコンのアクションゲーでは魔界村が頭4つくらい抜けてる
759: 2009/05/11(月)01:26 ID:dtCs6K/N(9/11) AAS
ロックマン優しかっただろ
760: 2009/05/11(月)01:26 ID:xNvNv/1M(9/15) AAS
まず1階の店発見が難関(笑)。
後は同じようなパターンだから難しくないはず。
俺は3階のループ面にボスがいるのに気が付かなかったw
761: 2009/05/11(月)01:26 ID:2shAbtl2(12/21) AAS
ドラえもんとドラゴンボール初代はクリアした記憶がない
762: 2009/05/11(月)01:28 ID:ujFbQrmD(2/2) AAS
グーニーズとか好きだったな
シューティングならファンタジーゾーン
763(1): 2009/05/11(月)01:28 ID:3UXhsyrn(16/37) AAS
どのゲームも基本「死んで覚えろ」だったからね
テレビゲーム以外の趣味と同様に鍛錬の後に達成があるものだったんだが
ゲームは趣味以下のお気軽な娯楽になってしまった
764: 2009/05/11(月)01:28 ID:/3GGn1ja(15/32) AAS
ロックマンのワイリー2面のあの1つ目ゴーレムはぜんぜん優しくない…
765: 2009/05/11(月)01:28 ID:N52pd1cb(5/12) AAS
知育ゲーも難易度高かったしな
計算ゲームシリーズとか
766: 2009/05/11(月)01:28 ID:dtCs6K/N(10/11) AAS
最近の優しくないアクションゲームならキングスでもやればいい
767: 2009/05/11(月)01:28 ID:A8tJyLwS(6/9) AAS
ドラえもんは簡単
ドラゴンボールは結構きつかった気がする
768: 2009/05/11(月)01:29 ID:2a1tn9EG(4/9) AAS
>>763
「痛くなければ覚えませぬ」だったからなあ。
769: 2009/05/11(月)01:30 ID:dtCs6K/N(11/11) AAS
ロックマンは何が優しかったってパスワード
ドラクエは復活の呪文あれば今でもエミュで当時のデータ遊べる
770: 2009/05/11(月)01:30 ID:/3GGn1ja(16/32) AAS
覚えゲーばかりでかつネット環境なんてないから
独自攻略と口コミ情報でなんとかするしかないもんな
771: 2009/05/11(月)01:31 ID:xNvNv/1M(10/15) AAS
今はエロゲーですら攻略サイト見てるww
772: 2009/05/11(月)01:31 ID:3UXhsyrn(17/37) AAS
ゲーセンのドルアーガノート
773(1): 2009/05/11(月)01:32 ID:/3GGn1ja(17/32) AAS
ドラゴンボール初代はたしかに優しくなかったなぁ
体力と残り時間がイコールとか死にゲーにもほどがある
774: 2009/05/11(月)01:32 ID:d9+apbGh(1) AAS
神龍の謎なんて俺にはクリアできねえよ
775: 2009/05/11(月)01:32 ID:yp7Y9qAy(6/13) AAS
ゼビウスもノート有ったな
776: 2009/05/11(月)01:33 ID:/3GGn1ja(18/32) AAS
なんかエロゲーを攻略サイトみてやっちゃうとすっごく味気なくならないか?
777: 2009/05/11(月)01:34 ID:8D/6Iz5I(6/9) AAS
>>773
おっと、ロストプラネットの悪口はそこまでだ
ファミコンは家に300個くらい眠ってるが、未だに1/3くらいクリアできねぇ…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 224 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.087s*